お江戸猫巡り・秋(1)~旅?は道連れ編~
9.22は「来るニャンニャン
」・・・という訳でもないケド
恒例?のお江戸猫アート巡りをしてまいりますた~
今回、いつもと違うのは
なんと、ワタクシのハードスケジュールに付き合おう!という
とてもとても奇特な方と2人連れだったことw
←奇特な方
なんとなく、お分かりかと思いますが
はむゆみ隊長です~♪
どの位、ハードなスケジュールかというと、この位→★
いつにもまして?の詰め込み強行軍で、普通なら他の人をお誘いしようとは考えないのですが
「隊長なら」イケるかも?とw
何はともあれ、今回はココからスタート

☆代官山T-SITE GARDEN GALLERY 9/21~22 9:00~20:00
sippo特別写真展「みんなイヌ、みんなネコ」

ふくの保護主でもある、tennjanさんのお家のコ達もいましたよ~

右下のガチャは、隊長がチャンレンジしてますたw
次は有楽町へ移動~
ここだけ「猫」じゃないのですが、面白そうだなということで

☆ポーラミュージアムアネックス 8/4~9/25
ウルトラ植物博覧会2016 西畠清順と愉快な植物たち 11:00~20:00

不思議で個性的な植物たちが沢山いました
ここで既に午後2時。さすがにお腹がすいて
途中のはなまるうどんでサクッとランチ
そのまま京橋、メゾンドネコへ

☆メゾンドネコ 9/16~22
琴坂映理個展「Cat Nostalgia」
作家さんご本人、そしてワタクシがとっても好きな作家さん茶柱立太さんにも
お会いできました~♪♪♪
メゾンドネコの手前のビルに、ちょっと気になる個展も・・・

今村有一第6回個展 @ギャラリーモーツァルト
とっても精密で美しい絵。数点だけですが黒猫の絵もあって、眼福~
今度は浅草へ移動

☆アミューズミュージアム 9/13~10/2
猫 ネコ ねこ展 10:00~18:00

1Fのお土産物コーナーは外国人観光客の多い浅草らしく、
レトロ風味ででも可愛いグッズが沢山、そちらも見応えあります~
そしてまた移動。今度は吉祥寺へ

☆錆猫ギャラリー 9/3~25 通常展示

ここではワタクシ、念願だった茶柱立太さんの猫又をゲット~♪
そして、西荻窪に着くころはそろそろ夕暮れ・・・

☆ウレシカ 12:00~20:00
ペットショップにいくまえに展 2016 9/15~10/3
ウレシカ常連のはむゆみ隊長、普段はもっと早い時間に行くので
「きっと、店長さんに
”はむゆみさんどうしたんですか、こんな遅い時間に!”
って言われると思う~」
と言っていたところ・・・
ウレシカ店長さんには
「はむゆみさん、どうしたんですか、そんな疲れた顔して!」
というお言葉を頂戴してました(笑)
いや、疲れさせたのはワタクシです、すんません~
この日のスケジュールをざっくりお伝えしたところ
「そりゃ大変だったじゃないですか!(しかもまだ残ってるし!)」と驚かれw
ウレシカを出るころにはちょーっと暗くなってきましたよー
最後のエリア、高円寺へ移動!
まずは、ちょっと時間ぎりぎり(クローズ15分前)に滑り込んだ

☆ギャラリー来舎 12:00~19:00
ネコmovement 9/16~25

接写でなければ撮影可、というのも嬉しいところ
色々素敵な猫作品たちがある中、この二つが特に気に入りました↓

ギャラリーを出て、歩き出したら

看板ねこのヒラちゃんに会えた!
雨の日で、無理だろうな~と思っていただけに嬉しいサプライズ☆
生猫に会って気をよくして、いよいよ最後~

さすがに、夜の雰囲気だなぁ(笑) ※この時点で19:00過ぎ

☆猫の額 12:00~20:00 9/16~28
肉球ファイブ~ゆくぞ!5人の仲間たち!~9/16~28

時間も遅かったし、誰にも会えないだろうなぁ~と思っていたけれど
なんと作品の追加納品にいらしてたhicochicoさんにお会いできました



sakusakuさんのコーナーも、いつにもましてパワーアップしてる感じでした♪
最後、もうひとつ予定があったけれど、さすがに無理ということで
★自由帳ギャラリー かめいち堂個展 9/18~25 は、パス・・・(;^ω^)
12:00~19:30(月曜&第3火曜定休)
いやいや、でもよく巡った!はむゆみ隊長も頑張った!!
ということで
猫の額店長さんのお勧めもアリ、すぐお隣の焼き鳥屋さんへGo☆
串焼き処ディズ
まずは、歩き回って乾いたノドを潤して~

食べたよ!!!!!

