○○○、始めました
北関東も30℃超えの日がちょこちょこと出てまいりまして…(;´▽`A``アツイデスネエ
…と、くれば、
ハイ
この季節

毛モノだもんねぇ~

この状態のしまは勿論モフり放題

いざ!モフモフの大海原へダイブせよ~



しかしながら
ふくは未だ、ヘソ天が出来ず

去年も結局ヘソ天になってたのを一度も見なかった
暑いんだから、ヘソ天しなよ~?

強制ヘソ天…じゃなく、ヘソ天の練習、練習~
ちなみにこのまま腹モフしようとしましたら
この顔です(笑)

むっちゃ警戒~(ってか、パンチ
来た)
まだヘソ天を恥じらうお年頃?のふくでありましたw


タラさん家の保護猫いちご兄妹、いちご妹☆卒業☆こむぎちゃんになりました!
←バナークリックでPDFファイルに飛びます
いちご兄者の幸せ、大募集ちう!!
↑ドンタコス下僕さんの応援記事で2度おいしい
いちご兄妹の可愛さがダダ漏れちう
必見です!

こっちのキジ白も、いちご妹に続け♪

イケニャン☆ジュリーも、ずっとのお家を探しちうです!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
クリックで紹介記事へ

…と、くれば、
ハイ
この季節

毛モノだもんねぇ~

この状態のしまは勿論モフり放題

いざ!モフモフの大海原へダイブせよ~




しかしながら
ふくは未だ、ヘソ天が出来ず

去年も結局ヘソ天になってたのを一度も見なかった
暑いんだから、ヘソ天しなよ~?

ちなみにこのまま腹モフしようとしましたら
この顔です(笑)

むっちゃ警戒~(ってか、パンチ

まだヘソ天を恥じらうお年頃?のふくでありましたw







タラさん家の保護猫いちご兄妹、いちご妹☆卒業☆こむぎちゃんになりました!

いちご兄者の幸せ、大募集ちう!!

↑ドンタコス下僕さんの応援記事で2度おいしい
いちご兄妹の可愛さがダダ漏れちう







こっちのキジ白も、いちご妹に続け♪






イケニャン☆ジュリーも、ずっとのお家を探しちうです!










スポンサーサイト
ネコゴコロキャンペーンと今朝の猫ら
応募したまま忘れてたアレが届いた

メディファスの現品が貰える「ネコゴコロキャンペーン」

先着10,000名、締め切りは7/31。まだ間に合いますよ~
【追記】すみません、定数に達して終了したようです^^;
「猫のタイプ診断」で、オススメのカリカリを応募するのだけど、
我が家は敢えて「体重ケア」用をチョイス

「ふくは太ってませんですニャー!」

ハイハイ、太らないようにコッチにしたのだよ~w

今朝、何となく猫らがソワソワしているので
誰か来ているのだろうな~と思ったら
やっぱり居た(笑)

このコはちょっと久々の登場。ウンチョスと同じ家にいるコ。
寄り目気味なのでやまねこが付けたあだ名が「カブキ」
庭の草が再び茂って来ているのは見ない方向で…
しま警備員の要請で、出窓を開ける(勿論、網戸)

ガン見
特等席(出窓)を占有されてしまったので
ふくは仕方なく遠巻きに…

やっぱりガン見(笑)

「やっぱりソッチから見たいですニャー!」

…残念ながら、もうカブキは去ってます

タラさん家の保護猫いちご兄妹、いちご妹☆卒業☆こむぎちゃんになりました!
←バナークリックでPDFファイルに飛びます
いちご兄者の幸せ、大募集ちう!!
↑ドンタコス下僕さんの応援記事で2度おいしい
いちご兄妹の可愛さがダダ漏れちう
必見です!

こっちのキジ白も、いちご妹に続け♪

イケニャン☆ジュリーも、ずっとのお家を探しちうです!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
クリックで紹介記事へ


メディファスの現品が貰える「ネコゴコロキャンペーン」

【追記】すみません、定数に達して終了したようです^^;
「猫のタイプ診断」で、オススメのカリカリを応募するのだけど、
我が家は敢えて「体重ケア」用をチョイス

「ふくは太ってませんですニャー!」

ハイハイ、太らないようにコッチにしたのだよ~w



今朝、何となく猫らがソワソワしているので
誰か来ているのだろうな~と思ったら
やっぱり居た(笑)

このコはちょっと久々の登場。ウンチョスと同じ家にいるコ。
寄り目気味なのでやまねこが付けたあだ名が「カブキ」
庭の草が再び茂って来ているのは見ない方向で…
しま警備員の要請で、出窓を開ける(勿論、網戸)


特等席(出窓)を占有されてしまったので
ふくは仕方なく遠巻きに…

やっぱりガン見(笑)

「やっぱりソッチから見たいですニャー!」

…残念ながら、もうカブキは去ってます






タラさん家の保護猫いちご兄妹、いちご妹☆卒業☆こむぎちゃんになりました!

いちご兄者の幸せ、大募集ちう!!

↑ドンタコス下僕さんの応援記事で2度おいしい
いちご兄妹の可愛さがダダ漏れちう







こっちのキジ白も、いちご妹に続け♪






イケニャン☆ジュリーも、ずっとのお家を探しちうです!










猫もナイーヴ
昨日は、なんだかスネスネモードのふく
曇ってた(お日様が無い)せいもあったのかもしれないけれど
大好きなハズのブラッシングを始めだした途端、
プイっといなくなる
膝に抱き上げても、落ち着かず
…その癖、身近な場所からジトーっとこっちを見てる
「猫差別、反対ですニャ」
ま、原因はほぼ分かってるけど^^;

しまの「チョコチョコ喰い」に対応して
ふくのいないところで(と言っても大抵気づいてしまうので別の部屋で)
しまにだけ定時以外に何度もゴハンをあげてるから

定時のみ与えて、一度に食べる量を増やさせようとしたけれど
結局体重が減っただけ…
回数を増やせば、一日の食事量も一定量食べられる、しまなのでつ(~_~;)
ふくが騒ぐときは例の『朝三暮四作戦』で対応するけれど
※朝三暮四作戦=1日量のタッパーから、2~3粒だけ拾って与える=総量は変化なし

やっぱり”しまばっかりエコヒイキしてる”と感じるのかもしれない
(/_;)ごめんよぉ…
…とはいえ、やっぱり甘えたい気持ちもあるので
結局、自ら膝に乗って来るふく
愛いヤツ
こういうナイーヴなところがまた、可愛くもあるのでつ☆
ふく、今朝はゴキゲンでブラッシングされてましたw
更に、ブラッシングする前、膝に乗って来て喉をグルグルと・・・
ただ撫でているだけで喉をならすのは珍しいふくなのに
・・・そんなところが、また愛しいふくでつ

めんまねえちゃんの鶴首カボチャ、結構大きくなってきました

黄色の枠内は移植待ち

遅ればせのバターナッツカボチャも鋭意成長中~


タラさん家の保護猫いちご兄妹、いちご妹☆卒業☆こむぎちゃんになりました!
←バナークリックでPDFファイルに飛びます
いちご兄者の幸せ、大募集ちう!!
↑ドンタコス下僕さんの応援記事で2度おいしい
いちご兄妹の可愛さがダダ漏れちう
必見です!

