秋のよくばりお江戸猫巡り
またしても長いです・・・すみません~~
今回の猫正装w

10/8、またまたお江戸へ
予報では「1日曇り」でしたが、有楽町駅に着く頃には雨が・・・
ま、ギャラリー巡りは屋内だし、と
まずは村越画廊へ

※↑画像は画廊サイトからお借りしました
山本麻矢 彫刻展「物師」 9/26~10/8

去年の「琳派400年」に触発?されて思いついた、と作者の山本さん
もちろん、猫好き♪
お次は前回のお江戸行きでも行ったポーラミュージアムアネックスで

ヒグチユウコ展覧会「GUSTAVE くん by HIGUCHI YUKO」
10/7~11/20
ギュスターヴくん・・・足がタコ?で、手がヘビ??のナゾの猫(?)

9月に発売された絵本のキャラクターで、その原画を堪能できる催し♪

「ギュスターヴ君に変身できるコスプレセット」の情報ははむゆみ隊長からw
良い歳してアレですが・・・(^^;
外の雨が強くなってきたせいか、比較的すいてた、かも?
・・・なんて、のんきに思ってたらいきなり土砂降り~
ずぶ濡れになりながら駆け込んだのは、銀座レトロギャラリーMUSEE

第2回ミューミュー展 新作 黒猫展 & NIKE展
10/5~10
作家の中島祥子さん、並木くに子さんがいらっしゃいました☆
MUSEEの後、メゾンドネコ、ねこの引き出し、と回る予定を告げると
その3軒全てに出品されている中島さんから、
非売品のポストカードのプレゼント♪
素敵~
メゾンドネコさんでは

絵のある暮らしvol.1 「私の大好きな…。」 10/4~8
今回は版画作品の合同展。色合いがとても素敵な作品が沢山~!
雨も少し小止みになってきた中、東日本橋に移動
ねこの引き出し

カレンダー展 10/7~11
猫好きにはたまらないカレンダーばかりのなか、迷いに迷って、今回は目羅さんのをゲットw
浅草橋にちょっと別件のがあり、
雨の上がった江戸通りをてくてく・・・ついでに浅草まで(爆)
東日本橋~浅草間で、40分くらい、かな?
着いたのは、gallery ef

町田尚子『ネコヅメのよる』絵本原画+描き下ろし作品展

ほぼすべての原画をゆっくりと眺めることができました~ 9/28~10/14
今度は電車でサクッと学芸大学に移動
流浪堂 大好きな作家さん、茶柱立太さんの個展

今回は猫じゃなく、カワウソだけど~( *´艸`)
茶柱立太個展『獺八百』(うそはっぴゃく) 10/8~23

猫又もいますw
きっと見た人は、カワウソが好きになってくる(笑)

茶柱さんに勧めていただいて、ほぼ実物大のカワウソ作品とツーショットw
ちょっと薄暗くなってきた空をながめながら、最後のエリアへ~
WONDER PHOTO SHOPで、プチ個展 10/4~10/17

にゃんぽとれ ~猫たちのポートレート~ byあおいとり

にまにましちゃうこと、間違いなし☆
ラストはまたしても猫じゃなく・・・
デザインフェスタギャラリー

おのぼりho-ho-展 10/8~10

本来はNN友のomuさん、今回はフクロウもののフエルト作家として参加~
←非売品のしめじ君皿
少~しだけ猫モノもありまして、ワタクシは「おにぎりしめじ君」をget☆
↓本来はチャームだったのを、パーツ交換してイヤリングにしちゃいました
(omuさん公認w)

この日はここまで
翌日は、いつもの〆
ギャラリー猫町

布施和佳子個展「Dream」 10/6~16
今回も、猫たっぷり~なアート巡りでありました♪
サクッと書いたつもりだけどやっぱり長々~(;'∀')スンマセン~~~
今回の猫正装w

10/8、またまたお江戸へ
予報では「1日曇り」でしたが、有楽町駅に着く頃には雨が・・・

ま、ギャラリー巡りは屋内だし、と
まずは村越画廊へ

※↑画像は画廊サイトからお借りしました
山本麻矢 彫刻展「物師」 9/26~10/8

去年の「琳派400年」に触発?されて思いついた、と作者の山本さん
もちろん、猫好き♪
お次は前回のお江戸行きでも行ったポーラミュージアムアネックスで

ヒグチユウコ展覧会「GUSTAVE くん by HIGUCHI YUKO」
10/7~11/20
ギュスターヴくん・・・足がタコ?で、手がヘビ??のナゾの猫(?)

9月に発売された絵本のキャラクターで、その原画を堪能できる催し♪

「ギュスターヴ君に変身できるコスプレセット」の情報ははむゆみ隊長からw
良い歳してアレですが・・・(^^;
外の雨が強くなってきたせいか、比較的すいてた、かも?
・・・なんて、のんきに思ってたらいきなり土砂降り~
ずぶ濡れになりながら駆け込んだのは、銀座レトロギャラリーMUSEE

第2回ミューミュー展 新作 黒猫展 & NIKE展

作家の中島祥子さん、並木くに子さんがいらっしゃいました☆
MUSEEの後、メゾンドネコ、ねこの引き出し、と回る予定を告げると
その3軒全てに出品されている中島さんから、
非売品のポストカードのプレゼント♪

メゾンドネコさんでは

絵のある暮らしvol.1 「私の大好きな…。」 10/4~8
今回は版画作品の合同展。色合いがとても素敵な作品が沢山~!
雨も少し小止みになってきた中、東日本橋に移動
ねこの引き出し

カレンダー展 10/7~11
猫好きにはたまらないカレンダーばかりのなか、迷いに迷って、今回は目羅さんのをゲットw
浅草橋にちょっと別件のがあり、
雨の上がった江戸通りをてくてく・・・ついでに浅草まで(爆)
東日本橋~浅草間で、40分くらい、かな?
着いたのは、gallery ef

町田尚子『ネコヅメのよる』絵本原画+描き下ろし作品展

ほぼすべての原画をゆっくりと眺めることができました~ 9/28~10/14
今度は電車でサクッと学芸大学に移動
流浪堂 大好きな作家さん、茶柱立太さんの個展

今回は猫じゃなく、カワウソだけど~( *´艸`)
茶柱立太個展『獺八百』(うそはっぴゃく) 10/8~23

猫又もいますw
きっと見た人は、カワウソが好きになってくる(笑)

茶柱さんに勧めていただいて、ほぼ実物大のカワウソ作品とツーショットw
ちょっと薄暗くなってきた空をながめながら、最後のエリアへ~
WONDER PHOTO SHOPで、プチ個展 10/4~10/17

にゃんぽとれ ~猫たちのポートレート~ byあおいとり

にまにましちゃうこと、間違いなし☆
ラストはまたしても猫じゃなく・・・
デザインフェスタギャラリー

おのぼりho-ho-展 10/8~10

本来はNN友のomuさん、今回はフクロウもののフエルト作家として参加~

少~しだけ猫モノもありまして、ワタクシは「おにぎりしめじ君」をget☆
↓本来はチャームだったのを、パーツ交換してイヤリングにしちゃいました
(omuさん公認w)

この日はここまで
翌日は、いつもの〆
ギャラリー猫町

布施和佳子個展「Dream」 10/6~16
今回も、猫たっぷり~なアート巡りでありました♪
サクッと書いたつもりだけどやっぱり長々~(;'∀')スンマセン~~~
スポンサーサイト
| h o m e |