6月はちょっと忙しい
またたびの花が咲いてた
甘ーい、梅に似た香り
田舎に住んで、畑なんぞをやっているとこの時期はちょっと忙しい
玉ねぎの収穫とか
そろそろジャガイモも掘らねば…
ラッキョウなんかも漬けたり

猫は見守るだけで一切手伝いません(キリッ

今年は甘酢漬けはやめて、梅酢としょうゆの2種類にしてみたw
梅干しもそろそろ!!

コレはカリカリ梅にも使った、ちょっと小ぶりの梅(カリカリの時よりは大きくなった)
一口サイズのちょうどよい梅干しになる。大きな梅は1週間くらい後かな・・・?

猫にとっては梅なんかより、コッチの方が魅力的

相変わらず、パクパクと食べる(そしてまったく吐かないw)
ちょこまかと用事があって、猫の相手をしないとぶすくれるので

ひと段落つく度に、甘やかすのも忘れちゃなりませぬ
今月は、まだ梅仕事が続くし
畑仕事も、ゴマやモロヘイヤの移植とかチマチマと・・・(*_*)
ま、やればやっただけ自分の収穫となるわけで
ちゃんとやらにゃー!と、思っとります
なかなかお江戸計画が立てられないのがざんねーん!

田舎に住んで、畑なんぞをやっているとこの時期はちょっと忙しい

そろそろジャガイモも掘らねば…


猫は見守るだけで一切手伝いません(キリッ

今年は甘酢漬けはやめて、梅酢としょうゆの2種類にしてみたw
梅干しもそろそろ!!

コレはカリカリ梅にも使った、ちょっと小ぶりの梅(カリカリの時よりは大きくなった)
一口サイズのちょうどよい梅干しになる。大きな梅は1週間くらい後かな・・・?

猫にとっては梅なんかより、コッチの方が魅力的

相変わらず、パクパクと食べる(そしてまったく吐かないw)
ちょこまかと用事があって、猫の相手をしないとぶすくれるので

ひと段落つく度に、甘やかすのも忘れちゃなりませぬ
今月は、まだ梅仕事が続くし
畑仕事も、ゴマやモロヘイヤの移植とかチマチマと・・・(*_*)
ま、やればやっただけ自分の収穫となるわけで
ちゃんとやらにゃー!と、思っとります
なかなかお江戸計画が立てられないのがざんねーん!
スポンサーサイト
| h o m e |