fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

Photobackプレビュー(しまねこばあさんの老婆心) 

 

Photobackのプレビューのやり方がワカラナイという方が
何人かいらっしゃったみたいです。

さて、しまねこばあさんの登場~(^^ゞ

注文前でも、注文後でもプレビューは見られるし、他のヒトにも
ネット上で見て貰うことが出来ます。


★…まだ注文をしてない段階のプレビューの見方
☆…注文後のプレビューの見方

★注文前の場合★(プレビューを作成してから14日間有効
1.Photobackのサイトにログインし、目当てのアルバムの編集をクリック
ぷれ1

2.「保存データを読み込みますか?」と出てくるので「読み込み」をクリック
ぷれ2

3.編集画面になるので、「編集完了」をクリック
ぷれ3

4.「編集を終了します」と出てくるので「ok」をクリック
ぷれ4

5.この画面ではまず①の「閉じる」をクリックしてから②の「プレビューを作成する」をクリック
ぷれ5

6.「この画面を閉じ、プレビューデータを作成します」と出てくるので「ok」
ぷれ6

7.元のログイン後のTOP画面に戻り、プレビュー作成中のアルバムのところが「更新中」になってればok
ぷれ7

8.5分ほどすると、登録してあるメールアドレスに「[Photoback]プレビュー準備完了のお知らせ」というメールが届きます。
9.あらためてPhotobackにログインして、TOP画面の編集データを見ると、
  アルバムのプレビュー(グレーのバナー)がアクティブになっているのでクリック
ぷれ11

10.プレビューが別の画面orタブで出てくるので、そのページのURLをコピペすれば、他の人でも見ることが出来ます。

ぷれ12



☆注文後の場合☆(アルバムを注文してから40日間有効
1.アルバムを注文すると自動的にプレビューが出来るので、「購入可能データ」の方のプレビューをクリック
ぷれ1
↑下の段

2-1「このページをお友達に紹介する」をクリックすると紹介メール送信画面になるので、そこからメールする
ぷれ8
ぷれ9


2-2若しくは、プレビューのページのURLをコピペして他の人に教えるのもok

ぷれ10

更に、上記の方法ではどちらも有効期間がありますが、
Photobackの関連サイト(?)の「STAGE」に登録&応募(無料)すれば
ずっと公開することが出来たり、ブログパーツとして貼り付けることが可能になります。

『STAGE応募方法』http://www.photoback.jp/after/common/stage.aspx
『ブログパーツの貼り方』http://www.photoback.jp/after/common/stage.aspx#sticker

↑実はワタクシはSTAGEに登録してないので、こちらはurlの紹介だけでゴメンナサイ~







にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪

スポンサーサイト



category: Net-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 3

△top