fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

シンプル イズ ベスト? 

 

大抵の「猫用おもちゃ」はどこかで飽きてしまうのだけど
(もちろん、一定期間の後「敗者復活」の場合も多いが)

鉄板で飽きないのは、ただのヒモw ←猫あるある
リボン遊び
ちょっと太めの、色がハッキリしたリボンがお好みのご様子
リボン大好き
ヘボカメラマンなので、遊びながらの撮影は寝技中心
ぐぎぎ 必死さが現れるツメ
ブレブレ写真も量産
ブレブレ量産
招き猫?(・・・にしては、ニャン相が悪いな(^^;)
招き猫?
 
こういう時、「良いカメラだったら、もっと…」などと、つい頭をよぎる
煩悩を刺激する

「カアチャン、無駄遣いはイケませんですニャ」
無駄遣いはダメよ わかってるよー


畑をやっていると、時に「しま」が採れます(笑)
くるりん達
愛しのくるりん、達 ( *´艸`)


スポンサーサイト



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 9

△top

秋がくれば・・・? 

 

久々に関東に上陸した台風9号
北関東NN地方は台風進路よりちょーっと西側にずれていたので
ザバザバと降った程度で済みましたが
お江戸や神奈川、千葉、茨城方面の皆さまは大変だったと思います
今現在も電車などは乱れているようで・・・

こちらもひっさびさーーーの、虹(の、根本だけw)
久々の虹

台風の雨は生暖かい印象があるけれど、今日の北関東の雨は冷たく
付き合いの良い猫
横になったワタクシのおまたポジションだけでなく、上掛けのタオルケットまで
要求されましたw
いや、大げさな猫だから、ふくって…(^^;


大げさといえば、
↓の画像、どうみても「ご飯待ち」風ですが
足りない猫
食後のふくですwww(足りない、とアピールしているらしい)
「ゴハンが足りなくてヤセちゃいますニャ」
ヤセちゃいます ないない(ヾノ・∀・`)

てか、近頃はウエットのえり好みをするようになってきました(^^;
好き嫌いが出てきた
前はどこのメーカーのでも、パクパク食べていたのに・・・

最近、NGになってきたのが、これまた定番っぽいヤツで(涙)
※画像はメーカーイメージということで~
カルカン フィリックス
いや、どれも最初の開けたては食べるのだけど、2回目以降、嫌々オーラを発して
残すように。。。
モンプチ
※ウエットは1日1回20g程度をお湯でうめて出している

ま、カリカリの方はちゃんと食べるし、ウエットは種類も多いから
選択肢もまだまだあるし
困る、ってほどでもないんですけどね

歴代猫のことを振り返ってみても、この時期(ふくは現在4歳)あたりから
好き嫌いが出てきたかなぁ~・・・とか
えー

まだ、買い置きが少しばかり残ってるので
ローテーションを長めに取れば、なんとか食べてくれるかなぁ?(^^;

食欲の秋効果に期待したい、カァチャンです★

category: NN-Life

tb: 0   cm: 7

△top

NN的残暑 

 

先日、「西日本に比べたら過ごしやすい」と書いた北関東NN地方在住の我が家
もちろんその言葉を撤回するつもりはないけれど
なかなか湿気の取れない暑さに、猫もクッタリw
ぐでー
でもないか?(猫、は)
カイカイ!
全身毛皮で、この時期はさぞつらかろうと思うのだけど
平和だねぇ
猫なりに「その時その時で、快適な場所」を見つけて凌いでいる様子
んっ?
んっ!?
コラッ
↑デジカメのストラップ
コラッ!


暑さは相変わらずでも、夏野菜はそろそろピークを越えてきた
夏野菜
・・・といっても、十分有り難い量が採れておりますが

なかでも、植えるのが遅くなったゴーヤは今になって元気になってきて
今年は人生で一番ゴーヤを消費しているかもwww ←去年までは伯母や兄に貰っていた
チャンプルー三昧
あれこれ試してもみたけど、結局
一番飽きずに大量にゴーヤを消費できるのはチャンプルー
というのが我が家の結論
肉類はほとんどナシ、ニンニクとトウガラシ、厚揚げ(or油揚げ)、卵の
あっさりチャンプルーですが、ウチではこういう方が飽きない


お酒も進みますw
美味しい
ちなみに、麻婆豆腐にコリアンダーというのも相性が良い (・∀・)イイ!
と知ったのもこの夏の収穫かな~?
コリアンダーと麻婆豆腐
我が家的にはチョット贅沢な「中村屋の麻婆豆腐の素」使用w


目下の悩みは、いまひとつ乾かない畑なので
ゴマ
残り1/3ほど残っている、金ゴマの収穫をいつ終わらせられるかということ~~~(*_*)
おてんとうさま、よろしくお願いします~っ!!