こっちのキジ白も、いちご妹に続け♪

イケニャン☆ジュリーも、ずっとのお家を探しちうです!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
クリックで紹介記事へ

曇ってた(お日様が無い)せいもあったのかもしれないけれど
大好きなハズのブラッシングを始めだした途端、
プイっといなくなる
膝に抱き上げても、落ち着かず
…その癖、身近な場所からジトーっとこっちを見てる

ま、原因はほぼ分かってるけど^^;

しまの「チョコチョコ喰い」に対応して
ふくのいないところで(と言っても大抵気づいてしまうので別の部屋で)
しまにだけ定時以外に何度もゴハンをあげてるから

定時のみ与えて、一度に食べる量を増やさせようとしたけれど
結局体重が減っただけ…
回数を増やせば、一日の食事量も一定量食べられる、しまなのでつ(~_~;)
ふくが騒ぐときは例の『朝三暮四作戦』で対応するけれど
※朝三暮四作戦=1日量のタッパーから、2~3粒だけ拾って与える=総量は変化なし

やっぱり”しまばっかりエコヒイキしてる”と感じるのかもしれない
(/_;)ごめんよぉ…
…とはいえ、やっぱり甘えたい気持ちもあるので


こういうナイーヴなところがまた、可愛くもあるのでつ☆
ふく、今朝はゴキゲンでブラッシングされてましたw
更に、ブラッシングする前、膝に乗って来て喉をグルグルと・・・
ただ撫でているだけで喉をならすのは珍しいふくなのに
・・・そんなところが、また愛しいふくでつ





めんまねえちゃんの鶴首カボチャ、結構大きくなってきました

黄色の枠内は移植待ち

遅ればせのバターナッツカボチャも鋭意成長中~







タラさん家の保護猫いちご兄妹、いちご妹☆卒業☆こむぎちゃんになりました!

いちご兄者の幸せ、大募集ちう!!

↑ドンタコス下僕さんの応援記事で2度おいしい
いちご兄妹の可愛さがダダ漏れちう







こっちのキジ白も、いちご妹に続け♪






イケニャン☆ジュリーも、ずっとのお家を探しちうです!










検査結果良好&ゴハン問題?
さて、昨日。
朝っぱらから毛布にくるまってる猫を掘り出して…

「しまはどこも悪くないデスー」

はいはい、知ってます~
いつもの血液検査だけだから。
病院用に、ねこともミニトートを使うことにしますた~

以前、マグカップにするつもりがいつの間にかトートに化けた(笑)ヤツ
←クリック
で拡大しまつ
みんにゃが守ってくれる感じがします☆
検査結果は良好

今年から、「腎臓の数値以外に肝臓も時折診ましょう」ということになったのでつが
しまの調子もよさそうなので、毎回ではなく時折…ということに
なので、今回は腎臓にかかわる項目のみ
こちらも安定の診察料

・・・は、いいとして。
しまの体重は現在3.2kg
もともと「チョコチョコ喰い」の「ゆっくりペース」なので
日に3度の食事だけでは一日量が食べられず、
少し体重が減ってしまった。
かと言って、コッソリしまにだけ、与えていると

カンの良いふくが気付いて騒ぐことがしょっちゅう★
なにせこの方、

毎度、食事の後も食べ残しを探してちゃぶ台ごとひっくり返して
チェックするくらいの食欲でつからwww
先生からは、
「数値もこのところずっと安定しているから、療法食に飽きて食べる量が減るのであれば
健常食を少し混ぜてもよいかも。それで数値をみていけば…」
と、仰っていただいたので
少し、ふくのカリカリを混ぜてみようかなぁと考えちう。
午後はまったりの猫たち

これはヤラセなしの距離
…は、置いといて
ニンゲンは梅なんぞを少々もぎに、実家の畑へ

先日、伯母から小梅(青梅)を貰ってカリカリ漬けを仕込んだのだけど
実家のちょいと大き目の小梅もまた捨てがたい

漬けた梅 ↓左が伯母ので ↓右が実家の小梅

大きさが違う~(笑)!

タラさん家の保護猫いちご兄妹、いちご妹☆卒業☆こむぎちゃんになりました!
←バナークリックでPDFファイルに飛びます
いちご兄者の幸せ、大募集ちう!!
↑ドンタコス下僕さんの応援記事で2度おいしい
いちご兄妹の可愛さがダダ漏れちう
必見です!

こっちのキジ白も、いちご妹に続け♪

イケニャン☆ジュリーも、ずっとのお家を探しちうです!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
クリックで紹介記事へ

朝っぱらから毛布にくるまってる猫を掘り出して…

「しまはどこも悪くないデスー」

はいはい、知ってます~
いつもの血液検査だけだから。
病院用に、ねこともミニトートを使うことにしますた~

以前、マグカップにするつもりがいつの間にかトートに化けた(笑)ヤツ


みんにゃが守ってくれる感じがします☆
検査結果は良好

今年から、「腎臓の数値以外に肝臓も時折診ましょう」ということになったのでつが
しまの調子もよさそうなので、毎回ではなく時折…ということに
なので、今回は腎臓にかかわる項目のみ
こちらも安定の診察料

・・・は、いいとして。
しまの体重は現在3.2kg
もともと「チョコチョコ喰い」の「ゆっくりペース」なので
日に3度の食事だけでは一日量が食べられず、
少し体重が減ってしまった。
かと言って、コッソリしまにだけ、与えていると

カンの良いふくが気付いて騒ぐことがしょっちゅう★
なにせこの方、

毎度、食事の後も食べ残しを探してちゃぶ台ごとひっくり返して
チェックするくらいの食欲でつからwww
先生からは、
「数値もこのところずっと安定しているから、療法食に飽きて食べる量が減るのであれば
健常食を少し混ぜてもよいかも。それで数値をみていけば…」
と、仰っていただいたので
少し、ふくのカリカリを混ぜてみようかなぁと考えちう。
午後はまったりの猫たち

これはヤラセなしの距離
…は、置いといて
ニンゲンは梅なんぞを少々もぎに、実家の畑へ

先日、伯母から小梅(青梅)を貰ってカリカリ漬けを仕込んだのだけど
実家のちょいと大き目の小梅もまた捨てがたい

漬けた梅 ↓左が伯母ので ↓右が実家の小梅

大きさが違う~(笑)!






