fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

初めての・・・♪ 

 

先日の『ちよだ猫まつり』で戴いたサンプルフード
収穫?

ひとつは、ヒルズ・サイエンスダイエットの「健康ガード」
サイエンスダイエットプロ 健康ガード
最近は、こんなのも出ているんですねぇ~

ふく、ちょこっとツマリ気味なので^^;
カリカリの半量はロイカナ消化器サポート(可溶性繊維)←ロイカナの消化器サポートを使ってます
このヒルズのフードも効き目があるといいなぁ~

あとの半量は、飽きが来ないようにプレミアムフードをローテしてます


さて、もう一社のフード『ホリスティックブレンド』ですが
キャンペーンをしている、とのことで
アンケートに答えて現品サンプルプレゼント~ ちよだ猫まつりの会場でアンケート用紙を戴きまして
サンプルを試した感想などを記入してメールで送ったところ(23日)

さっそく、本日現品サンプル(1.1kg)が届きました!!
いただきました♪
メッチャ早い!

更に”サンプルフードを猫が食べているところをSNSに載せるとオマケもつく”
と書いてあり

↓バッチリ、Instagramにも載せました~!! ←オバチャンですからやることはヤルよ!
Instagramに載せました

・・・と、アンケートと同時に申告しておいたので

キャットニップも戴いた
キャットニップもついてきました♪


ま、正直、ふくはあんまり反応しないんだけどねーーーー
どやさ?

と、思ったら。


は、初めて酔っぱらった~~~!!!\(◎o◎)/!!!

いや、今までもキャットニップ与えたことはあったのだけど
キャットニップで初めて酔った
こんなの、初めて見たーーー(感激)

もしかして、今年はまたたびも・・・?
今年はひょっとして、またたびにも・・・??!と
妄想がふくらみまくりのカァチャンです☆


あ、オマケのキャットニップは無いみたいですが
ホリスティックブレンドのサンプルは、コチラのサイトでも貰えるようです
オーガニックなフードに興味のある方は、申し込んでみてもいいかも?

スポンサーサイト



category: 動画&加工

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 9

△top

猫の日に猫アート@お江戸(その2) 

 

続き(翌日22日編)です

ホテルで迎える朝、まずは『ねこの日スペシャル』から始まる
ねこの日だから、0655もスペシャル!
TVの無い我が家^m^、滅多に見られない「0655」、しかも2・22~♪

続いてのたなくじは撮影失敗
たなくじ、失敗 真っ白~ (O_O)
※後で、つきみぃさんから”百から一を引いたのが白だから、99回良いことがある”のだと
 教えて頂きました!そっか、めでたいのか!!


ゆるゆると出掛け支度をしていると、携帯のメール音

sakusakuさんから
『今、東京駅に着きました(新幹線)、これから丸の内オアゾに行きます』
との事!!!

うっわ~!もしかして、お会いできる!??
上京されるのは知っていたのですがお互い予定しているエリアが違うので
(sakusakuさんは高円寺方面、ワタクシは浅草橋~池袋を予定)
無理かなぁと思っていたのでありました

身支度を急いで、地下鉄で東京へ~

Cat アートフェスタ 2016 丸善丸の内本店 4Fギャラリー 2/17~25
Catアートフェスタ@丸の内オアゾ ←クリック拡大
丸善の入り口で待っていて下さったsakusakuさんと合流して、さっそく4Fへ
Catアートフェスタ@東京丸の内オアゾ
一緒に記念撮影でもすればよかったなぁ~と後から思いついた(*_*)
有名どころの作家さん達の作品が多かったかな~まだ空いていたので
気分的にもゆっくりと拝見できました

↓ダルマだけど招き猫(笑)にちょっとツボって、家に連れて帰ることにw
だるまで招き猫@五十嵐俊介
sakusakuさんも色違いのコを選んでらっしゃいました~

ホントはもっとご一緒したかったけれど、sakusakuさんとはココでお別れ
また今度はゆっくり!!


