fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

夏の終わりの猫らとお知らせ【Cats四重奏】 

 

【お知らせ】
来月、高円寺で猫作品展が催されます~ (↓は画像クリックで拡大します)
  Cats四重奏表 Cats四重奏裏
『Cats四重奏』 9/12(金)~24(水)
猫雑貨&猫ギャラリー 猫の額
12:00~20:00 木曜定休
杉並区高円寺北3-5-17 (JR高円寺駅北口より徒歩4分)


4作家さんの内、sakusakuさんジンクさんはNN友さんです♪
sakusakuさんは9/13・14、9/23・24在店予定だそうな!

ワタクシも最終日(9/24)にお邪魔するつもりです~(早めの時間)
もしかしてどなたか(NN友さん)に会えたりして??
店内で挙動不審のジンブツを見かけたらそれはワタクシかもしれませぬ^m^

新作のねこひげスタンドたちが大勢で出迎えてくれるそうですよ(^_^)/
あ、でも最終日だと残り少ないかも・・・^^;

               


さて、アレ以来、まったくくっつかない猫ら(そりゃそうかw)
無理やりつっくける
ちょっと無理やりか?と思いつつ、くっつけてみる ←コラコラ

案の定?

しまの威圧的なオーラに負けて、早々に離れるふく…
ふくが避けてしまう


やっぱり、まだまだこんな距離間でつ★
まだまだ、こんな感じ


そんなふく。。。


前々から折りに触れて『尻トン』(別名:腰ぽん)をしていたのだが
尻トンを覚えたふく
どうやら気に入って来たらしい
※しまも嫌がらないけど、かといって特に嬉しそうでもない感じ…
膝に乗った状態でもok♪
膝の上でもok 
気持ちよさそうにしてて、中断すると
短いシッポをブンブン振って続きを催促?するのが可愛いでつwww



               

イケニャン☆ジュリー、ずっとのお家を探しちうです!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

               


↓追記はカボチャ情報~

スポンサーサイト



-- 続きを読む --

category: NN-Friends

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 6

△top

畳1/3劇場 

 

はみちっち問題、本日は今のところ出現せず~
トイレ仕様対策の効き目か?それともしまの気まぐれ??
引き続き、経過観測ちうです~



さて。

本日は、こんな感じで向い合せになってた猫ら
向い合せ?

布団の上は、畳1/3位のスペースがあるのに、しまに遠慮して?なのか
落ちそうなふく 
落ちそうなほどに端っこのふく

に対して

あられもない しまの寛ぎようが・・・^^;
「しまが先にココに居たから良いのデス~」


~しばらく後~


しばらく後 ちょっとだけ近づいた?

シンクロ毛繕い お、シンクロ毛繕い?

・・・と、

ちょっかいを出すふく いきなりチョッカイw

今度はしまが隅っこに行っちゃった~
今度はしまが隅っこに・・・

猫団子までは、まだ遠い・・・




               

イケニャン☆ジュリー、ずっとのお家を探しちうです!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

               









category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

はみちっち問題その後 

 

前回の結果報告~

対策?をしたその日(8/23)は、無事「はみちっち無し」\(◎o◎)/!ヤッター

…と、思ったのですが

翌日、更に腰を高く上げるワザ?を会得したのか

やっぱり、はみちっち やっぱりはみちっちを…orz

ただ、フチの高さがあるからか
はみちっち率は半分くらいに減りますたー

んで、注目?の「はみちっち返し」付きトイレの方はというと…
不評なトイレ?

正確には8/24に2回(チッコス1回、ウンチョス1回)使われたものの←内1回は少なくともしまが使用
あとは誰も使わず…(/_;) ←8/26午前現在


むぅ…


『ならば』と、敢えて2つのトイレ両方を「はみちっち返し」付きにしてみる (8/25)
2つともはみちっち返し付きトイレにしてみた

若干の改良を加えてみた

ほんなあほな。さんに頂いたコメントからの発想で
改良点?
受けたチッコスを内側(砂)に流せるようにしてみました☆
はねかえってくれるのを期待

不安点としては、この入口なんだけど
弱点になりそうな出入口・・・


・・・・・・


速攻で、はみちっちされたwwwwwwwww orz
速攻orz

ま、はみちっちポイントが絞られる分、
シーツをあちこちに敷かなくてもいいかもしれないが(T▽T)←負け惜しみ



んで、とりあえずの最終形・・・?


