マウスは必需品
マウスが欲しい!
…と言っても、コッチ↓ではなくて…

あはは。
いきなりですが、おにゅーです。

いえ、前のPCも壊れた訳ではないのだが…
時々、みょ~~~な異音がするのがどうにもこうにも気になって。
気まぐれなウチのおっさん(やまねこ)が
「なら、買ったらいいじゃん」
というので、この機に乗じてみましたよ、と。
予算がある訳ではないので、夏モデルの型落ち、しかも展示品ー!
(なので、”リカバリーしておきましたからー”ということで、セットアップ必要無し)
現品モデルの中で一番のお買い得、という選び方をしたので
メーカーもなんも選ぶことなくあるもんで。
買ってから、TOSHIBAですかそうですか、という感じ。
しかし、最近のノートってマウスが付いてなかったりするのですね~
ノートだろうが「PCはマウスないとねー」というワタクシ、
どうにも使いにくくて、ネットの接続とセキュリティソフト入れた後は
結局前のPCを使っていたりしますw
明日にでも、マウス買ってこよう…(^^ゞ
ヤ★ダデンキで買って、付いたポイントでついでにこんなのも購入。

ああ、これでもうPCがメモリ容量ぱっつんぱっつんになることはないのね(/_;)
なんちゅうか、デジタル機器の進化ってすごいですよね。

2007年末に買ったこのPC(vista)には、今回の新品の(型落ちだけどさ)倍の金額払いました。
なのに、メモリだけでも倍のキャパあるもんねぇ。
(前のはメモリ増設して2G、今回はまんまで4G)
PC購入を祝して、昼飯はちょと豪勢?にブルーチーズのパスタ(を、やまねこが作った)。

…しかし、味は好きなんだが濃厚系に弱いワタクシは完食できず…クリーム系って苦手なんでwww
「カァチャンばっかり、ずるいデス!」

いやいや大丈夫、しま。
今日のこの寒い雨の北関東、アンタの為にコタツを始めたよ~!

…しかし、何故か、コタツに入ろうとしないしま。
(このテの電熱器タイプが使い始めの頃に発するニオイがお気に召さないらしい)
とはいえ。

少ししたら、ちゃーーーんと去年と同じ場所に陣取ってましたけどねぇ★
…と言っても、コッチ↓ではなくて…

あはは。
いきなりですが、おにゅーです。

いえ、前のPCも壊れた訳ではないのだが…
時々、みょ~~~な異音がするのがどうにもこうにも気になって。
気まぐれなウチのおっさん(やまねこ)が
「なら、買ったらいいじゃん」
というので、この機に乗じてみましたよ、と。
予算がある訳ではないので、夏モデルの型落ち、しかも展示品ー!
(なので、”リカバリーしておきましたからー”ということで、セットアップ必要無し)
現品モデルの中で一番のお買い得、という選び方をしたので
メーカーもなんも選ぶことなくあるもんで。
買ってから、TOSHIBAですかそうですか、という感じ。
しかし、最近のノートってマウスが付いてなかったりするのですね~
ノートだろうが「PCはマウスないとねー」というワタクシ、
どうにも使いにくくて、ネットの接続とセキュリティソフト入れた後は
結局前のPCを使っていたりしますw
明日にでも、マウス買ってこよう…(^^ゞ
ヤ★ダデンキで買って、付いたポイントでついでにこんなのも購入。

ああ、これでもうPCがメモリ容量ぱっつんぱっつんになることはないのね(/_;)
なんちゅうか、デジタル機器の進化ってすごいですよね。

2007年末に買ったこのPC(vista)には、今回の新品の(型落ちだけどさ)倍の金額払いました。
なのに、メモリだけでも倍のキャパあるもんねぇ。
(前のはメモリ増設して2G、今回はまんまで4G)
PC購入を祝して、昼飯はちょと豪勢?にブルーチーズのパスタ(を、やまねこが作った)。

…しかし、味は好きなんだが濃厚系に弱いワタクシは完食できず…クリーム系って苦手なんでwww
「カァチャンばっかり、ずるいデス!」

いやいや大丈夫、しま。
今日のこの寒い雨の北関東、アンタの為にコタツを始めたよ~!

