fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

はぴはぴ♪しま 

 

春の味覚と言えば、まずはフキノトウ
春の味覚、まっさかり
醤油煮とフキミソを交互に作る


この季節 に 産まれたんだねぇ


生後半年の頃のチビっこだったしま(我が家に来たのは9月末だけどw)
困った時の「チビしま」 
ちっちゃかったなぁ~


若い頃は、よくうつぶせになって熟睡してたっけ^m^ ↓2007年の動画でつ

今は何故かしないんだけどw


もう9歳。でも、まだまだ9歳!
まだまだ、よろしくね!まだまだ、よろしくね



誕生祝いのご馳走は『焼きカツオ』
お祝いはみんなで?
仲良く・・・なくても、半分こ~



そんな、本日。


やまねこの膝に!
ふくはふくで、やまねこの膝で寛いでいたり(珍しく自ら乗っかって来たとの事)


トウチャンも、もうそんなに怖くないですニャ
先が楽しみ
ホントかな~?

猫との日々は、重ねるにつれ、ますます愛おしい







【ご縁、大募集中です!】

                         

イケニャン☆ジュリー、ずっとのお家を探しちう!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

                        


スポンサーサイト



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

ひとりっこ×2? 

 

徒然に、思う事。


「2にゃん暮らし」になって1年以上が過ぎて
それなりに 仲良くならなくても 猫同士の折り合いはついてきたような
今日この頃ではある


「猫度」もupして、ジュージツの日々


けど


先住一人っ子1

長年「ひとりっこ」の猫暮らしをしてきたせいか
ワタクシが不器用なだけなのか

新入り一人っ子1

いまだに、「ひとりっこの可愛がり方」しか
出来ないような気がしておりまする


片っぽを可愛がれば
先住一人っ子2

もう片っぽがスネた目で見ていたりして…^^;
新入り一人っ子2
逆もまた真なり

不器用な飼い主ですまんね


猫ら同士が「仲良し」なら、こんな風には感じないのかなぁ???


でも憧れの猫団子が出来たらできたで
今度は疎外感(ジェラシー?)を感じちゃったりするのかもw
しょーもなーーーっ



猫との暮らしは何年重ねても、「熟練」に行きつく気がしない
未熟者でありまつーーー

もちろん、猫と暮らすシアワセには毎日感謝!




【ご縁、大募集中です!】

                         

イケニャン☆ジュリー、ずっとのお家を探しちう!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

                        

category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 5

△top

ふくの心得 

 

「機嫌が悪そうな時」は決して目を合わせてはいけませんニャ
機嫌が悪そうなときは目を合わせない


コタツの中ではこの位まで近づいても大丈夫ですニャ
コタツ内で適正距離を保つ ←適正ギリギリ距離


カァチャンが「トイレ休憩」しても、
トイレ休憩は待っててあげる
お膝猫を待っててあげると喜ばれるですニャ


良い子ですニャ ふくは良い子なので

カァチャンを噛んだりしないですニャ



決してカァチャンは噛みませんですニャ!
決してカァチャンは噛まない
足もカァチャンだってばさー(T_T)
素足でいれば噛まないかもだけど、今のところ試す度胸はありませんでつ★





【ご縁、大募集中です!】

                         

イケニャン☆ジュリー、ずっとのお家を探しちう!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

                        

category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 9

△top

しまの心得 

 

冬は主にコタツで暮らしマス

冬は主にコタツで暮らす


クールダウンも忘れズニ~ クールダウンも大事

ファンヒーターは温かいけど、熱風は嫌いなのデス

ファンヒーターの風はキライ ←ストーブ消えてます

日向ぼっこも大切な仕事デスよ!

日向ぼっこも大事


猫は寝るのが仕事っていうけれド


猫ベッドで寝たり、カァチャンとこ行ったり、忙しいデスー
猫ベッドで寝ても、夜中にカァチャンの布団に入ってあげたり
結構タイヘンなのデス~


カァチャンには
たまに甘えてあげる必要があるのデス

たまにはカァチャンに甘えてあげる
しまも結構タイヘンなのデス

そうそう!


