ハゲその後。
警戒?
”ひっかく”のは相手とは限らない。
午前ちう、ちょっと買い物で外出してて
昼ごろになってしまの顔をみたら
なんかヘン。
右のマズルがちょっと赤い…
あれま!

かわいいかわいいマズルがハゲとるーーー (T_T)/~~~
多分、ちょっとカユかったかなんかで
強く掻いてしまったみたい。
ツメ切りは定期的ではなくて、「気になった時だけ」の我が家なもので…(+_+)
幸い、このあとは別に傷口?を気にする様子もないので
放って置いてます。
オリーブオイルかなんか塗ろうかとも思ったのだけど
却って気にしてひっかいたら余計に悪いだろうし。
こんな時、どうしてますか??

NN友さんのところで見つけた「迷い猫探し」のお知らせです
2010年7月29日(木)に東京都目黒区の自宅から失踪
誰がどこで見てるか分かんないし…と思って貼らせていただきます。
早く帰れますように!
←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪
昼ごろになってしまの顔をみたら

右のマズルがちょっと赤い…
あれま!

かわいいかわいいマズルがハゲとるーーー (T_T)/~~~
多分、ちょっとカユかったかなんかで
強く掻いてしまったみたい。
ツメ切りは定期的ではなくて、「気になった時だけ」の我が家なもので…(+_+)
幸い、このあとは別に傷口?を気にする様子もないので
放って置いてます。
オリーブオイルかなんか塗ろうかとも思ったのだけど
却って気にしてひっかいたら余計に悪いだろうし。
こんな時、どうしてますか??









2010年7月29日(木)に東京都目黒区の自宅から失踪

誰がどこで見てるか分かんないし…と思って貼らせていただきます。
早く帰れますように!


「ロード トゥ にょろん」はまだ続く。
*本日は2回目の更新です。前記事に、腎ケアのフードについて書きましたので
フードのデータについてはそちらを読んで下さいませ<(_ _)>
ほんなあほなさん家の『チームにょろん』に入る日を夢見て
日々切磋琢磨?の我が家です。
ちゃっちゃら、ちゃっちゃちゃら、ちゃららら~

この頃 はやりの女の子

シッポがくるん♪な 女の子

にょろんと伸びてよ しま~
あ、ボケた ( ̄∇ ̄;)
だってなんだか

だってだってなんだもーん
天井のシミは優しくスルーでお願い致します。。。


NN友さんのところで見つけた「迷い猫探し」のお知らせです
2010年7月29日(木)に東京都目黒区の自宅から失踪
誰がどこで見てるか分かんないし…と思って貼らせていただきます。
早く帰れますように!
←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪
フードのデータについてはそちらを読んで下さいませ<(_ _)>
ほんなあほなさん家の『チームにょろん』に入る日を夢見て
日々切磋琢磨?の我が家です。


この頃 はやりの女の子

シッポがくるん♪な 女の子

にょろんと伸びてよ しま~

だってなんだか

だってだってなんだもーん
天井のシミは優しくスルーでお願い致します。。。










2010年7月29日(木)に東京都目黒区の自宅から失踪

誰がどこで見てるか分かんないし…と思って貼らせていただきます。
早く帰れますように!


記録用*フード(腎ケア)
本日の更新はまた別にupするつもりなのですが、先にこちらだけ。
さすがフードの事になると皆さま関心が高いですね!
下僕さんから今回おすそ分けを頂いたフードのデータです。
下僕さんからおすそ分け頂いたのは
イースター株式会社というところの『ベッツセレクション 腎ケア』。
同じ会社から違うブランドで『プロステージ ル・シャット デトレ』というのもあるので
ついでにそちらも。
それぞれの商品名に、楽天市場で最安値(ワタクシが調べた範囲で、ですが)のリンクを
貼ってあります。
■メーカー名:イースター株式会社
ベッツセレクション腎ケア(定価3780円)内容量:1.5(300g×5)kg
(クリック拡大)
●猫用特別療法食
【保証成分】
粗たん白質・・・27.0%以上
粗脂肪・・・15.0%以上
粗繊維・・・2.5%以下
粗灰分・・・8.0%以下
水分・・・10.0%以下
カルシウム・・・0.6%以上
リン・・・0.5%以上
マグネシウム・・・0.11%
塩化ナトリウム・・・0.35%以上
ビタミンA・・・18200IU/kg
ビタミンD・・・2100IU/kg
ビタミンE・・・220IU/kg
チアミン・・・9.4mg/kg
リボフラビン・・・19.9mg/kg
タウリン・・・0.15%
代謝エネルギー・・・370kcaL以上/100g
【給与方法】
1日あたりの給与量目安
体重(2~3kg)・・・40~60g
体重(3~4kg)・・・60~80g
体重(4~5kg)・・・80~100g
体重(5~6kg)・・・100~120g
体重(6~7kg)・・・120~140g
※給与回数・・・1~2回
【原材料】
米粉、ポークミール、チキンミール、米糠、動物性油脂、タピオカ澱粉、ビートパルブ、
ビール酵母、卵黄粉末、精製魚油(DHA・EPA源)、植物性油脂、酵母エキス、
チーズパウダー、鰹粉末、鮪エキス、チキンエキス、オリゴ糖、活性炭、
酵母抽出物、(ヌクレオチド源)、乾燥カモミール、乾燥ローズマリー、殺菌処理乳酸菌、
ミネラル類(食塩、塩化カリウム、未焼成卵殻カルシウム、第二リン酸カルシウム、
硫酸亜鉛、硫酸銅、ヨウ素酸カルシウム)、
アミノ酸類(DL-メチオニン、タウリン)、
ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、K、塩化コリン、ニコチン酸、
D‐パントテン酸カルシウム、d‐ビオチン、葉酸、イノシトール、)、
酸味料(クエン酸)
●使用上の注意:現在他の特別療法食等で療養中の場合、当フードの使用にあたっては、
かかりつけの獣医師の指示に従うこと。
●抗生物質やビタミン剤等の給与は、本フードを給餌する前後30分以上あけること。
因みに、ヨソで拾ったものですが、
分かりやすい療法食の成分比較表があったので。
(クリックで拡大します)
☆上記のフードには別ブランドのバージョンもあります。
殆ど一緒かな?という感じですが、何故か↓の方が塩化ナトリウムが少ないんですよね。
腎臓ケアというと全部低塩なのかと思ってたけど色々なんですね~
プロステージ ル・シャット デトレ(定価893円) 内容量:300g
(クリック拡大)
●猫用総合栄養食
【保証成分】
粗たん白質・・・27.0%以上
粗脂肪・・・15.0%以上
粗繊維・・・2.5%以下
粗灰分・・・8.0%以下
水分・・・10.0%以下
カルシウム・・・0.6%以上
リン・・・0.5%以上
マグネシウム・・・0.100%(標準値)
塩化ナトリウム・・・0.25%以上
ビタミンA・・・10000IU/kg以上
ビタミンE・・・100IU/kg以上
ビタミンB1・・・5.0mg/kg以上
ビタミンB2・・・5.0mg/kg以上
代謝エネルギー・・・370kcaL以上/100g
【給与方法】
1日あたりの給与量目安
体重(2~3kg)・・・35~50g
体重(3~4kg)・・・50~65g
体重(4~5kg)・・・65~80g
体重(5~6kg)・・・80~95g
※給与回数・・・2回
【原材料】
米粉、ポークミール、チキンミール、米糠、動物性油脂、タピオカ澱粉、ビートパルプ、
ビール酵母、卵黄粉末、精製魚油(DHA・EPA源)、植物性油脂、酵母エキス、
チーズパウダー、鰹粉末、鮪エキス、チキンエキス、オリゴ糖、活性炭*、
酵母抽出物(ヌクレオチド源)、乾燥カモミール、乾燥ローズマリー、殺菌処理乳酸菌、
ミネラル類(食塩、塩化カリウム、未焼成卵殻カルシウム、第二リン酸カルシウム、
硫酸亜鉛、硫酸銅、ヨウ素酸カルシウム)、アミノ酸類(DL-メチオニン、タウリン)、
ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、K、塩化コリン、ニコチン酸、
D-パントテン酸カルシウム、d-ビオチン、葉酸、イノシトール)、酸味料(クエン酸)、
香料、製造用剤(二酸化ケイ素)
※活性炭は、ヘルスカーボン(R)を配合
さすがフードの事になると皆さま関心が高いですね!
下僕さんから今回おすそ分けを頂いたフードのデータです。
下僕さんからおすそ分け頂いたのは
イースター株式会社というところの『ベッツセレクション 腎ケア』。
同じ会社から違うブランドで『プロステージ ル・シャット デトレ』というのもあるので
ついでにそちらも。
それぞれの商品名に、楽天市場で最安値(ワタクシが調べた範囲で、ですが)のリンクを
貼ってあります。
■メーカー名:イースター株式会社
ベッツセレクション腎ケア(定価3780円)内容量:1.5(300g×5)kg

