fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

NN~引っ越し生活(3) 

 

有難いことに北関東では晴天続きです。(寒いけど)

「借り住まい→引っ越し先」の交通手段が
バイクor自転車or徒歩のワタクシ共にとって
この時期辛いのが

明日から大工さん、明後日から水道屋さん(兼電気屋)と
業者さんに入って頂きますので
「職人さんにはお茶を出さんとなー」って訳で
あれこれ手段を考えたのですが
(実家でお湯を沸かしてポットで持ち込むとか)
井戸水はともかく上水道の方は出ますので
電気ポット(今はケトルと言うらしい)を購入しました。

T-falっていうと「取っ手もと~れ~るぅ~♪」と
歌いたくなるワタクシですが
このケトルは取っ手はとれません(笑)。

灯油のファンヒーターをやまねこの実家に預けたままなので
職人さんにはせめて温かいお茶くらい出さないと(^_^;)ネ。



しまは、相変わらずです。
文句たれ

昼の間留守番で寝てばっかりのせいか
(ヒトが居たって寝てるんですけど)
夜中、いつもより騒ぐようになったかも?

退屈なんでしょうねwww

しかし、掃除という肉体労働をした後のワタクシは
しまにつき合う余力が無くて(-"-)ネムイ…

しまの「フテ寝」をひたすら布団被って待つという
悪いカァチャンになっております。ごめーん。



ところで。
要修繕、の台所(コンクリの、土間)を掃除してたら
カワイイものを発見しました。
台所の土間←コンクリートの上をよ~く探すと・・・

コレ→あしあと


あはは。
どこの猫がこの足跡をつけたんでしょうね☆

(残念ながら、ココは上にまたコンクリを乗せてしまう場所なのですが)





にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪

スポンサーサイト



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top