不完全室内飼い
何度か書いてますけど、ウチの台所は土間です。
正確にはコンクリート打ちっぱなし。
玄関も一応あるのですが、鍵が壊れてて家の中側からしか開かないので(笑)
ウチでは勝手口が玄関です。
しまは「完全室内飼い」ですので外へは出しません。
(…たまにワタクシが抱いて”外の空気を吸わせて”ますが)
ですが。
この「広~い」玄関に

この猫が下りた場合は…

やっぱり「土足」です…よね(ーー;)
アンタ、降りちゃ駄目でしょう


なに”むっ”としてるんだか(苦笑)
ああ、もう好きにおし。
土間には丁度南と北側に扉があるのですが
北側が、何故か気になるらしい。

雨どいが漏れもれの為(汗)、ちょっと強めに雨が降ると
溜まった雨水が雨どいからあふれて
ドアにバシャバシャとかかってにぎやかな雨音になる。
雨音を何かの生き物の気配と感じるのか
雨が降ると、よくここに来たがるしまであります。
←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪

正確にはコンクリート打ちっぱなし。
玄関も一応あるのですが、鍵が壊れてて家の中側からしか開かないので(笑)
ウチでは勝手口が玄関です。
しまは「完全室内飼い」ですので外へは出しません。
(…たまにワタクシが抱いて”外の空気を吸わせて”ますが)
ですが。

この「広~い」玄関に

この猫が下りた場合は…

やっぱり「土足」です…よね(ーー;)
アンタ、降りちゃ駄目でしょう


なに”むっ”としてるんだか(苦笑)
ああ、もう好きにおし。

土間には丁度南と北側に扉があるのですが
北側が、何故か気になるらしい。

雨どいが漏れもれの為(汗)、ちょっと強めに雨が降ると
溜まった雨水が雨どいからあふれて
ドアにバシャバシャとかかってにぎやかな雨音になる。

雨が降ると、よくここに来たがるしまであります。


スポンサーサイト
| h o m e |