●猫用特別療法食
【保証成分】
粗たん白質・・・27.0%以上
粗脂肪・・・15.0%以上
粗繊維・・・2.5%以下
粗灰分・・・8.0%以下
水分・・・10.0%以下
カルシウム・・・0.6%以上
リン・・・0.5%以上
マグネシウム・・・0.11%
塩化ナトリウム・・・0.35%以上
ビタミンA・・・18200IU/kg
ビタミンD・・・2100IU/kg
ビタミンE・・・220IU/kg
チアミン・・・9.4mg/kg
リボフラビン・・・19.9mg/kg
タウリン・・・0.15%
代謝エネルギー・・・370kcaL以上/100g
【給与方法】
1日あたりの給与量目安
体重(2~3kg)・・・40~60g
体重(3~4kg)・・・60~80g
体重(4~5kg)・・・80~100g
体重(5~6kg)・・・100~120g
体重(6~7kg)・・・120~140g
※給与回数・・・1~2回
【原材料】
米粉、ポークミール、チキンミール、米糠、動物性油脂、タピオカ澱粉、ビートパルブ、
ビール酵母、卵黄粉末、精製魚油(DHA・EPA源)、植物性油脂、酵母エキス、
チーズパウダー、鰹粉末、鮪エキス、チキンエキス、オリゴ糖、活性炭、
酵母抽出物、(ヌクレオチド源)、乾燥カモミール、乾燥ローズマリー、殺菌処理乳酸菌、
ミネラル類(食塩、塩化カリウム、未焼成卵殻カルシウム、第二リン酸カルシウム、
硫酸亜鉛、硫酸銅、ヨウ素酸カルシウム)、
アミノ酸類(DL-メチオニン、タウリン)、
ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、K、塩化コリン、ニコチン酸、
D‐パントテン酸カルシウム、d‐ビオチン、葉酸、イノシトール、)、
酸味料(クエン酸)
●使用上の注意:現在他の特別療法食等で療養中の場合、当フードの使用にあたっては、
かかりつけの獣医師の指示に従うこと。
●抗生物質やビタミン剤等の給与は、本フードを給餌する前後30分以上あけること。
因みに、ヨソで拾ったものですが、
分かりやすい療法食の成分比較表があったので。

☆上記のフードには別ブランドのバージョンもあります。
殆ど一緒かな?という感じですが、何故か↓の方が塩化ナトリウムが少ないんですよね。
腎臓ケアというと全部低塩なのかと思ってたけど色々なんですね~
プロステージ ル・シャット デトレ(定価893円) 内容量:300g

●猫用総合栄養食
【保証成分】
粗たん白質・・・27.0%以上
粗脂肪・・・15.0%以上
粗繊維・・・2.5%以下
粗灰分・・・8.0%以下
水分・・・10.0%以下
カルシウム・・・0.6%以上
リン・・・0.5%以上
マグネシウム・・・0.100%(標準値)
塩化ナトリウム・・・0.25%以上
ビタミンA・・・10000IU/kg以上
ビタミンE・・・100IU/kg以上
ビタミンB1・・・5.0mg/kg以上
ビタミンB2・・・5.0mg/kg以上
代謝エネルギー・・・370kcaL以上/100g
【給与方法】
1日あたりの給与量目安
体重(2~3kg)・・・35~50g
体重(3~4kg)・・・50~65g
体重(4~5kg)・・・65~80g
体重(5~6kg)・・・80~95g
※給与回数・・・2回
【原材料】
米粉、ポークミール、チキンミール、米糠、動物性油脂、タピオカ澱粉、ビートパルプ、
ビール酵母、卵黄粉末、精製魚油(DHA・EPA源)、植物性油脂、酵母エキス、
チーズパウダー、鰹粉末、鮪エキス、チキンエキス、オリゴ糖、活性炭*、
酵母抽出物(ヌクレオチド源)、乾燥カモミール、乾燥ローズマリー、殺菌処理乳酸菌、
ミネラル類(食塩、塩化カリウム、未焼成卵殻カルシウム、第二リン酸カルシウム、
硫酸亜鉛、硫酸銅、ヨウ素酸カルシウム)、アミノ酸類(DL-メチオニン、タウリン)、
ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、K、塩化コリン、ニコチン酸、
D-パントテン酸カルシウム、d-ビオチン、葉酸、イノシトール)、酸味料(クエン酸)、
香料、製造用剤(二酸化ケイ素)
※活性炭は、ヘルスカーボン(R)を配合
tb: -- cm: --
ニッカボッカと活性炭
更新ペースの乱れやらお返事遅れの続く不埒モノのしまねこです。
昨日だってネタ(またしても頂き物とか(^^ゞ…他力本願ばっか)あったんですがwww
まずは前回のニッカボッカーズ♪
会員証発行して貰っちゃった~(^o^)丿下僕さんありがとー!