…しかし、何故か、コタツに入ろうとしないしま。
(このテの電熱器タイプが使い始めの頃に発するニオイがお気に召さないらしい)
とはいえ。

少ししたら、ちゃーーーんと去年と同じ場所に陣取ってましたけどねぇ★
快適NN生活の為に。
ちょっと今日は「猫ブログ」というより、「猫ブログをするPC万年初心者騒動記」のような…(^^ゞ
昨日と今日、どうにもこうにもネット関連でアタフタしてまして。。。(>_<)
【その1】
トラブル…ではないのですが、
携帯を、とうとう、替えました!
「いつまで使っているんだよっ?!」と周囲から常々呆れられていたワタクシの携帯。

DoCoMoのmova(笑)、P506ic。2005年にPHS(懐)から鞍替えしてずっと使ってた。
2007年にアパートで罹災した時、
燃えなかったとはいえ先に猫だけ抱えて避難して、
鎮火してから消防のヒトにやまねこが頼み込んでアッツアツ(涙)のアパート室内から
同じく燃えずに済んだ財布(でも後で見たらお札が変色してた)とか
通帳(一応使えた)とかと一緒に回収した歴戦の端末です。
(いや~、携帯電話って丈夫なんですね。
本体がかなり熱くなってたしどうせ駄目だろうと思ったら使えたので
随分と助かりました)
それはともかく。
来年の3月末で、movaも終了することだし、
FOMA取り換えサポートはギリギリまであるだろうけど
肝心の端末がイザって時に選択肢がないのも困ると思い
「電話とメールとカメラがついてりゃ何でもいい!安いのがイチバン!
…でもらくらくホンはちょっと…」というコンセプトで探して決めました。
コレ。
むふ。ストラップはしのさんに以前(い、1年程前…)頂いた『ねじキューピー』と
ここちゃんのママさんからこれまた以前頂いた素敵なチャーム♪
(ここママさん、ゴメンナサイ、このストーンってレッドアベンチュリンでしたっけ??)
おお!コレはお隣さんの国のLG製品!
やっぱ、安くてシンプルなのは今や国産よか彼の国のメーカーものなのかねぇ~
…しかし、操作方法がまだよくワカラン~
(マニュアルがすんごくペラッペラで(>_<)、分厚いのも面倒だけど、必要な説明を省き過ぎ!)
いつの間にか国産メーカーの”過保護”に慣れてしまっていたのだなぁ。。。
記念に、しまを初写し♪
【その2】
Gyao!の無料動画をたま~に視聴するのだけれど、
何故か本日、視聴の途中で”イキナリPCが電源ごと落ちる”というトラブルが発生。
しかも2回。
直前にエラーメッセージらしきもの(英文で尚且つ一瞬で消えてしまうので読めない)が表示される。
Gyao!がどうこうというよりは、オノレ(PC)が原因っぽいので調べてみると
どうやらオーバーヒートでエラーを起こしたらしい(^_^;)
そりゃぁなぁ…普段からしまに「窒息」させられてるし、
きっと抜け毛やらホコリもファンに溜まっているのでしょう。
で、どうする。
どうするって……、やっぱ、『PCのフタ開けて掃除するっきゃナイ』ですよねぇ~
ああ、メモリ増設の時も怖かったけど、今回は更にビビリながら
PCの裏ぶたのビスをドライバーで外しました。



ええ、しっかり、埃だらけでしたとも<(_ _)>
もう1か所、すごそうなところ…(何だかワカラン!)

ああっ、やっぱりすごいーーー
もう、超ビビりながら掃除しました。
(というか「コレで壊れたら、いっそ新調して”Windows7”にしてやるー!」とヤケクソ)
ついでに、PCの裏にあったツメ?を立てて使うことに。

(両脇にあって立てるとPCが斜めになるので本体がべったり机につかず通気性が保たれる)
今のトコ、無事に動いてます。。。\(◎o◎)/!
というか、気のせいかややPCのレスポンスが早くなったよな…
たまにはPC、お掃除しましょうね、皆さん!!!

