fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

GWのNN的過ごし方 

 

世の中GWらしいですが、
ウチはいつも通り…ヒマです(*^_^*)ホホホッ

正しく?暇人してたので、昨日から遊んでいた画像 プーマ 使って
こんなん作って遊んでみた↓


むちPUMA(むちこさん、ちょっと角度を手直ししました~こっちが良ければ持ち帰って下さーい)
むちプーマ
 『mutio 徒然』
むちおさんの「むちプーマ」は何と言っても必見です(毛皮の黒い所だけ見るのがポイント)


調子に乗って、アソコん家のも。。。
チビPUMA
チビPUMA
 『茶猫と田舎暮らし』
こぱんだぱん家のチビ君もなかなか侮れません、良い味出してます!




…と来たら、ウチのムスメも使わぬ訳にはイカン!(^◇^)



PUMA
しまプーマ

PUMAをそのままSHIMAにしようかとも思ったけど意味が分からんか?と、アレンジを揃えてみた)

元絵はコレ→ 元絵 なんか、ちょうど良いのが無くてひっくり返して使った(*_*)



面白かったけど…つ、疲れた~~~(^_^;)トロいワタクシは1枚に付き2時間はかかります☆






にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪



     


NN友nonnonさんちの『里親募集』
現在トライアル中!!
1歳、”元”男子。性格はおっとりちゃんですが遊ぶ時は元気モリモリ!
人慣れokトイレok。他の猫にもものおじせず。頑張れクリームっこ


スポンサーサイト



category: 動画&加工

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

しまの毛を抜いてみる 

 

随分と前にも記事にしたことがあるのですが…

しまの顔(頬?)の辺りで、
たまに白くフサっぽい感じになってる部分
見つけることがあります。
かたまり1
かたまり2


引っ張ってみると…




先代猫の時には気付かなかったのですが…
これって、良くある事??

単に、ワタクシのブラッシングが足りないってことでしょうか???


抜かれる感触はあるようで、ビミョ~に嫌っぽい顔をしてます(笑)

びみょ~な顔




にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪



     


NN友nonnonさんちの『里親募集』
現在トライアル中です!!
1歳、”元”男子。性格はおっとりちゃんですが遊ぶ時は元気モリモリ!
人慣れokトイレok。他の猫にもものおじせず。頑張れクリームっこ




-- 続きを読む --

category: 動画&加工

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

Life‐Xのキャンペーン、また発見☆ 

 

Life-Xで、また新たなキャンペーンやってます!
(ただし、今回は新規入会キャンペーン)

思い出をフォトブックに残そうキャンペーン
期間:2010年4月26日(月)13時~6月30日(水)13時

キャンペーン期間中にLife-Xに新規登録(無料)して、
フォトを3枚以上アップし、キャンペーンに応募すると
フォトブック1冊分が無料で作れるフォトブック
(フォトブックスクエア)
無料クーポン
を応募者全員にプレゼント~☆


詳しい事は→ http://life-x.jp/welcome20103/

う~~~ん、(^^ゞ
『Life-X』は
フリーのメールアドレスで登録可能なので
別アカウントを作れば、応募出来る
と思うのですが…

どうしようかなぁ~


こんな感じのモノです(画像クリック拡大)
フォトスクエア

※今回のキャンペーンで対象となるフォトブックは15ページまでのもの


とはいえ、
猫アルバムを無料で出来る情報をスルーする訳にはまいりませぬ。

如何でしょ?!



して。ワタクシは…

考え中


考えちう。





にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪



     


☆NN友さんのnonnonさんちの『里親募集』☆
現在トライアル中です!!
1歳、”元”男子。性格はおっとりちゃんですが遊ぶ時は元気モリモリ!
人慣れokトイレok。他の猫にもものおじせず。頑張れクリームっこ!



category: Net-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

覚えていまスカ? 

 

しまの主張1
皆さん、おひさしぶりデス…

しまの主張2
しまデス!


このブログの主人公のハズなんデスけど~~~
...φ(。。*)イジイジ...

しまの主張3




ああっ!悪かった!


カァチャンが悪かったってば!!

飼い主が遊び呆けた後のフォローって、いつでも大変…(。´-д-)フゥ


にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪



     


☆京都方面で『里親募集』のお知らせですが…☆
昨日よりトライアル中。頑張れクリームっこ!
1歳、”元”男子。性格はおっとりちゃんですが遊ぶ時は元気モリモリ!
人慣れokトイレok。他の猫にもものおじせず。赤い糸を掴んでね!



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 8

△top

そえ姉といっしょ♪~谷中④ 

 

長々と引っ張ってスミマセン。『谷中』シリーズ、やっと最終回

本日の記事はルート③(前回の写真展含む)ルート1・2・3


谷中銀座も歩いたし、そえ姉の写真展も見たし、残るは…

憧れの、猫Cafeデヴュ~です。


そえ姉チョイスで2軒、みつくろっておいてくれました☆

まずは一軒目。
正式には「猫カフェ」ではなく、

   ねんねこ家は猫がいる家であり、猫カフェではありません
   必ずしも猫と会えるとは限りません


    (ねんねこ家HPより)  http://www.nennekoya.com/


営業日は、金・土・日・祝
2Fは土日のみ解放なので、ワタクシが連れてってもらった金曜日は
1Fの4席(位だったかな?)のみ。

「予約をしないと危険!」と、そえ姉が手配してくれました。

「猫店員」達は総勢6にゃん。
外への出入りも自由にさせているようで、本当に会えない日もあるとの事ですが
ラッキーな事に、当日は、雨。

ななんと、全員に会うことが出来ました♪(*^^)v

しかも。

珍しい事に、ワタクシ達が入店してから、ほぼ帰るまで「貸し切り状態」!
(帰る頃になって、どやどやとお客さんが…)

「猫が全員揃ってて、貸し切り状態は珍しい」
と、ご店主自ら仰ってましたヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪ まぁ営業的には「どうよ?」だったと思うけど…

お食事メニューはニャンカレーor猫舌(タン)シチューの2種。
ねんねこ家メニュー (クリック拡大)


気張って、デザートとのセット(長居をする気マンマンでしたので一応…)¥1,500を注文。
にゃんカレー にゃんカレーセット飲み物 (クリック…以下略)
ミネストローネ風スープと水(志太泉のにゃんカップで出てきました♪)

カレーはフルーツの沢山入った濃厚系。
食べる前に、猫の模様を描いて楽しむのが正しい作法とのことです。

トラ猫は難しそうだったので、ハチワレに挑戦。
ハチワレ?
ハチワレというよりはどこぞの印度の王子のような??