深めトイレの内側に、「返し」を貼りつけて(内側なので外にはこぼれない)
内側に返しをつけて・・・


入口エリアに関しては諦めることに。
最終形?
(それでも深型なので、はみちっち率は下がるハズ~★)


あんまり色々対策をしてると
猫らにとって不本意なトイレになり過ぎて、却ってストレス?とも考えられるので
ひとまずはこの辺りで、しばらく様子見しようと思います~~~


大事なのは、
甘ったれしま
まずはアンタが健康ってこと、だしね


んで、ふく!
いらんことは学ばないようにね~
「いらんこと」(はみちっち)は、学ばないよーに!!
※今のところ、ふくは一切トイレ問題はありましぇーん


            


ところで

にゃんこの母ちゃんさんから、興味深いコメントを頂きました♪

なんと!またたびの実は「完熟」させれば美味しくいただけるのだそうな~
完熟またたび
↑ネットで拾ったイメージ画像

ワタクシも、こんな記事を見つけました→
問題は「実が完熟する時期の見極め」ですが…^^;
うまくタイミングが合って入手出来たら、試食してみたいとおもいまつ


にゃんこの母ちゃんさん、ありがとうございます~
でも、なんでワタクシがぬーよーく在住って思われたんだろ…??(~_~;)





               

イケニャン☆ジュリー、ずっとのお家を探しちうです!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

               

category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

色々、試してみる 

 

かも様
コメントありがとうございます
またたびキッカーの作り方にルールはありませんが
ワタクシも、ワタに「またたび粉」を振りかける形で
詰めております
反応の薄かった「市販のまたたび枝」も、無駄にするのはもったいないので
カッター等で少し削って(香りが出るかも?)、そのカケラごと
キッカーに詰めてみては如何でしょうか?
うまく、猫さんに気に入られるものが出来ますように!



我が家のはみちっち問題に、沢山のアドバイスを
ありがとうございます!!(/_;)

正直、「もう、しょ~がないかぁ~★」と諦めモードだったのですが
皆様に頂いた色々なコメントを読んで、
いっちょ、頑張ってみるか?と・・・

まず。
はみちっち現場 
↑の、「はみちっちポイント」にスコップを・・・の案は魅力的なのですが
残念ながら
反対側もアリ・・・ 反対バージョンもアリなので

とりあえず

深めのトイレに変えてみた 深めのトイレに変更
(本来フード付きなのですが、フードはしまに不評で・・・)
前は不評だったけど・・・?
ただ、このトイレにすると、しまの使用回数が減る傾向にあるのが難点
(今までの経験で)
しばらくはこれで様子見~

して、もうひとつのトイレ

もう一つのトイレ
はみちっちポイントは3カ所
シーツはワイドタイプではなく、レギュラーの方を3枚敷いて
汚れたところだけを取り替えるようにしてまつ

ちょっとひと工夫♪
100均のクリアファイル
100均で買った「クリアファイル」(薄手だし安い!12枚で108円)

テキトーにカットしまして・・・
カットして・・・
「はみちっち返し」を付けてみたw
はみちっち返し!?
ホントはトイレの中側につけたいところだけど、狭くなっちゃいそうだし&着けにくい
トイレの中につけたいところだけど まずは、試しということで
取りあえずのお試しっちゅうことで・・・^^;

さて、

どうする?しま
どうよ?しま?

・・・結果は、しばらく様子を見てご報告します~~~


ふくは問題なし
そーねーw
でも、しまも「はみちっち」をするようになったのは大分後になってから。
若くて健康な内は何事も無くても
シニアになってくると、ちょっとずつ、変わってくるのかな

少しの工夫で、猫もヒトも快適に過ごせれば、一番それが良いなぁ☆







               

イケニャン☆ジュリー、ずっとのお家を探しちうです!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

               

ぐーやまさん家のかわいいイケメン
本日からいよいよトライアル!うまく行きますように~

 クリックで紹介記事へ


category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

またしても、な悩み&我が家も測ってみた☆ 

 