タラさん家の保護猫いちご兄妹、いちご妹☆卒業☆こむぎちゃんになりました!

いちご兄者の幸せ、大募集ちう!!

↑ドンタコス下僕さんの応援記事で2度おいしい
いちご兄妹の可愛さがダダ漏れちう







こっちのキジ白も、いちご妹に続け♪






イケニャン☆ジュリーも、ずっとのお家を探しちうです!










お江戸と湘南で猫三昧~おまけ
さて、ねこ会の翌朝。
美味しく飲んだ 飲み過ぎた 朝の散歩で、
5時前にホテル周辺をウロチョロしてたら ←酔い覚まし
こんなイケメンと会った♪

猫好きは「黒猫が目の前を横切る」と、それは『吉兆』ととらえますw
小旅行(と言っていいのか?)の締めくくりは
やっぱ、竜宮城☆
…じゃなくて、江ノ島~^^;ベタでしたかね

はむゆみちゃんとドラ様(旦那様)と待ち合わせをして
『しら川』でランチですw ※お店は江ノ島ではなく腰越
板前さんはワタクシが藤沢住民だったころの知り合い。
当方、北関東しま地方に越してしまい、なかなか来られないのが悩みどころ…
いつも「ガッツリ飲み食い」に走るのですが
昨日の今日で しおしおのぱー なワタクシ
可愛らしく真っ当にランチ(実は初めてw)
しかし、ランチといっても
ちょこっとオトモダチ特典で豪華バージョンなり~(自慢)


しらすの釜揚げ・生シラス・しめ鯖(絶品)・タチウオの炙り・タコ・金アジ
「しおしお」の為、ご飯は少な目にしてもらいました^^;
ところで【業務連絡】
「しおしおのぱー」が通じなかったはむゆみ夫妻へ
出典はコチラです↓
快獣ブースカ 注:怪獣でなはく、快獣
「ブースカ語」というのを話し、
頭の”ブー冠”(パワーの源)が外れてしまうと元気が無くなり
その時の「ブースカ語」が
しおしおのぱ~ なのでした☆
…と、解説はしてみたものの、実はワタクシもリアルでは観てませんw
やまねこ世代(還暦間近)のキャラらしい
ちゅうことは、知らなくても不思議じゃないけどね~★
ワタクシもブー冠ならぬしま冠が外れた状態だったので
「これから長谷の”鎌倉ねこや”さんに行く~♪」という元気なはむゆみちゃんとは
ここでお別れ。
大人しく湘南モノレールに乗り、帰途に着いたのでありましたー
以下、今回のお土産~

まさぽんさんから小川軒のレーズンウィッチ(目黒のが一番美味いそうな)
…しかも、遠方特典?(こじつけ)でななんと余分までWで頂いてしまうという厚かましさ…
ドンタコス下僕さんから海外のお土産リコリス味のキャンディ(グミ?)
ほんなあほなさんから茅乃舎のだし(ワタクシ初めてですが、周りの皆さんには大人気♪)
それと
プランタン銀座でgetした「焼きカツオ」(笑)

webで、「引換券」を印刷していくと先着1000名にプレゼントという企画でした
んで、シャトン・ド・ミューから新橋に移動する際に
通りがかりの陶器屋さんでふと目に着いて…

小鹿田焼きのお猪口
やまねこが好きで、我が家のご飯茶碗も小鹿田焼きなのです♪
さらに!
帰宅したワタクシを
こんな日本酒が出迎えてくれました~~~\(◎o◎)/!カンゲキ
太陽酒造さんの赤石!
satoさん、どうもありがとうございます!!
…ってな訳で、長々と3回(珍しく連日更新したったー)
お付き合いいただき、ありがとうございました~
ちなみに
今回、お会いするNN友さん達にお渡ししたいと思って作った
「またたびキッカー」は、
帰宅後、しまにも与えてみました~
照明が暗かった・・・失敗☆

タラさん家の保護猫いちご兄妹♪ いちご妹、
卒業☆
←バナークリックでPDFファイルに飛びます
いちご兄者の幸せ、大募集ちう!!
↑ドンタコス下僕さんの応援記事で2度おいしい
いちご兄妹の可愛さがダダ漏れちう
必見です!

↓ こっちのキジ白も、いちご妹に続け♪ ↓

イケニャン☆ジュリーも、ずっとのお家を探しちうです!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
クリックで紹介記事へ

美味しく飲んだ 飲み過ぎた 朝の散歩で、
5時前にホテル周辺をウロチョロしてたら ←酔い覚まし
こんなイケメンと会った♪

猫好きは「黒猫が目の前を横切る」と、それは『吉兆』ととらえますw
小旅行(と言っていいのか?)の締めくくりは

…じゃなくて、江ノ島~^^;ベタでしたかね

はむゆみちゃんとドラ様(旦那様)と待ち合わせをして
『しら川』でランチですw ※お店は江ノ島ではなく腰越
板前さんはワタクシが藤沢住民だったころの知り合い。
当方、北関東しま地方に越してしまい、なかなか来られないのが悩みどころ…
いつも「ガッツリ飲み食い」に走るのですが
昨日の今日で しおしおのぱー なワタクシ
可愛らしく真っ当にランチ(実は初めてw)
しかし、ランチといっても
ちょこっとオトモダチ特典で豪華バージョンなり~(自慢)


しらすの釜揚げ・生シラス・しめ鯖(絶品)・タチウオの炙り・タコ・金アジ
「しおしお」の為、ご飯は少な目にしてもらいました^^;
ところで【業務連絡】
「しおしおのぱー」が通じなかったはむゆみ夫妻へ
出典はコチラです↓

「ブースカ語」というのを話し、
頭の”ブー冠”(パワーの源)が外れてしまうと元気が無くなり
その時の「ブースカ語」が
しおしおのぱ~ なのでした☆
…と、解説はしてみたものの、実はワタクシもリアルでは観てませんw
やまねこ世代(還暦間近)のキャラらしい
ちゅうことは、知らなくても不思議じゃないけどね~★
ワタクシもブー冠ならぬしま冠が外れた状態だったので
「これから長谷の”鎌倉ねこや”さんに行く~♪」という元気なはむゆみちゃんとは
ここでお別れ。
大人しく湘南モノレールに乗り、帰途に着いたのでありましたー
以下、今回のお土産~