デザート(にくきう型白玉)とお茶(ジャスミン茶をチョイス)セットデザート

コースター
コースーターの裏側の似顔絵が可愛かった~

すんません、
美味しく頂きましたが、正直全然味わってませんでした
(人;´Д`)ゴメンネ


だって、だって、
周り中、猫だらけなんだもんっ!

コタツの中に、
シンイチ君(奥なので見えない)&まさひろ君まさひろ君

横の籠で爆睡(一度も起きなかった)のチョビ君
チョビ君

同じく全然起きなかったタクヤ君ねんねこや店内2

ミチコちゃん(美人!)ミチコちゃん

一番接客してくれた、サン吉君!(すんごく鼻が高い!)
サン吉君
鼻高っ!

千代子さんはお父さん(ご店主)べったりで、ちょっと姿を見せてくれた後は
2階へ行ってしまい写真を撮り損ねました…

コチラのURLで全員見られます→ http://www.nennekoya.com/intro/index.html

猫にストレスさえ与えなければどうやら撮影okらしいので
貸切状態の気軽さであちこちパチャパチャ☆
ねんねこや店内1 ねんねこや店内3 ねんねこや店内4 

ねんねこや店内5 ねんねこ家トイレ トイレまで(笑)

結局気付いたら2時間近く居座ってました(^^ゞ
さすがに他のお客さんも来始めたので、お土産を買って外へ。

調子に乗って記念撮影(注:シラフです)
アホ面はカット!
喜ぶワタクシ ねんねこやで記念撮影

当日は雨とあって、これでも地味な方なんだそうです。
晴れてると、店の外もネコグッズでみっちりぎっしりらしい~


さて、いきなり次の猫カフェに入るのもナンだから…と、少し歩く。
谷中は常連でも、さすがワタクシと血の繋がった(つながってません)
そえ姉、

やっぱり方向音痴(笑) そえ姉

いえ、そういうところが好きです♪

フトコロはあまり膨らんでいませんので(^^ゞ、見るだけのウインドウ。猫雑貨の店


ここは染物・洗張のお店、丁子屋さん
丁子屋
手近なものでは手ぬぐいや和雑貨など。勿論猫柄のものもあり。
ソソられるものもありましたが、狭い店内、入ると買ってしまいそうなので
通りすがり~

と言いつつ、もうちょっとお土産ものを見たりする(^o^)
MEOW MEOW ネットショップの方で知ってた「MEOW MEOW」
PC画面でしか見たことのないグッズ、実際目で見ると、欲しくなってイケナイ★


雨なので、さすがに外で会えた猫はこのコだけ。。。
道端の猫 晴れた日は、あちこちに猫が出没するんだろうな…

ガイジンさんも出没するらしく、「ガイジンさんに人気のある宿なのよ~」(byそえ姉)
ガイジンさんに人気の宿 ヘンな自販機 ワタクシのアンテナは横の自販機に反応。


さて、最後の店
こちらはまっとうに「猫カフェ」の、猫町カフェ29

そえ姉が
「ここの猫はね…本当にほんっとうに(って4回位言ってた)
カワイイのっ!」力説してました ププッ ( ̄m ̄*)

でも、マジに可愛かったです、ホント。
ってか、こちらも建物からしてやっぱり見ごたえアリアリ。

おされ~な外観。cafe29.jpg
cafe29外
 「ちゃんと上も見てね!」(byそえ姉)

カフェが入ってる建物も、実は坂東寛司氏がオーナーだそうで

門からして、猫!門も猫

天気が良ければ、お店の前に陣取る外ニャンコも居るのだそうです。

さて、店内へ。

そえ姉は、可愛らしくアイスカフェオレ(笑)
そえ姉はアイスオレ
(いえ、まだ出かけるところがあるから…って仰ってましたけどね)

ワタクシはそろそろガス欠なのでアルコール補給です やっぱり酒
(カフェのオーナーは九州出身だそうで、美味しそうな焼酎が沢山並んでましたが
 ワタクシこの後なが~~い道のりを帰宅せねばなりませんので、軽くおビールに)


お待たせしました。美人さん登場。

空ちゃん 空ちゃん

風ちゃん 風ちゃん

ダイヤちゃん
 ダイヤちゃん(上の猫棚でおネムだったらしく、降りてきて貰えなかった)


ほんっとにもう、マジメに美人でした!
特に感動したのが黒猫の風ちゃん

NN友さんの中にも黒猫さんを飼ってる方が何人かいらっしゃいますが
黒猫ってほんっとキレイ!ですよねぇえぇぇぇぇ!!

NN友さんはコウモリだの黒毛和牛だのと仰ってますけど、黒ヒョウでしょう!
いや~、ほんと、ホレました


恐ろしい事に、ここでも貸切り☆(*Φ皿Φ*)ニシシシシ
ワタクシ、自分の前世の行いに感謝したものでございます~~~(違?)

たっぷりと1時間、美人さん達に鼻の下を伸ばさせて頂きまして、
今回の行程は全て終了となったのでございました ヾ(@^▽^@)ノ



帰り道、そえ姉の「マイミク」さんと偶然バッタリ★
聞けば、「そえ姉の写真展を見て、ねんねこ家に行って来た」との由♪

ああ、やっぱりココは猫好きの聖地なんだなぁ~~~
深く納得したのでありました。






さてさて、長々とお付き合い頂き、どうもありがとうございます。
ひとり大騒ぎの「しまねこ谷中デヴュ~」、これにて終了ナリ☆




して、
Special thanks to …
☆** v(o^▽^o)v**☆そえにゃんさん☆** v(o^▽^o)v**☆


頂いたコメントのお返事、遅れていますがお許しを~
いずれ必ず致します故!



にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪



     


NN友さんのnonnonさんちで京都方面『里親募集』ちう~☆
本日よりトライアル開始との事。頑張れクリームっこ!
1歳、”元”男子。性格はおっとりちゃんですが遊ぶ時は元気モリモリ!
人慣れokトイレok。他の猫にもものおじせず。ピピピ☆と来たらそれは赤い糸!



category: NN-Friends

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

そえ姉といっしょ♪~谷中③ 

 

谷中、更に続きます ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
(頑張って同日2回目の更新をしてみた)

やっと、主目的の人物、そえにゃんさん=そえ姉と合流。
久しぶりなんだけど、すぐに「この間の続きね~」って感じになってしまうのは
NN友ならでは。
勿論”お姉ちゃん”の人柄に寄るところも大きい。

その足で、今回のメイン『写真展』に向かう。
そもそも、会場の「ギャラリー猫町」
写真講座の講師:坂東寛司さんの家だったのを
改築してギャラリーにしたのだそうな。

(ふと気づいたら、坂東氏の猫カレンダー、ウチにもあった…(@_@;)ハレレ~)


色んな分野の”猫作家”さんの個展も多くて
「本当はここで写真展をするのは大変な事なのよ」と、そえ姉。


しかし、既にその建物自体が「見もの」
猫町ギャラリー1
まだ咲き残っていた桜がこの雨で散り、
いっそう”雰囲気”が出てます。


猫町ギャラリー2 
階段の始めと終わりに、猫。

猫町ギャラリー3
そえ姉に”鼻ぷん”して貰いました(笑)


猫町ギャラリー4
猫町ギャラリー5
猫町ギャラリー6

今まで個展をやった作家さん達の作品なのでしょうか、あれこれと楽しく
なかなかギャラリーの中に入れない(^_^;)

これなんて、猫町ギャラリー7 すんごい好みなんですけど~


1Fは丁度
”横倉絹枝・切り絵猫ビートルズ展「A Hard Days Nyait」”というのもやっていて
これもまた良かった!
流石に撮影禁止なので、画像ナシですが

こんなのビートルズ1 やこんなのビートルズ2 が

全部「猫の切り絵」になっててすごく楽しい☆



そして、2Fへ…

さぁ、ココです! 猫のための写真講座

そえ姉曰く、
誰も卒業していかない講座卒業写真展なのよねぇ(笑)」

それだけ充実した講座なのでしょう。

本来、目で見るための写真を更にデジカメで撮ってもしゃーないのですが
写真展
まぁ、フンイキってことで…

贅沢にも1枚いちまい、そえ姉の丁寧な説明を伺いながらじっくりと楽しませていただきました。
自分の飼い猫とは限らないそうですが(でも飼い猫比率は高かった)
どれも猫愛溢れる写真ばかり。


「撮ってもいいよ~」とそえ姉御本人から許可を頂いたので。。。

如意猫
      『如意猫』(にょいびょう)

あああ~、スミマセン!
本物はもっともっと、ずっと良いんですよ!!

そえ姉の作品は、鎌倉のとあるお寺の庭にいたコがモデル。
飼い猫のマオちゃんを撮る時は「甘~いお顔」を沢山切り取るのに、
外のコにカメラを向けると、ちょっとクールな猫本来の姿を切り取るそえ姉。
どちらの時も、猫に対する愛情はぎゅっとつまっている。
「マオちゃんには親バカだけれども、外で自由に生きているコ達の姿もまた愛してやまない」
そえ姉のまなざしを見るようです。

自由で気ままな分、楽しいことばかりでは済まない…
というよりは
辛い事も厳しい事も多い外猫達。
そえ姉の写真の中の猫達をみると、時々しまをきゅっと抱きしめたくなる

…なんて、勝手なこと書いちゃったりしてwww<(_ _)>



2Fの展示ルームの手前には、今まで個展をされた作家さんの作品が
いくつか飾ってありました。
思わず撮って来ちゃったけど、多分マズイよね…(。´-д-)
なので、ちょっとソフトフォーカスかけときます(汗)

ものすごくHAPPYな感じの猫雛。(クリック拡大)
お雛様 メッチャ気に入りました♪

また、もりわじん氏の特設コーナーも!勿論ソフトフォーカスでお送りします…
もりわじん氏の特設コーナー 何がなんだか分からん(汗)

そえ姉がギャラリーの方にお願いして下さり、初めて作品を直接見ることが出来ました。
(内部は流石に撮影しませんでしたよー)

「もりわじんさんって、”マイミク”なんですよね~
 確かmixi初めて少し経った頃に、あしあと辿ってマイミク申請下さって。
 まぁ多分個展のお知らせ用なので、実際直接のやりとりは無いし」
とワタクシが呟いたら

「え!? いいな! あの人すっごくおかしくて面白い人でしょ~」とそえ姉。
いや、ご本人とお話ししたことがあるそえ姉の方がずっと羨ましいんですけど??

☆もりわじんさんのmixiネームは『うき猫』さんです☆



…で、そろそろ、そえ姉が予約をしておいてくれた「猫店」へ
移動する訳ですが…


…スンマセン、あともう1回続きますヾ(;´▽`A``アセアセ


にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪



     


NN友さんのnonnonさんちで『里親募集』ちう~☆
京都方面の方、クリームっこと暮らしませんか?
1歳、”元”男子。性格はおっとりちゃんですが遊ぶ時は元気モリモリ!
人慣れokトイレok。他の猫にもものおじせず。ピピピ☆と来たらそれは赤い糸!



category: NN-Friends

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 7

△top

谷中、デヴュ~!② 

 

昨日の続きです。

「谷中デヴュー」なんて世間的には珍しくも何ともないでしょうが
全国出不精学会北関東支部長(←今でっち上げた)のワタクシにとっては
あれもこれも初めてづくし、ですのでもう大騒ぎです。

出不精だから”そう”なのか、”そう”だから出不精なのかは「ニワトリと卵」的命題ですが
ワタクシ、方向音痴です。

なので、このような単純明快なルートであっても↓
大変にスリリングな独り歩き(汗)
谷中歩き
①が昨日のルート、②は本日のルート


さて、谷中往復でチンタラ歩いて約30分(かなりゆっくりペースでした)
そえ姉との待ち合わせまであと30分、今度は千駄木駅までそぞろ歩き。
谷中で猫、とくれば本来は「谷中霊園」をぶらぶら~というのが王道ですが
そこは”雨の日で猫も少ない””限られた時間でしかも方向音痴には無謀”なので
普通に歩く。

それでも、途中には色々(と言っても目に付くのは猫関連ばかり)お店があって楽しい。
この辺りは「金土日のみ開店」というところが多いんだそうな。

猫雑貨1 ダヤン…久々に見たなぁ

猫雑貨2
猫雑貨3 ここは猫ストラップの店?

