fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

ワタクシ事ですが。 

 

時々ちょこっと書いてますが
今月から、ワタクシの「歯の工事」に時々東京に出没しております
行きは奮発して新幹線! 本日はフンパツして(行きだけ)新幹線乗ったぞー!
※真面目に新幹線に乗ると、片道4000円を軽く超えてしまうので
 大抵は在来線でトコトコ通っておりますが
 朝イチ(といっても10時)の予約の時は在来線の乗継ぎだと間に合わない ^^;


本日は、久々の抜歯ということでちょっと緊張★
今朝、出かける前にtwitterでNN友の皆様にハゲましていただき感謝しております

とはいえ、もう大学生の頃からお世話になっているという旧知の先生なので
治療に置いては全幅の信頼を寄せておりますし
実際、バッチリ麻酔かけて貰って、特に痛みもなく無事抜歯完了~

問題は

化膿止めの抗生物質を飲むのですが
「お酒飲んじゃだめだからね!!」
と、言われておりまして・・・ま、そりゃそうだろうけどさ

薬は3日分も出てるんですけど!!!!←重大事

先生に泣きついたら(爆)、
「ま、抜いた感じで、最低丸2日飲めばいい事にしようか」と、減刑して頂き・・・



とりあえず

もちろん・・・ 淋しい夕餉です
せめて風情だけでも、と・・・
風情だけでも・・・

あー、明日の晩もコレかと思うと
お茶ですから! 更に淋しさ倍率ドン★

・・・なんてね^^; 


ふくは、先日の留守番が効いた?のか、膝に乗る頻度が増えてるような。。。
膝に乗る頻度が増えた
いつの間にか、『ひとりっこ』らしい甘え方に変わってきている
まだまだ甘えんちょ
そういうもんなんだなー、という
嬉しさに、ちょっとサミシサがパラパラかかった気分でつ


歯の治療は一応今回で「一番のヤマ場」を越えたので
あと2~3回で済む予定・・・だけど
他にも虫歯、出来てるような気がしてて、どうなるかなぁ~^^;^^;^^;
ヒトもネコも、歯は大事ですね~!



【お知らせ】
Cats quintet @猫の額
本日より、高円寺の『猫の額』さんで、
「春の音楽会」 ~ Cats quintet ~猫作家5人展が始まってます!
NN友さんのsakusakuさん、ジンクさん他素敵な猫作家さん達の作品展です♪





                  

イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

                  
スポンサーサイト



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 6

△top

○○○○の季節 

 

「ゴハンはまだですかニャ?」
ゴハンまだですかニャ?
ハラっぺらし猫は、ゴハンの催促も大抵1時間前から、の長丁場~
「にゃー」「ニャー」「に゛や~~~っ」「に゜ぃ」
七色の声?を駆使しての催促( ˘•ω•˘ )ウルサイウルサイ

きっと幼少期(外猫時代)に飢えた思いがあるのだろう、なんて想像すると
たっぷり食べさせてやりたい気持ちにもなるのだが
おすまし。
体重管理=健康=長生きの元、と、ココロをオニに食事制限
(と言っても、ここしばらく増減ナシの3.9kgで安定しているので適正と思われ)

ま、きちんと1日3回貰える、というのは理解しているようで
甘々になってきた?
食べるのもゆっくりになったし、
ヒトの食事を狙うようなこともしないお利口さんでつ ←親ばか


そんなふくに、「春の便り」が届きますた
来月はワクチンだよ~
あい、来月はワクチン接種の季節~w
ワクチンの案内

ビビリ(対人&外出)のふくにはちと試練だが  ↓緊張ほぐしのポーズ
緊張ほぐしのポーズ
ま、年に一度のおつとめだからね☆


【お知らせ】
Cats quintet @猫の額
明日から、高円寺の『猫の額』さんで、
「春の音楽会」 ~ Cats quintet ~猫作家5人展が始まります!
NN友さんのsakusakuさん、ジンクさん他素敵な猫作家さん達の作品展です♪
ワタクシも3/6に覗きに行かせていただく予定でーす(*^^)vタノシミ~




