ちびしま2
図に乗って、ちびっこしま第2弾です(^_^;)
写真はどれもウチに来て1か月以内に撮ったもの。
(つまり、生後6~7か月くらい?)

思い起こせば、2005年9月28日・・・しまをウチに連れてきた日です。
その年の3月28日生まれのしまは、ちょうど生後半年。
実を言うともうちょっと前から
ペットショップに居るしまの存在は知っていたのですが
ウチ(主にやまねこの意思)の事情で
なかなか先代の後の猫を迎える環境が整わなかったのでした。
言わば、やまねこの「心の隙」をついた形で
そもそも新たに猫を迎える気マンマンだったワタクシの勝利。
(夕飯の席で、気まぐれのokが出たのを見過ごさず、
食後に速攻、ショップに迎えに行きました!
多分、翌日まで待ったら、やまねこの気持ちは変わっていたかも
しれません…と、本人が認めてます)
で。
当時は携帯電話のカメラしか無かったのですが
撮りまくりました~~~☆(^◇^)☆

データが溜まり過ぎて、WEB上に記録する方法を覚えたり
もっときれいな写真が撮りたい&動画も…と
それまで必要と思ったことも無いデジカメまで購入。
以来、まさに親ばか街道まっしぐら、のワタクシです。
でも、でも、でも


ウチに来た時点で既に生後半年、
チョイ育ち過ぎたか?の子猫ではありましたが
当時のしまは
親ばか起爆剤としてまったくふさわしい程に
かわいかったのよぉぉぉぉぉwww

…すみません、ちょっと取り乱しました(^_^;)ナハハッ
←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪

写真はどれもウチに来て1か月以内に撮ったもの。
(つまり、生後6~7か月くらい?)

思い起こせば、2005年9月28日・・・しまをウチに連れてきた日です。
その年の3月28日生まれのしまは、ちょうど生後半年。
実を言うともうちょっと前から
ペットショップに居るしまの存在は知っていたのですが
ウチ(主にやまねこの意思)の事情で
なかなか先代の後の猫を迎える環境が整わなかったのでした。
言わば、やまねこの「心の隙」をついた形で
そもそも新たに猫を迎える気マンマンだったワタクシの勝利。
(夕飯の席で、気まぐれのokが出たのを見過ごさず、
食後に速攻、ショップに迎えに行きました!
多分、翌日まで待ったら、やまねこの気持ちは変わっていたかも
しれません…と、本人が認めてます)
で。
当時は携帯電話のカメラしか無かったのですが
撮りまくりました~~~☆(^◇^)☆


データが溜まり過ぎて、WEB上に記録する方法を覚えたり
もっときれいな写真が撮りたい&動画も…と
それまで必要と思ったことも無いデジカメまで購入。
以来、まさに親ばか街道まっしぐら、のワタクシです。
でも、でも、でも



ウチに来た時点で既に生後半年、
チョイ育ち過ぎたか?の子猫ではありましたが
当時のしまは
親ばか起爆剤としてまったくふさわしい程に
かわいかったのよぉぉぉぉぉwww

…すみません、ちょっと取り乱しました(^_^;)ナハハッ


スポンサーサイト
| h o m e |