谷中らしく町家など。。。
町屋 明治40年頃のものだそう。

今は建物を保存しているだけのようだけれど、住めない、かなぁ…
食器は使うもの。家は住むもの。猫は飼うもの(笑)!
人が住めば傷みもするけれど、「住んでりゃ家なんて何十年でも持つものだよ」とは
ウチを修理してくれた大工さんの弁。


お寺が多いのは分かってましたが…

一見して普通の家風なのに、出窓(というのか?)にこんなものが。
街角の弘法大師1 街角の弘法大師2 「街角の弘法大師」(^◇^)

※イタリア等では街角のあちこちにマリア像が置いてあり、花等が飾られているのを
 「街角のマリア」と言いますが…谷中の場合、空海さんになる訳ね(笑)

「THE☆東京下町」という感じのお店の代表、『いせ辰』
いせ辰1 いせ辰2

江戸千代紙や染付された手ぬぐいなど、見るだけでも楽しい…
(目には楽しく、お財布にはちと優しくな~いカモ(^^ゞ)


入らなかったけど↓
乱歩1
乱歩2
ここも猫好きにはたまらん『乱歩゜』(㊟ 歩にマルが付いてます)
江戸川乱歩&猫好きのオーナーで、名物猫の良介くんというコがいるそうですが
なかなか会えないらしい(^_^;)


思ったより千駄木駅@千代田線は近くて、10分くらい余ったので更に少しだけブラブラ。

↓これも一応…、か?
一応猫? ドラ★もんは猫だったよね?


ヒトん家の傘立て?(笑) 
傘立て?1 傘立て?2


…というような、おバカなひとり歩きはここまで。
程なく到着した「そえにゃんさん」と久々の再開♪


そして、続く…(^_^;)スンマセン☆








にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪



     


NN友さんのnonnonさんちで『里親募集』ちう~☆
京都方面の方、クリームっこと暮らしませんか?
1歳、”元”男子。性格はおっとりちゃんですが遊ぶ時は元気モリモリ!
人慣れokトイレok。他の猫にもものおじせず。ピピピ☆と来たらそれは赤い糸!



category: ほかの猫

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 3

△top

谷中、デヴュ~!① 

 

案の定、昨日はヘタって更新できませんでしたwww

はい、昨日、雨の金曜日出かけた先は
猫飼いの憧れ、「谷中」♪
谷中


キッカケは、NN友”そえにゃん”さん

愛猫のマオちゃんを飼い始めてから猫バカ街道まっしぐら。
愛猫を可愛く撮りたい一心で始めたという写真は
もはや素人の域をはるかに超えた「そえにゃんワールド」

近年はマオちゃんだけでなく、様々な地域猫達にもファインダーを向けて
本当に素敵な猫写真を撮っておられます
更に、美術館巡りとそのレポートの内容の濃さはもっと多くの人に読まれるべきもの。
かと思えば、目一杯”親バカっぷり”全開の脱力愛猫日記も魅力たっぷりで…

常々「そろそろブログを~」とお薦めしてるのですが
なかなかmixiから出てきてくれません(^_^;)ン、モウ~
※mixiアカウントをお持ちの方は、どうぞ遊びに行ってみて下さいまし~

知性と猫バカをよ~くこねて、発酵させて香ばしく焼き上げたような素敵な女性。
今では”そえ姉””おねぇちゃん”と呼ばせて頂いております。


さて、そんな「そえ姉」が今でも更に写真の腕を磨かん、と通う
「猫のための写真講座の写真展」がある、
しかも「谷中で」ということで、半ばゴーインにお願いし
「解説付きの写真展観賞&谷中散策&猫カフェデビュー」
「そえ姉ちゃんと!」…という豪華プランと相成ったのでございました。

お姉ちゃん、本当にありがとう♪



さて当日(昨日)。
北関東の山奥に住んでいるワタクシにとって、谷中は大変に遠いところです(笑)
新幹線でぴゅーーーん!と飛んでいく(飛びゃしないが)のは簡単ですが
時間だけはムダにあるビンボー人ですので、地味にせこく出かけます。
(ま、現地で散財するのが見えてるのでせめてもの”節約”でもありますが)

まず、7:06のバスで約15分、最寄りのJR在来線の駅へ
そこから電車。 安中 7:34発 信越線
           高崎 7:46着
               7:58発 高崎線直通湘南新宿ライン
           赤羽 9:40着
               9:45発 京浜東北線
           日暮里9:58着

一応、自宅からの”最安プラン”(笑)です。バス310円+電車1890円也。
少ない額で、たっぷり公共交通機関を楽しめる、とも言う(言うか?)。
難点は、バスの本数が少なく、電車との連絡がものすご~~~く悪いので
このルートを使えるのはこの時間だけ、ということです。
しかも、帰る頃にはバスは無し(T_T)

だってホレ、バス時刻表  こんなですもん(笑)
※補足追加※↑は自宅~最寄在来線間のバスです。最終バスはしかも土日運休★※

まぁ出不精のワタクシですから、めったに乗ることのないバス&電車です。
この「目一杯?コース」も結構楽しかったりする。


さて、そえ姉との待ち合わせは千駄木に11時
何故に1時間早めに着くかというと、
その時間についてしまうからという必然ではありますが
先に谷中界隈をひとり、
そぞろ歩きをしようという魂胆。


勿論方向音痴のワタクシですから事前の予習&準備も怠りません。
(という割には図書館で借りたガイド本を忘れた)
ってか、このコースで迷うのがヘンでしょ!という単純コース(^^ゞ

日暮里駅~谷中銀座往復~
中野屋で佃煮(やまねこのリクエスト)~千駄木駅

(^_^;)ね?

朝ラジオの天気予報では「2月の陽気」と言われ、雨も降ったり止んだりの空模様。
しかしそれが幸いしてか、とっても空いておりました。


下町の風情などを楽しみつつ、歩きます。

煎餅屋
 昔ながらの煎餅屋さん
佃煮屋
 お土産を買った佃煮屋さん

谷中銀座の猫だまりで有名な「夕焼けだんだん」
だんだん 降りたところ
(この階段界隈に特に夕方猫が集まってくるのだそうです)

本日は雨で寒いし…まぁ猫に会えなくても仕方ないか!と思っていたのですが
だんだん手前の猫1
だんだん手前の猫2 早速、”だんだん”の手前で猫発見☆


そして、”だんだん”でも… 
だんだん猫
だんだん猫2


まぁ、こういう看板もあったりしますが。看板

だんだん2 アンタ達が悪い訳じゃない。



”だんだん”を降りるとそこが谷中銀座です。
谷中銀座

猫は見かけませんでしたが、いたる所にをあしらった看板。(↓画像クリック拡大します)

ねこあくしょん(猫雑貨:改装中?)ねこあくしょん ※ここだけ”だんだん”の上

食器屋 食器や うどん屋 うどんや 靴屋 靴や

しっぽや(焼き菓子屋さん)しっぽや
  短い商店街なので、するりと抜けてしまう。


突き当たると「よみせ通り」。
ラーメン屋さんのショーケースにやっぱり猫。らーめん屋のねこ


も一回戻ろうとすると、屋根の上に猫発見!?
屋根の猫?
屋根の猫?2 …あれ~、オブジェでした。

もうひとつ!ここにも1
ここにも2 すごく良く出来ていて、一見ホンモノ。


本当は普段ならもっと混んでいる(特に夕方)のだそうで、
猫が少なかったのは残念ですが、ゆっくり眺めながら歩けたのでこれはこれで良し。




…いい加減長くなったので、次回。(^_^;)宜しければお付き合いを…



にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪



     