浅草橋へ移動~

次の催し物まで少し時間があるので、先にアクセサリーのパーツショップを見て
(浅草橋はメッカとも言えるほどお店が豊富)
かんざし用のパーツをいくつか購入~ ←この話はまたいずれ・・・w


ねこ休み展 冬2016  TODAYS GALLERY STUDIO 1/29~2/28
ねこ休み展冬2016 ←クリックで拡大
ねこ休み展1
ちょうど11時に着くようにしたのに(寒いので外で待つ時間が無いよう)
ななんと、結構な行列で・・・(*_*)
行列~~!! 会場の5Fまでエレベーターで上がったのに
3階位階段を下りることに

中でゆっくり見られるよう、入場人数も制限していたので
入場者数を制限
結局入れたのは11:15くらいだったかな~
有料(500円)だし、平日だからそんなには・・・と思っていたのに。
さすが「猫の日」&「猫好きパワー」?

「人気の猫クリエイターが集結した“見るだけでほっこり”可愛い猫の合同写真&物販展」
だけあって、有名どころの猫ブログが集合していました

一部を、チラッと・・・ ↓それぞれクリック拡大

ねこ休み1 ねこ休み2 ねこ休み3
ねこ休み4 ねこ休み5 ねこ休み6

して、池袋、今回最後の猫展へ。。。

第二回「猫の世界 in WACCA 2016 ~All Cat Love~」
猫の世界 in WACCA1
WACCA池袋 2/22~2/29
猫の世界 in WACCA2

WACCAビルの各階全体での催しでありました
WACCAにて
イベント等はスケジュールが合わず、展示モノを見ただけですが
猫ワイン♪
それでも楽しかったです♪

まだまだ欲張りたいところだけど、時間&体力的にもこの辺で・・・^^;

猫アートを満喫、のお江戸でありました♪


今回は珍しくお土産あるよ~(サンプルフードだけどw)
うまうまなお土産~
うまうまですニャー!


長々とお付き合い下さり、ありがとうございました~

category: 外出

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 4

△top

猫の日に猫アート@お江戸(その1) 

 

21~22日にかけて、お江戸猫アート巡りをしてまいりました
旅の御供はふくダルマ♪ 旅のおともはいつものふくダルマ

何せ2/22の『猫の日』に合せて、この前後の期間お江戸では猫展だらけ
全てはとてもとても・・・だけど精一杯欲張ってまいりました(*゜∀゜)=3!!

まずはコチラからスタート
まずはちよだ猫まつり ちよだ猫まつり
千代田区役所1・4階 2/20~21 

お目当てのイチバンはココ!
お目当てのガハク&にゃんこ堂ブース
ななんと、ワンコインで自分の猫の似顔絵をくまくらガハクに描いていただけるというイベント
人混みをかき分け、何はともあれ整理券をGetっっ (先着24人限定)
番号札!
イベントは11時からとの事なので(整理券を貰ったのは10:10頃?)
それまでゆっくりと会場内を・・・

ネットでよく見かけていた「リアル猫ヘッド」~!
大人気のリアル猫ヘッド
被って記念撮影ができる、とのイベントは長蛇の列
整理券はすぐに終了 整理券はこちらもすぐに終了~

北田浩子さん&中島祥子さん&メゾンドネコのブースもありました♪
メゾンドネコ&北田さん&中島さんブース

前日(20日)も雨の中、結構混んだとの情報がありましたが
どんどん人混み・・・ この日もかなりの混雑
グッズあり、猫フードのサンプルコーナーあり、イベントありで盛り沢山だったからなぁ

ぐるぐる廻っているうちに、ガハクに遭遇(笑)。一緒にガハクのTシャツ買ったりw
ガハクとお買いもの~
して、いよいよ・・・!!
ガハク!
他の皆さんもそうでしたが、ライブでガハクの絵を見られるということで
周り中、ガハクをガン見しっぱなし ワタクシも(ノ∀`*)アチャー

なので、ご本人は大変だったと思いまつ。。。↓くまくらガハクのtweet
ガハクは大変・・・

でも、こんにゃのが目の前で描かれているんですもん!!! ふく
ふく!!!@ガハク
くまくらガハク、有難うございました!!!