                  

イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

                  

category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 6

△top

久々の留守番ふく(追記は何故か@大洗) 

 

普段は長くても、せいぜい半日程度の留守番しかさせていないふく

昨日は、2・22という「猫の日」にも関わらず←関係ないかw
ほぼ、12時間の留守番をさせることになりまして・・・

久々に、給餌マシンの登場~ (昼と夜の2回分をセット)
鼻が利くふく
さっそく、気が付いて
お昼まで待てない
こじ開けようとするふく・・・^^;

出かける前 外出前
マシンの移動距離は短いですが、
 外出後
マシンの周りに散らばったツメの抜け殻に、ふくの執念を感じますた (´Д`;)

♀らしく?、あまりベタベタしてこないふくですが
夕食後も膝に乗るふく
ヒトの帰宅後から寝るまで、ワタクシの膝(オマタ)から降りようとしませんでした☆
留守番、お疲れ様
さみしかったですニャ


留守番、おつかれ~

追記は今回の外出録でつ。またしても、写真多め&猫成分少な目なので
 お暇のある方だけどうぞー


                  

イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

                  


-- 続きを読む --

category: 外出

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

ぽかぽか 

 

お雛様?を出しますたー
おひなさま
貰いもん(兄貴から・・・どこぞの景品の余りらしいw)だけど☆
やまねこは「お内裏様の位置が違う!」と毎年不満そう・・・でも最近はこの配置が多いらしい

早い人は立春(2/3)過ぎたら飾るそうだけど、
おひなさまとふく
うっかりのワタクシは3月に入るまで忘れていることがしょちゅう
今年は優秀、優秀♪ ←ホントはヨソのNN友さんのブログを見て気付いただけ

日差しも柔らかく春らしい感じ
特等席でひなたぼっこちう

ヒトの方は、アレルギー性鼻炎でちょっとアレですが・・・(*_*)毎日がズビズバー
うとうと かあちゃん、大変そうですニャ
多分、ハウスダスト系だと思うのですが(外より室内が辛い)鼻づまりがひどくて
夜寝る時は、湿らせたガーゼを口に当ててマスクを被せて寝てます
↑夜中、鼻づまりで口呼吸になる時があり、そうなると翌朝口の中がガビガビで痛い(>_<)


そういや、一時しまも「花粉症か?」と思ったことがあったっけな~(涙目がひどかった)
アンタは大丈夫?←そもそも、ふくは目ヤニが多いタイプ
にゃんですニャ?
先の事は分かりませんですニャ
ま、とりあえず元気そうだよね

ふく、大分腹モフに慣れてきました
腹モフさせてー

・・・でもないか? ・・・でもないか?




                  

イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

                  

category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 9

△top

ぷちトキオで独りノスタルジー(猫成分少なめ) 

 

「NN生活」からは、ちょいはみ出しめの記事です
画像多め記事長し、猫成分少な目なので、お忙しい方はスルーでどうぞ~^^;


若気の至り(というほど若くもなかったが)
すっころんで欠いた歯、というのがありまして。
数年間、差し歯的なモノで騙しだましやってきたものの
そろそろ限界・・・ということで
「真面目に治療=抜歯してブリッジ形成」しませう、と
しばらくトキオの歯医者に通うことになりますた
(ケコーン前から長年お世話になってる先生なので今更変えたくない)

通常はトキオへ『直行&直帰』の通院なのだけど
今回はちょと時間のかかる治療になる(麻酔をかけて歯を削る)ので
諸般の事情により1泊してから帰宅することに

平日だし、歯の治療後で「酒を飲んではいけない」と言われてるので
トキオや近郊のNN友さんに声かけてぷちオフ会などお誘いしたりする
・・・のは、諦めて(爆)
ふらふらと懐かしの場所や、あまり行かないゾーンに行ってみることに


まずは、治療前(治療後、しばらく食べられないので先に食事をしてきてと言われた)
なつかしのラーメン屋さん
なつかしーい、ラーメン屋さんへ!