NN友さんのnonnonさんちで『里親募集』ちう~☆
京都方面の方、一家に一匹猫がいるのも良いモンです。勿論もっと居ても良い。
1歳、”元”男子。性格はおっとりちゃんですが遊ぶ時は元気モリモリ!
人慣れokトイレok。他の猫にもものおじせず。ピピピ☆と来たらそれは赤い糸!


category: ほかの猫

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

寒いねぇ。 

 

本日、雨の北関東しま地方
ちょっと寒いのでおこもり中のしま
コタツしま1
コタツしま2
コタツしま3

ちょっとちょっと~、もう4月の半ば過ぎだよ?

「カァチャンだって、コタツ入れてお昼は鍋してたじゃないでスカー」

ハイ、仰る通りですwww






にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪



     


NN友さんのnonnonさんちで『里親募集』ちう~☆
京都方面の方、クリームっこと暮らしませんか?
1歳、”元”男子。性格はおっとりちゃんですが遊ぶ時は元気モリモリ!
人慣れokトイレok。他の猫にもものおじせず。ピピピ☆と来たらそれは赤い糸!



-- 続きを読む --

category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

昼の間はしまのもの 

 

ロングソファー? ロングソファー?


いえいえ、

敷き布団+椅子 
やまねこの敷布団を椅子に被せただけ(^^ゞ

そもそも汗っかきのやまねこ、
このところ陽気が良いせいでか毎晩汗をかくので、
畳むよりは湿気も取れるだろうと
横着な干し方?をしておりますwww


当然しまが、
かくれんぼも出来マス 
やって来る。

カーテンが無い家なので、こういうスポットは実は貴重?

見つかった?


シーツの下で手をモゾモゾさせれば、
普段は甘噛みのしまもエキサイト~






遊んだ後は、昼寝です。
そもそもが布団だから・・・

2つの椅子にかぶせてあるだけなので、しまが乗っているところは下の支えナシ

まぁめり込んではいますが(笑)一応許容範囲らしい。


寝心地はどう?

寝心地よし。 「ばっちりデスzzz」




にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪




     


NN友さんのnonnonさんちで『里親募集』ちう~☆
京都方面の方、このコの寝顔を独占してみませんか?
1歳、”元”男子。性格はおっとりちゃんですが遊ぶ時は元気モリモリ!
人慣れokトイレok。他の猫にもものおじせず。ピピピ☆と来たらそれは赤い糸!


category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 6

△top

ブラッシング中。 

 

しま毛で文字。(スンマセン、むちこさんのパクリです<(_ _)>)

「これは何と読むのデスか?」
しま本人



ツマ? ツマ
…間違えました。


シマです シマ
当然コッチですね。


記念撮影しましょうか(ヒマ)しま毛文字としま


あ、コラ!
それはシコ! それじゃ「シコ」




しま毛文字としま2

まぁ、要するに今日もこんな感じでヒマを楽しんでおります。


にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪



     


NN友さんのnonnonさんちで『里親募集』ちう~☆
京都方面の方、このコと素敵なNN生活、如何でしょ?
クリーム色の毛文字が書けます(笑)
1歳、”元”男子。性格はおっとりちゃんですが遊ぶ時は元気モリモリ!
人慣れokトイレok。他の猫にもものおじせず。ピピピ☆と来たらそれは赤い糸!


category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

味見。 

 

周りの桜もどんどん散りだしました、北関東しま地方。

昨日実父より、またまた届け物アリ。

初タケノコ初物
実家の裏で採れたそうです(例年より1週間早いとの由)

さすが愛娘のワタクシ。違うか。
さすが父よ!有難い事です。

昨日はワサビ醤油で一献、今朝は筍ご飯で頂きました。有難や有難や~


そうか、そんな時期なのね、とまたもや「またたびチェック」

若葉が出てました。
今日のまたたび1
今日のまたたび2 おお、良い感じ!

今日のまたたび3


これがデカくなった頃に、
葉を摘んできて乾燥させて、枝とともに入れた「またたびキッカー」を作るのが
本年のワタクシの野望その①です。(その②は…やっぱ、”またたび酒”?)



取り敢えず若芽をしまの土産に。

マタタビの新芽だよ!
どうざんしょ?


新モノは如何?
「う、これは新物デス~!」


またたび新芽1
またたび新芽2

いつも不思議なんだけど、マタタビに酔いはするものの、
酔いが済んだ後って、いくらまた同じものを与えても反応が続く訳じゃない
んですよね。

使用済みまたたび葉


猫の体内には呑み過ぎ防止装置でもあるんでしょうか?


いつまで経っても適量で抑えておけない馬鹿者としては羨ましいですwww





にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪



     


NN友さんのnonnonさんちで『里親募集』ちう~☆
京都方面の方、このコと素敵なNN生活、如何でしょ?
1歳、”元”男子。性格はおっとりちゃんですが遊ぶ時は元気モリモリ!
マタタビ反応は不明(笑)。。。酔わせてみたいものです~(^o^)丿
人慣れokトイレok。他の猫にもものおじせず。ピピピ☆と来たらそれは赤い糸!


category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 9

△top

"ふんどし”更新 

 

昨日upすべき記事だったのですが(^_^;)オソクナッチャッタ…

NN友むちこさんのブログ『mutio 徒然』が、昨日でブログ開設丸1年となりました☆
(*・∀・)ノ゙ 。+・。゚:*:。・+。・゚*゚ メデタシ♪♪♪♪
ななんと、1日も欠けることなく365日の連続更新!
まろんさんの時もいたく感服したものですが、
とにかくヘナチョコ更新のワタクシとしては眩しい限りです~~~


折しも昨日、
実父がいきなり現れて、くれたブツがタイムリーにむちお関連のアレだったので
これは良い記念、と撮影した画像で「ヒトのふんどしで相撲をとる更新する」
やっつけ上等のワタクシでーす。


むちこさん&むちおさ~ん!
ブログ開設丸々1周年、

 しまとみかん1
 しまとみかん2
 しまとみかん3
 しまとみかん4
 しまは居ないけど、みかん


※さすがにこの記事タイトルでTrackbackを飛ばすのは止めました…



にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪




     


NN友さんのnonnonさんちで『里親募集』ちう~☆
京都方面の方、このコと素敵なNN生活、如何でしょ?
1歳、”元”男子。性格はおっとりちゃんですが遊ぶ時は元気モリモリ!
人慣れokトイレok。他の猫にもものおじせず。ピピピ☆と来たらそれは赤い糸!


category: NN-Friends

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

しまはなんだか分からない 

 

一見、気持ちよさそうに見えますが…



どうしたいんだか、本当のところがいまひとつわかりません。


   

北関東しま地方、
つい1時間前(夜8時前後)、雪降ってました!