ちなみに
大人気過ぎて、、、
ココも大人気過ぎて、ワタクシが描いていただいている時に(11:20頃?)こちらも
整理券、終了してました・・・

さて、次は新宿へ移動

「海猫夢幻」星野俊光写真展 コニカミノルタプラザ 2/19~29 
星野氏の写真展
東京湾岸で撮られた猫たち、ひとつひとつ魅入られる作品ばかりでした
星野俊光写真展 海猫夢幻 ←クリックで拡大

Cat’s ISSUE POP-UP STORE 伊勢丹新宿店本館2階センターパーク/TOKYO解放区 
2/17~3/1

伊勢丹本館のCatsIssue
こちらは、先日Instagramで応募した「ウラネコ」の結果をチェック~
インスタのウラネコキャンペーン
でも、残念ながらふくはおらず★NN友さんのコも探したけれど分からなかった(@_@;)
見つけられず~


んで、目黒に移動です~

藤田嗣治版画展 ギャルリ・カプリス 2/6~2/21 
藤田嗣治版画展
猫好きのフジタらしい作品を沢山堪能♪

次は東京駅から歩きまして・・・

飾る写真 猫様のお言葉の猫たち 写真家 村田三二
メゾンドネコ 2/19~23
メゾンドネコ飾る写真写真展
遊び心がいっぱいの「飾るための写真」に、ニンマリしっぱなしでした

銀座方面へさらに、てくてく

大竹茂夫展-都市を巡る- 青木画廊 2/20~3/4
猫・・・ではないのですが、この方のタッチが好きなので。
↓あ、でも1点だけ猫も居た!
大竹茂夫作品 ←クリック拡大

数寄屋橋方面へ行って・・・ 

猫れくしょん ぎゃらりい秋華洞 2/22~2/26
猫れくしょん

猫れくしょん@ぎゃらりぃ秋華洞 ←クリック拡大
国芳・小林清親・藤田嗣治など、
江戸時代から浮世絵や掛け軸に描かれてきた猫を一堂に集めた展示で
見ごたえありました♪

地下鉄で根津に移動~

本日ラストの猫展
天野千恵美個展「百花猫爛」 ギャラリー猫町 2/18~28
天野千恵美個展百花猫爛
石粉粘土を使った造形作品がメインですが、美しい細密な絵との組み合わせや
遊び心たっぷりの作品は素晴らしいものでした~
特に、背景の桜の絵と造形の猫たちを組み合わせた作品が・・・ああ、言葉で言い尽くせない!


疲れたカラダに沁み渡る、美味しいハイボールを1杯引っ掛けて
バー長谷川 @バー長谷川(根津)

この日のお宿に入りました♪
本日のお宿@後楽園 いつもの後楽園近く

戦利?品♪
収穫?
移動が多いので、あんまりアレコレは・・・(*_*)一生懸命物欲を抑えた


翌日編に続きます~

category: 外出

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 4

△top

かんざしとウラネコ (追記:猫の日アートリスト@トキオ) 

 

寒さに負けて、美容室をとんとご無沙汰中のワタクシでつ
原付バイクに乗るの、寒いんだもん・・・^^;

結構長いので、びろんびろんに伸びた髪をどうにかスッキリまとめられないかと
あれこれ考えていたのですが
不器用なワタクシでも、手軽に出来るかな?と思ったのが

かんざし ↓イメージ
かんざし

ホレ、歳もトシだし、、、昔ながらのシンプルな和のものも、いいかもなぁ~とw

しかしながら、手元にブツがある訳でもないので
Let's!手作り~
いえね、ネットで見てたら結構みなさん作ってらっしゃるので^^;
古いお箸で・・・
なんとなく、捨てずに置いてあった古い箸を、14cm前後位にカットしまして・・・
わはは!
わはは!手前のはちょっと工夫?してみました
手製のかんざし
ちっこい招き猫を接着剤でつけて、古びた箸はマッキーで塗ったw
マッキー