ふわっふわのつくねも
店長さん&hicochicoさんダブルでご推薦の「みそだれおまかせセット」も
レバーも砂肝もアレもコレも
うまうまうまうま~~~~


お腹いっぱい、眼福いっぱいで、夜はふけるのでありました・・・
はむゆみちゃん、お付き合いありがとうございました~!
素敵なお土産もありがとう~♪
そして、
翌日編(こっちはワタクシひとり)に、続きます。。。

恒例?のお江戸猫アート巡りをしてまいりますた~
今回、いつもと違うのは
なんと、ワタクシのハードスケジュールに付き合おう!という
とてもとても奇特な方と2人連れだったことw

なんとなく、お分かりかと思いますが
はむゆみ隊長です~♪
どの位、ハードなスケジュールかというと、この位→★
いつにもまして?の詰め込み強行軍で、普通なら他の人をお誘いしようとは考えないのですが
「隊長なら」イケるかも?とw
何はともあれ、今回はココからスタート

☆代官山T-SITE GARDEN GALLERY 9/21~22 9:00~20:00
sippo特別写真展「みんなイヌ、みんなネコ」

ふくの保護主でもある、tennjanさんのお家のコ達もいましたよ~

右下のガチャは、隊長がチャンレンジしてますたw
次は有楽町へ移動~
ここだけ「猫」じゃないのですが、面白そうだなということで

☆ポーラミュージアムアネックス 8/4~9/25
ウルトラ植物博覧会2016 西畠清順と愉快な植物たち 11:00~20:00

不思議で個性的な植物たちが沢山いました
ここで既に午後2時。さすがにお腹がすいて

途中のはなまるうどんでサクッとランチ
そのまま京橋、メゾンドネコへ

☆メゾンドネコ 9/16~22
琴坂映理個展「Cat Nostalgia」
作家さんご本人、そしてワタクシがとっても好きな作家さん茶柱立太さんにも
お会いできました~♪♪♪
メゾンドネコの手前のビルに、ちょっと気になる個展も・・・

今村有一第6回個展 @ギャラリーモーツァルト
とっても精密で美しい絵。数点だけですが黒猫の絵もあって、眼福~

今度は浅草へ移動

☆アミューズミュージアム 9/13~10/2
猫 ネコ ねこ展 10:00~18:00

1Fのお土産物コーナーは外国人観光客の多い浅草らしく、
レトロ風味ででも可愛いグッズが沢山、そちらも見応えあります~
そしてまた移動。今度は吉祥寺へ

☆錆猫ギャラリー 9/3~25 通常展示

ここではワタクシ、念願だった茶柱立太さんの猫又をゲット~♪
そして、西荻窪に着くころはそろそろ夕暮れ・・・

☆ウレシカ 12:00~20:00
ペットショップにいくまえに展 2016 9/15~10/3
ウレシカ常連のはむゆみ隊長、普段はもっと早い時間に行くので
「きっと、店長さんに
”はむゆみさんどうしたんですか、こんな遅い時間に!”
って言われると思う~」
と言っていたところ・・・
ウレシカ店長さんには
「はむゆみさん、どうしたんですか、そんな疲れた顔して!」
というお言葉を頂戴してました(笑)
いや、疲れさせたのはワタクシです、すんません~
この日のスケジュールをざっくりお伝えしたところ
「そりゃ大変だったじゃないですか!(しかもまだ残ってるし!)」と驚かれw
ウレシカを出るころにはちょーっと暗くなってきましたよー
最後のエリア、高円寺へ移動!
まずは、ちょっと時間ぎりぎり(クローズ15分前)に滑り込んだ

☆ギャラリー来舎 12:00~19:00
ネコmovement 9/16~25

接写でなければ撮影可、というのも嬉しいところ
色々素敵な猫作品たちがある中、この二つが特に気に入りました↓

ギャラリーを出て、歩き出したら

看板ねこのヒラちゃんに会えた!
雨の日で、無理だろうな~と思っていただけに嬉しいサプライズ☆
生猫に会って気をよくして、いよいよ最後~

さすがに、夜の雰囲気だなぁ(笑) ※この時点で19:00過ぎ

☆猫の額 12:00~20:00 9/16~28
肉球ファイブ~ゆくぞ!5人の仲間たち!~9/16~28

時間も遅かったし、誰にも会えないだろうなぁ~と思っていたけれど
なんと作品の追加納品にいらしてたhicochicoさんにお会いできました




sakusakuさんのコーナーも、いつにもましてパワーアップしてる感じでした♪
最後、もうひとつ予定があったけれど、さすがに無理ということで
★自由帳ギャラリー かめいち堂個展 9/18~25 は、パス・・・(;^ω^)
12:00~19:30(月曜&第3火曜定休)
いやいや、でもよく巡った!はむゆみ隊長も頑張った!!
ということで
猫の額店長さんのお勧めもアリ、すぐお隣の焼き鳥屋さんへGo☆

まずは、歩き回って乾いたノドを潤して~

食べたよ!!!!!

ふわっふわのつくねも
店長さん&hicochicoさんダブルでご推薦の「みそだれおまかせセット」も
レバーも砂肝もアレもコレも
うまうまうまうま~~~~



お腹いっぱい、眼福いっぱいで、夜はふけるのでありました・・・
はむゆみちゃん、お付き合いありがとうございました~!

そして、
翌日編(こっちはワタクシひとり)に、続きます。。。
スポンサーサイト
| h o m e |