ナマイキな新入り
しまの目力で撃退するのも大事デスー!!





【ご縁、大募集中です!】

                         

イケニャン☆ジュリー、ずっとのお家を探しちう!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

                        

category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 5

△top

NN的春 

 

トキオ地方では本日、春一番が吹いたそうですが
一応同じ「関東枠」のハズ…の我が北関東しま地方は
本日は微風w

春風はいつ届くのやら?



…とはいえ、梅などは大分咲いてきた
近所の梅

桜より、梅が好き
白梅は結構見頃
 
更にいうと、見頃よりちょいと物足りない位がいいなーという
物足りない位が好き
偏屈モノでございまつw


そうそう、昨日はジャガイモ植えたったー!
ジャガイモ植えた!
花粉症のやまねこも抗ヒスタミン剤飲んで頑張った^m^

へっぽこな畑仕事でも
2kgのジャガイモから約50kgの収穫を見込んでおりまする ジャガイモってエライ!
こないだの大雪でタマネギの苗が大分消えちゃったしなぁ…ジャガイモはちゃんと出来ますように~


さて、そんな我が家に大きな春が!

宝のつづら~~~~っ\(◎o◎)/!
和香ママ♪さんありがとうございます!
高級うまうまお菓子にかわいい猫手拭い&ハンカチ…(/_;)嬉し過ぎるー


あれ?
いつもの検品係が来ないなぁ?と思ったら
袋の方が気になったらしい 今回は袋の方が気になるご様子(笑)

和香ママ♪さん、有難うございます!!!



万年コタツ(だって掘り炬燵なんだもん)の我が家といえど
あったかくなったら布団は撤去するので
それに備えて、ふくの「お膝猫強化訓練」中w
どこでもお膝ok

股関節がしびれても、やっぱり膝猫は嬉しい…
コタツシーズンが終わっても安心 これって、正確には「オマタ猫」か?


デジカメのストラップはいつでも玩具と認識する猫
デジカメのストラップを取られた

興が乗ると蹴られるのはワタクシの足
アクティブふく


更にガブリ★
いでででで
いでででででで
コリャふく!噛んじゃダメでしょ(╬ಠ益ಠ)

「カァチャンを噛んだのじゃありませんですニャ?」
カァチャンを噛んだのではありませんですニャ
殆ど噛み癖のなくなったふくですが、
「足」も「ヒト」という認識が薄いようです…(^_^;)そこもカァチャンなの!






【ご縁、大募集中です!】

                         

イケニャン☆ジュリー、ずっとのお家を探しちう!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

                        

category: NN-Friends

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 7

△top

花よりナントカ 

 

北関東しま地方でも、梅が咲いてまいりました

庭の梅は結構見頃だけれども、ちょっと開花を楽しみたくて
やまねこが手折って来た梅一枝
梅1


猫が寄ってくるのはお約束w
梅2



梅3  コラッ!!(-゛-メ)


…っというのも、お約束~(~_~;)






【ご縁、大募集中です!】

                         

イケニャン☆ジュリー、ずっとのお家を探しちう!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

                        

category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 6

△top

しつこく、尻トン 

 

ちょっとご紹介が遅くなってしまいましたが…^^;

yumi-ginoさんから、素敵なポスカとストラップを頂きました♪
じのりんさんありがとうございます!
どちらもお手製! 素敵なので、是非クリック拡大でご覧ください♪
動物の肖像画やアクセサリーの製作などの注文も受けていらっしゃるそうです

yumi-ginoさん、ありがとうございました~♪♪♪



さて、前回に引き続きしつこく「尻トン」に挑むワタクシ
今回はしまです~

いつものようにぐりんぐりんに丸まるシッポのおかげで
普通に叩くのは難しく
手刀を切り込むように叩いておりまつ☆



ちょうど、甘々モードが入ってしまっていたので
ゴキゲンなのがモード故か尻トン効果なのかは不明^^;^^;^^;


嫌そうではないけど、かと言って喜ぶ訳でもないんだよなぁ…(^_^;)ヤッパ
難しい。
色々精進して下サイ~






【ご縁、大募集中です!】

                         