今は雨に変わってますけど…



今宵の添い寝は、ガチです。




にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪



     


NN友さんのnonnonさんちで『里親募集』ちう~☆
京都方面の方、このコとの添い寝は如何でしょ?
1歳、”元”男子。性格はおっとりちゃんですが遊ぶ時は元気モリモリ!
人慣れokトイレok。他の猫にもものおじせず。ピピピ☆と来たらそれは赤い糸!


category: 動画&加工

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 8

△top

バンザ~イ? 

 

バンザイの足!

何だか、「万歳!」しているようなしまの足。ヽ(^Д^*)/. ゜

バンザイ足2
足の裏ってどこまで?

バンザイ足3
バンザイ足4
全部まっ黒だねぇ~

バンザイ足5
ひょっとして、この形で安定してる?


…って言っても、ワタクシが抱いてるから逃げられないだけなんだけど(笑)


しまの感想 し、しゃーらっぷ★

成せばなるっっ!!(多分…)ヽ(´∀`。ヽ) 若しくは、逃げちゃえ~~~





にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪




     


NN友さんのnonnonさんちで『里親募集』ちう~☆
京都方面の方、このコと素敵なNN生活を送ってみませんか?
1歳、”元”男子。性格はおっとりちゃんですが遊ぶ時は元気モリモリ!
人慣れokトイレok。他の猫にもものおじせず。ピピピ☆と来たらそれは赤い糸!


category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 8

△top

カァチャンの嘆き 

 

うぐぐぐ…

4月ももう半ばです。
しょーがないっちゃぁショウガナイんですが。

ついに、しまが、夜、布団に来なくなりました!!
。・゜・(/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん

そもそも今月に入ってからは、
『ひとまず自分の椅子(しま専用のイス)で寝付いて
 夜中寒くなるとワタクシの布団に入ってくる』

というパターンに移行していたのですが…

あああ、また終わってしまったのね、( ノω-、)
人生の楽しみのひとつである”しまとの添い寝シーズン”が!!!



ま、仕方ないっすけど。

またね。


さすがに、コチラでも桜は満開です
一番好きな桜
これは実家の近く。ワタクシの一番好きな桜の風景です。
これを毎年見て育ちました。



スイセンとしま
春であったかいものですから(←ちょっと根に持ってる(^^ゞ)庭に咲いたスイセン。

摘み菜としま
畑の摘み菜なども、元気にすくすく育ってくれて
毎日もりもり頂いております。



でも、、、心がちょっと、寒い o(TヘTo) くぅ




にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪


     


NN友さんのnonnonさんちで『里親募集』ちう~☆
京都方面の方、このコとの添い寝なんて如何っすか~?
1歳、”元”男子。性格はおっとりちゃんですが遊ぶ時は元気モリモリ!
人慣れokトイレok。他の猫にもものおじせず。ピピピ☆と来たらそれは赤い糸!


-- 続きを読む --

category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

難問? 

 

問題です!(難しいぞ~~~)




このコはだあれ?


このコはだあれ?


さぁ、どうだ!!!!














(^_^;)おかしいなぁ…

こうして見れば普通なんだけど・・・

やっぱり、1日分を定量にしても、夜中にも食べさせてるのがイカンのかなぁ。
しかし、夜中喰わせないとワタクシへの鼻フックがwww


もっと沢山遊んでやらんとイカンのかね☆




にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪




     


NN友さんのnonnonさんちで『里親募集』ちう~☆
京都方面の方、このコと毎日遊ぶのもよろしおすえ~
1歳、”元”男子。性格はおっとりちゃんですが遊ぶ時は元気モリモリ!
人慣れokトイレok。他の猫にもものおじせず。ピピピ☆と来たらそれは赤い糸!



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 7

△top

しまの毛色 

 

このところの暖かい陽気から一転、ちょいと肌寒い一日となりました雨の北関東。

しまを終日眺めて過ごす暇人やってました。

前々からどうしても解せないのが、コレ。なんか茶色い1

しまって…なんか茶色いんですよね~(^^ゞ

なんか茶色い2



も、もしかして、隠れ三毛!!?

  


冗談で調べてみたら、本当にあるそうです。
シルバーパッチドタビー、というのが。
要するに、シルバータビー茶色が混じる…という色合い。

え~、ひょっとしてアンタ、ソレ!?アンタ、ひょっとして


しかし、画像検索してみたのですが、これがまた微妙~~~(^_^;)
ペットショップサイトでも
しっかり血統書つきのシルバータビーがしまと同じ様に部分的に茶色っぽかったり
シルバーパッチドタビーって謳われてても、あんまり茶っぽくなかったり
もっとしっかり茶色いとブラウンタビーだし…

シルバータビー シルバータビー

シルバーパッチドタビー? こっちはパッチドタビー(はて???)

シルバーパッチドタビー こんなのは分かりやすいけどね~(頭のところとか)

↑スンマセン、下記のサイトから画像お借りしました(^_^;)
http://homepage2.nifty.com/kittyfarm/kittenfriendbreeder.htm


因みに、このコはブラウンタビーだそうですwww
ブラウンタビー ※この子は別のサイトから拝借。

ん~、なんか、ショップやらオーナーの気分で決まるような気もする(*_*)

ま、なんだっていいんですけどねっ(^◇^)

単にヒマだっただけです~





にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪




     


NN友さんのnonnonさんちで『里親募集』ちう~☆
このコはクリームタビー?カメオタビーっていう言い方もあるらしい♪
京都方面の方、このコと素敵なNN生活を送ってみませんか?
1歳男子。。。いや、”元”男子(^^ゞ
人慣れokトイレok。猫社会にも適応性アリ!ピピピ☆と来たらそれは赤い糸!