どやさ? 突き立て過ぎたか(笑)
まだまだ練習中~
あ、まだまとめるのがヘタクソっちゅうのはお見逃しを・・・ ←練習中

家探しすると、使えそう?な猫材料がこんな感じ~
かんざしの材料、なるか??
※5円玉は比較用  真ん中の銀猫はボタンになってます

金具パーツを買って、ちょっと遊んでみようかと考えちう~w



さて、明後日は2/22、『猫の日』です
twitterで、はむゆみ隊長が面白そうな企画に参加していたので、ワタクシも便乗♪
『Cat’s ISSUE POP-UP STORE @ISETAN』
インスタグラムキャンペーン!ウラネコ祭り
 注:募集期間は終了

★2月17日(水)-3月1日(火)
伊勢丹新宿店本館2階=センターパーク/TOKYO解放区 ※2月23日(火)は休館
★3月9日(水)-3月15日(火)
大名古屋ビルヂング イセタンハウス地下1階=コンセプトショップ

インスタグラムでハッシュタグをつけて猫の写真(テーマはネコの裏側)をupすると
↑で、行われる猫イベント会場に、抽選で約250匹程のネコが
店頭のディスプレイの一部として飾られる、というもの

ワタクシも2/21~22にかけて、またしてもお江戸猫アート巡りをしようと思っていたので
あわよくば、会場でふくを観られたら嬉しいなぁ~と☆ ^^; ダメモト

ウラネコ祭り
↑この写真で応募しますたー

現地で確かめてみるつもりですー
しかし、初日は整理券(入場制限)が出た位の人気イベントの様なので、
競争率、高そう~???
ウラネコ?
「ドキドキドキドキ・・・ですニャ」


NN友さんチのコも探してみるのが楽しみ~


※追記に、猫の日関連のイベント(都内)情報で、
 ワタクシが知っているものをリストにしてみますた

 どこかで、どなたかとすれ違うかも~?なんて妄想もついでに楽しんでます♪
あと10分!
「遊んでばっかいないでゴハン下さいですニャ!!」

-- 続きを読む --

category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 6

△top

頂きものふく絵コレクション 

 

ふくも、描いていただいたのでコレクション自慢です♪

keiさんに、サプライズで書いていただきました
keiさんのふく NN的ゲージツの秋(20151020)


めんまねえちゃん
めんまねえちゃんのふく 嬉しい記録(20160208)


まゆげ恋二郎さん
にも♪
まゆげ恋二郎さんが描いて下さったふく 七夕と芋(20160708)




category: ふく絵コレクション

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: --   cm: --

△top

バレンタインの有難う♡とふくの猫アタマ 

 

「逆チョコ」を戴いてしまいましたー
amesyoさんありがとうございます~
amesyoさん、ありがとうございます 

女子力の欠けるワタクシは、今年なーんも用意せず・・・


・・・という訳で、でもないのですが
女子力は足りないけれど
腕力はあるぞ、と

前々から一度やってみたかったバターを作ってみますた
バター作り初挑戦
生クリームをカラのペットボトルに入れて、ひたすらひたすら振る!

いや、結構疲れるもんですね^^;

でも、想像していたより量も出来た様な~(原料は200mlの生クリームのみ)
バターになった!
分離した液体(ホエーとか、バターミルクとかいうモノ)も
コクのあるスキムミルク風で、ちゃんと使えます



カァチャン、が出て来ませんですニャ!?
カァチャン!
猫ブログなのにー!!
ふくの出番がないですニャ

そ、そうだったそうだった

それじゃあ、ふくの猫アタマっぷりがよく分かる動画などをひとつw

このところ、キャリーの中の獲物?に向かってダイブするのがマイブームらしく
キャリーの前に座って待っていたりしますw

category: NN-Friends

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

ちゅ~る下手な猫。 

 

みんにゃ大好き『ちゃおちゅ~る』
ぺろり
ふくも、当然大好きなのですが

食べるのが、ヘタwww ↓動画です

ふくはちゅ〜るを食べるのがヘタw 結局この後は小皿に出したのを食べました^^; #猫オヤツ

しまねこさん(@shimanekonn)が投稿した動画 -


ヨソのねこさん達のように、可愛らしく?ぺろぺろ出来んふくです・・・(^◇^;)ゝ

ワタクシの指まで(マジで)齧られそうなので
残りは小皿で・・・ あとは小皿に移して・・・

来てすぐの頃は、「手のひらに乗せたカリカリを食べる」のも
あんまり上手じゃなかったふくよく手ごと齧られた
そのうち、ちゅ~るもきれいに舐めなめ出来る様になる・・・のかなぁ??