(注)ただし、主催者のsallyさん、只今ブログお休み中という事で
ニッカボッカーズの募集も一旦停止するそうです。
はなちゃんの可愛らしい姿もしばらくお休み~。
はなちゃんにまた会える事と
ニッカボッカなお仲間がまた増える事を願って、sallyさんのお帰りを待ってます☆
してもうひとつ、
またもや『ドンタコスな日々』のドンタコスちゃん(というか下僕さん?)からの
”おnewフードおすそ分け便”
素敵オマケが沢山あるばかりでなく、
なんと未開封のままドン!と戴いてしまいました。す、スミマセン…
(すんません、開封してから「あ、写真…」と(^^ゞ)
実はこのフード、次回購入予定だった、ちょっと特殊なフードです。
じゃん!
く、黒い…
そう、活性炭入りなので、黒いカリカリです。(実際はちょっと緑がかった黒)
活性炭は”尿毒を腸で吸収して便と一緒に排出する”ので
腎不全の猫に健康補助食品(ネフガードなど。医薬品では無い)として処方?されることがあると聞きます。
しまにはACE阻害薬(血圧を下げて腎臓のストレスを緩和する)が処方されただけなので
(それも現在は投薬回数を減らす→停止に向けてる途中)
活性炭はずっと気になってました。
フードに活性炭を入れるというのは他のメーカーさんではまだ例が無い様子。
これがエポックメイキングとなっていくのでしょうかね??
とまれ、ドン子ちゃんの食いつきも上々だそうで
下僕さんから「しまにも」とおすそ分けを頂きました♪
さぁ、どうだ?しま?

「ゴハンじゃないものが混ざってマスよ?」
いいのいいの。(ウチは単品でなく療法食の適当ブレンドで数種混ぜてます)

「くんくんくん…!」

「イケますよーーー」
おお!しまの食いつきもバッチリ!!
ちょこっと気になったのが、活性炭について調べた時に
「活性炭で便秘になる例もある」という書き込みがあったこと。
(あ、このフードで便秘になった、という内容ではありません!)
他のご飯の食いつきとの兼ね合いやトイレの様子も
引き続きチェックしていこうと思います。
とにかく、
試さない事には分からない。本当に有難い事です。
下僕さん、かさねがさね(ニッカボッカーズの会員証も、フードのおすそ分けも)
ありがとうございます~!!

NN友さんのところで見つけた「迷い猫探し」のお知らせです
2010年7月29日(木)に東京都目黒区の自宅から失踪
誰がどこで見てるか分かんないし…と思って貼らせていただきます。
早く帰れますように!
←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪
昨日だってネタ(またしても頂き物とか(^^ゞ…他力本願ばっか)あったんですがwww
まずは前回のニッカボッカーズ♪
会員証発行して貰っちゃった~(^o^)丿下僕さんありがとー!

(注)ただし、主催者のsallyさん、只今ブログお休み中という事で
ニッカボッカーズの募集も一旦停止するそうです。
はなちゃんの可愛らしい姿もしばらくお休み~。
はなちゃんにまた会える事と
ニッカボッカなお仲間がまた増える事を願って、sallyさんのお帰りを待ってます☆
してもうひとつ、
またもや『ドンタコスな日々』のドンタコスちゃん(というか下僕さん?)からの
”おnewフードおすそ分け便”
素敵オマケが沢山あるばかりでなく、
なんと未開封のままドン!と戴いてしまいました。す、スミマセン…

(すんません、開封してから「あ、写真…」と(^^ゞ)
実はこのフード、次回購入予定だった、ちょっと特殊なフードです。
じゃん!

そう、活性炭入りなので、黒いカリカリです。(実際はちょっと緑がかった黒)
活性炭は”尿毒を腸で吸収して便と一緒に排出する”ので
腎不全の猫に健康補助食品(ネフガードなど。医薬品では無い)として処方?されることがあると聞きます。
しまにはACE阻害薬(血圧を下げて腎臓のストレスを緩和する)が処方されただけなので
(それも現在は投薬回数を減らす→停止に向けてる途中)
活性炭はずっと気になってました。
フードに活性炭を入れるというのは他のメーカーさんではまだ例が無い様子。
これがエポックメイキングとなっていくのでしょうかね??
とまれ、ドン子ちゃんの食いつきも上々だそうで
下僕さんから「しまにも」とおすそ分けを頂きました♪
さぁ、どうだ?しま?

「ゴハンじゃないものが混ざってマスよ?」
いいのいいの。(ウチは単品でなく療法食の適当ブレンドで数種混ぜてます)

「くんくんくん…!」

「イケますよーーー」
おお!しまの食いつきもバッチリ!!
ちょこっと気になったのが、活性炭について調べた時に
「活性炭で便秘になる例もある」という書き込みがあったこと。
(あ、このフードで便秘になった、という内容ではありません!)
他のご飯の食いつきとの兼ね合いやトイレの様子も
引き続きチェックしていこうと思います。
とにかく、
試さない事には分からない。本当に有難い事です。
下僕さん、かさねがさね(ニッカボッカーズの会員証も、フードのおすそ分けも)
ありがとうございます~!!









2010年7月29日(木)に東京都目黒区の自宅から失踪

誰がどこで見てるか分かんないし…と思って貼らせていただきます。
早く帰れますように!


ニッカボッカーズ志願!
いえいえ、
ケッシテ『ロード トゥ にょろん』を諦めたわけでは…
しかし。
生来から持ち合わせている

このポテンシャルを無視するのもどうかと。
こっちに近い…ような気もするが。
いえいえ!
やはり、ニッカボッカ
でしょう!
コチラではありません~
(sallyさんの仰っているのはコチラなのでしょうがwww)
だって、、ねぇ。

これですもん(笑)
フンイキといい
昔からの精進といい…


ホラ、この
練習(笑)
sallyさん、下僕さん、

どうでしょうか?!
(すんません、ついシッポが見切れてしまったので描きたしました(^^ゞ)

NN友さんのところで見つけた「迷い猫探し」のお知らせです
2010年7月29日(木)に東京都目黒区の自宅から失踪
誰がどこで見てるか分かんないし…と思って貼らせていただきます。
早く帰れますように!
←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪
ケッシテ『ロード トゥ にょろん』を諦めたわけでは…
しかし。
生来から持ち合わせている

このポテンシャルを無視するのもどうかと。

いえいえ!
やはり、ニッカボッカ

コチラではありません~

だって、、ねぇ。

これですもん(笑)
フンイキといい
昔からの精進といい…


ホラ、この

sallyさん、下僕さん、

どうでしょうか?!
(すんません、ついシッポが見切れてしまったので描きたしました(^^ゞ)









2010年7月29日(木)に東京都目黒区の自宅から失踪

誰がどこで見てるか分かんないし…と思って貼らせていただきます。
早く帰れますように!


こいつぁ春から縁起が良い♪
昨日の事ですが、、、
NN友のM毛さんから…
招き猫が~~~!!
ヒャッホウ!
招き猫発祥地といわれるひとつ、東京、世田谷区の豪徳寺の招き猫。
実は、ずっと憧れの招き猫でした。
うれしや~~~
今月は地元、高崎だるまで有名な少林山の『だるま市』でも招き猫をもとめていまして、
ひと月に2つも招き猫が我が家に!
なんともメデタイ!!
と。ふと気付いたのですが
高崎の招き猫は左手を上げているのに対して、豪徳寺の招き猫は右手。
確か、それぞれに「意味」があったよね~?と調べました↓
下記サイトより拝借致しました<(_ _)>
招き猫の豆知識
http://homepage1.nifty.com/manekinekoclub/kenkyu/chisiki.html
むぅ、この両方が揃ったとなると…
完璧?