まさぽんさんから小川軒のレーズンウィッチ(目黒のが一番美味いそうな)
…しかも、遠方特典?(こじつけ)でななんと余分までWで頂いてしまうという厚かましさ…
ドンタコス下僕さんから海外のお土産リコリス味のキャンディ(グミ?)
ほんなあほなさんから茅乃舎のだし(ワタクシ初めてですが、周りの皆さんには大人気♪)
それと
プランタン銀座でgetした「焼きカツオ」(笑)

webで、「引換券」を印刷していくと先着1000名にプレゼントという企画でした
んで、シャトン・ド・ミューから新橋に移動する際に
通りがかりの陶器屋さんでふと目に着いて…

小鹿田焼きのお猪口
やまねこが好きで、我が家のご飯茶碗も小鹿田焼きなのです♪
さらに!
帰宅したワタクシを
こんな日本酒が出迎えてくれました~~~\(◎o◎)/!カンゲキ

satoさん、どうもありがとうございます!!
…ってな訳で、長々と3回(珍しく連日更新したったー)
お付き合いいただき、ありがとうございました~
ちなみに
今回、お会いするNN友さん達にお渡ししたいと思って作った
「またたびキッカー」は、
帰宅後、しまにも与えてみました~
照明が暗かった・・・失敗☆






タラさん家の保護猫いちご兄妹♪ いちご妹、


いちご兄者の幸せ、大募集ちう!!

↑ドンタコス下僕さんの応援記事で2度おいしい
いちご兄妹の可愛さがダダ漏れちう







↓ こっちのキジ白も、いちご妹に続け♪ ↓






イケニャン☆ジュリーも、ずっとのお家を探しちうです!










お江戸と湘南で猫三昧~2
さて、後半。
湘南台の会場を出て、ねこ会メイン?の飲みで藤沢に移動
…という流れなのですが、ちょっと時間があまり
駅近くのお店でちょっとビールなど♪(画像ナシ)
(はむゆみちゃんだけは女子な飲み物でしたがw)
ワタクシはこの日の宿泊を湘南台のホテルに取っていた為
ちょっと離脱してホテルにチェックイン。
ちっさい部屋だけど、いいのいいの、寝るだけだから~
あ、でもすぐ戻って来てビールは飲んだ☆
みんな、ナマ子猫にコーフンして「変な汁」が出ていたので
冷たいビールが美味しかったでつ(笑)
ちょうど、近場にまさぽんさんの猫友さんがいらっしゃる、ということで
急遽藤沢会場からはくりひなママさんも飛び入り参加。
こちらもハジメマシテー、あーどもども~と
するり、と知己のように馴染んでしまいました(え、ワタクシがずうずうしいだけ?)
お店は「海鮮・備長炭炉端 まつだ家 藤沢店」
飲みだす前のメニュー検討会は真剣www

飲み始めると、ぐっとラフになったりしますよね?
ともかく、

カンパーイ!
日本酒の種類が豊富なお店で(食べ物のメニューと同じくらいの数があるそうな)
店長さん風?のイケメンが次々とおすすめを教えてくれました

いい加減な呑み助のワタクシ
飲む時にはゴチャゴチャ言ってるのですが、
「うまかった~ウシマケタ~」で終了してしまうため、
データ(記憶)が殆ど残りません★
美味しい日本酒や料理レポはくりひなママさんやまさぽんさんの記事がおすすめ
(丸投げ、ともいう)
一応、料理写真は撮ったー(けど、ブレブレ)
お通しの毛ガニ
いきなり無口にさせてどうする!とツッコミながら皆真剣に食べる
旬彩サラダ(?)
「強気盛り」とかで、まぁ見事な野菜の山(笑)
熱々のゴマ油を仕上げにかけるパフォーマンスでよいカホリ~
刺し盛り~
サービスの真鯛の卵の煮つけが好評
新玉ねぎの天ぷら
甘くて熱々でんまかった!
焼きソラマメ
うまし!(段々いい加減)
かつおたたき
くりひなママさんが「ミョウガが苦手~」と仰るので、集中的にワタクシがミョウガを攻める(ミョウガ好き)
かぶりつき野菜(?)
洗って、盛っただけかよ!とツッコミいれながらみんな齧る齧る(笑)
でもこういうのって案外すすむんですよね~
尾長鯛のかぶと焼きと漬物
デッカイ目ん玉は「海なし県在住特権?」でワタクシが頂きました^^
最後の〆はあさりの釜めし(その場で炊く)
米の液体の後、米で〆る贅沢さよ
もちろん、料理の間続々とおすすめの酒が…

しかし、

全ての銘柄が、220mlで800円、というのはお店側、グッジョブ♪
うまうまうま~と飲み干すほんなさん&まさぽんさん&下僕さん&ワタクシ
最初はおとなしめに女子な飲み物にしていたくりひなママさんやはむゆみ隊長も
途中でおちょこ追加!(笑)
くりひなママさん、本当は短時間で切り上げ…の予定が
酔っ払い軍団の引き止めに遭い、結局2時間半も★
すみません~いや、でも楽しかったです!
くりひなママさんが早く帰宅できなかった「家人への言い訳」を
酔っ払い一同、真剣に考えていたのですが
しなくていいことを一生懸命するのがヨッパライ
やはり秀逸だったのは、ほんなあほなさんの
「突然宇宙人にさらわれてしまったことにしよう!」←真顔で言ってた
でしたw
くりひなママさん、採用して下さったかな~~~?
余興も入る(笑)
はむゆみ隊長、もはや恒例?となりつつあるコスプレグッズの持ち込み

(毎回グッズが違うところがミソ☆)
ノリノリ← バカともいう

いや、ただのヨッパライか…

まさぽんさんも、清々しくイケメンを台無しにしてましたw

露ほどの躊躇いもなくwww
いやしかし、このまさぽんさん、
お酒はとっても詳しいのですがそれ以上に注ぎ上手で…
正面に座ったワタクシ、確か”今日はセーブして大人しく”と思っていたはずなのに
ホレホレホレ、と注がれまくられ(責任転嫁)…
いやー、恐れ入りました m(_ _)m
この他のみなさまのヒゲメガネ写真がワタクシのカメラに無かったのは
ワタクシが飲み過ぎて気が付かなかったから?
それとも恥じらいの気持ちを捨てられなかったから??
↑
捨て去ってたワタクシ(^_^;)ソモソモ、アッタノカ?
いや~、でも、楽しかった!
お付き合いくださった、ほんなさん、D下僕さん、まさぽんさん、くりひなママさん
そして何よりいつも安定の幹事を引き受けて下さるはむゆみ隊長、
みんなみんな、有難うございました!!
・・・ねこ会はこれにて終了ですが、すみません、あとちょっとだけ続きます・・・

タラさん家の保護猫いちご兄妹♪ いちご妹、
卒業☆
←バナークリックでPDFファイルに飛びます
いちご兄者の幸せ、大募集ちう!!
↑ドンタコス下僕さんの応援記事で2度おいしい
いちご兄妹の可愛さがダダ漏れちう
必見です!