通院の際、近くをよく通るのだけど
歯医者の帰りに寄れないよねぇ・・・(*_*)と、諦めてたので
これはチャンス☆

シンプルなのが好き
多分、15年ぶりくらいじゃなかろうか・・・懐かしかったなぁ♪
昔ながらの鶏ガラと煮干しダシの、シンプルラーメン
具も、この素気ない位のがワタクシ好み~

実は、このラーメン屋さんがあるビルの3Fで、
やまねこがちっこいイタリアンの店を初めて開けたのでした
(1989年open→その後世田谷に移転)
なので、お店が忙しかった日などは、まかないの代わりによくココで食べた~


当時の店主のおっちゃんはもう多分引退してて、
お兄ちゃん(息子さん・当時も居た)が厨房に居たけれど
ワタクシの顔を見ても分からなかったっぽかったので
声をかけずに店を出る ま、話すことも別にないしねー

歯の治療後、麻酔でちょとタラコになった口を気にしつつ
降りた駅ではなく、学生時代住んでたエリアへぶらぶら歩く
徒歩圏内だけど、同じく10数年行ってない

途中の公園
途中の公園で
人待ち顔(エサやりさんでもいるのかな?)の猫ズを発見
人待ち顔の猫
身綺麗だったし、外に出てる飼い猫なのかもしれない
ぬこ成分~

更に歩いて、
懐かしのアパート健在
学生時代に住んでたアパートがまだ健在なのに驚く(笑)

周りの建物は結構変わっていたけれどねー


学生~OL時代に使っていた駅(ここもほぼ昔のまんまだった)から
浅草橋へ移動

泊るホテルは新御徒町駅が最寄なんだけれど
ちょうどプラプラ歩くのによい距離だし、

↓ココものぞいてみたかったw
浅草橋
無知なワタクシは知りませんでしたが、
浅草橋界隈って、ビーズなどのアクセサリーパーツのメッカ的ゾーンなんですね
ふくの首輪を手作りする時、下僕さんがパーツの入手先として教えて下さったので
ちょっと興味があったのです
様々なパーツがあって、すんごい面白かった~


そのまま江戸通り~蔵前橋通り~清洲橋通り~春日橋通り、とてくてく歩き
(と書くと、スムーズなようですが、土地勘ナシの方向音痴のワタクシは
 地図がないと3分で迷子必至w)

ちょうど麻酔も切れたしお腹もすいた!(夕方6時半)

で、カレー(笑)
デリーのカシミールカレー
一度行ってみたかった「デリー上野店」のカシミールカレー♪
サラサラのルゥ めっちゃスパイシー!

お腹も膨れたし歩き疲れたので、ここで今宵のホテルへチェックイン
本日の宿はツクバホテル ツクバホテル
素泊まり4400円ですから文句言っちゃいけませんw
素泊まり4400円ナリ てか、寝るには十分~

HPに、「大浴場も利用できる」って書いてあったので行ってみる(1F)
大浴場?
3~4人入ったら多分もう満員な感じ(笑)
・・・ってか、
扉を開けるとコレ 扉開けてすぐコレ(脱衣所)なのにはビビったw
誰もいなかったので、ササーッと5分くらいで入ってみたヽ(´∀`。)ノアハハ

部屋にももちろん付いてますよ? 部屋のお風呂 むっちゃ狭いけどw

「麻酔切れても、お酒を飲むとズキズキするかもよー」と注意されていたので
大人しく、コレ1本で寝た 大人しくコレ1本だけ
ちょっとだけシクシクしたかも・・・←自業自得


翌朝

当然素泊まりなので、朝食を食べるべく外へ(朝7時くらい)
朝ソバ 池の端かめや
外泊すると、よくカケソバを食べるので、
ネットで早朝からやってるとこを調べておいたんだけど 