広島や福岡方面の雨雲、そろそろ移動してくれないものかと
祈るような気持ちです
どうかこれ以上被害など出ません様に・・・



さて、我が家の悩みなんぞ、小さいものではありますが
またもや再燃しております・・・
またしても、はみちっち問題・・・ しまの、はみちっち問題 



幸いなことに、ウンチョ★の方はキチンと「場内」におさめてくれるのですが
何でかなぁ・・・
【既出画像ですが】 ↓
はみちっち現場
本人は「ちゃんとトイレに入ってる」だけに、どう注意したらよいのやら^^;
 
これまでは
ペットシーツなんて、2年に一袋使うかどうか?なペースだったのでつが
レギュラーサイズ100枚で497円1枚約5円
1日に2~3枚使う様になってくると、大袋(その分コストも少し安くなる)
買った方が良いかな、とか、目下思案中~

なんとか説得できないものか・・・
いままでは、数回はみちっちが続いても、
何となくまた自己修正してくれるようになったのだけれど
連日、というか「はみちっちがデフォ」になりつつある今日この頃

とはいえ、他に心配事は無い訳だし
ま、いっか
ま・・・元気なら、と、あんまり悩んでいる訳でもないっス☆


さて、

色んな所でNN友さんが「猫を測る」記事を見かけて、ムラムラしておりましたw
ぷく姐さん つきみぃさん aipenkatzeさん ししゅうねこさん
※他にもいらっしゃるかと思いますが、ひとまず浮かんだ方だけ・・・^^;

特に「ドコ」と決めてる訳でも無さそうなんだけど
とりあえず我が家は、『胴の長さ』ってことでw


みなさん同じところで苦戦してらっしゃいますが
我が家も測ってみた
メジャーを出した途端、猫が逃亡or伸ばした躰を縮めてしまうのが難点

竹尺 ←ぷく姐さんチで使ってた、こういう竹尺があると便利かもw

何とか、なだめすかして測る
胴の長さ30cmくらい
胴体=首の付け根からシッポの根元・・・なのかどうか定義がワカランが
大体30cmか?

逃亡するしまも追いかけて計測~←飼い主がヒマだと猫は災難?
嫌がって逃げちゃう
しまも、おおよそ同じくらい?
しまも同じくらい?

しまとふくでは、手足の長さが結構違うので、ソコも測れたらいいのでつが
そこがまた難しくて今回は断念(*_*)
あ、体高とか測ればいいのかな?
しかし、メジャー持って近づくと縮こまっちゃうんだよなー・・・


結構、むずかしいもんですw




               

イケニャン☆ジュリー、ずっとのお家を探しちうです!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

               

ぐーやまさん家のかわいいイケメン
トライアルの日取りが決定!うまく行きますように~

 クリックで紹介記事へ






category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

つかの間の『奇跡』? 

 

※本日は、似た様な画像ばかりです、スミマセン・・・^^;

今朝のこと。


ふと、朝寝をむさぼる猫らを見に行って・・・

朝、7時半の光景 近い!

今までで、MAXの接近度ではなかろうか~┣¨ッキン((*゚д゚*))┣¨ッキン

くっついた!?
く、くっついたか!?

惜しい!! ・・・惜しい!
あと、数ミリの距離~


更に、5分後・・・

5分後・・・ これは・・・

初めてのくっつき寝

キタ ━━━━━ (゚∀゚) ━━━━━ !!

くっついてる! く、くっついてる!!!!

嬉しくて、何枚も撮る
嬉しくて、別方向からも撮るバカ飼い主w

当たり前の光景になるといいな
ああ、どこから見ても(オチリだけだけどw)くっついてる・・・(T_T)感動~

まぁ、ふくはそもそも「いつでも猫団子ウエルカム」状態だったのでつが
猫なら普通ですニャ

しまが頑なに拒んでましたから・・・★ ↓いまだに、何となく不承不承のオーラがw
しまは不承不承?
今日は何か珍しい電波でも飛んでいたのだろうか~


しつこいようですが、ラスト
1時間後もそのまんま・・・
小一時間ほど、このまま寝ておりました


もちろん、これをキッカケにこのまま仲良し~・・・と思うほど
オメデタクはない飼い主ですが

つかの間でも、くっついて一緒に寝ている光景を見ることが出来て
しゃーわせ~~~なひと時でした♪

でもちょっと、「猫団子、夢じゃないかも?」って思ったりw




               