イケニャン☆ジュリー、ずっとのお家を探しちう!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

                        

category: 動画&加工

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tag: NN-friends 
tb: 0   cm: 3

△top

しつもん動画 ~尻トン?~ 

 

猫下僕、猫奴隷という程ではないが
「重度の猫依存症」の自覚はあるワタクシ

耳に心地よいサウンドといえば、猫のアレ

ぐ~るぐ~る
ガーゴンガーゴン
ゴロゴロ


…と様々に表現される、猫が喉を鳴らす音

我が家のしまは
ご機嫌しま
ちっさい頃はイマイチ喉鳴らしをしてくれなかったのだが
ここ近年は割とよく聴かせてくれる(嬉)

ほぼパターン化していて

就寝時、猫ベッドに入ったしまに毛布を掛ける時
(ワタクシの布団に潜り込んでくる時はゴロゴロ無し)

お風呂場に一緒に入って来るので抱き上げると
普段は抱っこすら嫌がるはずが、盛大に喉を鳴らして
気分が盛り上がる?と、前足グーパーのオマケ付き

↑多分しまにとっては「カァチャン独り占めタイム」なんだと思われ

時たま~、の『甘々モードスイッチ』がONの時



ふくは…
ウチに来たての頃はゴハンを食べるとゴキゲンで聴かせてくれたのに
最近は全然~~~゚(ノД`)゚
タダじゃ喉は鳴らせませんですニャ

でもこないだ、ブラッシング中
かすか~に、ゴロ…ゴロゴロ……ヾ(´∀`*)ヤタ!

そういや、グルーミングされるの(するのも)好きだもんなぁ

そこで

世の猫が好むという「尻トン」で
ご主人様の (*´Д`)ハァハァ ←違 ふくのゴロゴロが聴けるやも!?と

叩きまくってみたですよ…


(-_-)ゞ゛ウーム


勿論、「尻トン」が好きじゃない猫(しま)もいるし
ふくもそうなのかもしれないんだけど


一応、猫飼いの皆様にちと伺ってみたく、動画upでつ

抱き上げて、ヤっても似たような反応★


「尻トン」ってこんなもんだと思うちょりますが
何ぞ間違ってたらおせーて下さいまし…







【ご縁、大募集中です!】

                         

イケニャン☆ジュリー、ずっとのお家を探しちう!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

                        

category: 動画&加工

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

あの日 

 

あの日は

今日みたいにやまねこが留守の日で

あの日、あと1時間もしないうち、ワタクシはしまと居て

キャリーにしまを詰めたものの、
外に出た方がいいのか家の中に居た方が良いのかわからなくて

右往左往してた

ずっと一緒に居られますように

今、何事もなかったかのように一緒に居られることを
本当にしみじみと有難く思う

そうなれなかった人や猫(だけじゃなく…)たちが
沢山いたことを忘れずに…とも



もちろん、ふくも。
まだ、この世に生まれていなかったふく


願わくば、みんな、みんな

ずっと、一緒に居られますように


あの日、離れてしまった人たちや猫たち、他の色んな生き物が
今はどこかで一緒に居ますように







category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: --   cm: --

△top

猫の体脂肪率?? 

 

が2ニャンもいるというのに
今年は雛飾りをサボった(当日まで忘れてたともいう)ダメダメなかぁちゃんです^^;
いいんだ、ヨメにだすわけじゃないし…←言い訳


雛飾りは忘れても、コッチは忘れませんよ



昨日は、今度はしまの血液検査に行ってきますた~

いつもは先生と看護師さん一人なので
採血の時は一緒にワタクシも保定するのだけれど
昨日は珍しく、看護師さん二人体制だったので

血液採取ちう~
初めて診察台でのしまを撮ってみたw

しまも基本、病院上手(大人しい)なので助かる~
※大昔、別の病院で耳ダニの消毒に通っていた頃は嫌がって暴れてた^^;