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 8

△top

嬉しい記録 

 

台風が3つも近づいてきているとか
北関東NN地方の雨も、秋の長雨というより生あったか~く蒸し暑い

まだまだ続く残暑にヘロヘロなワタクシを察して下さってか
嬉しい頂き物が!!

mowcomaさんから
mowcomaさんありがとうございます
可愛らしい猫の絵ハガキと、「暑気払い」にはモッテコイのうまうまな液体!

そして、
あんずミャミャさんからも♪
あんずミャミャさんありがとうございます
うまうまの豆菓子、ふくのおもちゃ、そして素敵な酒器

miou_zさんからは
miou_zさんありがとうございます
美味しそうなパンケーキの素やら紅茶やらジャムやら
元々夏痩せとは縁がないワタクシですが、更に縁遠くなります(笑)


花あじさいさんからも
花あじさいさんありがとうございます
夏太りの方を心配した方がいいよなぁ。。。( *´艸`)デモタベチャウノンジャウ

みなさま、ほんっとーーーーーーーーに
ありがとうございます!!!

まとめてのご紹介(自慢)をお許しください~

category: NN-Friends

tb: --   cm: --

△top

立秋過ぎて 

 

暦の上では秋だそうですが、まだまだ暑いですね
涼しい場所
・・・といっても、北関東NN地方は朝晩はそこそこ涼しいし
まぁまぁ過ごしやすくなってきたかな?
一時「最高気温を出した県(といってもエリアが違うのでウチはそこまで暑くない)」の座を
お隣の県と争ったりしておりましたが
このところは西日本の圧倒的な暑さにその座を譲っているようです。。。

エアコンは好きじゃないけど、扇風機はいいらしい(笑)
夏の特等席?
快適な場所をちゃんと開拓するのは猫ならではなんでしょうな
良い場所はふくのもの


ところで

すんごく今更(と、一部の人に言われそうw)ですが
今更ですが
今朝、今年の初物キッカーをふくに。(まだあげてなかったんです~)

しまの時も、割と後半になってからだったかな
ある程度数を作るのを優先してたから(;^ω^)


動画も撮ってみたのですが、upするほどじゃないというか(地味)
反応が地味
あと、デジカメを変えてからビットレートオーバーとかで
ニコニコ動画にupし辛くなっちゃったんですよねー(*_*)
windowsのムービーメーカーでビットレートを落としてみたのですが
ニコニコにup出来るくらいまでレートを下げるとものすごく画質が粗くて。。。
デジカメのスペック(画素数とか)が上がるって良いことばかりじゃないんですね


またたびの反応は、猫それぞれ
一応、蹴る 一応蹴るし
ふくも、無反応って訳じゃないし
一応、舐めてかじる 舐めたりかじったり
つい、しまの反応の良さを思い出してしまうけれど
贅沢言うもんじゃない、と自分に言い聞かせw





category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

夏の欲張りお江戸とオフ会と(2) 

 

続きです~

銀座に着く。暑さのピークで地下鉄から地上に出た途端、
ぺたっと衣服が身に張り付く
それでも銀座のホコ天は人が沢山~(+o+)スゴイー

気を取り直して、この日ラストの猫めぐり
フラッグギンザギャラリー
フラッグギンザギャラリー 
ヨシオミドリ紙粘土作品展 「こねこねこのて」
 8/2~8
こねこねこのて
初めての作家さんでしたが、とても楽しい作品が並んでおりました♪
こねこねこのて2
ホントいうともうひとつ予定があったんだけど、時間切れでパスー

さてさて、これからがメインイベント

オーサカから上京されたつきみぃさんを囲んでのオフ会~♪♪
有楽町で待ち合わせて、向かったのは
幹事のぷく姐さんが選んでくださった
あ寛銀座
【夏の女子会プラン 3時間フリードリンク付
スパークリング・生ビール・日本酒等飲み放題!5000円


通された個室は、カードキーを持って外(WC)へ出ないと
再び入ることができないというまさに秘密のVIPルーム??

カンパイ
面子は、
つきみぃさん・ぷく姐さん・あやぞっさん・にゃんこの母ちゃん・はむゆみ隊長
と、ワタクシ・・・
あ寛1
女子会らしくお上品に銘々皿でもてなされましたw
そして、ほぼ1品ごとにスパークリングワインをお代わりしていたワタクシw
他の皆さんはおしゃべりの方がメインだったかも~?
↑単に飲兵衛はワタクシだけってことか?