イケニャン☆ジュリー、ずっとのお家を探しちうです!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

               

ぐーやまさん家のかわいいイケメン
トライアルの日取りが決定!うまく行きますように~

 クリックで紹介記事へ


category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

要接客修行の猫ら 

 

事の初めは、去年の11月、
そえにゃんさん写真展で、初めてお会い出来たマイミクのなっきーさん
(またたびキッカーなどがご縁で、お付き合いがあったけれどお会いするのってなかなか難しく・・・^^;)

お互い会うのは初めてでも、なんとなく打ち解けられるのは
やはりNN(ネットの猫)友さんならでは~♪
話しの中で
一緒にいらしてたお友達のTさん(なんと、獣医さん!)
我が北関東しま地方で採れる『自生しているまたたび』に興味を示され
「実際に生えているところを見てみたいなぁ~」と。

いや、そりゃどうぞ、ではありますが・・・^^; 北関東って、遠いよ?マジ?


・・・って

昨日、

本当に、我が家に来ちゃったよ !? \(◎o◎)/!スゴイ!
なっきーさん&Tさん
モザイク代わりの美猫さんは、なっきーさん家の「エルちゃん」です

ほんとーに、新幹線+レンタカーまで使って
遠路はるばる、北関東しま地方へお出で下さいました~~~(/_;)カンゲキ
※一応、新幹線の最寄駅なら徒歩も可ですが、停まる本数が大変に少ないのでつ(T_T)

早速、メインである『またたび場』へご案内~
8月のまたたび場 鬱蒼度、MAXかも~

一応、舗装されてる道なのですが、草が生い茂りまくりで
もう、草茫々・・・ 何がなにやら^^;

それでも、喜々として
またたびはツル科の植物
またたびを観察?して頂きました

またたびの実
持ち帰る予定はなかったのですが、またたびの実を付けた枝を見て
「やっぱりちょっと持って帰ろうかな~」とTさん

千葉にある、Tさんの動物病院に飾られるかも?!

我が家に戻り、軽いお食事など♪
20140817前菜
レンタカー&その後のご予定もあり、酒盛りが出来なかったのが残念~←コラコラ
なすのチーズ焼き(うまうまなんです♪)は撮り忘れた・・・(*_*)
ミネストローネ
ミネストローネはホントはクスクス添えで☆ (↑は、今日食べた残りの写真 ・・・^^;)

そんでもって、
またたび塩漬け 余興ということで

またたびの実もご試食頂きましたw
まずい! 出しておいてなんですが、
ハッキリ言って、マズイです、またたびって・・・(*_*)
古くから、滋養強壮や疲労回復に効果ありと言われ、漢方薬としても利用されてはいるそうでつw
味噌漬けとか、醤油漬けとかの方法もあるそうですが、まだチャレンジしたことはありません★
一説には「完熟」させると、もうちょっと美味しくなる、とも聞きましたけど・・・^^;どうかな~??




して、
NN友さんとお互いの自宅でお会いする醍醐味といえば

やっぱ、
自分(or NN友さん家)の猫に会ってもらう(会わせていただく)事!!

・・・なのに・・・^^;

幻のふく 幻の猫、ふく
(隠れちゃうのを見越して、最初はケージに入れて”ご対面”したのですが
 ビビりまくりでタヌしっぽ&悲鳴をあげていたので解放→マボロシと化す)

一応、顔出しはするしまも
気が向かないと、しまセン~
タカビーな態度で、折角なっきーさんにリクエストを頂いた「お手」もしてくれず・・・(~_~;)

なっきーさん、Tさん
愛想の無い猫らでスミマセンでした!!!(T_T)


色んなお土産を沢山頂いてしまったのですが
東京バナナキャラメル味 
中でも、かわゆらしかった『東京ばな奈がぉー』
茶トラ柄!? とら猫模様だそうな♪

なっきーさん&Tさん、
わざわざお越し下さりありがとうございました!

