むりくり?
何にもないけど、無理クリ更新。
ああ、今年も
実家から栗が…
正確には実家の近所から貰った栗。実父は自分で剥くのが面倒なので
子供タチ(ワタクシと兄嫁×2)に丸投げしてくる。
勿論半分くらいは取り分として受け取ってヨロシイことになっているが
(実家に戻した分は父親の趣味で正月に作る大福の餡に混入される)
ああ、面倒www
まぁ天気予報では明日あたり台風で降りこめられる予定なので

(晴れた場合は実家の稲刈りに駆り出されるが)

ボチボチ、剥いていこうと思う。
…ああ、しかしメンドイ。。。
(でも手作りの栗の甘露煮はうまいので頑張ろうと思う前向きなワタクシ)

無精者だが、作らないと食べられないものもあるのだ。
「食べ物の話デスか?」
ん、しまは関係ないからね~~
例えば、こんなのも。

庭の青シソが丁度採り頃。
シソの実の塩漬けとご飯というのもたまらんもんですにゃー。

塩水に漬けて数時間おいてアク抜き→水気を絞って更に塩漬けして冷蔵庫へ。
よくある話題に、”最後の晩餐は何が良い?”なんてのがありますが
根っからのお箸の国の住人であるワタクシには
ご飯と、ちょっと塩っけのある一品があればそれで満足。

「カツオブシ~!」 「ササミ~~!!」
…もう忘れなさい、そういうものはっっ(T_T)/~~~
ああ、今年も

正確には実家の近所から貰った栗。実父は自分で剥くのが面倒なので
子供タチ(ワタクシと兄嫁×2)に丸投げしてくる。
勿論半分くらいは取り分として受け取ってヨロシイことになっているが
(実家に戻した分は父親の趣味で正月に作る大福の餡に混入される)
ああ、面倒www
まぁ天気予報では明日あたり台風で降りこめられる予定なので

(晴れた場合は実家の稲刈りに駆り出されるが)

ボチボチ、剥いていこうと思う。
…ああ、しかしメンドイ。。。
(でも手作りの栗の甘露煮はうまいので頑張ろうと思う前向きなワタクシ)

無精者だが、作らないと食べられないものもあるのだ。

ん、しまは関係ないからね~~
例えば、こんなのも。

庭の青シソが丁度採り頃。

シソの実の塩漬けとご飯というのもたまらんもんですにゃー。

塩水に漬けて数時間おいてアク抜き→水気を絞って更に塩漬けして冷蔵庫へ。
よくある話題に、”最後の晩餐は何が良い?”なんてのがありますが
根っからのお箸の国の住人であるワタクシには
ご飯と、ちょっと塩っけのある一品があればそれで満足。


「カツオブシ~!」 「ササミ~~!!」
…もう忘れなさい、そういうものはっっ(T_T)/~~~
スポンサーサイト
| h o m e |