応募したのを忘れていたサンプル、当たったらしく今日届いた♪
サンプルは有難い
最近はこういうキャンペーンも減って来たけれど
メーカーさんの会員登録とかしておくのも、一興かと。
(参考)日清ペットフード http://www.nisshin-pet.co.jp/
※たまーに、宣伝のメールとか、会員限定のサンプルプレゼント情報などの告知があります


category: 動画&加工

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

嬉しい記録 

 

ふくのウチのコ記念日の翌日、素敵なつづらが届きました♪

めんまねえちゃんから、美味しいものとか素敵なものとか色々~!
めんまねえちゃん、ありがとう!
間抜けなワタクシ、撮影してから
あwww
まだあったことに気付くwww ほんと、沢山のよいものばかり~♪♪♪

大好物の黒オリーブも、お手製の梅漬けもひしおも嬉しかったのですが

やはり、コレ!
じゃーん!!
可愛らしさ五割増し?
手描きの精密な美しさをお伝えできないのがもどかしい・・・
ふく、可愛らしさ五割増しwww ←謙遜ですので肯定しちゃダメ

ううう、家宝がまたひとつ増えました~~~

めんまねえちゃん、本当にありがとうございました!!!

category: NN-Friends

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: --   cm: --

△top

ウチのコ記念日とごちそう 

 

ふくが来て、丸々3年経ちました
3回目のウチのコ記念日
「ウチのコ記念日ってナンですニャ?」
ご馳走は~?
「美味しいものが出てくる日?」

えーと、半分当たってる・・・^^;

ご馳走は、ヒト用w
ごちそう1
ワタクシの誕生日でもあるので・・・
うまうまうま~
ブルスケッタ&マッシュポテト・トマトのコンカッセ・大根と人参のラペ・イクラ

リゾットにしようか?と専属料理人やまねこが言ってくれたけど
ごちそう2
メインまで辿り着けないお年頃(の胃袋)wなので、煮込みにして貰いました
鶴首かぼちゃとインゲンマメの煮込み

して、堂々のワンパターン!(←ワタクシのリクエストが、でつ・・・^^;)
ごちそう3
鶏とジャガイモのロースト♪

・・・魚料理だって美味しいのだけれど(やまねこのポアレはかなりイケますw)
なんかねー、ついつい、、、
”いつもの美味しいアレ”を、掘り炬燵でぬくぬくしながら
スパークリングワインと一緒にゆっくり楽しむ・・・のが
一番いいなぁ、と思うこの頃であります


ふくの分は!?? 
ふくは?
クリスピーキッス、あげました~


また1年、元気で一緒に暮らそう、な!


category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

節分ふく 

 

節分 節分ですニャ

・・・と言っても、この数年”な~~んも”しない我が家^^;

猫に「コスプレ」させるくらいが定例行事となっておりますw
忙しいですニャ

しかも、『鬼』&『ふく』一人二役(笑)

一人二役しないとねぇ
ひとりっこだからしょうがないよねぇ

同じようなのばかり
コスプレが苦手(首輪がダメならそれ以上のものはもっとダメ)なので
同じような写真ばかりになるのはどうかご容赦を^^;^^;

節分は、季節の分かれ目・・・新しい一年(春から始まる季節)の始まり

皆様、よい運気に乗れますように♪
「これから始まる新しい一年、
 不幸や災いの無い一年になりますように」
ですニャ



そうそう
南天の実が無くなっても、
ヒヨドリ達が寄ってくるのを気にしたやまねこが
ヒヨドリ、食べるかな?
雪で折れ、下に落ちていた枝を拾って竹垣に挿してたw

食べられるかなぁ?



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top