fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

NN的上京ものがたり1~銀座 

 

ワタクシの頼りない脳細胞がどんどん記憶を消去してしまうので
とっとと書かんと忘れてしまふ。
…というか、すでにあやふやな部分多しなのでそもそもの記憶力に問題があるのやも。


まぁ、そんなぐだぐだな感じですが。


先日、22~23日に泊まりがけで花のお江戸に出張った、というオハナシでございます。
長いので続き物で。(ネタの引き延ばしとも言ふ(^^ゞ)

まずは朝早く(am7:06)のバスで最寄りの在来線の駅へ。
最寄りと言っても歩いたら1時間じゃ着かない(笑)
(因みにもっと近くにも駅はあるのだが、こちらは本数も更に少ない新幹線。
 ビンボー人の一人旅なので、出来るだけ安くあげる為に在来線を使用)


しかし、この在来線の駅にはちょっとしたお楽しみが…

はい。お楽しみと言ったら、猫。
駅猫1
1週間くらい前にやまねこが出かけた時に気付いたのだが
どこからともなくやってきて、日がな一日駅で過ごすようになったとか。
首輪もしてるし人懐っこい。駅員に聞くと「エサは与えてないのに居ついてる」との由。

まだ居るかなぁ?と思いつつ駅に降り立ちましたら
さっそくご対面。
駅猫3 駅猫4
動きまくってて撮れない~

しかも、
駅猫2 いつの間にか猫ベットまであるし(笑)
近くに居た女子高生に聞いたら、猫好きな誰かが持って来たらしいとの事。

駅猫5
女子高生に頼んで、抱いてて貰ってやっと撮れた(^^ゞ

迷い猫のような困った様子もないし、趣味で駅に通っているのだろうか???
このまま、『駅猫』目指して居続けてくれると嬉しいなぁ。

幸先の良い出会いに気をよくして、コトコト揺られて乗りついで。


まずは銀座。

コチラが目的地~
そえ姉写真展1
はい、先日記事でもup致しました、猫友そえにゃんさんの初の個展


千葉のとあるお寺周りに地域猫として住みついている猫達の元(通称:ねこ場)に
2年あまり通い続けて撮りためた写真達。

「レイアウトを忘れちゃうといけないから~」
そえ姉写真展2 コンデジで「自分の写真展の写真」を撮るそえ姉

そえ姉写真展3
人徳を感じさせるお知り合い達からのお花の数々♪(勿論もっと沢山あった)

どの写真にも、
そえにゃんさんの猫に対する温かい視線や猫達を見守る周囲の優しさを感じる。

とりわけ面白かったのが、この写真。
そえ姉写真展4

いえ、写真もとても良いのだけれど、その写真を見るヒトの反応が両極端

そえ姉写真展5
写真をチラっと見ただけで、すすーっと避けるように素通りするのは大抵犬派のヒト。
対してニコニコしながらこの写真をじぃぃ~っと観察するのは…
ほぼ間違いなく猫飼いさん(あい、ワタクシも)。

一枚いちまい、何度眺めても飽きなくて、一体会場を何周したか。
次々お客さんも来るし、いい加減長居したら悪いから…と言いつつしっかり尻から根が生えてました。



そえ姉にゃんと。 そえ姉にゃん、忙しいのにゴメンナサイでした。

写真展は10月27日(木)までやってますよ~!
銀座「フレームマン・ギンザ・サロン」2F
地下鉄丸ノ内線銀座駅下車。C1出口からならビルのB1Fに直通なので雨でも濡れずにok。



さて、次の目的地に移動

はらごしらえ1
 …の、前に、ちょと腹ごしらえ♪




続きまする。
スポンサーサイト



category: NN-Friends

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top