むっちゃハッピーってこと!?
ひゃ~~~
あな、うれしや!
M毛さん、
ありがとうございまーーすっ(^o^)丿☆

NN友さんのところで見つけた「迷い猫探し」のお知らせです
2010年7月29日(木)に東京都目黒区の自宅から失踪
誰がどこで見てるか分かんないし…と思って貼らせていただきます。
早く帰れますように!
←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪
NN友のM毛さんから…
招き猫が~~~!!

招き猫発祥地といわれるひとつ、東京、世田谷区の豪徳寺の招き猫。
実は、ずっと憧れの招き猫でした。
うれしや~~~
今月は地元、高崎だるまで有名な少林山の『だるま市』でも招き猫をもとめていまして、
ひと月に2つも招き猫が我が家に!
なんともメデタイ!!
と。ふと気付いたのですが
高崎の招き猫は左手を上げているのに対して、豪徳寺の招き猫は右手。
確か、それぞれに「意味」があったよね~?と調べました↓

下記サイトより拝借致しました<(_ _)>
招き猫の豆知識
http://homepage1.nifty.com/manekinekoclub/kenkyu/chisiki.html
むぅ、この両方が揃ったとなると…


むっちゃハッピーってこと!?
ひゃ~~~
あな、うれしや!
M毛さん、
ありがとうございまーーすっ(^o^)丿☆









2010年7月29日(木)に東京都目黒区の自宅から失踪

誰がどこで見てるか分かんないし…と思って貼らせていただきます。
早く帰れますように!


はるばるサプライズ!
「美味しいものが食べたい in USA」のanemoneさんから
サプライズ航空便が!!

怪しい雰囲気の着せ替えシールは写真などに貼って楽しむものだそうですが…
カウガールは分かるとして、何故もう一種類のチョイスがナース?(^_^;)
ぐふふ、いつの日かこれで遊ぼうぞ~
プラスチック(ビニール)好きのしまにはシャカシャカボール!

(すんません、正式名称が分からないので下僕さんの真似~)
全体に”しっとり”するまで、よーーーーく味わってました(ー▽ー;)遊ばないの?
そして、、、赤い箱には『3-D CAT CARD』と書いてある。
トランプ?
はい。トランプでありましたが…
うっひゃ~!これはスゴイ\(◎o◎)/!

ぜーんぶ、違うニャンコの絵柄!
(何故かジョーカーだけワンコ、というのが御愛嬌^m^)
ううう、可愛いのだけれど、これは写真に撮るのがタイヘン~



わ、わかります?
このコはアメショに似てるけど、しまよりずっと細くて”にょろん”だぁ~!
あ、オシキャットかな??

それにしても、沢山のニャンコ。
よく見ると、NN友さんチのコに似てるコがチラホラ~
これは…

あられちゃん!



むぅ、このコは…

「南の国…」のJerryちゃんっぽい?
それとも「ぐ~たら おチビのおデブへの道!」のおチビちゃん?
うーん、「毎日が猫日和」のさくらちゃんにもちょっと似てるかも~
にゃんこ先生☆、sariさん、miyocomさん、黒ネコさん、maruさん、ナナのママさん
勝手にお名前出してごめんちゃーい(^^ゞ
そして、
anemoneさん!
素敵なサプライズをどうもありがとうございます!!!









2010年7月29日(木)に東京都目黒区の自宅から失踪

誰がどこで見てるか分かんないし…と思って貼らせていただきます。
早く帰れますように!


悪あがき『にょろん道』
猫の寝ぐせ?
なんだかきっちり寒いこの冬。
あっちこっちで雪景色の話題を聞きますが
北関東しま地方は乾燥しっぱなしのカラッカラで
この冬、まだまともな雪を見てません(一度うっすらと白くなったけどすぐ溶けてしまった)
最近、地下水(=井戸水)の出も悪いし畑も乾きっ放しで
ちょっと雨が恋しい今日この頃~
寒いので、コタツで暮らすしま。
ご飯時になると冬眠から覚めるようですwww

しっぽがヘン。

寝ぐせ?
なんでこうなるんだかは不明…

NN友さんのところで見つけた「迷い猫探し」のお知らせです
2010年7月29日(木)に東京都目黒区の自宅から失踪
誰がどこで見てるか分かんないし…と思って貼らせていただきます。
早く帰れますように!
←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪
あっちこっちで雪景色の話題を聞きますが
北関東しま地方は乾燥しっぱなしのカラッカラで
この冬、まだまともな雪を見てません(一度うっすらと白くなったけどすぐ溶けてしまった)
最近、地下水(=井戸水)の出も悪いし畑も乾きっ放しで
ちょっと雨が恋しい今日この頃~
寒いので、コタツで暮らすしま。
ご飯時になると冬眠から覚めるようですwww

しっぽがヘン。


なんでこうなるんだかは不明…









2010年7月29日(木)に東京都目黒区の自宅から失踪

誰がどこで見てるか分かんないし…と思って貼らせていただきます。
早く帰れますように!


しまカレンダー!
みっしーさんから素敵なサプライズが届きました♪
うひゃ~


みっしーさんがしまの写真をチョイスして、カレンダーに仕上げて下さったのです♪
嬉しいなぁ~
可愛いウサギに扮したみぃ~こ君のポストカード付きで
嬉しさ倍増☆

みっしーさん、どうもありがとうございます!!!
さて、諦めきれない”ロード トゥ にょろん”…
うーーーん…

NN友さんのところで見つけた「迷い猫探し」のお知らせです
2010年7月29日(木)に東京都目黒区の自宅から失踪
誰がどこで見てるか分かんないし…と思って貼らせていただきます。
早く帰れますように!
←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪
うひゃ~




みっしーさんがしまの写真をチョイスして、カレンダーに仕上げて下さったのです♪
嬉しいなぁ~
可愛いウサギに扮したみぃ~こ君のポストカード付きで


みっしーさん、どうもありがとうございます!!!
さて、諦めきれない”ロード トゥ にょろん”…










2010年7月29日(木)に東京都目黒区の自宅から失踪

誰がどこで見てるか分かんないし…と思って貼らせていただきます。
早く帰れますように!


