ふく、5歳
我が家のふくも、5歳になりました~

はやいなぁ
有難いことに、歯肉炎もおさまってる状態を保てているようで(歯茎はちょっと赤いけど)
ゴハンもパクパク食べております
「御猫様化」が進んで?、カリカリ(ドライフード)の食べ残しをするようになっていたのだけど
先日、ふと思いついて、

敢えて「小さい(でも深さもある)お皿」に変えてみたら
食べ残しをほとんどしなくなった
食べるのが不器用なふく、大きいお皿だとカリカリの粒が逃げてしまって
(一応、粒が逃げにくいように凹凸のあるお皿にしていたのだけど)
食べるのに飽きてしまうらしい
(小さく深さのあるお皿なら、カリカリが逃げない)
食べ残しを「お手盛り」にしてサーブすると食べていたので
「これって・・・」と思い、試したらビンゴ
いやー、なんでも試してみるもんだな、とw
そして、7/6はふくの誕生日であるとともに
我が家の初代猫、オリーヴオイルの12回目の命日でもある

猫飼い初心者だったし、今となっては色々思うことも多くて
叶わぬ事だけど、今の自分と、オリとで暮らしてみたかったなぁ、なんて考える
ま、せんない事でありますが

いつもの如く、今宵は「オリの酒」を飲んでそんなこともグダグダと~
この時期、ヒトはというと
畑はキュウリの最盛期を迎えようとして

うっかり油断していると、育ちすぎたキュウリを大量生産してしまうw
塩もみ、酢の物、キューちゃん、フライパン焼きなどあれこれと
キュウリ消費にいそしむこの頃ですw
最近、気に入ってるのはコレ↓

千切りキュウリを「麺」に見立てて、揚げ玉や薬味と共にめんつゆで食す
「冷やしたぬキュー」(麺抜きw)
揚げ玉の代わりに錦糸卵とパクチーを大量に乗っけて、酢を利かせた「冷やし中華」(麺抜き)もアリw
千切りの手間さえ惜しまなければ、結構いけます♪

お江戸猫アート7~8月のリスト更新しております
良かったら、参考にしてください&他にご存じの猫アート&イベントあったら教えてくださいまし♪

はやいなぁ
有難いことに、歯肉炎もおさまってる状態を保てているようで(歯茎はちょっと赤いけど)
ゴハンもパクパク食べております
「御猫様化」が進んで?、カリカリ(ドライフード)の食べ残しをするようになっていたのだけど
先日、ふと思いついて、

敢えて「小さい(でも深さもある)お皿」に変えてみたら
食べ残しをほとんどしなくなった
食べるのが不器用なふく、大きいお皿だとカリカリの粒が逃げてしまって
(一応、粒が逃げにくいように凹凸のあるお皿にしていたのだけど)
食べるのに飽きてしまうらしい
(小さく深さのあるお皿なら、カリカリが逃げない)
食べ残しを「お手盛り」にしてサーブすると食べていたので
「これって・・・」と思い、試したらビンゴ
いやー、なんでも試してみるもんだな、とw
そして、7/6はふくの誕生日であるとともに
我が家の初代猫、オリーヴオイルの12回目の命日でもある

猫飼い初心者だったし、今となっては色々思うことも多くて
叶わぬ事だけど、今の自分と、オリとで暮らしてみたかったなぁ、なんて考える
ま、せんない事でありますが

いつもの如く、今宵は「オリの酒」を飲んでそんなこともグダグダと~
この時期、ヒトはというと
畑はキュウリの最盛期を迎えようとして

うっかり油断していると、育ちすぎたキュウリを大量生産してしまうw
塩もみ、酢の物、キューちゃん、フライパン焼きなどあれこれと
キュウリ消費にいそしむこの頃ですw
最近、気に入ってるのはコレ↓

千切りキュウリを「麺」に見立てて、揚げ玉や薬味と共にめんつゆで食す
「冷やしたぬキュー」(麺抜きw)
揚げ玉の代わりに錦糸卵とパクチーを大量に乗っけて、酢を利かせた「冷やし中華」(麺抜き)もアリw
千切りの手間さえ惜しまなければ、結構いけます♪






お江戸猫アート7~8月のリスト更新しております
良かったら、参考にしてください&他にご存じの猫アート&イベントあったら教えてくださいまし♪
スポンサーサイト
ワクチンと畑
ご無沙汰しております(汗)
言い訳は後にして、まずは本日
ふくのワクチンで、いつもの動物病院へ行ってきますたー

