桜とアネモネinお江戸
昨日は日帰りで花のお江戸へ。
元々メインの用事があったのだが10日ほど前、治療済みの歯の被せモノが壊れ
尚且つ別のところが腫れて「片面へいあん美人仕様(下膨れ)」になったので
メインの用事の前にまずは歯医者!と朝7時前の新幹線に乗りますた。
(ホームで風花舞ってた~寒かったwww)
行きつけの歯医者さんは大田区。
カマタで降りててくてく歩く途中、とあるお米屋さんで「むち」発見?

ふっくらした白黒さんはついついむちおさんに見えちゃう~(*^_^*)
ちょっと眼光スルドイむちおさんでしたw
いつもお任せしている先生なだけあって、
被せモノの修復(というか作り直し)も腫れの原因(親知らず由来だったw)も無事解決、
「まぁあと2日位はお酒飲まないでねぇ~~」と送りだされて向かった先は
本日のメイン。『anemone会』
先生、ごめん…
待ち合わせはトキオ駅。5分前から待つも10分過ぎても誰も来ず
おかしい…おかしすぐる!と幹事ぷく姐にメールをすると
なんてこたぁない、すぐ近くで皆を待たせていたワタクシですた。
※よーするに、ぷく姐の指示にちょっとした矛盾があったのでつが
指定場所(北口の切符売り場)と添付画像(中央口の切符売り場みたいなとこ)が違ってて
文字の方(北口)に行ったのがワタクシだけだったというwww
え?ワタクシが悪いの???
まぁいいや。無事会えたし。
帰国と同時に春の嵐を呼んだサザエことanemoneさん。
お望み通りトキオの桜ですぜ!(北関東しま地方ではまだ全然咲いてもない)

今回ワタクシがお初だったのは主賓のanemoneさん。
ブログでな~~~んとなく姿カタチは想像してたけど、しっかり美人のおねーさまでしたぞ!
(しかし話をしていくとちゃんとサザエ成分がwww)
対し、anemoneさんには会った途端、「ち、ちっちぇ~!」と言われたワタクシ。
態度がデカイせいで背もでかいと思われるらしく、皆さんによくそういわれます。
そんな本日のメンバー
幹事 ぷくぷくさん
主賓 anemoneさん
其の他 sallyさん、はむゆみさん、ドンタコス下僕さん、ワタクシの計6名

下僕2さんは恒例の送り迎えのみ♪集合場所から移動中、気が付いたら消えてたw

満開の桜の下、ホコ天にはゴザを敷いて宴会ちうの方々もおりますた。
久々のニッポン、カサカサランド在住のanemoneさんをおもてなしするのに
ぷく姐が厳選したお店なだけはありましたぞ!(料理はクリック拡大)
つきだし:そばみそ
桜エビの刺身
筍の炊いたん&そば豆腐(そばがきのような味ですたー)
そばいなり(ホントに酢飯風の味付けのソバが入ってたw)
板わさ&卵&桜エビ揚げ
鴨
飲兵衛のぷく姐チョイス(え?幹事の趣味でしょ?^m^)らしく
”飲み放題、しかも日本酒ok”というのにふさわしい皿達♪
(日本酒組はanemoneさん&D下僕さん&ワタクシで、
他3人は各々違うもの飲んでらっしゃいましたが…)
さすがおそば屋さん、〆のソバも美味かった!

(揚げ物が沢山食べられないのでかき揚げは残してしまいましたがつまみ食いしたトコはんまかったっす!)
女子会?にふさわしくデザートも
桜のアイス…ほぼあずきの味と思っ…←酔っぱらい
しかし、カメラに残っているのはかろうじて料理の写真ばかり。
ゆったり3時間!という好条件なのに、話が弾んで(でもしっかり喰って飲んだ)
あっという間に時間が過ぎてしまいますた~~~
さて。
あっちこっちでお土産攻勢にあったであろうanemoneさん
この会の翌日にもまだオフ会が残っているのにすでに荷物はパンパンww
そうは言っても遠く彼の地からはるばる帰国したaneさんに
ちょこっと何か渡したい→負担にならない方法→送っちゃえ!
ということで、それぞれが持ち寄った「anemoneさんプレゼントた~いむ!」

(ドンタコス下僕さんは「特注品」が間に合わず目録w)
※これらの写真がまたブレブレで…
すんません、他の方のブログでじっくりご覧くださいw
はむゆみ嬢のプレゼント、ドラゴンマフラーすごく似合ってたんだけど…
ほんと。すんませーん
一通りanemoneさんに見て頂いて、ワタクシが回収して持ち帰り。
本日北関東しま地方より「小型包装物」で送付いたしますた!
さて、今回の面子で(カンザス除いて)一番遠くから来ているワタクシ。
まだまだ話足りないけれど、ここで戦線離脱~

なにやら、この後も楽しそうな2次会があった模様~~o(TヘTo) クゥ
続きは他のみんなのupで!(ワタクシも読みた~~~いっ!!)
【おまけ自慢】
ドンタコス下僕さんから

「下僕2さんお手製うまうま菓子&カプセルホルダー」頂いちゃいました♪
ウレチー!!!o(≧~≦)o D下僕さん、ありがとうございます♪
元々メインの用事があったのだが10日ほど前、治療済みの歯の被せモノが壊れ
尚且つ別のところが腫れて「片面へいあん美人仕様(下膨れ)」になったので
メインの用事の前にまずは歯医者!と朝7時前の新幹線に乗りますた。
(ホームで風花舞ってた~寒かったwww)
行きつけの歯医者さんは大田区。
カマタで降りててくてく歩く途中、とあるお米屋さんで「むち」発見?