ほっとした。
すんません、ホントは昨日記事にしようと思っていたのですが…(^^ゞ
去年末、しまのいきなりの腎不全騒動では
NN友の皆さまに本当にお世話になりました。
おたおたしているワタクシを励まして下さったり
役立つアドバイスを下さったり
果ては、一刻でも早く療法食への切り替えを!と
現物サンプルを送って頂いたりもしました<(_ _)>
病院へ駆け込んだ時には、やたらと悪かった血液検査の数値も
数度の輸液と薬(エナカルド)、療法食への切り替えが効いて
去年のうちに正常な数値に戻りました。
あとは、療法食と薬で経過をみる、ということになっていて
年が明けてから初めての病院が、昨日。
じゃん!
大丈夫~\(^o^)/
数値は正常値を維持しています!
更に、先生からは
「これならば、今度は薬を一度止める方向で行ってみましょう」
とも言って頂き、この先ひと月は1日1錠だった薬を2日に1度に減らす事に。
それで様子をみて、数値が安定したままならば
あとは療法食と定期的な検査だけで継続していけそうです!
薬袋はなんだか毎回カワイくて、好きだったけど(笑)
3回とも違う袋~
あまりにも数値が呆気なく落ち着いたのは
”急性”だったという事なのでしょうが
それにしても、いきなり悪化した原因は分からないまま。
先生からは今回も
「なにか、急な変化(=ストレス)とかは無かったですかねぇ…」と聞かれたものの
やはり思い当たる節が無い。。。
こちらが思い当たらなくても、
猫的にはストレスになっているかもしれない
そう肝に銘じていこうと思います。
さて、そんなこんなで
先日注文した2度目の療法食便が本日届きました。

…しかし、ユーカヌバの療法食(3kg)はデカイなぁ…
なんで3kg入りしかないのかね?(ーー;)病院専用なのかしらん。。。
一応、データあげときます。


「では、試食しマス~♪」
ちょっと待った!(^_^;)チガウデショ~
あ、でもホントに”ちょっと待った”でもあるな。
実は月曜日に(郵送ですが)試食分をNN友さんに送るので
せめて少しでも開封したての方がいいかな?と思い
月曜の朝に開封する予定です(でも郵送(^^ゞ)
先日の記事でも書いたことですが
腎臓を悪くしている猫さんの飼い主さん、いらっしゃいますか?
このユーカヌバの腎臓アシストを試してみたい方、
宜しかったら”試食分”、お送りしますよ~☆
(カギコメorメールでお名前と住所をご連絡下さい)
shimaneko2008
gmail.com (
→@に変えてね~)
勿論、「交換条件」とかはありません。
ワタクシも、今回の事があった時に現物サンプルを頂いて本当に助かりました。
ので
小さなちいさな御恩返し…です♪

NN友さんのところで見つけた「迷い猫探し」のお知らせです
2010年7月29日(木)に東京都目黒区の自宅から失踪
誰がどこで見てるか分かんないし…と思って貼らせていただきます。
早く帰れますように!
←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪
去年末、しまのいきなりの腎不全騒動では
NN友の皆さまに本当にお世話になりました。
おたおたしているワタクシを励まして下さったり
役立つアドバイスを下さったり
果ては、一刻でも早く療法食への切り替えを!と
現物サンプルを送って頂いたりもしました<(_ _)>
病院へ駆け込んだ時には、やたらと悪かった血液検査の数値も
数度の輸液と薬(エナカルド)、療法食への切り替えが効いて
去年のうちに正常な数値に戻りました。
あとは、療法食と薬で経過をみる、ということになっていて
年が明けてから初めての病院が、昨日。
じゃん!

数値は正常値を維持しています!
更に、先生からは
「これならば、今度は薬を一度止める方向で行ってみましょう」
とも言って頂き、この先ひと月は1日1錠だった薬を2日に1度に減らす事に。
それで様子をみて、数値が安定したままならば
あとは療法食と定期的な検査だけで継続していけそうです!
薬袋はなんだか毎回カワイくて、好きだったけど(笑)

3回とも違う袋~
あまりにも数値が呆気なく落ち着いたのは
”急性”だったという事なのでしょうが
それにしても、いきなり悪化した原因は分からないまま。
先生からは今回も
「なにか、急な変化(=ストレス)とかは無かったですかねぇ…」と聞かれたものの
やはり思い当たる節が無い。。。
こちらが思い当たらなくても、
猫的にはストレスになっているかもしれない
そう肝に銘じていこうと思います。
さて、そんなこんなで
先日注文した2度目の療法食便が本日届きました。

…しかし、ユーカヌバの療法食(3kg)はデカイなぁ…
なんで3kg入りしかないのかね?(ーー;)病院専用なのかしらん。。。
一応、データあげときます。


「では、試食しマス~♪」

あ、でもホントに”ちょっと待った”でもあるな。
実は月曜日に(郵送ですが)試食分をNN友さんに送るので
せめて少しでも開封したての方がいいかな?と思い
月曜の朝に開封する予定です(でも郵送(^^ゞ)


腎臓を悪くしている猫さんの飼い主さん、いらっしゃいますか?
このユーカヌバの腎臓アシストを試してみたい方、
宜しかったら”試食分”、お送りしますよ~☆
(カギコメorメールでお名前と住所をご連絡下さい)
shimaneko2008


勿論、「交換条件」とかはありません。
ワタクシも、今回の事があった時に現物サンプルを頂いて本当に助かりました。
ので
小さなちいさな御恩返し…です♪









2010年7月29日(木)に東京都目黒区の自宅から失踪

誰がどこで見てるか分かんないし…と思って貼らせていただきます。
早く帰れますように!


NN的『ロード トゥ にょろん』
無理かも、と思いつつ捨てられない野望ってありますよね?
たとえば、、、
ほんなあほなさん家の
”チームにょろん”に参加する、とか。
しまだって、一応
にょろ~~~ん(自薦)っぽい仕草もするんですよ!
…撮れないだけで…
まぁ今年はまだ始まったばかりだし、などと悠長に構えていたら、
なんとmiyocomさん家のビビちゃんとチョコ君が
にょろ~~んっっと
チームに合格しちゃったではないですか!
きぃーーーっ!ウラヤマチーイッ!!
実のところ、華奢なビビちゃんやそもそもにょろん体型のチョコ君よりは
三頭身倶楽部入部説の(まだでしたよね?)
サリーちゃんに近い(サリーちゃんゴメン)
しまのスタイルではあるのですが…
い、いや!入り口から諦めてはいけない。
まずは挑戦だーーー!
さっそく爪研ぎ中のしまを…
そう、もっとのび~~~っと…
んーーーやめちゃったwww
見られてると熱中できないタイプ(^^ゞ
それじゃぁ、と玩具で釣ってみる。
ほ~れ、ホレホレ!
あ、カメラ近すぎた…(^_^;)
失敗★
miyocom家のニャンズと違って、いまひとつ遊ぶのもドン臭いしま。
そしてもたもたと手際の悪いカメラマンのワタクシ。
ああ、道は遠い…そもそも辿りつけるのかも疑問だが。
でも、まだ、諦めないもん!!

NN友さんのところで見つけた「迷い猫探し」のお知らせです
2010年7月29日(木)に東京都目黒区の自宅から失踪
誰がどこで見てるか分かんないし…と思って貼らせていただきます。
早く帰れますように!
←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪
たとえば、、、
ほんなあほなさん家の
”チームにょろん”に参加する、とか。
しまだって、一応
にょろ~~~ん(自薦)っぽい仕草もするんですよ!
…撮れないだけで…
まぁ今年はまだ始まったばかりだし、などと悠長に構えていたら、
なんとmiyocomさん家のビビちゃんとチョコ君が
にょろ~~んっっと
チームに合格しちゃったではないですか!
きぃーーーっ!ウラヤマチーイッ!!
実のところ、華奢なビビちゃんやそもそもにょろん体型のチョコ君よりは
三頭身倶楽部入部説の(まだでしたよね?)
サリーちゃんに近い(サリーちゃんゴメン)
しまのスタイルではあるのですが…
い、いや!入り口から諦めてはいけない。
まずは挑戦だーーー!
さっそく爪研ぎ中のしまを…

んーーーやめちゃったwww

見られてると熱中できないタイプ(^^ゞ
それじゃぁ、と玩具で釣ってみる。

あ、カメラ近すぎた…(^_^;)

miyocom家のニャンズと違って、いまひとつ遊ぶのもドン臭いしま。
そしてもたもたと手際の悪いカメラマンのワタクシ。
ああ、道は遠い…そもそも辿りつけるのかも疑問だが。
でも、まだ、諦めないもん!!









