猫と籠る日々。
各方面、不義理続きで申し訳ありません…
しまの目病みについて、色んなアドバイス&コメント、本当にありがとうございます。
目頭にちゅ~っとやって全体に広げる方法もあるんですね。
今のトコ、なんとか「一直線」方式が出来てますが
もし嫌がるようになったら参考にしたいと思います。
相変わらず、涙は出るけど

目ヤニが減って、「パッチリ」とはいかないけど目も開いてきた感じ。
少しだけ、腫れも引いてきたような。
目軟膏が効いてるのか?
かんばっく、ぱっちりお目目~!.+゚ヽ(`・ω・´)ノ.+゚

お膝猫修行のふくは

3日に1度くらいだけど、自分から「膝に乗ってきたりする」ヾ(゚∀゚ゞ)
そんでもって、1時間くらいはヨユーで寝ててくれたりして…

外は暴風で花粉だの何だのが飛びまくってるし、気温だけは春のぽかぽか陽気で
ヒトも眠くなって、座椅子を倒して寝ようとしても
そのまま寝続ける猫。
じわじわと腰にくる…が、これもまた、嬉しい重みでつ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
しまの目病みについて、色んなアドバイス&コメント、本当にありがとうございます。
目頭にちゅ~っとやって全体に広げる方法もあるんですね。
今のトコ、なんとか「一直線」方式が出来てますが
もし嫌がるようになったら参考にしたいと思います。
相変わらず、涙は出るけど

目ヤニが減って、「パッチリ」とはいかないけど目も開いてきた感じ。
少しだけ、腫れも引いてきたような。
目軟膏が効いてるのか?
かんばっく、ぱっちりお目目~!.+゚ヽ(`・ω・´)ノ.+゚



お膝猫修行のふくは

3日に1度くらいだけど、自分から「膝に乗ってきたりする」ヾ(゚∀゚ゞ)
そんでもって、1時間くらいはヨユーで寝ててくれたりして…

外は暴風で花粉だの何だのが飛びまくってるし、気温だけは春のぽかぽか陽気で
ヒトも眠くなって、座椅子を倒して寝ようとしても
そのまま寝続ける猫。
じわじわと腰にくる…が、これもまた、嬉しい重みでつ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
スポンサーサイト
| h o m e |