今回は、いつもの腎臓関係の数値の他にも肝臓や胆嚢に関する数値を
診て貰いました
20140303血液検査結果
全て、正常範囲~

ま、詳しく診て貰った分、いつもよりはちょこっとお高めになりますが★
20140303診察料
いつもは1890円デシタ

アンタが元気なら、それでよろしい
元気が一番



さて、病院の診察室で順番を待っている間
置いてある小冊子を眺めていたやまねこがこんなもの↓を発見
猫の体脂肪率1 猫の体脂肪率2 クリックで拡大します

『ネコの体脂肪率のはかり方』

あくまで目安的なものだろうけど、面白いので我が家の猫らも測ってみることに~
とはいえ「第9肋骨の辺り」ってどの辺よ??状態なので
測定値の方も結構アバウト(^_^;)ダイタイッテコトデ

しま 胴回り(A)37cm  脚の長さ(B)14.5cm
ふく 胴回り(A)39cm  脚の長さ(B)16.0cm


上の表によると、どちらも体脂肪率26~7%ということで
一応、「標準」やや太目より

まぁ、家猫だし、ヤセてると思ったこともないけどねぇ^^;

「しまは太ってなんかいまセンよー」
太ってまセン

「ふくも標準ですニャ!」
標準ですニャ


はいはい、元気ならそれでよろしいw





【ご縁、大募集中です!】

                         

イケニャン☆ジュリー、ずっとのお家を探しちう!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

                        

category: 腎不全*他病気など(しま)

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 8

△top

ふくワクチンとねこ柄小皿 

 

ホントは1月の予定だったのが伸~~び伸びになってましたが(大汗)

やっとこさ昨日、ふくのワクチンに行ってきますた!


年末、『回虫騒動』があったものの
病院に行ったのはニンゲンと検査用のウンチョスだけだったので
本ニャンが先生に診て頂くのは今回が初めて

ともかく、元気

人見知り場所見知りのふくなので
(未だに慣れていない土間に、ワタクシがふくを抱いて降りただけでタヌしっぽ!)
病院でパニクって暴れて逃走したらどうしようか
ドキドキものでしたが

がおーw

案ずるより産むがやすし

最初、診察台に乗せるまではネットに入れてたものの
大人しいのでそこから出し、先生に触診してもらう→ok
目ヤニが気になると言ったら目薬を→ok
肝心のワクチン注射も、ピクリともせず→大ok!!!

本ニャンはひたすら固まって、
ワタクシの方へ身を寄せて縮まっているだけでした☆

…今のところ、「今年ホッとした事」のナンバーワンかもしれないwww


リサイクル本なのでご心配なく♪

念の為、持って行ったウンチョスの検査でも「虫」はおらず→ok♪ok♪♪

いつもながらの安心価格で助かります~(診察料300円+ワクチン3500円+消費税→3990円也♪)
20140301ふくワクチン
…せんせーい、ウンチョス検査、サービスしてくれた?^^;ワスレタ??



して、本日


sakusakuさんの新作、「ねこ柄小皿」が届きました~☆\(◎o◎)/!
sakusakuさんのねこ柄小皿

猫の柄をイメージしたお皿で、
「茶トラ」「サビ」「アメショー」の3種の中から、「茶トラ」と「アメショー」をチョイス

どう見ても、アメショ柄!
いや、アメショー柄、まさにアメショー!!

※残り少なですが、まだ「ねこ柄小皿」、残ってますよ~(3/2 16:30現在)
 作々Shop 


そして


じゃーん!!!
ちび猫すとらっぷ チビ猫すとらっぷ☆
こちらは売り物ではなく、sakusakuさんの『ねこひげスタンド日記』
「ねこひげスタンドと我が家の猫」を掲載された方への
sakusakuさんからのスペシャルプレゼント(記念品)なのです~

しまのロックオン


詳しくはこちらのブログで→ 『ねこひげスタンド日記』


もちろん、ねこひげスタンドも作々Shopで手に入ります♪←ちょっと宣伝??


おまけのポスカはsakusakuさんのご友人作
オリジナルポスカ♪
これもかわいい~~~






【ご縁、大募集中です!】

                         

イケニャン☆ジュリー、ずっとのお家を探しちう!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

                         

category: NN-Friends

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 6

△top