つい、うっかりもりそば注文しちゃったよ!(;´▽`)
うっかり、もりソバ
でも、ネットの評判通り、立ち食いソバ系(270円!)とは思われぬくらいのクオリティですた☆
(カウンターに座って食べたけど)
そば湯も貰って、それなりにあったまる♪



ホテルに戻ってマターリしてて、ふと外を見たら(8時過ぎ)
雪! 降ってるし

・・・・・・・

予定では上野動物園で↓コレを見ようと思ってたんだけど、やめ。
上野動物園 ネコ展 ネコ展──TAMA ZOOのネコたち
【追記】↑ご指摘ありがとうございます、大ボケかましてました!
     上野じゃなくて多摩動物公園のイベントでした~
      行ってたら行ってたで、愕然としたろうな、自分・・・(@_@;)ハズカシー


だってー

上野着いたら(徒歩)、一応雪も雨も止んだけど
上野にて
寒いし。
寒いし!

動物園入るのに、こんな寒い日選ばなくてもいいよねー・・・と (^◇^;)ネ?

ま、天気もイマイチだからぷらぷらしてから早めに帰宅することに
ベタだけど・・・アメ横とか
久々のアメ横
噂には聞いてたけど、ホントに中国人が多かったなー

そうそう、今回は行けなかったけど(お酒飲めないから)
いつか行きたいBar猫
いつか行きたいな、と思っているお店の下見(場所だけ)
雑居ビルの3F Bar猫
女性ひとりでも入れて、ナマ猫さんにも会えると聞いてたので興味津々~
Bar猫 行ったことある方、いらっしゃいます?^m^


アメ横を冷かしてるうちに御徒町に着いたので

やまねこに御土産を買いませう 井泉本店
井泉本店
ここの「かつサンド」はやまねこの好物であります
井泉の豚さん ←受験生に人気?とか

そうそう、ここの3代目おかみさん、ブログをやっていらっさるそうで
愛猫の名前が『福ちゃん』なんだそうです♡ 他に弥生ちゃんというコもいるらしい
しかも、キジ白~ヽ(≧∀≦)ノ雄だけどwww

事前にネットで知っただけなので、話しかけたりはしませんでしたが
(当然忙しそうだったし)
おかみさんご本人を見て、ニマッとしてたキモチワルイお客はワタクシです。。。


え?ワタクシのお昼はカツじゃないのかって?

はい、違いまーす

なんだか今回の上京はカレーモードだったので
スタンドカレーのお店
スタンドカレーの名店といえばココ!、とやまねこがイチオシだった
サカエヤのチキンカレー
同じく御徒町駅近くのサカエヤさんでチキンカレーを戴きました♪ @580円也~


と、こんなB級?感満載のぷちお江戸記(でも長い)でありますた~

次回の歯医者さんは抜歯だー!!!(((( ;゚Д゚))) 2日間は飲めないってホント??



                  

イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

                  

category: 外出

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

mushiDXで遊ぶ♪ 

 

初めての玩具を開ける時はいつもドキドキ・・・
omuさんからの戴き物~
omuさんからの戴き物~きむらようこさん作 mushi DX!
ちょっとトボけた顔の刺繍が飼い主的にツボりますw

ふくは羽根とヒモのジャラシタイプが好きなので、期待♪
きむらようこさんのmushiDX

結果
ブレブレ1ブレブレ2
大好評につき、全然コンデジでは撮れません~~~(*_*)

ので、しょーもない動画↓ 30秒ほどです

ホントはもっとハッスル(死語)するんだけど、片手で撮影しながらだとどうしても地味に・・・★

こんなヘン顔は撮れるんですけどね・・・
あががが

omuさん、ありがとうございます♪



                  

イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

                  

category: グッズ

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

まだまだ色々考えちう 【首輪】 

 

