fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

もうひとつの練習&NN的お節準備 

 

もうひとつの練習・・・それは
もうひとつの練習
首輪の練習です(ちょうどよい首輪が無いのでバンダナで代用)

今回のやまねこ実家行きには用意が間に合わなかったけれど
来年はアチラに行く機会が増えると思うので
その時だけでも、万一に備えて、首輪をしておこうかと
バンダナの練習
皆さん、首輪の裏とかに「電話番号・名前」などを書いていらっしゃるのかな?
多分、「首輪」だけでいっぱいいっぱいなので、チャームは考えてません~

リバーシブルなので、裏側もw
意外と余裕?
意外と、余裕??

「なんか変ですニャー!」
でもないかw
・・・でもないかw

少しずつ、慣れておくれ~ 少しずつ、慣れておくれ~



さて、年末

大掃除は華麗にパスしたワタクシですが←自慢するところか?
お正月料理くらいは・・・と

煮〆~
煮〆

黒豆~
黒豆 ←あんまり黒くない^^;

きんぴら
きんぴら

リンゴ煮(箸休めに。やまねこが好きなので)
リンゴ煮 ←この辺から自己流

柿巻(干し柿にユズの皮を散らして巻き込んだもの)
柿巻1 柿巻2

きんとんは、サツマイモの代わりにバターナッツかぼちゃ、栗は渋皮煮~
変わりきんとん
↓鶴首かぼちゃと一緒に、めんまねえちゃんから貰った種で作ったアレですw
バターナッツかぼちゃ1 バターナッツかぼちゃ2
※コチラはあんまり育たなくて、3つしか収穫できなかったのでしたw
 なので、使うのは今回が初めてという・・・←ぶっつけ本番www

ま、地味~~~なラインナップですが、大丈夫!

明日には、やまねこ実家に↓が届くことになってまーす♪
ローマイヤお節
わはははは



そんなこんなで、これで年内の更新は終了~♪
もうチラホラと年末のご挨拶を戴いたり、自分もして来たり・・・

年始はやまねこ実家なので(ネット環境は一応あるけど、ほとんど見ないと思うし)
ご訪問はゆっくりになるかと思います(移動は明日から)

年賀状は・・・一応買ってはあるのですが手つかずで^^;^^;^^; お返事遅くなります、スミマセン!!


皆様、どうかよいお年を☆



スポンサーサイト



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

コメント

 

No title

食べたーい!
今年もいっぱいお世話になりました!
来年もよろしくお願いします〜(*^^*)

anemone #BqnDghAE | URL | 2014/12/30 12:02 | edit

No title

ふくちゃん似合ってるよ〜
サンゴと一緒にバンダナ仲間♪
そか・・バンダナに電話番号刺繍するか…←いつになるかしら

美味しそうなお煮染めとか
いっぱい!
私も今日はちょっと張り切って作ろうと
先ほど松前漬けを冷蔵庫にINしました。
できあがる前に年が明けるわ多分ww

今年もたくさんありがとうございました。
よいお年をお迎えくださいませ。

つきみぃ #UyDaNXrA | URL | 2014/12/30 12:45 | edit

No title

時々しかコメント残さず、スミマセン!
よいお年をお迎えください!
来年もよろしくお願いします!

あめぶら #- | URL | 2014/12/30 13:44 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2014/12/30 14:37 | edit

No title

華麗にお節から、大掃除から逃げました。
もう何年も前から連れ合いから「正月から冷たいもん食わさないで」との依頼により作らないことにしました。二人の所帯で黒豆もどっさり要らない、、、瓶詰めになり、ひたすら年末年始は日常生活と同じに。
今年は最後に悲しいことに成りましたが、来年もここにお邪魔するのを楽しみにしています。良いお年を!