あ寛2
・本日の先付(黒ゴマ豆腐と何かの寄せもの)
・市場より届いたお刺身三種の盛り合わせ(カンパチ・ホタテ・イカ)
・季節のお野菜(ぷく姐さん、アスパラがお嫌いですってよ、奥さん!
・鱸の唐揚げ(熱いうちは湯葉がパリパリしてました)
・国産牛のしゃぶしゃぶ←、豚だったような。。。
・本日の箸休め(カニ肉入りもずく酢)
・季節の土鍋ご飯(あさりご飯。赤だしの御御御付け添え←ちっこい

いや、3時間ってすごーく早く過ぎるもんですね!!
つきみぃ会
左から はむゆみ隊長 あやぞっさん つきみぃさん にゃんこの母ちゃん ぷく姐さん しまねこ

ご店主に見送られながら、キッチリ3時間でお開き~(だって延長料金かかるし
(猫を飼っているといいつつ、汚れるとかなんとかdisるものだから
 軽くヒンシュクを買ってたっけなぁ←うろ覚え

飲み足りない時間のある都内ホテル組のつきみぃさんと
2次会的な?
ちょこっと2次会的な?休憩??をしてから

今宵のお宿
大塚のお宿へ~
わらしべ長者?
お土産も沢山いただいちゃいました♪(^^)/アリガトウゴザイマス~!


翌日は1軒だけー

東武東上線ときわ台駅ちかくの
ラパレット
ラ・パレット 「猫だいすき展5」 8/1~31
猫だいすき展1
ウチの子自慢の人気投票もあったり
猫だいすき展2
sakusakuさん、hicochicoさん、natsuさん他作家さんたちによるチャリティグッズも~♪
ラパレットグッズ1
ホントはこの日、15時からhicochicoさんのワークショップがあって
とても惹かれたけど帰れなくなっちゃうからなぁ、と泣く泣く諦め・・・
ラパレットグッズ2

あ、ひとつちょっとサプライズ(というか自慢?)
店内に置いてあった猫本をパラパラと見ていたら
ねこぼん しめじ君が表紙!
ぶっこちゃんのページで、我が粗キッカーとのコラボ写真が~~!!!
ぶっこちゃんのページ ←クリック拡大

ラ・パレットの店長さん、ぶっこちゃんのファンだそうで
ちょいと自慢っぽく鼻を膨らませてしまったワタクシですた。。。w



詰めるだけ詰め込んだ欲張りお江戸、今回はこんな感じで終了~

ちゃんちゃん♪


category: オフ会

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 5

△top

夏の欲張りお江戸とオフ会と(1) 

 

当社比ですが、お江戸ラッシュ?が続いておりましたけれど
当面コレがラストかな?の上京記~
写真、なるたけサクっと、と思いつつ、多めになっちゃったかも(;'∀')スンマセンー



今回は、吉祥寺からスタートです
キチジョウジギャラリー 「小さな作品集」 8/3~8
キチジョウジギャラリー
井之頭公園の中(で、いいのかな?)にある、小さなギャラリー
小さな作品集
「猫」がテーマではありませんが、なんとなく気になって訪れました
一品だけ、ありましたよーw 

次は、駅の反対側
気になりつつも、なかなか訪問できなかったギャラリーです
錆猫ギャラリー 「生きもの展」 8/6~21
錆猫ギャラリー
こちらも、”猫に限らず”ですが、色々可愛い猫作品に出会えました♪
生きもの展
大ファンである「茶柱立太さん」ご本人にも会えて感激~~!!
冷やしカワウソ
ま、今回は茶柱さんの猫の作品はナシでしたけど(^^; でも、カワウソとかカエルとかかわいかったー!

吉祥寺といえば、ココも外せません
所狭し!でも猫まみれ!!のマルルゾロ
マルルゾロ
NN友のsakusakuさんの作品はこちらで常時お求めになれます~w(宣伝)

阿佐ヶ谷に移動しまして・・・

今回は「猫」(メイン)じゃない展示モノが多かったかな?
ギャラリーOPPO
ギャラリーOPPO 
金魚作家deme*tyoubi 矢萩ひかる個展 「大好きんぎょ展」
 8/2~7
矢萩ひかる個展 大好きんぎょ展
DMの写真に惹かれて・・・w
涼やかな金魚たち
確かに作品(フエルト)は金魚オンリーでしたけど
メチャメチャ大きい
この作品は、もう、圧巻!!
猫と金魚のコラボ
でも、ちょこっとだけ猫(作家さんのお家のコ)とのコラボ作品もありました♪

中央線に乗ったら、ココで降りずにいらりょうか?の高円寺も!
猫の額
猫の額  「猫草道草さんぽみち」 8/5~17
猫草道草さんぽみち
以前、個展で作品を拝見した麻乃真純さんご本人にお会いできました♪
チャット君はこの日はおねむの日で、寝顔のみ拝見させていただきました~がんばれ!