【その3】
け、警告メール貰っちまったwww(T_T)/~~~
*******
****様
あなたの動画「怖い?怖くない?.wmv」に、※※※※さんが所有またはライセンスを所持しているコンテンツが含まれている可能性があります。
あなたが何らかの措置を講ずる必要はありませんが、自分の動画に与える影響についてご興味がある場合は、アカウントの [動画 ID の一致] セクションをご覧ください。
Sincerely,
- YouTube チーム
*******
ハイ、先日(8/20)の「ホントはどうなの?」にupした動画です。
まぁ、、、そうだよねぇ、というBGMではあります(汗)
↑のメールでは「あなたが何らかの措置を講ずる必要はありませんが」とありますが
調べてみると、いきなりyoutubeのIDを削除されてしまったという例もあるそうで。
(そ、そこまで悪質なことはやってないと…思うのですが★大汗)
慌てて(小心者)、動画を削除&音源を別に見つけて(懲りない)再upしてみました。
でも…本当はこれも同じ事ですよね…オリジナル音源じゃないってだけで(滝汗)
世の中、「●●を歌ってみた」なんてカラオケ動画がupされまくってますけど
アレも本来全部引っ掛かる…ハズなんだけど、どういうことなんでしょね?(^^ゞ
拙ブログ、別に商用でもない零細素人ブログなので
メジャーなモノの『ちょさくけん』はあんまり意識しないでやって来ている訳ですが
(いや、その姿勢に問題がある訳だけども(^^ゞ)
こういうのって、ホント、難しいなぁ~…
ついつい、「このBGM」がどうしてもピッタリくる!ってコト、ありますよねぇ(@_@;)
多分…(てか絶対)、「NNまたたび祭り」の時の宣伝バナーだって、違反っちゃ違反ですしね。
とはいえ、ようつべさんに警告貰い過ぎて動画をup出来なくなるのも困るので
(半年間で2回警告貰うと一定期間アップロード出来なくなり、その後更に警告を貰うと
アカウント削除されてしまうらしい。。。)
あんまり調子に乗らぬよう、自省致します。。。


猫は気楽でいいなぁ…
←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪
昨日と今日、どうにもこうにもネット関連でアタフタしてまして。。。(>_<)
【その1】
トラブル…ではないのですが、
携帯を、とうとう、替えました!
「いつまで使っているんだよっ?!」と周囲から常々呆れられていたワタクシの携帯。

DoCoMoのmova(笑)、P506ic。2005年にPHS(懐)から鞍替えしてずっと使ってた。
2007年にアパートで罹災した時、
燃えなかったとはいえ先に猫だけ抱えて避難して、
鎮火してから消防のヒトにやまねこが頼み込んでアッツアツ(涙)のアパート室内から
同じく燃えずに済んだ財布(でも後で見たらお札が変色してた)とか
通帳(一応使えた)とかと一緒に回収した歴戦の端末です。
(いや~、携帯電話って丈夫なんですね。
本体がかなり熱くなってたしどうせ駄目だろうと思ったら使えたので
随分と助かりました)
それはともかく。
来年の3月末で、movaも終了することだし、
FOMA取り換えサポートはギリギリまであるだろうけど
肝心の端末がイザって時に選択肢がないのも困ると思い
「電話とメールとカメラがついてりゃ何でもいい!安いのがイチバン!
…でもらくらくホンはちょっと…」というコンセプトで探して決めました。
コレ。

むふ。ストラップはしのさんに以前(い、1年程前…)頂いた『ねじキューピー』と
ここちゃんのママさんからこれまた以前頂いた素敵なチャーム♪
(ここママさん、ゴメンナサイ、このストーンってレッドアベンチュリンでしたっけ??)
おお!コレはお隣さんの国のLG製品!
やっぱ、安くてシンプルなのは今や国産よか彼の国のメーカーものなのかねぇ~
…しかし、操作方法がまだよくワカラン~
(マニュアルがすんごくペラッペラで(>_<)、分厚いのも面倒だけど、必要な説明を省き過ぎ!)
いつの間にか国産メーカーの”過保護”に慣れてしまっていたのだなぁ。。。