なっきーさんとの猫談義、普段聞けない獣医さんのちょこっとしたお話(でも深くて出来たら突っ込んであれこれ聞きたい話ばかり)、本当に楽しい時間でした♪♪


ホント、ドラ★もんのどこでもドアがあれば
どこでもドアもっと気軽にご招待したいのになぁ~

・・・と思う、田舎住まいのしまねこでありました☆




               

イケニャン☆ジュリー、ずっとのお家を探しちうです!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

               

ぐーやまさん家で、かわいいイケメンがお家を探しております
トライアル決定!うまく行きますように~
 クリックで紹介記事へ







category: NN-Friends

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 9

△top

今日の猫らと、布団の場所取りについての希望 

 

簡単更新(・・・いつも、か^^;)


今日の猫らはこんな距離
今日の猫ズ
なんとなーく、近くて、遠い


まだ夏の暑さを残す中、一緒の布団で寝始めたふくだけれど

そのポジショニングはやめてほしい~
梅干し的位置取り 日の丸弁当

腕枕で寝てくれるのが理想だけど(真冬のしまは腕枕
そっち方面じゃないふく・・・(真冬はオマタが定位置)

やっぱ、この時期は福神漬け的、でお願いしたく、就寝前に移動してもらう日々。
カレーの福神漬け

福神漬け的位置取り


それでも夜中、気が付くと、やっぱり『梅干し』ポジションにいるふく・・・

ま、今の時期から一緒に寝られるだけでも
しゃーわせなのでつがw



一緒に寝るなんて、まだまだ暑いデスー
「しまが一緒に寝るにはまだまだ暑過ぎマスー!」


・・・ダヨネ~ (^_^;)


               

イケニャン☆ジュリー、ずっとのお家を探しちうです!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

               

ぐーやまさん家で、かわいいイケメンがお家を探しております
トライアル決定!うまく行きますように~
 クリックで紹介記事へ



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

カァチャンが悪い 

 

パクリネタ(NN友さんから教えて貰った情報であって、自分で見つけた訳ではない)
猫テントですが、温かいコメントを沢山ありがとうございました♪
最近はクリーニングに出しても針金ハンガーじゃないのか・・・
ウチの辺りでは、まだ針金のです。田舎だからか?

ねこテントその後
あれから数日経って、しま(翌日から)全然入りませんが
ふくの方は1日に1回くらいは入っております
Tシャツは着せ替えて洗濯出来るので便利~♪

さて、

顔さえ突き合せなければ、そこそこ近くで寝ていられるようになった猫ら
顔が見えなけりゃ近くでもok?

ふと見たら、

 ←オンマウスどうぞ~
しまのしっぽがふくの懐に…


止せばいいのに、ワザワザしっぽを掘りおこしてみる飼い主w
しっぽを掘り起こしてみた

いや、しっぽをペローン♪とか、ふくが舐めて
和やかな雰囲気になったりしないかな~・・・と妄想してみた訳でつが




やっぱり、な、結果でした(*_*)

はい、カアチャンが悪い~☆



               

イケニャン☆ジュリー、ずっとのお家を探しちうです!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

               

ぐーやまさん家で、かわいいイケメンがお家を探しております
トライアル決定!うまく行きますように~
 クリックで紹介記事へ



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 9

△top

NN的夏休み自由工作(Tシャツとハンガーの猫テント) 

 

マイミク&NN友さんのにゃんこ先生☆から教えて頂いた
Tシャツとハンガーで出来る猫テントを発作的に作ってみた

出典URL → 
日本語でのまとめサイトもアリ → 

言っときますが、この手のDIYはまったく得意じゃないので

出来上がりはイビツでつ。。。(~_~;)
完成!

ワタクシ的に、難所は2つ・・・
難所その①
難所その1 ハンガーの針金は、結構カタイ
100均のペンチでは切れず、あれこれ試してやっとこさ切りました
良いペンチがあれば、サクサク作れると思う~


難所その②
難所その2 Uの字型に針金を整形するのが難しい
ま、作ってからでも、うにうにやってるとソレっぽくはなります。。。

一連の流れと、猫らの反応はこんな感じ↓

BGM:「ほんわかぷっぷー」by フリーBGM DOVA-SYNDROME

やまねこは、「取り合いになると可哀想だからもうひとつ作れ」というのだが
小競り合い?
多分、明日には飽きられてるような気もするwww

とはいえ

中敷きをプラス 中敷きをプラスしたら

居心地良いらしい♪
結構、快適なご様子~





               