2010年7月29日(木)に東京都目黒区の自宅から失踪

誰がどこで見てるか分かんないし…と思って貼らせていただきます。
早く帰れますように!


NN的はみだしまくり。
さて。ちょいと更新をサボってしもーた(^^ゞ
ネコもヒトも別段事件もなくたらりたらりと過ごしておりました。
PCはしょっちゅう開けてたんですが(ノート)
PCの「前」でこんなことしたり(汗)

基本的に”複雑”なことは苦手なんですが、”単純”作業は割と好きだったりするので
鍵編みの、細編みと長編みだけで出来てしまうコレに
やたらとハマって編みまくってます★
実は編み図がどうしてもネットで見つからなかったので
このため「だけ」に1冊(といっても500円~)本を購入。(全部アクリルたわしの編み図)
まぁ気が向いたら他のも編んでみよかーと思いながら
これっばっかし~
(あ、ひょっとして”コレ自分でも編みたい!”って方います?
編み図をそのまんまネットにupすると、著作権侵害とゆーか
商売妨害のような気もするので載せませんが、
NN友さんに、メールで”編んだ「感想」”とかを伝える分には
構わんでしょ~?という気もしたり^m^
”その気”のある方、良かったらワタクシまでメールorカギコメでメッセ下さいまし~
一応、NN友さん、に限ります<(_ _)>)
んでもって、PCにかじりついてる時はナニしてたかっちゅうと~
しまのご飯調達について検討あれこれしてました~
腎臓は一度悪くなると回復しない臓器だといいますから
とにかくこれからは食事に気をつけねば…ということで。
↓細かく成分表を作って下さってるサイトもあって、助かります。↓
参考URL
http://www14.atwiki.jp/jinzonuko/pages/21.html
http://goodluckcat.blog40.fc2.com/blog-entry-38.html
しかし、同時に大事なのは「実際にしまが食べてくれる事」と
常食とするにはいささかコスト高な”療法食”、どこで安く買えるのか。
(いや、セコイ話ですんません…が、一生ものだと思うと要検討事項)
愛用の楽天市場をメインにあっちこっち。
今までのフードは『快適ねこ生活』さんでほぼ全て賄っておりました。
ここは店の対応も良いし、送料も2950円以上で無料だし
あれこれ品揃えも良いのでお薦めです♪
…腎臓が悪くなけりゃぁ…★(ーー;)
そう、療法食に関してはいまひとつなんですよね、お値段。。。
今のところ、しまが食べるのを確認している療法食は
ヒルズk/d、ロイカナ腎臓サポート&スペシャル、Dr.Proキドニーケア、ザナベレウリナリー。
ザナベレは楽天で扱ってる店舗では単一ブランド(=ザナベレだけ)のみのところ=定価なので
他のフードが揃っている&単価、送料が安いところ…というと。
比較してみました。(それぞれ500gのドライフードです)
☆ヒルズk/d ★ロイカナ腎臓サポ ●ロイカナ腎臓サポスペシャル ◇Dr.Proキドニーチキン ◆Dr.Proキドニーフィッシュ
1.快適ねこ生活(送料は2950円以上で無料。それ以下は500円~)
☆1416 ★1387 ●1496 ◇◆扱い無し
2.本間アニマルメディカルサプライ(送料は8400円以上で無料。それ以下は525円~)
☆1256 ★1269 ●1370 ◇1334 ◆1200
3.モコペット(送料は8000円以上で無料、それ以下は640円)
☆1175 ★1305 ●1410 ◇◆扱い無し
4.ペット健康便(送料は8400円以上で無料、それ以下は315円)
☆1240 ★1160 ●1250 ◇1050 ◆999
2の本間アニマルメディカルサプライさんでは、以前フロントラインプラスを
購入したことがあります。
他にFKD(3kg4935円)、ユーカヌバ腎臓アシスト(3kg6819円)もある。
4のペット健康便さんもユーカヌバ腎臓アシスト(3kg5320円)が。
…ということで。
検討の結果、「4」のペット健康便さんで購入することに。
今回は、ちょっと”冒険”して、まだ食べさせたことのないユーカヌバ腎臓アシストも
注文してみました。
サンプルなしで3kg…迷いましたが、しまの今までのフードローテでは
ユーカヌバは割と気に入ってたようなので。
ユーカヌバ、500gも1kgも2kgもすっ飛ばして、いきなり3kg袋とは
なんたる度胸…(^_^;)
もしかして、
「ウチもユーカヌバの腎臓アシスト試してみたいけど小袋がないから駄目~」って方
いらっしゃいます?
試食くらいの量でよろしければお声かけて下さいましね~
(あ、まだ届くどころか明日まず入金しないと、なんだけど)
田舎なもんで、どうしても猫の食糧調達にはネットがかかせません。
もし、良いサイト(=店舗)を御存知でしたら、どうか教えて下さいまし~

NN友さんのところで見つけた「迷い猫探し」のお知らせです
2010年7月29日(木)に東京都目黒区の自宅から失踪
誰がどこで見てるか分かんないし…と思って貼らせていただきます。
早く帰れますように!
←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪
ネコもヒトも別段事件もなくたらりたらりと過ごしておりました。
PCはしょっちゅう開けてたんですが(ノート)
PCの「前」でこんなことしたり(汗)

