しまのご飯
ニンゲンのものは一切与えてません。
(あ、例外として「カツオブシ」だけは解禁してます)

先代猫の時は、ペットショップから来る時に
「モンプチ」が来たもんですから
缶詰&カリカリの両方を与えてました。
あと、ナマリや鶏肉の茹でたのとか。
猫が喜ぶままにヒトの食卓からも「おすそ分け」
…結果、”刺身は猫のお毒見が済んでから”という習慣に…
当然、結構な「体格」にもなりました。
年々、「好き嫌い」も増えてきて
晩年はずらーっと並ぶ猫缶売場で「喰ってくれ…」と
念じながら選ぶハメに。。。
大分、ワタクシも反省致しました。
しまを飼い始めた時、診て頂いていた獣医さんから
「覚えさせなければ、”そういうもんだ”と納得するものですよ」とのアドバイスもあり、
「カリカリonly」と決めました。
とはいえ、「1種類」だけじゃナンボなんでも…と思い(甘いなぁ)
最低、2種はブレンドすることにしてます(適当)。
3日に1度、1日分ずつ量ってタッパーに。
現在は1日分、40gほど。

これをちまちまと数回に分けて与えております。
1回分はこれ位↓

食べる↓

…終了。おい。(╬ಠಠ)ゴルァ!!

そーなんです、しまも3歳。知恵がついてきたというか
最近は「嫌いなのは残す」様になってきました。
(ほっときゃぁ、イヤイヤ食べたりもしますが)
このフードは3袋目。大丈夫なハズだったんだけどなぁ。飽きたのか。
う~~~~ん。。。


コメント
あるある
わかります
嫌いなかりかりって選んで残すんですよね
本当にまあ器用に・・・
あきれるやら
笑えるやら・・
白猫ここちゃんのママ #- | URL | 2008/07/29 12:42 | edit
No title
うちの子は、しまねこさんの先代猫さんみたいな食生活です。
このままいくと、とんでもないことに…!?
動物病院で紹介していただいた冷凍の生肉
(野菜もいろいろ入ってる)を主食に、
ゆでた鶏肉、カリカリなど、いろいろ食べてます。
でも、好き嫌いも多くて、「お残し」されるのが悩みの種です。
でも、しまちゃんの食べる量を見たら、うちの子、
絶対に食べすぎです…!! まずいなぁ…。
しまちゃん、丸いカリカリだけ、きれいに残してますね。
ちゃんとより分けて残してるのがすごいかも…。
まろん #- | URL | 2008/07/29 13:33 | edit
No title
いや~まだいろんなカリカリをあげられるだけうらやましいです(*゚▽゚)ノ
うちのしめじはストラバイトのでやすい体質なので、基本的に一生処方食以外あげられません。。とても悲しいです(^。^;)
幸い、あまりいろんなものを食べたことがないため、ほしがることもなく現状に満足してるようで・・処方食がぶりつき状態ですw
オミュロン #c7pQDuTU | URL | 2008/07/29 15:08 | edit
No title
(* ̄m ̄) ププッ
うまいこと食べ分けていますね~。
うちはオミュロンさん同様、療養食なので、常に同じ物。
4kg袋で買ってますが、1袋終わったらもう1種類のものと変えます。
(アレルギー対策)
でも、誰も文句は言いませんよ~。
食べなきゃあげない…これだけです。
たまに相方がおやつをあげますが、
いない事が多いので、滅多にはもらえません。
でも、相方が帰ってくると、
一応ニャ~と言ってみるニャンズが愛おしいです。
萬田らむね #QVN49RNc | URL | 2008/07/29 17:50 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# | | 2008/07/29 19:22 | edit
40g?!
うちも1日分をタッパーに入れて何回かに分けてあげてます。
しまちゃん1日40gしか食べないんですか?!適正量が40gって事ですよね?
ハルが今食べてるご飯はアレルギー用のなんですが5キロ→80gってなってるんでダイエットの為60gにしてるんですけど、食べすぎなのかしら?!
しまちゃん好みじゃない物は残してるしあんまり食べてないですよね~。
うちはあげすぎなのか?!うぉーー!!
いっつも変なコメントでごめんなちゃい。。
nonnon #- | URL | 2008/07/29 23:30 | edit
No title
我が家は、朝がカリカリです。3種類を月単位でローテです~。
夜はほぼ手作り?なまり節と茹でたモーモー肉をミキサーにかけて冷凍したのと、レンジでチンしたトリササ。量を増やすためにオカラと野菜(キャベツとニンジン)を煮たもの(これも冷凍しておく)をあわせてます~。
我が家で一番人気だったのは、1回だけ頂き物の馬肉をあげたとき・・・まさに目の色を変えて3匹ともやってきました。(高くてそんなのもうあげられませんが)
むに #4xAxO2P6 | URL | 2008/07/29 23:50 | edit
No title
すっ、すくなー・・・・・・
本当にそんな少ない量で足りるのですか?
もしその量が普通なら・・・・・
オイラはちび太に餌あげすぎだよ~~~~(T T)
少し考えなければ!
チョミ #- | URL | 2008/07/30 01:20 | edit
白猫ここちゃんのママさん
ここちゃんもそうですか!
今朝、どうしても「ソレ」だけ食べないので
カツオブシをまぶしたら、やっと食べました。
しかし…これでは問題解決じゃないですね(汗)
まろんさん
いいなぁ!愛情たっぷりのお手製フード。
プレミアムフードを買って与えてるだけのワタクシとしては
頭が下がります。
しまは先代猫に比べて基本的に食べる量が
少なめのような気がします。
先代は、もっとガッツいてたような…
オミュロンさん
しめじ君~~~!(/_;)
えり好みなんて、しまは贅沢過ぎますね。
カツオブシもあんまり与えて慣れさせないようにとは
思っているのですが
上手にねだるんですよね…
特に、ウチの相方がだまされてます(苦笑)
萬田らむねさん
らむねさん家もですか!(>_<)
>食べなきゃあげない…これだけ
ううう。決然とされてて、
大甘飼い主としては恥じ入るばかりですwww
「相方」はどこも狙い目のようですね(笑)
nonnonさん
いえいえ!いつもありがとうございます♪
プレミアムフードを与えていますが
袋の裏に書いてある量を参考にしてます。
メーカーによって結構違いますので
カロリーの高そうなのを一応基準にして…
あと、2歳ごろに耳をかゆがってたので
一時よく獣医さんに通っていまして
その度に体重を量って貰って
その時の増減を元に餌の量を決めました。
残したのも、後になって(嫌々若しくはカツオブシまぶし)
結構食べてますよ~
むにさん
むにさん家も手間をかけてらっしゃいますね!
ううむ。
ところで馬肉はワタクシの好物です。
紛れ込んで(どうやって?!)食べに行こうかな。
チョミさん
結構、足りてるみたいですよ~
調子のイイ?時は「もっとーー」って言ってますけど
獣医さんに言わせると体格としてはこんなもんだそうなので
(太ってもやせてもいない)
コレが適量なんだと思います。
でも、先代がそうだったんですけど
胃液の分泌が活発過ぎるコだと
あんまりお腹がすくと胃液を吐いたりして
胃が荒れてしまうので
そうそう我慢もさせられない場合もありますし…
ちび太クンが今健康なら
それが適量、ってことで良いのではないでしょうか…
| h o m e |