fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

NN的らっきょう仕込み(?) 

 

本日(珍しく)2度めの更新

更に

初めてのiPadminiでの更新に対して、色んなアドバイス(twitterなどでも)を戴き
誠にありがとうございます~!
カメの歩み?
カメの歩みで、ちょこっとずつ進歩?ちう~
珍しくお返事しましたので、お暇な時に覗いてやってくださいまし


さて

梅雨の止み間に、採って来た
梅雨の間の大事なノルマ仕事
毎年の大事なノルマ、らっきょうです~

「カレーにはらっきょうが無いとね!!」の我が家、
梅雨のこの時期に、1年分(といっても1kg程度)を仕込むのが
お約束というか、大事なノルマであります

しかし、ちゃんと栽培してる訳ではなくほぼ放置プレイのブツなので
(借りてる伯母の畑で、放ったらかしにしてる)
ちっこいw 泣けてくるほどちっさいw
でも、(負け惜しみのようですが)食べる分には小さい方が好きー

らっきょうの下準備(皮むき)は、しっかり「態勢」を整えることが肝要
らっきょうむきの
チビチビと飲みながら()、しんねりむっつり無我の境地?での作業です
BGMも大事
BGMも重要
やまねこが(何故か)持ってるレコードの中では
中島みゆきが最適~
もうね、
根暗な作業には、根暗な歌が一番合います
↑すんません、褒めてます(一応) ワタクシ、中島みゆきさん好きですし・・・

もちろん、
カァチャンはヘンなものが好きですニャ~ 猫の見守りも必須
あんまりヤル気ないな? (-"-)

みゆきさんのアルバム2枚を2往復したところでやっとこ下準備が終了~
忍耐の末の成果
ふくも見守りを大変に頑張りましたですニャ!←ナイナイ
猫は見守るだけ
大体2か月ほどで食べられます~
これで来年も安心

あーしかし、お風呂にも入ったというのに
まだソコハカトナクらっきょう臭がするワタクシ。。。

美味しいものには苦労が付き物です(爆)



                        

イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

                        


スポンサーサイト



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

コメント

 

No title

次回のiPad更新はアプリで(^^)v

らっきょう、美味しいですよね〜
自分で漬けたこと無いけど・・・・・
手作りってやっぱひと味違うんでしょうね。
お疲れ様でした!
地味な作業をお酒飲みながら…っててんてーの姿を妄想して
納得してしまった私でしたすみませんw

つきみぃ #UyDaNXrA | URL | 2015/06/21 18:55 | edit

No title

らっきょう~!
うちは止めちゃったー
一時3Kg位漬けてたけど家中らきょうの匂いになっちゃうのでやめました
・・・いや、面倒で止めたといった方が合ってるなー
地道に皮むくのが辛くて(笑)
でもこれも自分で作ると美味しいんですよね~

ししゅうねこ #- | URL | 2015/06/21 22:32 | edit

No title

らっきょって美味しいですよね~、
たしか、体にもいいんですよね。
といいつつ、うちの冷蔵庫にらっきょは入ってないですが(笑)
作るの、大変なんですね、知らなかったです。
ご自分で作られるから美味しさも格別でしょうね^~♪
カレーよりもお酒と一緒がいいなあ。。。(笑)

中島みゆき。それもLP!!かっこいい!!

くりひなママ #- | URL | 2015/06/22 12:48 | edit

No title

らっきょお疲れさま
お~久しぶりにレコ-ドじゃないですか~
私もレコ-ド有りますが針がね・・・時々行く従妹の所でかけてもらっています
お返事読みました・・私も今思案中・・8月新機種に帰る時に換えようかなぁ??

amesyo #- | URL | 2015/06/22 13:40 | edit

No title

レコードだ~♪
ふくちゃん、悪さしないでえらいです。
うちで使ったらどんなことになるか^^;

ぴなた #gFXHIlXM | URL | 2015/06/22 17:41 | edit

No title

らっきょうってこんな風に実をつけるんですね。
っていうか球根か(^^;

全部むいてつけるのは大変そう~。
あ・・・梅漬けなくちゃ・・・
早くしないと時期が終わってしまう(゚Д゚;)

あんずミャミャ #- | URL | 2015/06/23 20:12 | edit

No title

すご~い、らっきょの皮むきは根気のいる仕事ですね!
素晴らしい~~♪
そういえば、ゴマも根気のいるお仕事でしたね。
すぐ飽きちゃう私には、ちょっと難しいかも。。。

なっきー #- | URL | 2015/06/24 12:15 | edit

No title

チビチビ飲みながら、らっきょうを仕込む・・・。
な、なんだか、ちょっとだけ、ウラヤマシイ(笑)

あめぶら #- | URL | 2015/06/24 12:47 | edit

No title

iPad更新、おめでとうでございます♬
これからは出先でも、ね、うんうん。
らっきょうの仕込み、結構大変なんですねえ。
しかもアナログをかけながら、ってところが渋め!
iPadだったら、ネットのラジオを聴きながら、
も便利かもですね〜〜。

まさぽん #- | URL | 2015/06/24 16:52 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2015/06/27 08:30 | edit

No title

ラッキョウお疲れ様でした!!!
監視員さんがいるのが 素敵!加藤登紀子のように お酒を呑みつつ(あっちは ライブ・・・) ラッキョの作業・・・。

今年は ワタシ 忙し過ぎて漬けない事にしてたら 親切な(イラン親切じゃ!) 近所の畑してる おっさんが ラッキョくれました・・・・うんざりげんなりしながら 作業してつけました・・・わたしも・・・・
風呂に入っても いつまでたっても ラッキョ臭がとれません^^;

ワタシもお酒飲みながら すればよかったなぁ~~~~~^^;;

花あじさい #- | URL | 2015/06/27 09:00 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/1554-ee0c3369
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top