↓ こっちのキジ白も、いちご妹に続け♪ ↓

イケニャン☆ジュリーも、ずっとのお家を探しちうです!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
クリックで紹介記事へ

湘南台の会場を出て、ねこ会メイン?の飲みで藤沢に移動
…という流れなのですが、ちょっと時間があまり
駅近くのお店でちょっとビールなど♪(画像ナシ)
(はむゆみちゃんだけは女子な飲み物でしたがw)
ワタクシはこの日の宿泊を湘南台のホテルに取っていた為
ちょっと離脱してホテルにチェックイン。

あ、でもすぐ戻って来てビールは飲んだ☆
みんな、ナマ子猫にコーフンして「変な汁」が出ていたので
冷たいビールが美味しかったでつ(笑)
ちょうど、近場にまさぽんさんの猫友さんがいらっしゃる、ということで
急遽藤沢会場からはくりひなママさんも飛び入り参加。
こちらもハジメマシテー、あーどもども~と
するり、と知己のように馴染んでしまいました(え、ワタクシがずうずうしいだけ?)
お店は「海鮮・備長炭炉端 まつだ家 藤沢店」
飲みだす前のメニュー検討会は真剣www

飲み始めると、ぐっとラフになったりしますよね?
ともかく、

カンパーイ!
日本酒の種類が豊富なお店で(食べ物のメニューと同じくらいの数があるそうな)
店長さん風?のイケメンが次々とおすすめを教えてくれました

いい加減な呑み助のワタクシ
飲む時にはゴチャゴチャ言ってるのですが、
「うまかった~ウシマケタ~」で終了してしまうため、
データ(記憶)が殆ど残りません★
美味しい日本酒や料理レポはくりひなママさんやまさぽんさんの記事がおすすめ
(丸投げ、ともいう)
一応、料理写真は撮ったー(けど、ブレブレ)

いきなり無口にさせてどうする!とツッコミながら皆真剣に食べる

「強気盛り」とかで、まぁ見事な野菜の山(笑)
熱々のゴマ油を仕上げにかけるパフォーマンスでよいカホリ~

サービスの真鯛の卵の煮つけが好評

甘くて熱々でんまかった!

うまし!(段々いい加減)

くりひなママさんが「ミョウガが苦手~」と仰るので、集中的にワタクシがミョウガを攻める(ミョウガ好き)

洗って、盛っただけかよ!とツッコミいれながらみんな齧る齧る(笑)
でもこういうのって案外すすむんですよね~

デッカイ目ん玉は「海なし県在住特権?」でワタクシが頂きました^^

米の液体の後、米で〆る贅沢さよ
もちろん、料理の間続々とおすすめの酒が…

しかし、

全ての銘柄が、220mlで800円、というのはお店側、グッジョブ♪
うまうまうま~と飲み干すほんなさん&まさぽんさん&下僕さん&ワタクシ
最初はおとなしめに女子な飲み物にしていたくりひなママさんやはむゆみ隊長も
途中でおちょこ追加!(笑)
くりひなママさん、本当は短時間で切り上げ…の予定が
酔っ払い軍団の引き止めに遭い、結局2時間半も★
すみません~いや、でも楽しかったです!
くりひなママさんが早く帰宅できなかった「家人への言い訳」を
酔っ払い一同、真剣に考えていたのですが
しなくていいことを一生懸命するのがヨッパライ
やはり秀逸だったのは、ほんなあほなさんの
「突然宇宙人にさらわれてしまったことにしよう!」←真顔で言ってた
でしたw
くりひなママさん、採用して下さったかな~~~?
余興も入る(笑)
はむゆみ隊長、もはや恒例?となりつつあるコスプレグッズの持ち込み

(毎回グッズが違うところがミソ☆)
ノリノリ← バカともいう

いや、ただのヨッパライか…

まさぽんさんも、清々しくイケメンを台無しにしてましたw


いやしかし、このまさぽんさん、
お酒はとっても詳しいのですがそれ以上に注ぎ上手で…
正面に座ったワタクシ、確か”今日はセーブして大人しく”と思っていたはずなのに
ホレホレホレ、と注がれまくられ(責任転嫁)…
いやー、恐れ入りました m(_ _)m
この他のみなさまのヒゲメガネ写真がワタクシのカメラに無かったのは
ワタクシが飲み過ぎて気が付かなかったから?
それとも恥じらいの気持ちを捨てられなかったから??
↑
捨て去ってたワタクシ(^_^;)ソモソモ、アッタノカ?
いや~、でも、楽しかった!
お付き合いくださった、ほんなさん、D下僕さん、まさぽんさん、くりひなママさん
そして何よりいつも安定の幹事を引き受けて下さるはむゆみ隊長、
みんなみんな、有難うございました!!
・・・ねこ会はこれにて終了ですが、すみません、あとちょっとだけ続きます・・・






タラさん家の保護猫いちご兄妹♪ いちご妹、


いちご兄者の幸せ、大募集ちう!!

↑ドンタコス下僕さんの応援記事で2度おいしい
いちご兄妹の可愛さがダダ漏れちう







↓ こっちのキジ白も、いちご妹に続け♪ ↓






イケニャン☆ジュリーも、ずっとのお家を探しちうです!










