fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

ゆるゆるつらつら 

 

更新、相変わらずサボリがちですが(^^;
ゆるゆる(ダラダラ?)と暮らしております
夏が終わる
気付けば、ちょっとずつ夏野菜を片付ける時期に入った
昨日はモロヘイヤを1/3ほど引っこ抜く
(放っておくとタネがばらまかれて発芽し、えらいことになる)←体験済み

ナスやオクラは追肥をしたので、もうちょっと頑張ってもらえる(ハズ)

秋の長雨だか遅い台風だかで、なかなかゴマが乾ききらず
ゴマもそろそろ
例年より早めの収穫の割には、脱穀作業が進まず~

先日の種まき、途中報告~
ルッコラってすごい
画面右のルッコラだけ、発芽しますたw 
ま、コリアンダーは発芽遅いしなぁ~(;^ω^)きっとなんとかなる…といいなw

9月アタマにゃ、忘れちゃいけない↓がある
穂ジソ 青紫蘇に穂が出た
塩漬けにして、ご飯にかけたりするとウマーなのだ!

季節には関係ないけど
大麦のリゾット
こないだ、押し麦100%でやまねこが作ったリゾット(orzotto というのかな?)
食感がコメと違ってプチプチして、うまうまうまうま~~~~っ!!

猫は変わりないけど、ヒトは順調に肥ゆる秋・・・orz 麦(orzo)だけにw


湿気のない秋晴れの日はスッキリ洗濯物が乾いて気持ちがいい
洗濯ものLOVE
猫も取り込みたての洗濯物にダイブしてご満悦←コラコラ

そういや、今年もちゃんと暑い夏だったけど、
夏の間中も夜は一緒の布団で寝ていたふく
(さすがにオマタは暑いらしく、「同敷地内(布団)」に居ただけだが)
エアコンは前より一層苦手になったっぽい


この夏(7/6)、4歳になった
やまねこにつかまるふく
「猫らしく」育ってるってことでしょーかねwww

猫っ可愛がりしてるせいでますます甘ったれになってきて
猫かわいがり
「育て方を間違っているだろうか!?」などと一瞬不安になったりしたけど
考えてみたら、独り立ちさせる訳じゃないんだし
イエネコは一生猫っ可愛がりでok


・・・だよね?



fuku.gif ふくとチャイチャイ遊び(GIF動画)
ファイルが大きすぎて、小さい画像にしないとブログに載せられなかった~~~



なんか、
更新のペースが落ちると「生存確認的近況報告」みたいな内容になるなぁw
ちょっと、ハンセイ ←ちょっとだけか!

スポンサーサイト



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 8

△top