NN的春の行事
急に寒さが戻ったりはするけれど、
概ね日差しは春らしく暖かになってきて

庭で縮こまってたイタリアンパセリも元気になって来た
この時期から「キチンと雑草対策をしておけば楽」とは分かっているのだが
とりあえず、庭を占拠すべく勝手に繁殖してきたノビルの退治で終了してしまう

根っこを残すとまたガンガン増えるんですよ、これが・・・(-_-)
去年は種まき時期が遅かった(4/22)のを反省したので
今年は早々に蒔きました♪

余談だが、
ウチの前の道を通る人達の、我が家の官地(ナンチャッテ畑)への視線を見てると面白い
雑草が生い茂ってると、「あら~
」って残念なまなざしなんだけど
生い茂っているのが野菜(カボチャとか)だと、「あら~
」になるw ま、ソリャソウカ~
今年のは”去年我が家で収穫したカボチャから採った種”だから
育つかどうかはワカリマセンけどね☆
「カァチャン!!」 わっ
Σヽ(゚Д゚○)ノ ビックリ
いきなり、何じゃ?
「ふくはヒラメきましたですニャ!」

「カァチャンがたまにくれる(たまにしかやらないw)このオヤツも
種まきすると良いですニャ!」
なんで?
「種蒔きして沢山増えたら、
毎日オヤツが食べられますですニャ~」

・・・そうかそうか、良いアイディアだねぇ(棒)
なーんてね、ネコアタマならそんなこと考えてそうかな、と、妄想劇場w
因みに。
「種まいて、増える」のだったら、カァチャン的にはコッチがいいなぁ~(゚∀゚)
サプリはお高い・・・
病的ってほどではないのですが、最近またふくの「目ヤニ」が増えてきたようなので
また購入しますたー
飲ませている間は、確かに目ヤニが減るような気がする
止めてしばらくすると、また出ちゃうかもだけど・・・^^;
お外生まれのふく、持って生まれた体質なのかな?
ちょっと目ヤニの多いおにゃのこですー
(しまは目ヤニはあんまりなかったけど、ハナクチョねこだったw)

イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
クリックで紹介記事へ
概ね日差しは春らしく暖かになってきて

庭で縮こまってたイタリアンパセリも元気になって来た
この時期から「キチンと雑草対策をしておけば楽」とは分かっているのだが
とりあえず、庭を占拠すべく勝手に繁殖してきたノビルの退治で終了してしまう

根っこを残すとまたガンガン増えるんですよ、これが・・・(-_-)
去年は種まき時期が遅かった(4/22)のを反省したので
今年は早々に蒔きました♪

余談だが、
ウチの前の道を通る人達の、我が家の官地(ナンチャッテ畑)への視線を見てると面白い
雑草が生い茂ってると、「あら~


生い茂っているのが野菜(カボチャとか)だと、「あら~


今年のは”去年我が家で収穫したカボチャから採った種”だから
育つかどうかはワカリマセンけどね☆
「カァチャン!!」 わっ


いきなり、何じゃ?
「ふくはヒラメきましたですニャ!」

「カァチャンがたまにくれる(たまにしかやらないw)このオヤツも
種まきすると良いですニャ!」
なんで?
「種蒔きして沢山増えたら、
毎日オヤツが食べられますですニャ~」

・・・そうかそうか、良いアイディアだねぇ(棒)
なーんてね、ネコアタマならそんなこと考えてそうかな、と、妄想劇場w
因みに。
「種まいて、増える」のだったら、カァチャン的にはコッチがいいなぁ~(゚∀゚)

病的ってほどではないのですが、最近またふくの「目ヤニ」が増えてきたようなので
また購入しますたー
飲ませている間は、確かに目ヤニが減るような気がする
止めてしばらくすると、また出ちゃうかもだけど・・・^^;
お外生まれのふく、持って生まれた体質なのかな?
ちょっと目ヤニの多いおにゃのこですー
(しまは目ヤニはあんまりなかったけど、ハナクチョねこだったw)






























スポンサーサイト
| h o m e |