イケニャン☆ジュリー、ずっとのお家を探しちうです!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

               

ぐーやまさん家で、かわいいイケメンがお家を探しております
トライアルの日取りが決定!うまく行きますように~
 クリックで紹介記事へ


category: グッズ

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

立秋過ぎて 

 

連日35℃続きの猛暑からやっとひと段落ついた北関東しま地方
立秋を過ぎたから・・・という訳ではなく
台風の影響で雨雲が来てくれて、気温が下がったというだけらしいので
まだまだ「夏の暑さ」は終わらないようでつが。。。

台風直撃の地方の皆様、どうか被害などありませんよう~!

今日も、落ちてるしま
今日も落ちてるしま

つい、

 やりたくなるw
↑オンマウスで妄想劇場w


とはいえ、

同じ猫でも
いまひとつ、ふくのハラはソソらない~★
ふくはソソらない
自主的に「開き」にならないから、かな。。。

アホなことばっかりですニャ
「カァチャンはアホなことばっかりですニャ」フゥ~


そうそう、ふくといえば

なんと!秋本番を待たずに添い寝が復活~
秋を待たずに添い寝復活? さすがにオマタには入らない

膝にも乗るけど
お膝はまだちょっと暑い やっぱりちょっと暑いらしく
すぐ、いなくなっちゃうのであった





               

イケニャン☆ジュリー、ずっとのお家を探しちうです!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

               

ぐーやまさん家で、かわいいイケメンがお家を探しております
トライアルの日取りが決定!うまく行きますように~
 クリックで紹介記事へ




category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

DMと猫の好みとかぼちゃ 

 

【8/5追記】
↓のチケット、一枚しかないのですが、どなたか要りませんか?
立川高島屋フエルトアート展 (クリックで拡大します)
立川高島屋8F催会場 中山みどりフエルトアート展 8/14~26
本来高校生以上は入場料500円(中学生以下は無料)のところ、無料招待券(1人のみ)
ワタクシに住所を知られても構わない方限定で
先着1名様にお送りします(郵送)
ご希望の方がいらしたら、コメントでお知らせください~



「アノ人チョイス」に沢山のコメント有難うございました!
今回は救援物資が半分以上あったため、今までならどうしても自分の好みばかりに
生地の柄が偏ってしまっていたのが、色んなバリエーション揃いとなり
ちくちく作業も楽しかったです♪(感謝)
チョイスして頂いた方たちから、「・・・今年は”痛い柄”ないんですね?」と
少し残念??そうなお言葉を頂いたりして(なんだ、需要あったんかい!)w
ワタクシも大変に楽しませていただきました♪本当にありがとうございます~!



さて、本日

anemoneさんから、『みんなの猫レンジャイ展』のDMが届きました~

みんなの猫レンジャイDM ←クリック拡大
※キレイな方が良いと思ったので、anemoneさんのところから画像パクりましたm(_ _)m

10/10(金)、11(土)、12(日)の3日間、@ねこまる茶房(最寄駅はJR鶯谷駅)にて
anemoneさんのちくちくアートがこの目で見られます!!


ワタクシもはるばる北関東発ですが^^;行きたーい☆
オフ会もきっと開催される・・・と思うので、
良かったら、どなたか、ワタクシも誘ってやってください~(願)



さて、
自主的に埋もれる 何かに埋もれているふく

お見苦しいのでモザイクかけたのですが、更に見苦しい・・・
洗濯ものが好きなふく 何故か、洗濯物好き

「畳んでないと、もっと好きですニャ」
畳んでないと、もっと好きですニャ
ズボラなもんで(飼い主が)、洗濯物の山にウットリと埋もっているふくを
引っぺがしてから畳むことが多いです(汗)

このクソ暑い中、ニコニコと洗濯物に埋もれるってどうよ?(-_-)


「しまには全然分かりまセン~」

板間の方が涼しいデスよ?
板間に直接寝転がる派のしま・・・ほんと、猫の好みもそれぞれだなぁ


そうそう、先日

鶴首かぼちゃとバターナッツかぼちゃ
めんまねえちゃん(から貰った種から出来た)のかぼちゃを初収穫~!