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 8

△top

NNはみ出しBBQ 

 

昨日は、人生初の『お呼ばれBBQ』に参加してきました!
”家族@実家の庭”なら何度かやったことがあるのですが、
 ヨソ様の主催&専用BBQ場?というのは、ソコソコ長いワタクシの人生でも
 初体験
なのでありました(^^ゞ)

…と言っても、実は飛び入り押しかけ参加☆

地元ブロガー同士(&実は同級生のお兄さんだった)という”濃厚?な”ご縁で
お付き合い頂いているくりまんじゅうさん
(&くりまんさんの友人のAっ子先生)主催のBBQ♪
参加募集告知の記事を見て、家族会議(笑)

普段ならこういう事にたいへん付き合いの悪いやまねこ
珍しく「お邪魔してみるか?」と言いだしましたので
伯母から軽トラ借りて(バイクで行けない事もないのだがちと遠い…)
市内…と言ってもほぼ隣市との境にある、”学習の森”というところへ。

一応、全て主催者様側で用意は整えられているので”手ぶらでの飛び入りもok”との事ですが
差し入れも少々(^◇^)ホントニ少々☆
パエリア風土鍋炊きご飯 パエリア風土鍋炊きご飯…
アンダルシア風おにぎり 
握れば”アンダルシア風おにぎり”

アンダルシア風おにぎり(まぁ要するにパエリア握り)と猪肉の赤ワイン漬けとスペインワイン。

メールで知らせておいたのに、何故かくりまんじゅうさん他の方には
ダルメシアン風おにぎりってのを
持ってくるらしいよ!」
と伝えたらしく
「ゴマでもまぶしてあるのかと思った…」と言われました(T_T)/~~~チガウッテ
※何故にアンダルシア風かと言うと、『トマトと鳥肉が入ってるから』byやまねこ


11時から、ということでしたので11時ほんのちょっと過ぎに現地到着。

誰もいません。誰もいない


そういえば、近くの山を散策(丁度桜が満開)してから来るとの話でしたので
「ちっと遅れてんのかな~、ま、せめて誰か来るまで待ってみよう
 誰も来なけりゃこのオニギリを食べて帰ろう」

等と言ってると、ようやくそれらしき人々が。

しかし、くりまんじゅうさんがいない(汗)。
今回、くりまんじゅうさんしか知人はいないのに~(>_<)
意を決して「あの~、ひょっとして、くりまんじゅうさんの…」と声をかけると
「あ!もしかして、しまねこさん?!」とすぐ気付いて下さり
温かく迎えていただいたのでありました。
(くりまんじゅうさん御一行”登山隊”とは別部隊の方々でした)

おまけに「ブログ、読んでるよ!」なんて嬉しすぎるお言葉まで戴いたりして…(涙)
メンバーの半分以上はネット(くりまんさんのブログ)で
お名前(ハンドルネーム)だけは存じ上げてましたが
ブログそのままのノリの良さで受け入れて下さるのは
くりまんじゅうさんの人徳と人脈の豊かさということではないでしょうか
(ヨイショッ!)



くりまんじゅうさん含む総勢10名さま(ウチラはのぞく)のテキパキとした準備を尻目に
素晴らしい段取り
火起こし1
火起こし2

初参加のワタクシ&やまねこはお客様扱いして頂き、労働は免除。
とっとと飲みだし、あとは喰う喰う(笑)

何故か上州名物焼きまんじゅうまで出て来たのには驚きましたが。
焼きまんじゅう1
焼きまんじゅう2

ウチの拙い差し入れも、優しい皆様方のお腹におさめて頂いて、ヨカッタ良かった♪
こんなメンバー(一部抜粋)


BBQ.jpg

主催者のくりまんじゅうさん&Aっ子先生
くりまんじゅうさん&Aっ子先生

メグちゃんにも会いました! 
内緒で参加のAっ子先生ん家のメグちゃん(やはりこういう施設は本来動物禁止だそうで…)

失礼ながらワタクシより年上の方が殆どなのに、
皆さんすごいスタミナで、
あっという間に片づけも済ませ、更にはくりまんじゅう家に移動して2次会へなだれ込む。
そっちにもお誘い頂いたのですが、さすがに?遠慮して帰宅。

ってか、お腹一杯だし散々飲んだのに、なんで皆あんなに元気なんだぁ!!?


夕飯もそこそこに、撃沈。
昨日は夜7時前にはもう寝てました(^_^;)



てな訳で。
くりまんじゅうさん、Aっ子先生、お友達の皆さま。
本当に楽しかったです!どうもありがとうございました!!


しまは、ちょっとブーたれてた(笑)
むっつりしま




にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪




     


NN友さんのnonnonさんちで『里親募集』ちう~☆
京都方面の方、イケメンで性格の宜しいクリーム猫の甘えん坊さんと
素敵なNN生活を送ってみませんか?

1歳男子。。。いや、”元”男子(^^ゞ
人慣れokトイレok。猫社会にも適応性アリ!ピピピ☆と来たらそれは赤い糸!



category: 未分類

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

悪い癖。 

 

台所との間の扉を閉めておかなかったワタクシが悪いのですが

しまがイケナイ事をしているのを発見。
台所しま1

流しで水飲んじゃ駄目って言ったでしょうがっ!
台所しま2

台所しま3
シラを切るんじゃない(-_-メ)
台所しま4

誤魔化そうとしても駄目です。


まったくもう、ホラ、足が濡れてるから拭いて…(-"-)

台所しま5 あっ、逃げた!



結局足が濡れたまま逃走された★

濡れた足のまま逃走


床にくっきり、犯行の跡。くっきり足形





にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪



     


NN友さんのnonnonさんちで『里親募集』ちう~☆
京都方面の方、イケメンで性格の宜しいクリーム猫の甘えん坊さんと
素敵なNN生活を送ってみませんか?

1歳男子。。。いや、”元”男子(^^ゞ
人慣れokトイレok。猫社会にも適応性アリ!ピピピ☆と来たらそれは赤い糸!