【その2】
Gyao!の無料動画をたま~に視聴するのだけれど、
何故か本日、視聴の途中で”イキナリPCが電源ごと落ちる”というトラブルが発生。
しかも2回。
直前にエラーメッセージらしきもの(英文で尚且つ一瞬で消えてしまうので読めない)が表示される。
Gyao!がどうこうというよりは、オノレ(PC)が原因っぽいので調べてみると
どうやらオーバーヒートでエラーを起こしたらしい(^_^;)
そりゃぁなぁ…普段からしまに「窒息」させられてるし、
きっと抜け毛やらホコリもファンに溜まっているのでしょう。
で、どうする。
どうするって……、やっぱ、『PCのフタ開けて掃除するっきゃナイ』ですよねぇ~
ああ、メモリ増設の時も怖かったけど、今回は更にビビリながら
PCの裏ぶたのビスをドライバーで外しました。



ええ、しっかり、埃だらけでしたとも<(_ _)>
もう1か所、すごそうなところ…(何だかワカラン!)


ああっ、やっぱりすごいーーー
もう、超ビビりながら掃除しました。
(というか「コレで壊れたら、いっそ新調して”Windows7”にしてやるー!」とヤケクソ)
ついでに、PCの裏にあったツメ?を立てて使うことに。

(両脇にあって立てるとPCが斜めになるので本体がべったり机につかず通気性が保たれる)
今のトコ、無事に動いてます。。。\(◎o◎)/!
というか、気のせいかややPCのレスポンスが早くなったよな…
たまにはPC、お掃除しましょうね、皆さん!!!

【その3】
け、警告メール貰っちまったwww(T_T)/~~~
*******
****様
あなたの動画「怖い?怖くない?.wmv」に、※※※※さんが所有またはライセンスを所持しているコンテンツが含まれている可能性があります。
あなたが何らかの措置を講ずる必要はありませんが、自分の動画に与える影響についてご興味がある場合は、アカウントの [動画 ID の一致] セクションをご覧ください。
Sincerely,
- YouTube チーム
*******
ハイ、先日(8/20)の「ホントはどうなの?」にupした動画です。
まぁ、、、そうだよねぇ、というBGMではあります(汗)
↑のメールでは「あなたが何らかの措置を講ずる必要はありませんが」とありますが
調べてみると、いきなりyoutubeのIDを削除されてしまったという例もあるそうで。
(そ、そこまで悪質なことはやってないと…思うのですが★大汗)
慌てて(小心者)、動画を削除&音源を別に見つけて(懲りない)再upしてみました。
でも…本当はこれも同じ事ですよね…オリジナル音源じゃないってだけで(滝汗)
世の中、「●●を歌ってみた」なんてカラオケ動画がupされまくってますけど
アレも本来全部引っ掛かる…ハズなんだけど、どういうことなんでしょね?(^^ゞ
拙ブログ、別に商用でもない零細素人ブログなので
メジャーなモノの『ちょさくけん』はあんまり意識しないでやって来ている訳ですが
(いや、その姿勢に問題がある訳だけども(^^ゞ)
こういうのって、ホント、難しいなぁ~…
ついつい、「このBGM」がどうしてもピッタリくる!ってコト、ありますよねぇ(@_@;)
多分…(てか絶対)、「NNまたたび祭り」の時の宣伝バナーだって、違反っちゃ違反ですしね。
とはいえ、ようつべさんに警告貰い過ぎて動画をup出来なくなるのも困るので
(半年間で2回警告貰うと一定期間アップロード出来なくなり、その後更に警告を貰うと
アカウント削除されてしまうらしい。。。)
あんまり調子に乗らぬよう、自省致します。。。