病院で待っている間、待合室に置いてある「猫びより」を読むのが秘かな楽しみw
今回は、いつもの3種混合ワクチン、
目ヤニっこの為の目薬(2本)、歯肉炎のチェックに加えて
初めての血液検査(この夏で5歳になるふく。そろそろ現状把握を~と思いますた)
見事な「石化」で乗り切ってくれました(笑)
血液検査結果↓

※興味ある方はクリック拡大でw
ほぼ、問題無し~♪
唯一、ちょこっと気になるのは「血液濃度が濃いですね」と・・・
(平均値は40%くらいのところ、ふくは46%)←犬ならokの値なんだとかw
すぐにどうこう、ということでもなく、「個体差もありますし」、と。
「お水を飲みやすい所に増やしたり、ウエットの回数を増やしてもいいかも」との事
シリンジでの給水を聞いてみましたが
「そこまでしなくてもいいでしょうw」
安定の良心的お会計~ (;'∀')タスカリマス

診察料+ワクチン+血液検査+目薬2本 = 9072円
帰宅してすぐに「オヤツ(ご褒美)」!とおねだりされ
まずはちゅーるをお湯でうすめたのを提供致しましたw
体重は安定の4.3kg
さて、更新をサボって何やってたかというと

まー、恒例の畑仕事(夏野菜の準備)だったり


梅仕事(今月はカリカリ梅)だったりw
勿論、サボる理由というより言い訳です(;'∀')ワカッテマスー
・・・ひとまず、今年もカリカリ梅の仕込みは無事(多分)終了~

ふく も、ちゃんと参加してます

役に立つかどうかはアレだけどw

「ヒザにいるとカァチャン喜ぶですニャ?」
・・・間違ってはいない
ま、そんなこんなで、元気にやってますーw

お江戸猫アート5~6月のリスト更新しております
良かったら、参考にしてください&他にご存じの猫アート&イベントあったら教えてくださいまし♪
言い訳は後にして、まずは本日
ふくのワクチンで、いつもの動物病院へ行ってきますたー

病院で待っている間、待合室に置いてある「猫びより」を読むのが秘かな楽しみw
今回は、いつもの3種混合ワクチン、
目ヤニっこの為の目薬(2本)、歯肉炎のチェックに加えて
初めての血液検査(この夏で5歳になるふく。そろそろ現状把握を~と思いますた)
見事な「石化」で乗り切ってくれました(笑)
血液検査結果↓


※興味ある方はクリック拡大でw
ほぼ、問題無し~♪
唯一、ちょこっと気になるのは「血液濃度が濃いですね」と・・・
(平均値は40%くらいのところ、ふくは46%)←犬ならokの値なんだとかw
すぐにどうこう、ということでもなく、「個体差もありますし」、と。
「お水を飲みやすい所に増やしたり、ウエットの回数を増やしてもいいかも」との事
シリンジでの給水を聞いてみましたが
「そこまでしなくてもいいでしょうw」
安定の良心的お会計~ (;'∀')タスカリマス

診察料+ワクチン+血液検査+目薬2本 = 9072円
帰宅してすぐに「オヤツ(ご褒美)」!とおねだりされ
まずはちゅーるをお湯でうすめたのを提供致しましたw
体重は安定の4.3kg
さて、更新をサボって何やってたかというと

まー、恒例の畑仕事(夏野菜の準備)だったり



梅仕事(今月はカリカリ梅)だったりw
勿論、サボる理由というより言い訳です(;'∀')ワカッテマスー
・・・ひとまず、今年もカリカリ梅の仕込みは無事(多分)終了~

ふく も、ちゃんと参加してます

役に立つかどうかはアレだけどw

「ヒザにいるとカァチャン喜ぶですニャ?」
・・・間違ってはいない
ま、そんなこんなで、元気にやってますーw



お江戸猫アート5~6月のリスト更新しております
良かったら、参考にしてください&他にご存じの猫アート&イベントあったら教えてくださいまし♪
ウチのコ記念日
2年前の今日、ふくを家に迎えた
・・・っちゅうことで
今日も(昼から)
カンパーイ♪
一応、ワタクシの誕生日でもありますので