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

小ネタの日々 

 

昨日はよく寝た!!!
ので、通常よりやや鼻水の多めなヒトではありますが(それでも元々が慢性鼻炎だしなー)
風邪をこじらせる程にもならず済みました <(_ _)>
トシ経ると、風邪でもなんでも長引いてイケネェ。

ワタクシにうつしたハズのおっさんは、
未だに「今ひとつ治りきらない風邪のヒト」やってます(~_~;)

        

細々、小ネタで繋ぐ日々でスミマセン。


あったかくなってきましたので、恒例となりつつある『アレ』を撒く時期となりました。
お願いムシトール これを家屋の周りに撒きます。

でないと、築60年というボロ屋ですので、
隙間から色んな生物がコンニチハしてくれます。
ってか、一昨年までは内部にも住んでたと思われ
結構何度も室内遭遇致しました(T_T)
今年はしょっぱなからディフェンスに力を入れるつもりです。

かなり細かい粉末なので、室内に粉が入って来ないよう、
しまに開放している網戸も閉める。
しまはお仕事中
文句言い

がっかりしま また後で開けてやるから。


庭を見たら、山椒の新芽が出始めておりました。
山椒の新芽 今年は自分の庭の山椒を食べられるかな~♪
(佃煮にする程は採れませんが、乾燥させておけばアレコレと便利)


この期に及んで白状致しますが、
ワタクシ、”ホトケノザ””ヒメオドリコソウ”の違いがよく分かってませんでした(^^ゞ
ホトケノザ ヒメオドリコソウ

因みに、「七草粥」にする”ホトケノザ”は別モノだそうです。
tabirako-R.jpg コオニタビラコというらしい。


えーと、猫ブログからどんどん脱線していくので、修正

本日また”またたびチェック”してきました。
20100408のまたたび
またたび新芽
やっと新芽がでたところでした。




にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪



     


NN友さんのnonnonさんちで『里親募集』ちう~☆
京都方面の方、イケメンで性格の宜しいクリーム猫の甘えん坊さんと
素敵なNN生活を送ってみませんか?

1歳男子。人慣れokトイレok。猫社会にも適応性アリ!ピピピ☆と来たらそれは赤い糸!



-- 続きを読む --

category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 9

△top

今日この頃。 

 

本日は恒例?の小ネタDAY。

北関東しま地方、晴れてあったかい日でしたので
俄か農業2年目のやまねこの手伝いで、伯母に借りてる畑へ。

こんな感じ。20100406の畑

画面右側に、すくすく育っているのはタマネギ
このあいだ植えたジャガイモは、やっと、やっと芽が出たあたり…

石灰窒素を撒くやまねこ

田舎に生まれ育ってもなーーんも畑仕事を知らぬワタクシは
やまねこが撒いている石灰窒素なるものも初めて見た。

ちまちまと、草むしりをして帰る。

途中、実家に寄ると、じーさん猫のみーちゃんが日向ぼっこちう~☆
みーちゃんとニラスミレ
オヤツをねだられて、
フリスキーのパウチ(みーちゃんはじーさん猫なのでウエットが好き)を少々。
(ねだられるのが分かっているので、リュックにパウチを常備しているワタクシ)



帰り道、ウチの近所のをチェック。

0406桜inAKIMA
 まだまだこれからです。




しまはというと、箱入り娘ちう(笑)しまin箱1 

しまin箱2

「箱入り娘」というよりは、やっぱり「斥候兵」に見えるような。

しまin箱3
”東方戦線、異常なしデス~”


この間に、と夕飯の湯豆腐用に出汁を取ろうとしたら
しっかりカツオブシの気配に気づいて出てくるヤツ☆☆☆


しまin箱4



にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪






     


NN友さんのnonnonさんちで『里親募集』ちう~☆
京都方面の方、イケメンで性格の宜しいクリーム猫の甘えん坊さんと
素敵なNN生活を送ってみませんか?

1歳男子。人慣れokトイレok。猫社会にも適応性アリ!ピピピ☆と来たらそれは赤い糸!


category: 未分類

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 9

△top

どっちがヒマなんだか 

 

このアヤシイ生命体は何かというと…
怪しい物体?

勿論、クールダウン中のしまです

クールダウンしま1
クールダウンしま2
コタツで煮えまくるまであったまって、のぼせると出てきてノビてます。。。

冷えたかい?

こうして、充分冷えたらまたコタツに逆戻り(笑)


それをコタツに入ったまんま観察してる
ワタクシも相当ヒマ人ですが。





にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪



     


NN友さんのnonnonさんちで『里親募集』ちう~☆
京都方面の方、イケメンで性格の宜しいクリーム猫の甘えん坊さんと
素敵なNN生活を送ってみませんか?

1歳男子。人慣れokトイレok。猫社会にも適応性アリ!ピピピ☆と来たらそれは赤い糸!


category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

ハラヘリしま 

 

何度か記事にしましたが、
しまのフードは1週間に一度、
1日分ずつ(40gのカリカリ)タッパーに計量して(×7日分)
タンスの引き出し(上から2段目)にしまっております。


日中はソコからタッパーを出して、しまに与えているので
しまも「ゴハンの場所」として認識してまして…


お腹が減ると、こうなる↓


夜は残ったカリカリのタッパーをワタクシの布団に持ち込み、
枕元の辺りに埋め込んで寝ております。


夜半にハラヘリのしまは、今度は布団の下をほっくりほっくり
掘るのでありました…(^◇^)





にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪




     


NN友さんのnonnonさんちで『里親募集』ちう~☆
京都方面の方、イケメンで性格の宜しいクリーム猫の甘えん坊さんと
素敵なNN生活を送ってみませんか?

1歳男子。人慣れokトイレok。猫社会にも適応性アリ!ピピピ☆と来たらそれは赤い糸!


category: 動画&加工

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

春の庭としま 

 

午前中はザバザバと気持ちいい位ダイナミックな雨降りの北関東しま地方でした。
午後は晴れて青空。

ふと、庭を見たら
満開の木瓜(北関東しま地方では桜はまだまだ先です)に
ヒヨドリがとまっておりました。

木瓜にヒヨドリ

どうやら蜜を吸っている模様。 蜜を吸う


それを見ていたしま。
しまの感想1 「美味しそうデス~」
(厳密にはこのポジションではないのですが、まぁイメージってことで(^^ゞ)


勿論、見てるだけ(笑)。
何をどうすることも出来ゃしません。



しまの感想2


ま、アンタにゃぁ無理だよ…(^◇^;)





にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪




     


NN友さんのnonnonさんちで『里親募集』ちう~☆
京都方面の方、イケメンで性格の宜しいクリーム猫の甘えん坊さんと
素敵なNN生活を送ってみませんか?

1歳男子。人慣れokトイレok。猫社会にも適応性アリ!ピピピ☆と来たらそれは赤い糸!


category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 7

△top

ダンスの条件 

 

ダンスを踊るには、まず手を取らないと…






「お手」はしますが、「握手」は嫌だそうです。


ダンスは踊れないしま(笑)


にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪





     


NN友さんのnonnonさんちで『里親募集』です!
京都方面の方、イケメンで性格の宜しいクリーム猫の甘えん坊さんが
アナタの膝に乗りたがっております。

1歳男子。人慣れokトイレok。ピピピ☆と来たらそれは赤い糸!


-- 続きを読む --

category: 動画&加工

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 9

△top