猫は気楽でいいなぁ…


Do animoto !
一日雨が降ったりやんだりの北関東しま地方でした。
おnewのデジカメは、まだまだもたついてしまって
あれこれ操作ボタンに悪戦苦闘している内に被写体(しま)に逃げられる…(ーー;)
ネタにならん~~~とボヤいていたら、
折しも丁度よくshrimpさんからネタになる素敵なコメント♪
そういえば、前にも「animoto使ってみたいけどよくわからん!」と
どなたかのお言葉を(確か)頂戴した(ような気がする)のを思い出しまして、、、
みなさん、お久しぶりです☆
老婆心たっぷりのしまねこばあさんですよ~っ
自慢じゃありませんが、英語はサッパリですんで
ちぃ~っとあやふやなところもありますが
今回あらためて自分も別アカウントで登録しながら解説してみます。
(一応、ちゃんと出来ました)
最初に注意!
色んな場面で「Upgrade Now」というのが出てきますが、
ソチラは有料です。(支払方法はよく知りませんがドル表示されてる)
ワタクシはあくまで「無料で作る」のがモットーですので
30秒のvideoしか作りません。(有料だと、もっと長いのが作れるらしい)
Upgradeした場合はワタクシにとって未知の世界ですので
自己責任でお願いいたします~~~
登録が済むと、すぐに「まず1つ作ってみましょう!」ってなるので
あらかじめテスト作成用に8~15個の画像を用意して
デスクトップにフォルダでも作ってまとめていれておきませう
では、スタート!(参考画像はすべてクリックで拡大します)
animoto のサイトはこちら~♪
1. TOP画面の「Sign up」をクリック
2. 登録に必要な情報を記入
Email (フリーメールでok)
Password (左右とも同じパスワードを入力)
About You first name 名 last name 姓 (今回は love shima で登録)
coutry Japan (プルダウンの中から選択)
zip 郵便番号 実在のものならどこでもok (379-0101とか)
Female を選択(女子チームの場合)
date of birth は 12/24/1998 とか適当でok
全部入力したら 「Sign Up」をクリック!
3. 早速作成画面になります
”Looks like you don't have any videos yet.Create One”
と出てくるので「Create One」をクリック!
4. 「The Animoto Original」をクリック!
(すんません、この間久々に作ったら、このサイトかなりリニューアルしてて
他のメニューはよく知らないのです(^^ゞ どうやら背景が違うらしい…
とりあえず、前の使い方が出来たココで今回は始めます)
そして、重要なのですが、この小さい「free」からスタートです。

よーーく見て欲しいので、無理矢理デカく載せます↓

5. まず画像をアップロードします。「upload」をクリックすると出来ます。
(30秒動画の場合、8~15個の画像が必要)
アップロード中に↓の画面が出てくる、”Upgrade Now”を押したらダメ!

その下の小さーーく書いてある「close this box」をクリックすれば閉じる。
<記号解説>
↑ 画像アップロード
T テキストを入れる(試してないけど英数字だけかも…)
★ 選んだ画像を強調(多分…自信ない)
回転 画像のタテヨコを変える
ファイルみたいなマーク コピー機能(同じ画像が増える)
× 画像を消去
シャッフル お任せで画像をシャッフル
あと、アップロードした画像はドラグすれば順番を入れ替え可能です。
全部出来たら「done」をクリック!
ここでも”Upgrade Now”をクリックしないこと!
6. MUSIC を選びます
select をクリックすると、音楽のジャンルが出てくるので
ジャンルを選ぶと実際に使える曲が選べるようになります。
色々視聴して(play)、決定(select)をクリック!
7. スピードや、最初の画面(画像始めるかグリーンのモノ画面からか)が選べます。
今回はこのまま「continue」をクリック!
8. videoのタイトルや内容(適当で良い)を入力して、「create video」をクリック!

9. 進行状況の画面です。
3つとも点灯したら、完成!
(ちょっと時間がかかるので、待てない場合は閉じてしまってもok。
登録したメールアドレスに「出来たよ~ん」とメールが来ます♪)
10. で、完成!