お江戸と湘南で猫三昧~1
【お詫び】今回は記事が長々しく、しかも次回に続きます
久々の遠征~w
はむゆみ隊長が以前送ってくれた企画モノグッズで撮った写真達が
「ナースキャップコンテスト@ケモノ展」にて一挙公開ということで
ふくナースをエントリーした我が家も
「こいつぁ~見に行かずにはおかれん!」と
普段は重い腰をあげてみますたw
折しも、途中の銀座シャトン・ド・ミューにて
去年そえにゃんさんの写真展で偶然お目にかかった画家の「まつやまけいこさん」の
個展がある!ということで
まずはそちらに・・・
・・・の前に、下ごしらえw(マトモに昼食を食べる時間がない時はいつも麺類)

かけうどん220円 @「親父の製麺所」※秋葉原駅構内
では、イザ!
・・・の前に
『プランタン銀座のねこ展』~♪
※シャトン・ド・ミューが12:00開廊なので、その前に11:00開店のプランタンで
この催しがあることもそえにゃんさんから教えてもらいました☆
やっぱ、そえ姉にゃん、頼りになる!!!
(クリックで拡大しまつ)
まさに百花繚乱の猫グッズ。

(写真を撮ってよいものかどうか迷ったので妙に中途半端な画像でスンマセン)
しかし、丁寧に見ている時間はないので(猫グッズは見だしたらキリがない)
さささーっと流しまして
シャトン・ド・ミューに♪

…画廊なんでここは写真が撮れない~(ま、当たり前)
なので、↓コチラのURLを貼っておきまつ(画廊の公式ブログ)
銀座の猫ギャラリー まつやまけいこ個展
猫モチーフの、幻想的な絵の世界。本当に素敵でした!!!
個人的には、↑のブログにも出てくるパンの耳(猫じゃないしw)がツボった☆
ご本尊…じゃなかった、まつやまけいこさんご本人にもお会いできて感激~
一緒にいらした中島祥子さんも常設展の方で小品を拝見させていただきました。
猫作家の集う画廊『シャトン・ド・ミュー』、近場だったら通うのになぁ~(/_;)
・・・で、いよいよ「ケモノ展」に行くべく湘南に移動~
今回集ったメンバーは
はむゆみ隊長 まさぽんさん ほんなあほなさん ドンタコス下僕さん ワタクシ
まさぽんさんとはワタクシ、「ハジメマシテ」だったのですが
いつもの如く、「あ、初めまして~」の挨拶の後は
フツーに、「え、だって、猫友だよね?」的な
フラットな感じになれてしまうところが『ねこ会』のスゴさだなぁ、と思うw
ケモノ展の第1会場は、湘南台文化センター

展示スペースに、賑やかに写真が飾られておりました~
来場者の投票で、No.1ナースニャンコが決まります!

どのコに入れようかな~

このコも良いな~(爆)

※はむゆみ隊長の機転?手違い?で、
お渡ししたふくナース 、 2バージョンともエントリーして貰っちゃってました♪
コンテスト宣伝部長?のはむゆみちゃんの暗躍活躍のおかげで、
知り合いの猫さんを沢山発見。テンション上がる~
以下、写真は撮ったものの、
へっぽこのワタクシが安コンデジで撮った画像なので光が反射しまくり…^^;
一応クリックで拡大されますが、他の面子の方のブログの方が
美しい画像がごらんになれると思います ハイ

ドン子ちゃん ミカちゃん ソラちゃん

三助君 小梅たん 杏君

はなちゃん ハナちゃん チビ氏

まあ子ちゃん つくしちゃん つかさ君
バッキー君
勿論他のニャンコ達もイケニャン揃いでしたよー!

中には反則?
の方も…w
更に、「確信犯で大反則!!」なのはコチラ

ケモノ展直前に保護された子猫たちだそうで、ただいま絶賛里親募集中!
実は、こちらの子猫にリアルに会えると聞いて…
ケモノ展第2会場「猫の額」(猫グッズ物販)の真裏(表?)の
1999DADAさんに入り浸るワタクシ達www

実際、第2会場はマジに狭くて人が入りきらず、順番待ち、という事情もあったりしましたが☆
あれ?水玉模様のこのコ達の写真、リアルに眺めるばっかりで撮ってなかった~(@_@;)
他に、キジトラのイケニャンも居て…

更に、
美容室の看板猫さんまで!
もう、尻に根が生えまくりwww

(何故かワタクシのカメラにははむゆみ隊長ばっかりが写ってた…
これって、やっぱり愛? 愛なのか? )
ねこ会に「生猫」と来た日(しかも幼気な子猫!)にゃぁ、
そりゃぁテンション上がり過ぎて
「あちこちからイケナイ汁が出るー」と (;´Д`)ハァハァ なワタクシ達。
危険なテンションのまま…いよいよ、夜の部
・・・に、続く(爆)

タラさん家の保護猫いちご兄妹♪ いちご妹、
卒業☆
←バナークリックでPDFファイルに飛びます
いちご兄者の幸せ、大募集ちう!!
↑ドンタコス下僕さんの応援記事で2度おいしい
いちご兄妹の可愛さがダダ漏れちう
必見です!

↓ こっちのキジ白も、いちご妹に続け♪ ↓

イケニャン☆ジュリーも、ずっとのお家を探しちうです!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
クリックで紹介記事へ

久々の遠征~w
はむゆみ隊長が以前送ってくれた企画モノグッズで撮った写真達が
「ナースキャップコンテスト@ケモノ展」にて一挙公開ということで
ふくナースをエントリーした我が家も
「こいつぁ~見に行かずにはおかれん!」と
普段は重い腰をあげてみますたw
折しも、途中の銀座シャトン・ド・ミューにて
去年そえにゃんさんの写真展で偶然お目にかかった画家の「まつやまけいこさん」の
個展がある!ということで
まずはそちらに・・・
・・・の前に、下ごしらえw(マトモに昼食を食べる時間がない時はいつも麺類)

かけうどん220円 @「親父の製麺所」※秋葉原駅構内
では、イザ!
・・・の前に
『プランタン銀座のねこ展』~♪
※シャトン・ド・ミューが12:00開廊なので、その前に11:00開店のプランタンで
この催しがあることもそえにゃんさんから教えてもらいました☆
やっぱ、そえ姉にゃん、頼りになる!!!