基本的に”複雑”なことは苦手なんですが、”単純”作業は割と好きだったりするので
鍵編みの、細編みと長編みだけで出来てしまうコレに
やたらとハマって編みまくってます★
実は編み図がどうしてもネットで見つからなかったので
このため「だけ」に1冊(といっても500円~)本を購入。(全部アクリルたわしの編み図)
まぁ気が向いたら他のも編んでみよかーと思いながら
これっばっかし~
(あ、ひょっとして”コレ自分でも編みたい!”って方います?
編み図をそのまんまネットにupすると、著作権侵害とゆーか
商売妨害のような気もするので載せませんが、
NN友さんに、メールで”編んだ「感想」”とかを伝える分には
構わんでしょ~?という気もしたり^m^
”その気”のある方、良かったらワタクシまでメールorカギコメでメッセ下さいまし~
一応、NN友さん、に限ります<(_ _)>)
んでもって、PCにかじりついてる時はナニしてたかっちゅうと~
しまのご飯調達について検討あれこれしてました~
腎臓は一度悪くなると回復しない臓器だといいますから
とにかくこれからは食事に気をつけねば…ということで。
↓細かく成分表を作って下さってるサイトもあって、助かります。↓
参考URL
http://www14.atwiki.jp/jinzonuko/pages/21.html
http://goodluckcat.blog40.fc2.com/blog-entry-38.html
しかし、同時に大事なのは「実際にしまが食べてくれる事」と
常食とするにはいささかコスト高な”療法食”、どこで安く買えるのか。
(いや、セコイ話ですんません…が、一生ものだと思うと要検討事項)
愛用の楽天市場をメインにあっちこっち。
今までのフードは『快適ねこ生活』さんでほぼ全て賄っておりました。
ここは店の対応も良いし、送料も2950円以上で無料だし
あれこれ品揃えも良いのでお薦めです♪
…腎臓が悪くなけりゃぁ…★(ーー;)
そう、療法食に関してはいまひとつなんですよね、お値段。。。
今のところ、しまが食べるのを確認している療法食は
ヒルズk/d、ロイカナ腎臓サポート&スペシャル、Dr.Proキドニーケア、ザナベレウリナリー。
ザナベレは楽天で扱ってる店舗では単一ブランド(=ザナベレだけ)のみのところ=定価なので
他のフードが揃っている&単価、送料が安いところ…というと。
比較してみました。(それぞれ500gのドライフードです)
☆ヒルズk/d ★ロイカナ腎臓サポ ●ロイカナ腎臓サポスペシャル ◇Dr.Proキドニーチキン ◆Dr.Proキドニーフィッシュ
1.快適ねこ生活(送料は2950円以上で無料。それ以下は500円~)
☆1416 ★1387 ●1496 ◇◆扱い無し
2.本間アニマルメディカルサプライ(送料は8400円以上で無料。それ以下は525円~)
☆1256 ★1269 ●1370 ◇1334 ◆1200
3.モコペット(送料は8000円以上で無料、それ以下は640円)
☆1175 ★1305 ●1410 ◇◆扱い無し
4.ペット健康便(送料は8400円以上で無料、それ以下は315円)
☆1240 ★1160 ●1250 ◇1050 ◆999
2の本間アニマルメディカルサプライさんでは、以前フロントラインプラスを
購入したことがあります。
他にFKD(3kg4935円)、ユーカヌバ腎臓アシスト(3kg6819円)もある。
4のペット健康便さんもユーカヌバ腎臓アシスト(3kg5320円)が。
…ということで。
検討の結果、「4」のペット健康便さんで購入することに。
今回は、ちょっと”冒険”して、まだ食べさせたことのないユーカヌバ腎臓アシストも
注文してみました。
サンプルなしで3kg…迷いましたが、しまの今までのフードローテでは
ユーカヌバは割と気に入ってたようなので。
ユーカヌバ、500gも1kgも2kgもすっ飛ばして、いきなり3kg袋とは
なんたる度胸…(^_^;)
もしかして、
「ウチもユーカヌバの腎臓アシスト試してみたいけど小袋がないから駄目~」って方
いらっしゃいます?
試食くらいの量でよろしければお声かけて下さいましね~
(あ、まだ届くどころか明日まず入金しないと、なんだけど)
田舎なもんで、どうしても猫の食糧調達にはネットがかかせません。
もし、良いサイト(=店舗)を御存知でしたら、どうか教えて下さいまし~









2010年7月29日(木)に東京都目黒区の自宅から失踪

誰がどこで見てるか分かんないし…と思って貼らせていただきます。
早く帰れますように!


クロネコヤマト号、発進?
やっと、作りました。
miyocomさんから頂いた、
クロネコヤマト号~♪ フロントの微妙なガムテープはノーチェックでお願いします。
車内はゴージャス仕様
(毛布を敷いただけ)
一応、気に入ってくれたようで…

そのうち天井がM字にヘコんでくるんだろうなぁ(^_^;)
スミマセン、また勝手に画像借りました<(_ _)>
miyocomさーん、ありがとうございました♪

NN友さんのところで見つけた「迷い猫探し」のお知らせです
2010年7月29日(木)に東京都目黒区の自宅から失踪
誰がどこで見てるか分かんないし…と思って貼らせていただきます。
早く帰れますように!
←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪
miyocomさんから頂いた、

クロネコヤマト号~♪ フロントの微妙なガムテープはノーチェックでお願いします。
車内はゴージャス仕様

(毛布を敷いただけ)
一応、気に入ってくれたようで…

そのうち天井がM字にヘコんでくるんだろうなぁ(^_^;)
スミマセン、また勝手に画像借りました<(_ _)>
miyocomさーん、ありがとうございました♪









2010年7月29日(木)に東京都目黒区の自宅から失踪

誰がどこで見てるか分かんないし…と思って貼らせていただきます。
早く帰れますように!


パクリといただきネタ。

ウサギ関連は今日までにしときます~
ドン子ちゃんに張り合ってみた。。。
Mポンデの玉2つを縛って、

しまの顔に…

みっちみち~~~!!! …やっぱ、駄目か(^^ゞ
でもコレ、あと2つ分玉を多くして、全体を白で編めば
”うさぎポンデ”になりそうな?
…まぁ、ちょっと今更のアイディアでしたかね~
そうそう、昨日。
嬉しいプレゼントが届きました!
”マイミクさん”のしのさんからのサプライズ!

『チーズスイートホーム』①~③巻!!
ひゃ~~~\(◎o◎)/!
…実は、以前にもしのさんから”この作品はお薦め!”と
言って頂いていたのですが
なかなか書店に出向く機会の無い(ズボラなだけ(^^ゞ)ワタクシでして…
ちょうどその頃、アニメにもなってYahoo!動画(現在はGyao!と合併)で
何話かは無料でネットでも見られるよ、と更に教えて頂き
見てはいたのですが。
(アニメは)かわいいなぁと思いつつも、特に原作まで手を出すことなく
そのままになってしまっていたのでした…<(_ _)>
それ↑が、もう3年位前の話。
多分、しのさんにはそんなズボラーなワタクシの正体が分かっていたのでしょう(~_~;)
今回、「リサイクルのものだけど安く見つけたから」と
わざわざ送って下さったのでした!…かたじけのうございます…しのさん…
しかし。いや。これが。
すんません、しのさん!
面白いです、
『チーズスイートホーム』(の原作は)!!!
やっぱ、アニメになると独特の”毒”が取れてしまうというか
どうしても無難な演出になりますよね、小説でもマンガでも。
声優さんとの相性も人によってイメージや好き嫌いがありますし。
原作は、ホンマに、可愛くて小憎くて面白くて、ホロっといたします。
もう初出は2004年(掲載誌:モーニング)の作品なので
知ってる方には「何を今更…」だとは思いますが
ワタクシのように、”うっかりアニメだけで印象を決めつけてしまったヒト”が
もしいらっしゃいましたら、、、
お薦めですよーん♪
(…あ。アニメの方が好き、って方にはゴメンナサイです~~~★
あくまでもワタクシの好みですので(^^ゞ)
一応公式HPはコチラ
しのさん、
あらためて(お薦め頂いたのに今までちゃんと読んで無くて)ごめんなさい&
そんなワタクシに強制的に読ませて下さって(笑)ありがとうございました!!!









2010年7月29日(木)に東京都目黒区の自宅から失踪

誰がどこで見てるか分かんないし…と思って貼らせていただきます。
早く帰れますように!