再生している時のURLを他の人に教えれば、animotoに登録していなくても見られます♪
下の、Video Toolboxで編集その他が出来ます。
1-click Remix は画像の動くアレンジが気に入らなかった場合、作り直ししてくれる
Delete は全消去
Embed をクリックすると、ブログに貼る為のコードが表示されます
(すごく長~いコードですがこのままコピペしませう)
Export は、(youtubeに既にアカウントがある場合)スムーズにyoutubeにも
アップロードすることが可能☆
以上、ちょっと駆け足で紹介しました。ばぁさん、頑張ったよ!
←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪


NN友nonnonさんちの『里親募集』
現在トライアル中!
1歳、”元”男子。性格はおっとりちゃんですが遊ぶ時は元気モリモリ!
人慣れokトイレok。他の猫にもものおじせず。頑張れクリームっこ
おnewのデジカメは、まだまだもたついてしまって
あれこれ操作ボタンに悪戦苦闘している内に被写体(しま)に逃げられる…(ーー;)
ネタにならん~~~とボヤいていたら、
折しも丁度よくshrimpさんから
そういえば、前にも「animoto使ってみたいけどよくわからん!」と
どなたかのお言葉を(確か)頂戴した(ような気がする)のを思い出しまして、、、
みなさん、お久しぶりです☆
老婆心たっぷりのしまねこばあさんですよ~っ
自慢じゃありませんが、英語はサッパリですんで
ちぃ~っとあやふやなところもありますが
今回あらためて自分も別アカウントで登録しながら解説してみます。
(一応、ちゃんと出来ました)

色んな場面で「Upgrade Now」というのが出てきますが、
ソチラは有料です。(支払方法はよく知りませんがドル表示されてる)
ワタクシはあくまで「無料で作る」のがモットーですので
30秒のvideoしか作りません。(有料だと、もっと長いのが作れるらしい)
Upgradeした場合はワタクシにとって未知の世界ですので
自己責任でお願いいたします~~~

あらかじめテスト作成用に8~15個の画像を用意して
デスクトップにフォルダでも作ってまとめていれておきませう
では、スタート!(参考画像はすべてクリックで拡大します)
animoto のサイトはこちら~♪
1. TOP画面の「Sign up」をクリック

2. 登録に必要な情報を記入

Email (フリーメールでok)
Password (左右とも同じパスワードを入力)
About You first name 名 last name 姓 (今回は love shima で登録)
coutry Japan (プルダウンの中から選択)
zip 郵便番号 実在のものならどこでもok (379-0101とか)
Female を選択(女子チームの場合)
date of birth は 12/24/1998 とか適当でok
全部入力したら 「Sign Up」をクリック!
3. 早速作成画面になります

”Looks like you don't have any videos yet.Create One”
と出てくるので「Create One」をクリック!
4. 「The Animoto Original」をクリック!

(すんません、この間久々に作ったら、このサイトかなりリニューアルしてて
他のメニューはよく知らないのです(^^ゞ どうやら背景が違うらしい…
とりあえず、前の使い方が出来たココで今回は始めます)
そして、重要なのですが、この小さい「free」からスタートです。

よーーく見て欲しいので、無理矢理デカく載せます↓

5. まず画像をアップロードします。「upload」をクリックすると出来ます。

(30秒動画の場合、8~15個の画像が必要)
アップロード中に↓の画面が出てくる、”Upgrade Now”を押したらダメ!

その下の小さーーく書いてある「close this box」をクリックすれば閉じる。
<記号解説>

↑ 画像アップロード
T テキストを入れる(試してないけど英数字だけかも…)
★ 選んだ画像を強調(多分…自信ない)
回転 画像のタテヨコを変える
ファイルみたいなマーク コピー機能(同じ画像が増える)
× 画像を消去
シャッフル お任せで画像をシャッフル
あと、アップロードした画像はドラグすれば順番を入れ替え可能です。
全部出来たら「done」をクリック!

ここでも”Upgrade Now”をクリックしないこと!
6. MUSIC を選びます

select をクリックすると、音楽のジャンルが出てくるので

ジャンルを選ぶと実際に使える曲が選べるようになります。

色々視聴して(play)、決定(select)をクリック!
7. スピードや、最初の画面(画像始めるかグリーンのモノ画面からか)が選べます。
今回はこのまま「continue」をクリック!