まさに百花繚乱の猫グッズ。

(写真を撮ってよいものかどうか迷ったので妙に中途半端な画像でスンマセン)
しかし、丁寧に見ている時間はないので(猫グッズは見だしたらキリがない)
さささーっと流しまして
シャトン・ド・ミューに♪

…画廊なんでここは写真が撮れない~(ま、当たり前)
なので、↓コチラのURLを貼っておきまつ(画廊の公式ブログ)
銀座の猫ギャラリー まつやまけいこ個展
猫モチーフの、幻想的な絵の世界。本当に素敵でした!!!
個人的には、↑のブログにも出てくるパンの耳(猫じゃないしw)がツボった☆
一緒にいらした中島祥子さんも常設展の方で小品を拝見させていただきました。
猫作家の集う画廊『シャトン・ド・ミュー』、近場だったら通うのになぁ~(/_;)
・・・で、いよいよ「ケモノ展」に行くべく湘南に移動~
今回集ったメンバーは
はむゆみ隊長 まさぽんさん ほんなあほなさん ドンタコス下僕さん ワタクシ
まさぽんさんとはワタクシ、「ハジメマシテ」だったのですが
いつもの如く、「あ、初めまして~」の挨拶の後は
フツーに、「え、だって、猫友だよね?」的な
フラットな感じになれてしまうところが『ねこ会』のスゴさだなぁ、と思うw
ケモノ展の第1会場は、湘南台文化センター

展示スペースに、賑やかに写真が飾られておりました~
来場者の投票で、No.1ナースニャンコが決まります!



このコも良いな~(爆)

※はむゆみ隊長の機転?手違い?で、
お渡ししたふくナース 、 2バージョンともエントリーして貰っちゃってました♪
コンテスト宣伝部長?のはむゆみちゃんの
知り合いの猫さんを沢山発見。テンション上がる~
以下、写真は撮ったものの、
へっぽこのワタクシが安コンデジで撮った画像なので光が反射しまくり…^^;
一応クリックで拡大されますが、他の面子の方のブログの方が
美しい画像がごらんになれると思います ハイ



ドン子ちゃん ミカちゃん ソラちゃん



三助君 小梅たん 杏君



はなちゃん ハナちゃん チビ氏



まあ子ちゃん つくしちゃん つかさ君

バッキー君
勿論他のニャンコ達もイケニャン揃いでしたよー!

中には反則?

更に、「確信犯で大反則!!」なのはコチラ

ケモノ展直前に保護された子猫たちだそうで、ただいま絶賛里親募集中!
実は、こちらの子猫にリアルに会えると聞いて…
ケモノ展第2会場「猫の額」(猫グッズ物販)の真裏(表?)の
1999DADAさんに入り浸るワタクシ達www

実際、第2会場はマジに狭くて人が入りきらず、順番待ち、という事情もあったりしましたが☆
あれ?水玉模様のこのコ達の写真、リアルに眺めるばっかりで撮ってなかった~(@_@;)
他に、キジトラのイケニャンも居て…

更に、

もう、尻に根が生えまくりwww

(何故かワタクシのカメラにははむゆみ隊長ばっかりが写ってた…
これって、やっぱり愛? 愛なのか? )
ねこ会に「生猫」と来た日(しかも幼気な子猫!)にゃぁ、
そりゃぁテンション上がり過ぎて
「あちこちからイケナイ汁が出るー」と (;´Д`)ハァハァ なワタクシ達。
危険なテンションのまま…いよいよ、夜の部
・・・に、続く(爆)






タラさん家の保護猫いちご兄妹♪ いちご妹、


いちご兄者の幸せ、大募集ちう!!

↑ドンタコス下僕さんの応援記事で2度おいしい
いちご兄妹の可愛さがダダ漏れちう







↓ こっちのキジ白も、いちご妹に続け♪ ↓






イケニャン☆ジュリーも、ずっとのお家を探しちうです!










味見猫。






タラさん家の保護猫いちご兄妹、猫らしくなって来たなぁ~♪
いちご妹、お輿入れ先が決まり、もうすぐ卒業☆

いちご兄者の幸せ、大募集ちう!!

↑ドンタコス下僕さんの応援記事で2度おいしい
いちご兄妹の可愛さがダダ漏れちう







今年の味見を、と作業中、脇から膝に上がり込むふく

胡坐でなく、正座であっても乗って来る(板間の正座で乗られると、石抱きの刑になるので要注意)

興味津々のふく

でも、またたびにはそんなに反応する訳でもないんだよね~

一方、
しまは順調に味わっておりますた
※『またたび祭り』は7月を予定しておりまつ
あと・・・勝手ながら、諸般の事情がありまして
今までの形式の『祭り』は、今年までになる予定^^;スミマセン
キッカー用救援物資(布)等、送って下さった方、本当にありがとうございました
今まで頂いた分は今年ガッチリ使わせていただきます m(_ _)m
(既に今年分のガワはほぼ出来上がっておりますので、これ以上の布は
もう使いきれなくなりますので、、、ゴジタイイタシマス~☆)
こっちのキジ白も、いちご妹に続け♪






イケニャン☆ジュリーも、ずっとのお家を探しちうです!










そういえば、もう初夏なのだった。






タラさん家の保護猫いちご兄妹、猫らしくなって来たなぁ~♪
いちご妹、お輿入れ先が決まり、もうすぐ卒業☆

いちご兄者の幸せ、大募集ちう!!

↑ドンタコス下僕さんの応援記事で2度おいしい
いちご兄妹の可愛さがダダ漏れちう







先日のコレ、(留守番中に新品のユニクロの袋を齧られてた)

被害は袋だけだと思っていたら、

やっぱり中味にも及んでいたのであった…orz
「何か問題がありましたですニャ?」

ううんー別に~ o(TヘTo) クゥ
いいさ、上に重ね着しちゃえばワカンナイし!!
気が付けば立夏も疾うに越え、
めんまねえちゃんのかぼちゃの種も…

…鶴首かぼちゃは生えてきたw
おっと!

遅ればせのバターナッツかぼちゃもそろそろか?^m^
急に、関東でも暑くなったので
猫ベッドの敷物を衣替えしてみたw

タオル←毛布
寝心地は如何?

「寝てみないと分かりまセン~」
こっちのキジ白も、いちご妹に続け♪






イケニャン☆ジュリーも、ずっとのお家を探しちうです!










急に、にぎやかになる。






タラさん家の保護猫いちご兄妹、いちご部長も、子育てに参加?
いちご妹、お輿入れ先(里親さん)が決まりました!

いちご兄者の幸せ、大募集~

↑ドンタコス下僕さんの応援記事で2度おいしい
いちご兄妹の可愛さがダダ漏れちう







昨日の「イケメン」が今日も庭に来てたw

こういう”薄い三毛”っぽいのは『ダイリュート』というそうでつ byドンタコス下僕さん
三毛っていうと、やっぱりメスなのかなぁ~
ダイリュート、ダイリュー、ダリュー、ダル……で、
命名、『ダル子』(爆)
※実をいうとこのコの身元はほぼ割れてまして、ご近所のレッキとした飼われ猫さん
ただし、名前(&性別)は知りません
なかなかおシッポを上げたところを見せて貰えないので真相は分からず★

更に、別の時間にはこんなコも~

ベースはグレーで、ちょっと縞模様もあるような…サバトラ?