ふっくらした白黒さんはついついむちおさんに見えちゃう~(*^_^*)

いつもお任せしている先生なだけあって、
被せモノの修復(というか作り直し)も腫れの原因(親知らず由来だったw)も無事解決、
「まぁあと2日位はお酒飲まないでねぇ~~」と送りだされて向かった先は
本日のメイン。『anemone会』

待ち合わせはトキオ駅。5分前から待つも10分過ぎても誰も来ず
おかしい…おかしすぐる!と幹事ぷく姐にメールをすると
なんてこたぁない、すぐ近くで皆を待たせていたワタクシですた。
※よーするに、ぷく姐の指示にちょっとした矛盾があったのでつが
指定場所(北口の切符売り場)と添付画像(中央口の切符売り場みたいなとこ)が違ってて
文字の方(北口)に行ったのがワタクシだけだったというwww
え?ワタクシが悪いの???
まぁいいや。無事会えたし。
帰国と同時に春の嵐を呼んだサザエことanemoneさん。
お望み通りトキオの桜ですぜ!(北関東しま地方ではまだ全然咲いてもない)

今回ワタクシがお初だったのは主賓のanemoneさん。
ブログでな~~~んとなく姿カタチは想像してたけど、しっかり美人のおねーさまでしたぞ!
(しかし話をしていくとちゃんとサザエ成分がwww)
対し、anemoneさんには会った途端、「ち、ちっちぇ~!」と言われたワタクシ。
態度がデカイせいで背もでかいと思われるらしく、皆さんによくそういわれます。
そんな本日のメンバー
幹事 ぷくぷくさん
主賓 anemoneさん
其の他 sallyさん、はむゆみさん、ドンタコス下僕さん、ワタクシの計6名


下僕2さんは恒例の送り迎えのみ♪集合場所から移動中、気が付いたら消えてたw

満開の桜の下、ホコ天にはゴザを敷いて宴会ちうの方々もおりますた。
久々のニッポン、カサカサランド在住のanemoneさんをおもてなしするのに
ぷく姐が厳選したお店なだけはありましたぞ!(料理はクリック拡大)






飲兵衛のぷく姐チョイス(え?幹事の趣味でしょ?^m^)らしく
”飲み放題、しかも日本酒ok”というのにふさわしい皿達♪
(日本酒組はanemoneさん&D下僕さん&ワタクシで、
他3人は各々違うもの飲んでらっしゃいましたが…)
さすがおそば屋さん、〆のソバも美味かった!

(揚げ物が沢山食べられないのでかき揚げは残してしまいましたがつまみ食いしたトコはんまかったっす!)
女子会?にふさわしくデザートも

しかし、カメラに残っているのはかろうじて料理の写真ばかり。
ゆったり3時間!という好条件なのに、話が弾んで(でもしっかり喰って飲んだ)
あっという間に時間が過ぎてしまいますた~~~
さて。
あっちこっちでお土産攻勢にあったであろうanemoneさん
この会の翌日にもまだオフ会が残っているのにすでに荷物はパンパンww
そうは言っても遠く彼の地からはるばる帰国したaneさんに
ちょこっと何か渡したい→負担にならない方法→送っちゃえ!
ということで、それぞれが持ち寄った「anemoneさんプレゼントた~いむ!」

(ドンタコス下僕さんは「特注品」が間に合わず目録w)
※これらの写真がまたブレブレで…

はむゆみ嬢のプレゼント、ドラゴンマフラーすごく似合ってたんだけど…

一通りanemoneさんに見て頂いて、ワタクシが回収して持ち帰り。
本日北関東しま地方より「小型包装物」で送付いたしますた!
さて、今回の面子で(カンザス除いて)一番遠くから来ているワタクシ。
まだまだ話足りないけれど、ここで戦線離脱~



なにやら、この後も楽しそうな2次会があった模様~~o(TヘTo) クゥ
続きは他のみんなのupで!(ワタクシも読みた~~~いっ!!)
【おまけ
ドンタコス下僕さんから

「下僕2さんお手製うまうま菓子&カプセルホルダー」頂いちゃいました♪
ウレチー!!!o(≧~≦)o D下僕さん、ありがとうございます♪
スポンサーサイト
| h o m e |