Abi #awzfCNAg | URL | 2014/12/30 14:47 | edit

No title

手作りすごいです♪

来年もよろしくお願いします。
よいお年を~♪

ぴなた #95n4ePN2 | URL | 2014/12/30 15:29 | edit

No title

ちゃんとお正月料理を作るんですね。
私も頂いた黒豆
頑張って煮ますよ~!
おいしくできるといいなぁ。

今年も仲良くしていただき
またおいしいものたくさん
本当にありがとうございました!
良い新年をお迎えください。

あんずミャミャ #- | URL | 2014/12/30 18:11 | edit

No title

ふくちゃん、首輪頑張って慣れるのよ〜♪
首輪に書くとすぐ読めなくなったり・・刺繍?
(ウチは軽いチャームに名前と電話番号を彫ってます)

しまねこさんのおかげで美味しい年末年始です。
読み逃げばかりだけど、来年もよろしくお願いします!

タラ #- | URL | 2014/12/30 19:04 | edit

No title

あ、私もおせちはちょっとだけ。(笑
毎年日本人の友だちと共同でやるんです。日本式お正月。だからちょっとだけ、作るつもりです。

しまねこさんも大掃除やらないんだ~。よかった~!やっぱり日本人的には後ろめたい気持ちもあって…。(笑

昨日ふくちゃんのもう一つの練習って何だろう?って思ってたんですが、あ~なるほど!
うちも外出の時だけ首輪します。
うちは一応マイクロチップも入ってるんですが、首輪してそれにチャームもつけています。本猫たちは意外と気にしてないみたいなんですが、ごはんのときにかちゃかちゃあたって人間が気になるという・・。
でもこの間どなたかのブログで首輪に埋め込み式(?)の連絡先をかけるプレートがあるのを見ました。ドイツではいくら探してもなかったんですが…。それだったら気にならなくていいんじゃないかなあと思いました。

それではやまねこさんのところで、良いお年をお過ごしくださいね~!!

kotora #- | URL | 2014/12/30 19:26 | edit

No title

ふくちゃん、バンダナ似合ってる〜

大掃除パス仲間ですね(笑)
お節、素敵....
新年会をやるから、その時に....だけど毎年お正月とは
あまり関係ないお菓子ばかり作ってマス☆
ヘタに作るよりもお任せした方が安心〜

良いお年をお過ごしください!

mogu07 #dsgD8nx. | URL | 2014/12/30 20:08 | edit

No title

おぉー!自分の作業でいっぱいいっぱいで黒豆忘れてた!!!
今から水につけて明日調理します!
頂いたカボチャも明日の予定♪
いろいろありがとうございました
今年は偶然とはいえ、しまねこさんにもお会い出来て嬉しかったです
来年もよろしくお願いします

ししゅうねこ #- | URL | 2014/12/30 21:43 | edit

No title

ふくちゃん、うちのチャコも、裏に名前と連絡先を書いた首輪をつけています(脱走を何度もしているのと、獣医さんで他の患畜さんと間違えられるのを防ぐため)。
ただし、チャームや吊り下げ式タグ、鈴は動いていると邪魔になるので、取れるものはとっております。
あと、うちの玄関や勝手口、庭先、「おとうちゃん」のお店、果ては脱走先ですりすりして汚れるので、洗い替えも何本か用意しています。
来年はぜひ首輪ファッションショーしましょうね^^

しまねこさんとやまねこさんのおせち、いつもながらすばらしいですーー煮しめは素材別に別々に鍋で煮ているのですね;'o';
当家は今回、さすがに煮しめと田作りと栗きんとんは、義母の透析の都合で、明日の地元生協で配送で、予約した完成品の到着を待ち、豆も白黒の花豆を月の半ばに入手して、元旦から家族揃って食べられることを優先しました。
よって今回、明らかに火が通った手作り品は、どう考えても完成品で売られているものがない、お雑煮ときんぴらだけですが、そのかわり、大根とスモークサーモンのマリネと、蕪としめ鯖の千枚漬けはとりあえず野菜と、油以外の調味料を混ぜるところまでクリアしました。
あとは明日、お雑煮の下ごしらえ中に魚類と、マリネ用のオリーブオイルを投入するのを間違えなければなのですが、明日義母の透析で、ヘルパーさんが休みなので、タイミングのはかり間違い要注意なのです;'';