8. videoのタイトルや内容(適当で良い)を入力して、「create video」をクリック!

9. 進行状況の画面です。

(ちょっと時間がかかるので、待てない場合は閉じてしまってもok。
登録したメールアドレスに「出来たよ~ん」とメールが来ます♪)
10. で、完成!

再生している時のURLを他の人に教えれば、animotoに登録していなくても見られます♪
下の、Video Toolboxで編集その他が出来ます。

1-click Remix は画像の動くアレンジが気に入らなかった場合、作り直ししてくれる
Delete は全消去
Embed をクリックすると、ブログに貼る為のコードが表示されます
(すごく長~いコードですがこのままコピペしませう)
Export は、(youtubeに既にアカウントがある場合)スムーズにyoutubeにも
アップロードすることが可能☆
以上、ちょっと駆け足で紹介しました。ばぁさん、頑張ったよ!












1歳、”元”男子。性格はおっとりちゃんですが遊ぶ時は元気モリモリ!
人慣れokトイレok。他の猫にもものおじせず。頑張れクリームっこ


必需品。
猫ブログをやっている上で、どうしても欠かせないのがカメラです。
ワタクシの愛機、Lumix-FX9ですが
ここのところ…すこぶる調子が悪い(@_@;)
原因は最近、やまねこの畑仕事を手伝いながら
”野菜の成長記録~☆”と言って畑でガンガン撮っていたので
ホコリだの砂だのがコンデジのレンズ周りに付いてしまったらしく
時折急にレンズが収納されなかったり、出てこなかったりして機能しないことが…(>_<)
ヒッジョーーーに困ります。
ただでさえネタ枯れで困ってるのに、画像まで無けりゃ更新なんで出来やしない★
ので。
「壊れてからでは遅い!」と、本日市内の家電量販店へ~
ヽ(*゜∀゜*)ノ
勿論、予定外の出費(まぁ最近ずっと調子が悪かったので覚悟はしてましたが)なので
出来るだけ”お安い”機種を希望。
この際、使い慣れたメーカーだのなんだのと言ってられないし。
で、買ってまいりました。
PENTAX Optio H90
店頭価格12500円
売り場のにーちゃんの「同価格帯ならコレがお得」との押しもあり
既に”ポイント還元無しのギリギリ特価”というところを
ねちっと値切り、525円引きの11975円也~(*^^)v
(「安くならない?」って言い続けて3回目位でアッサリ下げたので
頑張る方ならもっとイケたと思います…)
コンセプトは『和モダン』www(~_~;) てか、ちぃーっとダサくね?
等と文句付けながら「敢えてこのダサさが気に入った!」
とかなんとか言ってたら
レジで精算中のにーちゃん、ボソっと「実はワタシはこれ結構気に入ってるデザインで…」
いやぁ!スマン!(〃 ̄∇ ̄;)hahaha☆
取り敢えず、まだ慣れてないので特徴も何も分かったもんじゃありませんが
撮ってみた。(設定も何もいじってナイ)


因みに、↓は今までのデジカメ。

しばらくはデジカメ両刀使い(意味不明)で行きま~す!
←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪


NN友nonnonさんちの『里親募集』
現在トライアル中!
1歳、”元”男子。性格はおっとりちゃんですが遊ぶ時は元気モリモリ!
人慣れokトイレok。他の猫にもものおじせず。頑張れクリームっこ
ワタクシの愛機、Lumix-FX9ですが
ここのところ…すこぶる調子が悪い(@_@;)
原因は最近、やまねこの畑仕事を手伝いながら
”野菜の成長記録~☆”と言って畑でガンガン撮っていたので
ホコリだの砂だのがコンデジのレンズ周りに付いてしまったらしく
時折急にレンズが収納されなかったり、出てこなかったりして機能しないことが…(>_<)
ヒッジョーーーに困ります。
ただでさえネタ枯れで困ってるのに、画像まで無けりゃ更新なんで出来やしない★
ので。
「壊れてからでは遅い!」と、本日市内の家電量販店へ~
ヽ(*゜∀゜*)ノ
勿論、予定外の出費(まぁ最近ずっと調子が悪かったので覚悟はしてましたが)なので
出来るだけ”お安い”機種を希望。
この際、使い慣れたメーカーだのなんだのと言ってられないし。
で、買ってまいりました。