NNはみ出し生活など。

一応、松の内まではお遊びって事で~~~
さて、今日はほとんど番外編。
北関東しま地方では、お正月モードがそろそろ抜ける今頃に
『だるま市』というのがある。
毎年1月6,7日。6日のお昼から7日の昼過ぎまで夜通しで市が立つ。

ダルマのシェア全国1位、なんです、ウチの県。
小さい頃はだるま市に連れて行って貰うのが楽しみだったなぁ。
…ってことで、2年ぶりですが行ってまいりました。
やまねこは一昨年行って「もういい」というのでワタクシひとり。
ちょうど灯油の買い出しで軽トラを調達してあったので
やまねこに近くまで送って貰う。
普段は車が通る道。

今日は歩行者天国だけど…まだお昼前なのでひとはまばら。。。
一応、往路・復路に分かれているけど今はカンケーなし。
上の写真でおっさんが撮ってたのはコレ。

橋を渡ると、
ずらりと出店が…

まだまだ準備ちう~
途中の、

さて、目指すは少林山達磨寺の境内。
こんな感じで

大きいのも小さいのもカラフルなのも色々。


ダルマ付き招き猫なんていうのもある。
色々ある…んだが、境内をぐるりとまわれば出店しているダルマ店はおわり。
昔はもっと沢山あったんだけどねぇ。
こちらも昔と違って、屋台のアレコレをそんなに食べたい訳でもなく
予定時間を大幅に繰り上げてしまったため、帰りのバスがなくて(^_^;)
…徒歩で帰りました~
なんだかんだで、今日は10kmくらい歩いてしもうた。
ああなんて健康的★
で、本日の戦利品はコチラ。

このヒトを馬鹿にしたようなダルマは一応干支のウサギだるま。
本当は前にネタにしたコッチ

今回見つけられなんだ。 ちぇ。








…というトコで終わりにするとまったく猫ブログではなくなってしまうので
動画をひとつ。
去年の暮れに各方面に工作しておいたブツが、
ANKOさんのところで花開きだしたようですが、
どうにも”ポンデのMサイズってどうなのよ?”疑惑が浮上しているので
ウチに残っているポンデを再度しまに装着してみました。
このポンデは11玉のMサイズ。
並太の毛糸で、
miyocomさん&ドンタコス下僕さん&むちこさん&某Hちゃんの飼い主さん(未発表なので伏せます)
皆さまと同じサイズでござりまする~~~
さぁ、どうよ?









2010年7月29日(木)に東京都目黒区の自宅から失踪

誰がどこで見てるか分かんないし…と思って貼らせていただきます。
早く帰れますように!


カメ。

すんませーん。
今日あたりから元通りになる予定だったんですが
正月モードが抜けないというか
なんかいつもに増して色んなことにトロ臭くなってるドンクサしまねこです。
皆様のとこにもチョボチョボお伺いしつつ
も少し、じわじわっっとしたペースになりそうです。
あ、しまは元気です。
やまねこは結構回復しました。
ワタクシもまだ風邪は発症してません。多分。
【追記】
ネタが無さ過ぎるにも程がある、と反省して追加。
(…というほどのモンでもないが)



PC見ているその脇で、ふと器に顔つっこんでピチャピチャやってる猫発見。
晩酌用の氷が溶けたヤツ飲んでます。
叱ろうかと思いつつ、まぁ水を飲むのは良いことだ、と黙認。
猫って冷水飲んでも腹壊さないよね?









2010年7月29日(木)に東京都目黒区の自宅から失踪

誰がどこで見てるか分かんないし…と思って貼らせていただきます。
早く帰れますように!


時間です。
初しま。
世間的には今日までが『お正月』でしょうか?

さて、

2011年初撮りしまです。
ひなたぼっこちう。
むふふ…な猫足。

にくきうフェチにはたまりません。
思わず、タッチ!
ま、そんなこんなで平和です。。。

ま、これから”最終兵器”(父親とも言う)の「下仁田ネギ初荷(1/4)準備手伝い」に
出かけてきまーす。
頂いたコメのお返事、追いつきそうにありませんが
閉鎖しても意味ないと分かったので、解放です。気長に暖かい目で見てやって下さい。
数年前に酔っぱらってすっころんだ時に失って、ギバ(義歯)になったヤツが
先程喰った雑煮でとどめを刺されてしもうた。
まぁ、気付かず飲みこむという悲劇が無かった分だけヨシとしよう。
歯医者はまだ休みだろうと思うので、仕方なく無理くりにねじ込んで戻しました。
年初に入れてあったやまねこの予約(同じ歯医者)を分捕ろうかと画策ちう。

NN友さんのところで見つけた「迷い猫探し」のお知らせです
2010年7月29日(木)に東京都目黒区の自宅から失踪
誰がどこで見てるか分かんないし…と思って貼らせていただきます。
早く帰れますように!
←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪

さて、

2011年初撮りしまです。

むふふ…な猫足。


にくきうフェチにはたまりません。
思わず、タッチ!

ま、そんなこんなで平和です。。。

ま、これから”最終兵器”(父親とも言う)の「下仁田ネギ初荷(1/4)準備手伝い」に
出かけてきまーす。
頂いたコメのお返事、追いつきそうにありませんが
閉鎖しても意味ないと分かったので、解放です。気長に暖かい目で見てやって下さい。
数年前に酔っぱらってすっころんだ時に失って、ギバ(義歯)になったヤツが
先程喰った雑煮でとどめを刺されてしもうた。
まぁ、気付かず飲みこむという悲劇が無かった分だけヨシとしよう。
歯医者はまだ休みだろうと思うので、仕方なく無理くりにねじ込んで戻しました。
年初に入れてあったやまねこの予約(同じ歯医者)を分捕ろうかと画策ちう。









2010年7月29日(木)に東京都目黒区の自宅から失踪

誰がどこで見てるか分かんないし…と思って貼らせていただきます。
早く帰れますように!


おしょうがつ。

コメ欄閉鎖ちう~
年末★年始に頂いたコメント有り難うございます~
でもお返事絶賛滞りちうにつき、しばしご容赦を。
本日の昼間に、とっととやまねこ実家から撤去してまいりました。
やまねこは風邪っぴきになって現在布団に潜ってゴホンゴホンちう。
あの風邪菌、こっち来るんだろうなーやだなーーー(-"-)
まぁ、風邪は天下の回りものといいます。言わねーか。
ほぼ、29時間の留守番しま。
帰宅時に元気で出迎えてくれました(正確には”腹ヘッタ”コールでえらいことうるさかった)
トイレはチッチが2回だけだったので、ビオフェルミンを与えたけれど
その直後にカリントウを出産していたので
単に留守番の緊張で生産中止なだけだったらしい。
帰ってから、まだしまの写真を撮れてないので。
また、明日。
…しかし、実は明日の午後、またもや”最終兵器”からの呼び出しが入っている(汗)
どうなることやら。









2010年7月29日(木)に東京都目黒区の自宅から失踪

誰がどこで見てるか分かんないし…と思って貼らせていただきます。
早く帰れますように!
tb: 0
cm: --
| h o m e |