※こちらも飼われ。可愛い音のする鈴を首輪につけてました~
「何で急にみんにゃ来るのですニャ??」

それはねぇ…^^;
ま、タネを明かせば、コレがあるからでしょう~☆

時期的にはちょっと早過ぎるのだけど、
故有って、ほんの少し「味見」に採って来たマタタビ
今の時期は、まだまだ若葉が出始めたばかり

キッカーにするには、本来7~8月頃がよろしいでつ。
【動画】反応するダル子と我が家の猫ズの様子↓
BGM:ふしぎわーるど by フリーBGM DOVA-SYNDROME
こっちのキジ白も、いちご妹に続け♪






イケニャン☆ジュリーも、ずっとのお家を探しちうです!










今度はイケメン?






タラさん家の保護猫いちご兄妹、いちご部長も、子育てに参加?
いちご妹、お輿入れ先(里親さん)が決まりました!
いちご兄者の幸せ、大募集~

↑ドンタコス下僕さんの応援記事で2度おいしい
いちご兄妹の可愛さがダダ漏れちう







最近、ウンチョス(我が家の庭をナワバリにして、トイレもしていく猫)を見かけないなぁと思ったら
どうやら猫の勢力図が変わったらしい
近頃、よく我が家に来るのがこのコ

※やっぱりウンチョスはしていく…(~_~;)
我が家の周りでは、ノラネコはおらず、
ゴハンはどこかで貰えているコばかり
(家に入れず外飼い状態のコもいるようですが)
我が家の庭は外から来るコにはフリー状態で、
ゴハンも与えないし、触って可愛がることもしません。
その代わり、トイレをされても追い出したりもしません。
ただ、愛でるだけ。
ちょっと変わった柄。何ていうんだろ?

あ、こっち見た!

おやおや、結構なイケメンでないの~~~?^m^

何かに気付くイケメン

家の中から、しまが覗いていたのであった

しまは外猫の接近に結構耳ざとく、気づくのが早い

「しまの方がイケてマスー」

イケメン、と聞いて?駆けつけてきたふく

ただし、5分後(笑)
「誰もいませんですニャ???」

コタツで寝腐ってて、出遅れたふくであった…^^;
こっちのキジ白も、いちご妹に続け♪






イケニャン☆ジュリーも、ずっとのお家を探しちうです!










我が家のキジ白&嬉しいお届けもの♪






タラさん家の保護猫いちご兄妹、そろそろ個性がはっきりと~
いちご妹、お輿入れ先(里親さん)が決まりました!

いちご兄者の幸せ、大募集~

↑ドンタコス下僕さんの応援記事~coming soon!~
いちご兄妹の可愛さがダダ漏れちう







我が家のキジ白の日課はひなたぼっことブラッシング(をされること)

梳かした後はうっとり~

実にシアワセそうですw

最近、「お膝好き」が更に強化ちう♪


降ろそうとすると、しがみついたりするところが可愛くて
家事を放り投げっ放しに…←言い訳
申し込んでおいたサンプルフードが届いた!


いや…あははw
とにかく食欲旺盛なふくなので、カロリーを抑えたカリカリも、ブレンドしたりしておりまつw
体重は一応、3.8~3.9kgで安定ちう(の、ハズw)
sakusakuさんの猫食器も届いた~♪♪♪

ただいま4月の新作、発売中です~

どこが猫って?
うはは、

中でバンザイしておじゃる~☆
そしてそして、
すんごいゴージャスなフルーツ便!!!

実家の裏庭のチビッこいビワしか食べたことのないワタクシには
ビックリの大きさ~!

そして、甘い!!
なっきーさん、どうもありがとうございました!!!
こっちのキジ白も、いちご妹に続け♪






イケニャン☆ジュリーも、ずっとのお家を探しちうです!










建設的GW?






タラさん家の保護猫いちご兄妹、すくすく成長中~
【速報】いちご妹の里親が決まりました!

いちご兄者の幸せ、大募集~

↑ドンタコス下僕さんの応援記事
いちご兄妹の可愛さがダダ漏れちう







さて、前回の記事では皆様から温かい応援?のお言葉を頂いたので…
【早めのお手当て(草刈)が大切】

まぁこの状態からジャングル化までそう間が無いのは見えている☆
雑ではありますが、ちょこっと頑張ってみた

抜いた&刈った草が乾けばもう少しマシに見えるハズ…
しまー!カァチャン頑張ったでしょー!?

「よかったデスねー(棒)」

無関心であった…^^;マ、ソリャソウダロナ
「猫には雑草はカンケイないですニャ~~~~」


アクビ直後は、ちょっとイノキ風味w
ちなみに。
めんまねえちゃんから貰った「鶴首かぼちゃ」、ひとつ芽が出ました♪

バターナッツかぼちゃもガンバレ~
自宅前の官地に(私有地ではないのだが、半端なきれっぱしの部分なので畑にしてもおとがめなし)
移植しようと思うので、そっちの部分も草刈り(&石灰窒素と堆肥も混ぜ込んだ)頑張りましたー

収穫できるといいな~^m^
こっちのキジ白も、いちご妹に続け♪






イケニャン☆ジュリーも、ずっとのお家を探しちうです!










世間はGWとやら・・・






タラさん家の保護猫いちご兄妹、そろそろ個性がはっきりと・・・♡
もうすぐ里親募集開始、ということでwebチラシ、出来ました!

そんでもって、

↑ドンタコス下僕さんが応援記事をup☆
いちご兄妹の可愛さがダダ漏れちう







さて、世間的にはGWの後半戦に入ろうというところ…

「猫にはカンケーないデス~」

「ふくにもカンケーないですニャ~」
・・・と、晩春の『春眠』をむさぼる猫ら。

ぎく。

バラすんじゃないっ^^;
・・・木の芽時らしく、我が家のナンチャッテ~なハーブ園も

色々芽吹いております
めんまねえちゃんのカボチャはまだですがw

ともかく。
雨が降って、晴れて気温が上がれば植物は育つ
・・・のを、証明してる我が家のフリーダムな庭www

↓この綿毛が、また来年芽吹く訳ね・・・(T▽T)

「今年もタイヘンなことになり始めまシタね~」

「どうするんでスカ?」

誰かがそのうち、泣きながら草刈り機を引っ張り出すんだと思うよ…










イケニャン☆ジュリーも、ずっとのお家を探しちうです!













| h o m e |