前記事で自慢ご紹介させて戴いた
あんずミャミャさんが下さった首輪は、またニュータイプ
かなり緩め
ふくにとっても似合・・・う・・・けど、
ミャミャさんの首・・・輪? 使い方、間違ってるしw
練習用、と考えて下さったのもあるのだと思いますが
緩めだから楽~ 緩めサイズ+ゴム仕様なので、
まさかのさるぐつわ時にも安心仕様♪ こういうので練習するのもアリかもしれません

そして、奇しくも同じ日に届いたomuさんからの首輪も似合う~~~
似合う♪ 親ばかフィルター装着中
omuさんからの首輪♪

実は、あんずミャミャさんもomuさんも、ワタクシの懸念を分かって下さっていて
マジックテープ どちらの首輪も留め具はマジックテープ

さるぐつわがトラウマで、一切の首輪を諦めかけていたワタクシに
もう一度考えるキッカケ、を教えて下さいました♪

とはいえ、やはり常時の首輪・・・とはまだ思えないし
すぐに外れる首輪で、「もしもの時」に備えることは出来ないのも分かっております

でも、いますぐに『首輪はムリ!という結論』を出さずに
まだこれから色んな首輪を試す方法もアリなんだなぁ、と気づかせて戴きました
NN友さん達から頂いた様々なコメントも含め
今までの首輪と合わせて、もう少し時間をかけて考えてみたいと思っています

どうもありがとうございました



して、、、

名前付きチャーム 先日、D下僕さんに作っていただいたものの、
別注したチャームがふくのカンに触り、敢え無くNGとなってしまったブツ

似合ってたし、勿体無かったので
似合ってたよねぇ~

リニューアルしますた

そう

・・・じゃなくて!
このように余裕綽々サイズならば、さるぐつわも怖くないっ!!!
余裕綽々


・・・じゃなくてw


がはははw がははwww
前言通り、ヒト用に致しました・・・orz

可愛いから、良いんだもんっ  折角注文制作したのに勿体無いしっっ
裏に電話番号書いてあるから、落としても安心?だしっっ ←・・・




                  

イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

                  

category: グッズ

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 8

△top

ありがとう、の記録~嬉しい春便り~ 

 

立春越えて、、、
嬉しい戴き物報告(自慢w)記事upをお許しくださいまし~


amesyoさんから、めっちゃカワイイ『友チョコ』戴いちゃいました♪
20150206amesyoさんありがとうございます
かわいい~(美味しい~)←バレンタインデーその日まで残りそうにないです。。。
可愛いチョコレート♪


あんずミャミャさんからも素敵なもの尽くし!
20150209あんずミャミャさんありがとうございます
左側のうさぎ柄の袋には、なんとも美味しそうなハート型のおせんべいが・・・
美味しそう~ ハート型


omuさんからも、盛りだくさんのお宝便を戴きました!!
201502009omuさんありがとうございます
素敵な首輪やおもちゃ、しめじ君グッズ!
しめじ君に ちゅっ☆
しめじ君に、ふくから、「初めましてですニャ~」のご挨拶 


amesyoさん、あんずミャミャさん、omuさん、ありがとうございました!!!




category: NN-Friends

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: --   cm: --

△top

ウチのコ記念日 

 

2年前の今日、ふくを家に迎えた

・・・っちゅうことで

今日も(昼から)
カンパイ カンパーイ♪

一応、ワタクシの誕生日でもありますので
誕生日の聖餐♪
ご馳走、ごちそう~^m^

やまねこの名誉の為に書いとくと、
ついつい、ワンパターンのリクエスト
もちろん、他の料理も作れます(爆) 
でもワタクシはこの鶏とジャガイモのローストが大好きなんだい!ヽ(`Д´)ノウワァン
苺リゾット2015
思いがけず戴いた美味しい苺は、今年もリゾットに変身~

「変ですニャ~」
あれー?
ん?何が?

