今度は調査員、お願いします~

今の住まいは「畑」付きです。
と言っても、厳密にはウチの名義の土地ではなく
「官地」でありますが。
※”閑地”とも言いますね~要するに公的な土地なのだけれど
道路や広場にするにはあまりに半端すぎるので、
ある程度なら私的に使用しても黙認されるスペース。
河川敷などにある畑もそういうところが多いようです
ウチも一応やまねこがお役所に聞いてみたところ
”おおっぴらに使用許可”は出ないようですが
「花(とか野菜とか…(^^ゞ)などを植えたいのですが」と
『どうぞどうぞ~』との御返事でありました
ま、ウチの敷地の地続きで、通学路との間の
ちょっとしたスペース。

お隣さんもそのまたお隣さんも、
駐車場やらミニ畑などに使っています。
中には思いっきり自分の庭と一体化させちゃって
庭木を植えたり、「ヨドコーの物置」みたいなのを
でーんと置いちゃってるヒトもいますが(汗)…
o(*′▽`)〇))"o(*′▽`)〇))"o(*′▽`)〇))"o(*′▽`)〇))"o(*′▽`)〇))"
何度も書いておりますが、ワタクシの天敵は
「足が5本以上ある、モニョモニョ動くもの」ですので
(あ、足が無いというのも駄目です。ヘビは結構好きですが
ミミズとかなめくじは勘弁して欲しい…)
農作業全般、パス。
今年「My農園」デヴューを飾ったのは同居人やまねこ。
(ワタクシも時々、嫌々手伝いますwww)
どうみても農業向きには見えないおっさんなのですが
本人は結構楽しんでいる様子。
「合鴨農法」ならぬ「愛玩農法」か?と思うくらい
ナスやらトマトの生育状態を毎日観察しては
「キュウリのうどんこ病対策は…」


唸る日々。
で、
やまねこの目下の悩みは…
そう。『ウンチョス集団』!
ウンチョス

このところオス同士の”縄張り争い”も勃発中。
昨夜は畑をリングに見立てて暴れたらしく
今朝、ジャガイモが1本なぎ倒されておりました

(証拠の足跡がテンテンと…)
まぁ肝心のお芋は土の中ですので無事ですが
やまねこは”かわいい”MYじゃがいもを倒され…
「お~の~れ~~~(╬゚◥◤゚)
ゆるさーーーんっ!!


で、本日購入して来たのがコレ



今は「犬猫まわれ右」という商品にリニューアルされて
コレは旧商品ってことなんでしょうか、半額値引きになってたそうです。
効くのか?
顆粒状の薬品で、一応「毒」というよりは「臭い」で忌避させるものの様です。
ちょっと試しに嗅いでみると…
バ●クリン(入浴剤)ですな(笑)かなり濃い目のニオイ
コレを、猫の通り道や侵入路に撒いておけ、と。。。
効能は1週間程度。
うーーん、気休めっぽいかも~~~(^_^;)?
ま、とにかく畑の周りに撒いておきました。
はてさて。
で、このニオイ、本当に猫が嫌がるのか?・・・
「しま調査員」~~~(^o^)丿出番ですよー
嫌みたいです


しま調査員には
”お礼&お詫び(?)”として
カツオブシを進呈致しました
しかし、コレ、実際はどうなんでしょうねぇ…(^_^;)


スポンサーサイト
| h o m e |