ご馳走、ごちそう~^m^
やまねこの名誉の為に書いとくと、

もちろん、他の料理も作れます(爆)
でもワタクシはこの鶏とジャガイモのローストが大好きなんだい!ヽ(`Д´)ノウワァン

思いがけず戴いた美味しい苺は、今年もリゾットに変身~
「変ですニャ~」

ん?何が?
「ふくのお祝い・・・ですニャ??」

あはははは~ ヘ(゚∀゚ヘ)ソウダッタネェ~
ふくは、コッチね☆
「コッチも味見しますニャ!」
←勿論ヤラセ
2年経って、、、
案外、にょろんっぽい体型に育ちました♪

これからも、よろしゅうお願い申し上げます☆

イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
クリックで紹介記事へ

・・・っちゅうことで
今日も(昼から)

一応、ワタクシの誕生日でもありますので

ご馳走、ごちそう~^m^
やまねこの名誉の為に書いとくと、

もちろん、他の料理も作れます(爆)
でもワタクシはこの鶏とジャガイモのローストが大好きなんだい!ヽ(`Д´)ノウワァン

思いがけず戴いた美味しい苺は、今年もリゾットに変身~
「変ですニャ~」

ん?何が?
「ふくのお祝い・・・ですニャ??」

あはははは~ ヘ(゚∀゚ヘ)ソウダッタネェ~

「コッチも味見しますニャ!」

2年経って、、、
案外、にょろんっぽい体型に育ちました♪

これからも、よろしゅうお願い申し上げます☆


















929は、来る福
NN友さんから教えて頂きましたが、本日は「来るふくの日」だそうで。
ちゃんとwikiまであったwww ★
都合の良い部分しか、耳に入らないワタクシ
そうか、つまり「ふくの日なんだな!」←招き猫は・・・?
っちゅうことで、本日はふく動画~♪
BGM:Creamy Heart byまーかーさん (フリーBGM DOVA-SYNDROME)

そろそろ、厚手の生地のものと取り替えようかな?

「薄い方が、外からのカァチャンの指が透けてみえて楽しいですニャ」

しまは滅多に入らないのですが、ふくにはソコソコうけているようでつ☆

イケニャン☆ジュリー、ずっとのお家を探しちうです!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
クリックで紹介記事へ

ちゃんとwikiまであったwww ★
都合の良い部分しか、耳に入らないワタクシ
そうか、つまり「ふくの日なんだな!」←招き猫は・・・?
っちゅうことで、本日はふく動画~♪
BGM:Creamy Heart byまーかーさん (フリーBGM DOVA-SYNDROME)

そろそろ、厚手の生地のものと取り替えようかな?

「薄い方が、外からのカァチャンの指が透けてみえて楽しいですニャ」

しまは滅多に入らないのですが、ふくにはソコソコうけているようでつ☆







イケニャン☆ジュリー、ずっとのお家を探しちうです!











御開帳までの距離
【私信】 かもさんへ
またたびキッカーの事でお伝えしたいことがあります
もしよかったら、メアドを教えていただけませんか?
(非公開コメントにしていただければ、他の方には分かりませんので・・・)
秋になると、夏に比べて家の中に陽が差し込む時間が遅くなる

『日向ぼっこ命』のふく、本命のマットの上に陽が来るのをひたすら待つ朝

まだ、もうちょっと時間がかかりそうだねぇ
座布団を差し入れてみた(笑)
ややあって
マットを端に寄せて、やっとちょこっとだけ陽が当たるように

もうひとつのお待ちかね、ブラッシングはお日様とセットが、ふくルールw

全身梳かして、リラックスしたら
御開帳の出来上がり


イケニャン☆ジュリー、ずっとのお家を探しちうです!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
クリックで紹介記事へ

またたびキッカーの事でお伝えしたいことがあります
もしよかったら、メアドを教えていただけませんか?
(非公開コメントにしていただければ、他の方には分かりませんので・・・)
秋になると、夏に比べて家の中に陽が差し込む時間が遅くなる

『日向ぼっこ命』のふく、本命のマットの上に陽が来るのをひたすら待つ朝

まだ、もうちょっと時間がかかりそうだねぇ

ややあって
マットを端に寄せて、やっとちょこっとだけ陽が当たるように

もうひとつのお待ちかね、ブラッシングはお日様とセットが、ふくルールw

全身梳かして、リラックスしたら
御開帳の出来上がり









イケニャン☆ジュリー、ずっとのお家を探しちうです!