ふくのお祝い・・・ですニャ??」
ふくの分は?
あはははは~ ヘ(゚∀゚ヘ)ソウダッタネェ~

ふくにもあるよ♪ ふくは、コッチね☆

「コッチも味見しますニャ!」
味見しますですニャ?! ←勿論ヤラセ


2年経って、、、
案外、にょろんっぽい体型に育ちました♪
大きくなった?
これからも、よろしゅうお願い申し上げます☆



                  

イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

                  



category: ふく

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

繰り上げ四十九日 

 

今まで、おおよその計算しかしてなくて
本当はいつが「正しい四十九日なんだ?」と思い、
法要計算サイト(そんなのがあるんですねぇ)で調べてみたら
ドンピシャリの2/5が、しまの四十九日、だった

ふくの『ウチのコ記念日』であり、ついでにワタクシの誕生日だったりする
”悲喜交々、まとめてやっちまえー”とも考えたのだが

やはり、静かに、しまだけを偲ぶ時間を作ろうとやまねこが言い

今日に繰り上げた

四十九日
タラさんから戴いたお香、本当によい香りで気に入ってます~

ま、何するっちゅうもんでもなくて

ようするに、酒を飲むだけ
昼から・・・
しかも、昼からw ←更新をしてる今(夜)も飲んでるけどwww

カニとエビの皿寿司 カニ(缶詰)とエビの皿寿司~

いただいたお酒が沢山あって、迷ったのですが
美味しいお酒でした♪ こちらに・・・
purikoさんから戴きました!
いつか、我が家に”しまに会いに”来てくれる時、持って来て下さる予定だったという
お酒です

爽やかで、でも、下力のある、辛口の良いお酒でした
purikoさん、ありがとう


四十九日(法要)というのは、別名「大練忌」ともいうそうな
他にも「忌明け」、「七七日忌」、「満中陰」などがある
”故人のいなくなった時間の過ごし方をいに習しました”ってことなんだってさ


これは、しまとふくの最後のツーショット
最後の、ツーショット 12/15

もう、歩くのもしんどくて蹲っている時間の方が長かったしまが
ふと、ゆっくりと、ふくの近くまで寄って行って
何をするでもなく、一緒に、時を過ごしてた



これ以降は、ほとんど写真を撮っていない




category: しまのこと

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: --   cm: --

△top

節分2015 

 

節分と言ったら、今年もやっぱりコレ
節分とくれば・・・ 
「もちろん、ふくは【福】だから、おふく担当ですニャ!」

はいはい、よろしくー

「では、さっそく」
鬼退治? 鬼退治?

まずは、けりけり攻撃~
けりけり攻撃
とどめにガブリ★
かみかみ攻撃

「ばっちり、やっつけましたですニャ~」
ドヤ顔?
なんか・・・ちょっと違う風味  ・・・の気もするけど^^; ま、いいか


「でも、なんだかちょっと物足りない気がしますニャ?」
ちょっとさみしい節分


・・・そうだね

・・・
ちょっと、ね・・・  


実際は、豆まきも、恵方巻きもナシの我が家ですw
みなさま、良い節目をお迎えになりますよう~☆



                        

イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

                        

category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 5

△top

ありがとう、の記録 

 

またしても、自慢更新になってしまってすみません^^;


mowcomaさんから嬉しいお届け物が♪
20150131mowcomaさんありがとう1
そろそろ四十九日・・・と、しま(と、ワタクシ)へのお気持ちを・・・(/_;)
箱の中は
20150131mowcomaさんありがとう2 勿論 !?
お酒好きのご友人と一緒に選んでくださったそうです~大感謝!

Chachaさんからも!
20150130Chachaさんありがとう1
超々ゴージャスな「寒中見舞い」を戴いてしまいました!!
20150202Chachaさんありがとう2 奈良の名産「古都華」
苺、奈良にもこういう名産柄があるのですね!ワタクシ、こういうのに疎くて・・・^^;スミマセン
美しい~ 真っ赤で美しい~
後日、やまねこが久々に「リゾット」にしてくれる予定でつ♪


mowcomaさん&Chachaさん、本当にありがとうございました!!!




category: NN-Friends

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: --   cm: --

△top