駆け足は続いて、今度は原宿に移動
ルモンド
L'illustre Galerie LE MONDE(ル・モンド)
「チャリティ展 CAT POWER 2016」7/19~8/6
CAT POWER 2016
“猫犬の殺処分をなくしたい”という考えに賛同した全70名のイラストレーターによる
猫の絵・グッズの展示販売
CAT POWER2016 1
普段、猫モノ作品に限らない作家さんの作品が多かったように思います
CAT POWER2016 2
見応えのあるラインナップでした♪

そして、ちょこっと寄り道・・・
にゃんこ堂
神保町、姉川書店のにゃんこ堂
Amazonで注文しないとかなーと思っていた猫本が入手できた☆

そしてそして(やっと)、メイン?の銀座へ移動です・・・が

ここまででも、じゅーぶん過ぎる長さなので

続く(汗)スンマセン

category: 外出

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 2

△top

すったもんだの7月。 

 

・・・って、8月になっちゃいましたけどw

Tシャツテントを洗濯しようとスケルトン?にしたら妙に涼しそうなカンジに(笑)
スケルトン?
ダンボールとハンガーの針金を使った、超シンプルなものですが
さっぱりしました
我が家ではふくに気に入られて、結構長持ちしてます
(大分歪んできてるけどw)

さて、ナニがすったもんだだったかというと
実は先月のはじめに、我が家の屋根裏に「ナニカ」が入り込みまして
夜中(というか明け方近く)、ワタクシの寝ている真上で
ミシリミシリと天井裏を歩く音が・・・・・

昔、ネズーが入り込んだことがあり、どうもソレとは違うカンジ
(もうちょっと大きいイキモノ?)

天井をつついて(驚かす)みたり、
やまねこが屋根に上って、侵入口?と思しき「穴」を埋めたり
イヤガラセ作戦
いぶし作戦!とばかりに、天井裏でバルサン焚いてみたり。。。

功を奏したのか(どれが、かは不明)、しばらく音がしなくなっていたのが
数日してまた復活したので

最後の手段?
猟友会からお借りしました
地元の猟友会の方を紹介していただいて、小動物用の捕獲ワナを借りた
(中にあるオトリのエサはパン)

が、それでもかからない。。。

我が家のあたりで多いのはハクビシンなので
「好物だよ?」と教えていただき

我が家では作ってなかったので、兄貴の畑からチビたトウモロコシを貰ってきた
ちっちゃ過ぎるか?
いや、ちょうどコレしか残ってなくて(;^ω^) ちっちゃ過ぎるかなー?

・・・というか、ワナの気配とか感じるのかな?
この数日「気配」ごと消えてまする
このままいなくなってくれれば一番いいんだけど・・・

こういう時、アンタって役にたったりしないの?
何とかしようとか、ない?
ニンゲンが天井裏の物音に目覚めても、グースカ寝てる猫
知りませんニャ
「知りませんニャー!」

自分は1階(ウチは平屋)に住んでるから、ナワバリはそこだけで
2階?(屋根裏)はテリトリー外とでも思っているのだろうか

8月は平和だといいな。。。(^^;

あ。そうそう

梅雨明けが遅れた北関東NN地方、
やっと土用干し開始
やっと梅の土用干しを始められたー!
まだ大梅が残ってるけど、明日明後日は雨もよいの予報。早く干したーい!

category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 9

△top

嬉しい記録 

 

月が替わってしまいましたが(^^;
嬉しい頂き物がありましたので、サクッと自慢、、、

ニャンニャ・ミーア!爽也さん飛雄吾さんから夏ならではの贈り物
爽也さん飛雄吾さんありがとう
「可愛くて飲めないー!」と叫んだ割には。。。アレ?( *´艸`)美味しくいただきました!!

twitterやinstagramでお付き合い頂いてるichika815号さんからも
いち夏815さんありがとう
ご当地ビールとうまうまオヤツ~♪
そういや、このシリーズ地元のって飲んだことない。。。(^^;探してみようかな?

こぱんだぱんさんからも♪
こぱんだぱんさんありがとう
いやもう、何よりです。。。(;^ω^)エヘヘ
忙しいでしょうけど、スポンサーサイト出ちゃってるよー!

みなさま、ありがとうございます~~~!!!

category: NN-Friends

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: --   cm: --

△top