煮リンゴに柿巻きーーついやまねこさんオリジナル口取り画像に箸先が吸い込まれそうです^),=|=旦

そんなわけでみなさま、きたる年もかわらぬおつきあいを賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げますm==m

ちゃこのママ #eP1cGWnA | URL | 2014/12/30 22:22 | edit

No title

ふくちゃんのバンダナ姿、いいですよv

私も、元旦はお節を持って、夫の実家です。

ということで、気をつけていってらっしゃ~~い!!

今年も楽しませていただき、ありがとうございましたm(_ _)m
よいお年をお迎えくださいませ。

ふぉるて #- | URL | 2014/12/30 22:40 | edit

No title

おおー!ふくちゃんバンダナ似合う~。
緑も赤も似合いうね(^^)
以前は首輪もつけてたんだけど、はずしちゃった私が言うのもなんだけど、
そうですよね、どーせ首輪するなら連絡先書いとくほうが良いですよねえ。
マイクロチップは入ってることに気付いてもらえなかったらそれまでだしねえ。
おせちが好きなわけじゃないんだけど、こういう画像見るとちょっと食べたい。好きなものだけ(笑)
しまねこさん、今年も本当にお世話になりました。
いつもいつもありがとう!
どうぞよいお年をお迎えくださいね。

sally #qjsITxmk | URL | 2014/12/31 10:40 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2014/12/31 11:15 | edit

No title

この一年お世話になりました
来る年も宜しくお願い致します
新年のご挨拶状はあんずの事で失礼させていただきました
お互い頑張ろうね辛いけど・・
↓ご紹介頂ありがとう

amesyo #- | URL | 2014/12/31 20:53 | edit

No title

おりょっ. . .
年末に来てコメントしたつもりが、
書いてないかも???すみませんーーー。
今年もよろしくお願いいたします。
そして、首輪。うちは首輪自体がだめなので、
2センチの細いチェーンにタグをつける方法になっています。首輪してくれたら、裏に書けますよね。
ふくちゃん、バンダナにあう。グリーン系も赤系もいけますね。たぶん黄色も似合う。だいたい何でも似合うタイプかも。ふふふふ。

めんまねえちゃん #- | URL | 2015/01/01 20:07 | edit

No title

今年もどうぞ宜しくお願い致します♪
健やかで和やか、穏やかな一年になります様に^^v
今年も楽しいお酒をご一緒できれば・・・って思っております。

家は、チャームに携帯番号を書いてあるんだけど、
時々、家庭内落し物になってます^^;
布製の首輪で、書いたり刺繍したり、タグを縫い付けてらっしゃる方もいらっしゃいますよね
家は、首輪NGのといぼんには、マイクロチップを入れました。

ほんなあほな。 #- | URL | 2015/01/02 02:45 | edit

No title

こんにちは。
ふくちゃん、意外と言ってはなんだけど、
バンダナすごく良く似合ってますね。
おせちもとても美味しそう!
わたしは二年続けておさぼりです。

今年も猫さん日記はもちろん作物日記を楽しみにしていますね。
しまちゃんも、虹の橋で読んで、うちの母ちゃんのニンゲンご飯美味しいのよって自慢でしょう!

点々子 #- | URL | 2015/01/02 11:14 | edit

No title

今年もよろしくお願いします♪
頂いた黒豆、ちゃんと年末に煮ました~
今日はそれとカボチャのスープを作って実家で宴会です(笑)
黒豆が煮崩れちゃったのが残念だけど結構黒く仕上がりましたよ~♪

ししゅうねこ #- | URL | 2015/01/02 16:03 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/1488-03c51168
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top