「中」問題①
昨日の「梅雨入り宣言」を受けてなのか
律儀にも昨夜から雨降ってた北関東の空ですが
…現在は晴れて
ます(笑)。
ちょっと油断するとサボリ癖が出るのに加えて
生き物の本能で、雨が降ってると日中でも眠い。
↑んなこと言ってると、梅雨の間はブログの更新が出来ないぞっ!
ひとりツッコミは軽くスルーしてやってください…
このところ、「外」(うんちょす軍団)の問題ばかりが目について
うっかりしてましたが
実は「中」にも問題は山積であります。
まず急務その1:ムカデ君
百足とも書きます。
そんなには無いようですが(^_^;)まぁとにかく足は沢山。
築60年近いボロ家。ロケーションは水田と畑に囲まれたド田舎とくれば
当然のように、出ます。
大体、夜中。
しまが、真っ暗やみの中、不審な”ダンス”を始めたら要注意。
別の虫の場合もありますが、おとといの夜は…ビンゴでした(T_T)
しかも、ワタクシの布団(敷布団の下のマットレスの更に下)からwww
さすがに猫も「危ない」モノは察知するのか
手はチョイチョイと出すものの、「ガブリ」とはしません。
(されても困るが)
まれに刺されると聞きますが
とにかく見るだけで充分ビビリます。
枕元に殺虫剤(ハエ・蚊用)を用意しているのですが
全然効きません。(いずれは効くのかもしれませんが…)
手近にあった本を(ゴメンナサイ、図書館の。翌朝きれいに拭いてから返却しました<(_ _)>)
投げつけご昇天して頂き、あとはティッシュを山程盛ってから
更に触らぬようにビニール袋に押し込んで、なんとか終了。
家の周りには粉状の殺虫剤を散布しているので
それなりに少なくはなってると思うのですが
これからの時期、テキは増えるハズ。
『困った時はネットに聞け』(NN生活ですから(^^ゞ)
どうやら、”ナフタリン”が効くとの事。
タンスに入れるアレです。アレを部屋の四隅に撒け、と。
早速買ってきました。撒きました。
部屋全体が、
おばあちゃんのタンス(イメージ)臭いぞ!!
勿論、コレも立派な殺虫剤。
誤食すればかなり危険ですし、長い目でみれば空気中から摂取する成分も
体に良いとは言えないのも分かってます。
分かってますが、背に腹はかえられません。
幸い、”しま警備員”に「試し嗅ぎ」して頂いたところ
「ネコ用忌避剤」と同様の反応でしたので
オモチャにして誤って食べちゃう…という心配もなさそうだし。

「ヘンなものばっかり嗅がさないで下サイ」
ただし。
今朝、しまを抱いたら、ちょっとナフタリン臭くなってました(^_^;)
数日したら、ちょっと数は減らそうと思ってます。
←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪

律儀にも昨夜から雨降ってた北関東の空ですが
…現在は晴れて

ちょっと油断するとサボリ癖が出るのに加えて
生き物の本能で、雨が降ってると日中でも眠い。
↑んなこと言ってると、梅雨の間はブログの更新が出来ないぞっ!


このところ、「外」(うんちょす軍団)の問題ばかりが目について
うっかりしてましたが
実は「中」にも問題は山積であります。
まず急務その1:ムカデ君
百足とも書きます。
そんなには無いようですが(^_^;)まぁとにかく足は沢山。
築60年近いボロ家。ロケーションは水田と畑に囲まれたド田舎とくれば
当然のように、出ます。
大体、夜中。
しまが、真っ暗やみの中、不審な”ダンス”を始めたら要注意。
別の虫の場合もありますが、おとといの夜は…ビンゴでした(T_T)
しかも、ワタクシの布団(敷布団の下のマットレスの更に下)からwww
さすがに猫も「危ない」モノは察知するのか
手はチョイチョイと出すものの、「ガブリ」とはしません。
(されても困るが)
まれに刺されると聞きますが
とにかく見るだけで充分ビビリます。
枕元に殺虫剤(ハエ・蚊用)を用意しているのですが
全然効きません。(いずれは効くのかもしれませんが…)
手近にあった本を(ゴメンナサイ、図書館の。翌朝きれいに拭いてから返却しました<(_ _)>)
投げつけご昇天して頂き、あとはティッシュを山程盛ってから
更に触らぬようにビニール袋に押し込んで、なんとか終了。
家の周りには粉状の殺虫剤を散布しているので
それなりに少なくはなってると思うのですが
これからの時期、テキは増えるハズ。
『困った時はネットに聞け』(NN生活ですから(^^ゞ)
どうやら、”ナフタリン”が効くとの事。
タンスに入れるアレです。アレを部屋の四隅に撒け、と。
早速買ってきました。撒きました。
部屋全体が、
おばあちゃんのタンス(イメージ)臭いぞ!!
勿論、コレも立派な殺虫剤。
誤食すればかなり危険ですし、長い目でみれば空気中から摂取する成分も
体に良いとは言えないのも分かってます。
分かってますが、背に腹はかえられません。
幸い、”しま警備員”に「試し嗅ぎ」して頂いたところ
「ネコ用忌避剤」と同様の反応でしたので
オモチャにして誤って食べちゃう…という心配もなさそうだし。

「ヘンなものばっかり嗅がさないで下サイ」
ただし。
今朝、しまを抱いたら、ちょっとナフタリン臭くなってました(^_^;)
数日したら、ちょっと数は減らそうと思ってます。


スポンサーサイト
| h o m e |