手前の2コが「バターナッツかぼちゃ」(ひとつ約800g)
緑のが「鶴首かぼちゃ」(1.2kg)
↑後で調べたら、収穫はもうちょっと後(熟成するとオレンジ色になるらしい)だったかもw
収穫後も1~2週間は追熟させた方が甘くなるそうなので、しばらくおいてみまつ~




【お知らせ】
ぐーやまさん家で、かわいいイケメンがお家を探しております
※今週、お見合い予定だとか! 幸せを掴むんだよ~~~!!ガンバレ!

 クリックで紹介記事へ

福岡での里親募集ですが、ぐーやまさんのご実家が大阪でもあり、
そちら方面へのお届けも可能との事☆ヨロシクオネガイイタシマス!



               

イケニャン☆ジュリーも、ずっとのお家を探しちうです!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

               


category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tag: NN-friends 

△top

アノ人のチョイスが知りたい2014~その2 

 

昨日の続きです・・・今日も長いっす^^;

今年の図柄はコレ↓
 キッカーガワ図表2014 (クリックで拡大します)


あんずミャミャさん
あんずミャミャさん 可憐なあんずさん、酔いっぷりは男前…ゲフンゲフン

ごんたさん
ごんたさん これぞ「祭り!」って感じで賑やかに酔っぱらってくれました~
スー君 ウー君 リュー君 チー君 小鉄君 お茶乃介君、ありがとう~♪
ごんたさんには「ハギレだから」ってホントに沢山の種類の布を頂きました、多謝!!

そえにゃんさん
そえにゃんさん マオちゃんリョウ君のイメージというより、
ウケを狙って下さった・・・!? でも今年の1番&2番人気をチョイス、さすがです☆


タラさん
タラさん ハナちゃんといちご兄妹はお揃いで♪
苺、といえばハナちゃん!マリメッコのベリー柄を自ら送って下さり感謝でした~
タラさん裏 ←でも実は、裏側は全部違うのですw

ちげさん
ちげさん そら君 りく君 かい君 ゴンちゃんのみならず、
「そら猫」さん家にも持って行ってくださいました~そら君の酔いっぷりも必見♪
ちげさんに頂いた大漁旗は大人気♪ピンクのブタさんも大好評でした~



つきみぃさん
つきみぃさん つきみぃさんのクーちゃん キースケ君、サクちゃん、サンゴ君それぞれに♡
ひとつだけ別になっているのはご実家のクーちゃんの分です♪
送って下さった布、「どの柄か忘れちゃった(笑)」って・・・^m^ 2014-18&19ですよ☆


ドンタコス下僕さん
ドンタコス下僕さん 今回は、小虎(元とらお♂)君とお友達のまるちゃんに、ということで
実はカエル柄も、何気に毎年人気があります~
そんでもって、頂いたくまモン柄、やはりさすがの人気でした~!


はむゆみさん
はむゆみさん 小梅たん、杏君、柚子君、李たん、楽しんでくれたかな?
隊長にも沢山生地を頂き、感謝ですー!特に歌舞伎は今年の一番人気でした!

ふぉるてさん
ふぉるてさん フォルテちゃん、レント君、フィーネちゃんそれぞれに
ベランダでお日様の元、楽しんでくれました♪


ぷく姐さん
ぷく姐さん 「可愛い柄が好き♪」という乙女なぷく姐さん^m^
でも、あづき君もひよこ君も、なんだかそれが妙に?似合ってた・・・(笑)


みじまるさん
みじまるさん ちょころ君 葉月ちゃん めぐちゃん ぽんちゃん、
みんにゃ賑やかに楽しんでくれました~♪


ヤムヤムママさん
ヤムヤムママさん ブレイド君には、ヤムヤムママさんのご趣味?で
「ブルースカイブルー」のイメージでチョイス。ヒデキ、カンゲキー!!
・・・送って下さったのはとても可憐な小花模様の布でしたけどね^m^


行丸のおかあちゃん(shekaさん)
行丸のおかあちゃん ジュリー君には大漁旗~赤い糸、ぶっといご縁を釣り上げて下さい!
沢山のステキ布も、ありがとうございました♪♪



以上、
24名様&51にゃんに頂いたアノ人チョイスでした☆

ご協力&ご参加下さりありがとうございました~!!!