店頭価格12500円
売り場のにーちゃんの「同価格帯ならコレがお得」との押しもあり
既に”ポイント還元無しのギリギリ特価”というところを
ねちっと値切り、525円引きの11975円也~(*^^)v
(「安くならない?」って言い続けて3回目位でアッサリ下げたので
頑張る方ならもっとイケたと思います…)
コンセプトは『和モダン』www(~_~;) てか、ちぃーっとダサくね?
等と文句付けながら「敢えてこのダサさが気に入った!」
とかなんとか言ってたら
レジで精算中のにーちゃん、ボソっと「実はワタシはこれ結構気に入ってるデザインで…」
いやぁ!スマン!(〃 ̄∇ ̄;)hahaha☆
取り敢えず、まだ慣れてないので特徴も何も分かったもんじゃありませんが
撮ってみた。(設定も何もいじってナイ)


因みに、↓は今までのデジカメ。

しばらくはデジカメ両刀使い(意味不明)で行きま~す!












1歳、”元”男子。性格はおっとりちゃんですが遊ぶ時は元気モリモリ!
人慣れokトイレok。他の猫にもものおじせず。頑張れクリームっこ


Life‐Xのキャンペーン、また発見☆
Life-Xで、また新たなキャンペーンやってます!
(ただし、今回は新規入会キャンペーン)
思い出をフォトブックに残そうキャンペーン
期間:2010年4月26日(月)13時~6月30日(水)13時
キャンペーン期間中にLife-Xに新規登録(無料)して、
フォトを3枚以上アップし、キャンペーンに応募すると
フォトブック1冊分が無料で作れるフォトブック
(フォトブックスクエア)
無料クーポンを応募者全員にプレゼント~☆
詳しい事は→ http://life-x.jp/welcome20103/
う~~~ん、(^^ゞ
『Life-X』は
フリーのメールアドレスで登録可能なので
別アカウントを作れば、応募出来ると思うのですが…
どうしようかなぁ~
↓こんな感じのモノです(画像クリック拡大)

※今回のキャンペーンで対象となるフォトブックは15ページまでのもの
とはいえ、
猫アルバムを無料で出来る情報をスルーする訳にはまいりませぬ。
如何でしょ?!
して。ワタクシは…

考えちう。
←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪


☆NN友さんのnonnonさんちの『里親募集』☆
現在トライアル中です!!
1歳、”元”男子。性格はおっとりちゃんですが遊ぶ時は元気モリモリ!
人慣れokトイレok。他の猫にもものおじせず。頑張れクリームっこ!

(ただし、今回は新規入会キャンペーン)
思い出をフォトブックに残そうキャンペーン
期間:2010年4月26日(月)13時~6月30日(水)13時
キャンペーン期間中にLife-Xに新規登録(無料)して、
フォトを3枚以上アップし、キャンペーンに応募すると
フォトブック1冊分が無料で作れるフォトブック
(フォトブックスクエア)
無料クーポンを応募者全員にプレゼント~☆
詳しい事は→ http://life-x.jp/welcome20103/
う~~~ん、(^^ゞ
『Life-X』は
フリーのメールアドレスで登録可能なので
別アカウントを作れば、応募出来ると思うのですが…
どうしようかなぁ~
↓こんな感じのモノです(画像クリック拡大)

※今回のキャンペーンで対象となるフォトブックは15ページまでのもの
とはいえ、
猫アルバムを無料で出来る情報をスルーする訳にはまいりませぬ。
如何でしょ?!
して。ワタクシは…

考えちう。








☆NN友さんのnonnonさんちの『里親募集』☆
現在トライアル中です!!
1歳、”元”男子。性格はおっとりちゃんですが遊ぶ時は元気モリモリ!
人慣れokトイレok。他の猫にもものおじせず。頑張れクリームっこ!
