幸せな解釈w
「猫はどこで寝ている? 猫とアナタの関係がわかる、寝場所診断」

よくある記事だけど
要するに、猫とヒトの関係を、「猫の寝場所」で判断するというもの
その判断基準は
飼い主の顔の近くで寝るかどうか
顔に近づくほど、その猫の脳内は「子供」ってことらしい

もしくは、それだけ「甘えてる」というか「信頼してる」って事でもあるかな~w
ウチは、冬の間はずっとオマタだったんだけど(Cの位置)
夜中に腕枕の位置(A)に移動してくるようになった

ってか、最初からこの位置で寝始めることもしばしば~
ま、これは単に布団の中が暑くなってきたからっちゅー説もあるが
(多分ソッチが正解)
より、甘ったれになったんだなー

最近は、より近くに(爆)
というか、先に枕乗っ取って寝てますw

↑この日は「半分スペースを残しておいてくれている大サービスバージョン」
※全スペースを占領されていることもよくある(^^;
空いてるトコに頭を乗せても全然動じずそのまま寝てる(笑)
甘え・・・ているんだよね?←ナメられてる、という方が正解か?
ち、因みに、上の記事によれば
飼い主にお尻を向けて寝るのは信頼の証だそうですから!!
ナメられてるのじゃないからっっ(多分)
・・・ということで
最近、妙に夏の陽気(ちょっと暑い)とか、
ついつい、扇風機を出したくなったなぁとか

そっち方面との関連性は考えないことにしておりまーす




お江戸猫アート5~6月のリスト更新しております
良かったら、参考にしてください&他にご存じの猫アート&イベントあったら教えてくださいまし♪
« よくばり猫アートまみれのお江戸~その1
お江戸猫アート 不完全リストw(5~6月途中) »
コメント
なるほど、チビはCでアイちゃんはAだわ、
アイちゃんは子供なのね、
でもって好かれているわたし♡
枕乗っ取りはいろんなところで見る光景
ねこあるあるですな( ̄∀ ̄)
こぱんだぱん #- | URL | 2017/05/08 16:42 | edit
これは面白いですね。
うちはまなつでもCにの位置なので
やっぱりあたしはあたしなのかしら(^^;
私は前ににゃんこの寝る位置で
自分のことを家族の中でどう思っているのかって
読んだことがあります。
結果は・・・調べてみてくださいね~♪
あんずミャミャ #- | URL | 2017/05/08 17:58 | edit
あ〜なんだか納得できる寝場所診断ですね〜
カノはAかBだから、やっぱり子供か....
ふくちゃん、枕を半分こして優しさかしら?
一緒にここで寝るんだ〜な感じがあって可愛い〜
mogu07 #dsgD8nx. | URL | 2017/05/08 18:43 | edit
うちは布団の中で寝るから子どもっぽい…(笑)
サンゴは一緒に寝ないからオトナなのか?←それはないなあw
ま、個体差ってことですよね〜
暑いよね。
もう、半袖でも良いかも( ̄ω ̄;)
つきみぃ #UyDaNXrA | URL | 2017/05/08 19:15 | edit
うちはEをもっと上の方、頭の横に持ってきた位置です~。
同じ布団では絶対に寝ないので、お気に入りのハンモックを私の顔の横の位置に設置したら
まんまと(?、笑)そこで寝てくれるようになりました^^;
でも完全にEの位置にある、床の上に置いた猫ベッドでも時々寝てます。
そっかあ、太郎はおとなっぽいだけなのか(笑)!
ふくちゃん、枕の上でも寝ちゃうんですね^^
オチリ見ながら寝るのも幸せそう♪
alpenkatze #6fcXaNLA | URL | 2017/05/08 20:44 | edit
うちは私のAとC、相方のCとDのどこかですね。
どの猫がどこの場所を定位置にしている、というのはないようです。
もっとも私の枕は頭の部分に適度なくぼみがあるのに対して、相方のはそば殻入りなので、そこが猫としての「ニンゲン用枕」の好みになるのでしょうね。
あと、猫同士の関係もあり、ときどき私のCの位置で猫プロレスの試合が行われることもあります(やめて〜!!)
ちゃこのママ #eP1cGWnA | URL | 2017/05/09 09:38 | edit
なるへそ~。
先代は大人っぽかったんだな。
今のは私と寝るときはCの位置、母と寝るときはAの位置。
やっぱり、私は頼りないのがばれている(-_-;)
kosanta #6q7k8Vps | URL | 2017/05/09 12:07 | edit
家も冬場は響は完全A.Bだは今はC(笑)
はやとは冬場はA・C
今はD・E
そういえば・あんずは一年中Aでした
そぅ~いえば~連れ合いとは・Xだは~~
amesyo #- | URL | 2017/05/09 13:12 | edit
ちわりはAでした。顔に顔をくっつけて寝てたな~
わおんはDだったけど、上に来ようとするとちわりに追い払われていたからかも^^;
つい最近まで寒かったのに…こちらも暑くなって来ました。
暑くなってから、しょかのだっこ率が激減…
そして、おしりを半分だけ乗せてくるのですが、
そうか~信頼されてるってことなんですね♪(←お花畑2)
yuki #- | URL | 2017/05/09 20:31 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# | | 2017/05/11 08:53 | edit
ウチ、先代はAだったんですが、
今の子たちはもっぱらBですね〜。
しかも、1匹いるとウーシャー言いながら去って行くので、
1匹限定w
最近、Cはなくなったんですよね。
なぜかな・・。
あ、もう4月後半から布団には来なくなってますが(×_×)
まさぽん #- | URL | 2017/05/13 12:45 | edit
うちは二人ともAです~。
くりなんか完全におちりを私の鼻先にくっつけます(笑)
ひなは背中を押し付けてくるかなあ。
そうか、嫌がらせじゃなくて信頼のあかしだったのね…(笑)
| h o m e |