【お知らせ】
ぐーやまさん家で、かわいいイケメンがお家を探しております
 クリックで紹介記事へ

福岡での里親募集ですが、ぐーやまさんのご実家が大阪でもあり、
そちら方面へのお届けも可能との事☆ヨロシクオネガイイタシマス!



               

イケニャン☆ジュリーも、ずっとのお家を探しちうです!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

               


category: またたび祭り

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

アノ人のチョイスが知りたい2014~その1 

 

毎日お暑うございます~

今年から、エアコンに急に強くなったしまに
作業の邪魔(手伝い?)をされつつの更新です
手伝いなのか邪魔なのか
き、キーボードが打ち込みにくい~~~



さて、先々月の終わり頃、
『またたび祭り』のプレ企画としてデッチあげた
アノ人のチョイスが知りたいの、
結果発表でございまする~~~☆

※「アノ人のチョイスが知りたい」=アノ人チョイスとは?
 またたびキッカーの外側の布(通称、ガワ)はワタクシが
 SA★KIのワゴンセール(というか、ハギレコーナー)から厳選?
 +NN友さん有志の方々からの有難~い「救援物資」で作製しております
 今年は、28種類!(ハギレの為、柄によって数はマチマチ)
 ここから、好きな柄を選んでいただいて、またたびキッカーをお作りするというもの
 
 救援して下さったNN友さん+プレ企画への参加の名乗りを上げて下さった方+αで
 総勢24名様(51にゃん分)のご参加を頂きました~!
 ↑すみません数え間違えてたので訂正しました(8/2)

今年の柄は↓の通り(クリックで拡大します)
キッカーガワ図表2014 モノによっては2枚しかなかったりしたので先着優先とさせていただきました

一番人気は・・・
2014-08.jpg
どーん!48 51にゃん中、6にゃん分のチョイスを頂きました☆
この布は、はむゆみ隊長が救援物資として下さったものです♪

二番人気は、5にゃん分ずつのチョイスを頂いた↓のみっつ
2014-06.jpg 2014-15.jpg 2014-27.jpg やっぱりかわいい系は人気がある~
真ん中は、ななんと、マリメッコですから!←タラさんから頂きました~大漁旗はちげさんから!


三番人気は、4にゃん分
2014-02.jpg くまモン強し!(笑) くまモンはドンタコス下僕さんから頂きました♪

表にするとこんな感じでした→ アノ人チョイス表  (クリック拡大)

個々のチョイスもご紹介~(アルファベット&50音順で)

Abiさん
Abiさん アビシニアンのコレオン君、くまモンに齧りついてくれたかな?^m^

alpenkatzeさん
alpenkatzeさん ドイツの空の下、太郎ちゃんもくまモンを抱きしめてくれました~

Chachaさん
Chachaさん Jonas君はホンモノの代わりにお菓子柄キッカーをガブリ☆

hyakkaさん
hyakkaさん 銀ちゃんは酔っぱらうというより独特の反応を・・・(笑)

komomo姉さん
komomo姉さん ぐるちゃん&うたこちゃん、にゃかよく酔っぱらってくれました♪

kotoraさん
kotoraさん 美梅ちゃんと藍くんのゴロンゴロン、楽しみです♪

maroさん
maroさん なば君もゴロンゴロンとしてくれました~♡

mogu07さん
mogu07さん カノ君は赤っぽい色に反応するのだそうです^m^

ohialehuaさん
ohialehuaさん くらのすけ君は今年はスリスリより舐めナメ派☆

sakusakuさん
sakusakuさん 寿君は抱え込みの術~

yaeさん
yaeさん リュウ君は大分またたびマスターになった模様^m^
ご実家のモモ君には、やっぱり桃色・・・?


長いので、次回に続きます~^^;



【お知らせ】
ぐーやまさん家で、かわいいイケメンがお家を探しております
 クリックで紹介記事へ

福岡での里親募集ですが、ぐーやまさんのご実家が大阪でもあり、
そちら方面へのお届けも可能との事☆ヨロシクオネガイイタシマス!



               

イケニャン☆ジュリーも、ずっとのお家を探しちうです!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

               


category: またたび祭り

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top