fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

小ネタの日々 

 

昨日はよく寝た!!!
ので、通常よりやや鼻水の多めなヒトではありますが(それでも元々が慢性鼻炎だしなー)
風邪をこじらせる程にもならず済みました <(_ _)>
トシ経ると、風邪でもなんでも長引いてイケネェ。

ワタクシにうつしたハズのおっさんは、
未だに「今ひとつ治りきらない風邪のヒト」やってます(~_~;)

        

細々、小ネタで繋ぐ日々でスミマセン。


あったかくなってきましたので、恒例となりつつある『アレ』を撒く時期となりました。
お願いムシトール これを家屋の周りに撒きます。

でないと、築60年というボロ屋ですので、
隙間から色んな生物がコンニチハしてくれます。
ってか、一昨年までは内部にも住んでたと思われ
結構何度も室内遭遇致しました(T_T)
今年はしょっぱなからディフェンスに力を入れるつもりです。

かなり細かい粉末なので、室内に粉が入って来ないよう、
しまに開放している網戸も閉める。
しまはお仕事中
文句言い

がっかりしま また後で開けてやるから。


庭を見たら、山椒の新芽が出始めておりました。
山椒の新芽 今年は自分の庭の山椒を食べられるかな~♪
(佃煮にする程は採れませんが、乾燥させておけばアレコレと便利)


この期に及んで白状致しますが、
ワタクシ、”ホトケノザ””ヒメオドリコソウ”の違いがよく分かってませんでした(^^ゞ
ホトケノザ ヒメオドリコソウ

因みに、「七草粥」にする”ホトケノザ”は別モノだそうです。
tabirako-R.jpg コオニタビラコというらしい。


えーと、猫ブログからどんどん脱線していくので、修正

本日また”またたびチェック”してきました。
20100408のまたたび
またたび新芽
やっと新芽がでたところでした。




にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪



     


NN友さんのnonnonさんちで『里親募集』ちう~☆
京都方面の方、イケメンで性格の宜しいクリーム猫の甘えん坊さんと
素敵なNN生活を送ってみませんか?

1歳男子。人慣れokトイレok。猫社会にも適応性アリ!ピピピ☆と来たらそれは赤い糸!



スポンサーサイト



-- 続きを読む --

category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 9

△top