お江戸猫巡り・2月は猫まみれ(2)
もたもたしてました。続きですー
さて、猫アート巡りが終わって、高円寺ナイト

手前から、ハツ・ふりそで・せせり
安くて美味しいお店が多い高円寺、他の選択肢はいくらでもあるハズだけど
「定番」のお店を決めてしまうのも悪くないもんですw
っちゅうことで、いつも(といっても3回目)の『串焼き処ディズ』へ
隊長のお気に入りアボカドみょうがワサビ醤油和え
ゲンコツ、つくね、ささみワサビ
おまかせみそだれ(砂肝・はらみ・せせり)
お代わり(笑)
おまかせみそだれ(レバー、もも、ふりそで)
野菜も食べます

ねぎ、しいたけ 焼き鳥屋で食べるこういう野菜って妙に美味しくないですか?
きゅうり
ねぎみそ
・・・一見、食べ過ぎのようですが
はっきりいって
食べ過ぎました(笑)
ま、楽しい相手と美味しいもの(+お酒)ってねぇ・・・(;^ω^)ついつい
頼まなかったけど気になったもの ↓

カリー春雨???
泡盛だそうです
カリーとは「嘉例」 沖縄で「めでたい」といった意味で、祝い事などに使われる言葉
戦後の辛い時代、希望と恵みがこの地に再びもたらされることを願って、
「春」には希望を、「雨」には恵み を託して名づけられたのだそう
・・・いつか、飲んでみようかな~
ご機嫌でお宿へ

外泊時の楽しみ、朝の0655を観て
ブレブレやんw
翌日も、猫アート巡りの続きをちょこっと。
いつも帰りの電車は割と早いので(大抵12時過ぎ)
開店時間の早いデパート系の催しくらいしか寄れないのが残念

新宿京王百貨店一階正面入口特設会場 2/15~22
期間限定ショップ「鎌倉ねこサロン」
&同時開催「猫写真展示会」"お気に入りと一緒"
持ち寄られたそれぞれのお家の愛猫たちの写真は可愛かったけど
物販系はちょっと「猫アート」としては物足りなかったりする(;'∀')ゼイタク
サクっと移動して渋谷ヒカリエ

渋谷ヒカリエシンクス店5F katakana ←ココだけでなく、2Fとか、各所に猫コーナーあり
我が家のネコ展2017

さすが流行りモンに敏感なトコだけあって
同じ物販系イベントでも、こちらのグッズの品揃えはちょっと見応えアリでした
秋葉原~

マーチエキュート神田万世橋イベントスペース「佇マイ」
Produce byねこ にゃんこWEEK 2/13~26

ロケーションが良いので、ここもゆったりと眺められる

ちょっと変わった籠編みバッグとか

おされな猫ピアスを冷やかしてる中で
こんなものもw
ilbo(イルボ)という、移動式お留守番カメラだそうな~
スマホの遠隔操作で、自走し、飼い主の声も送れて、動画も撮れる、とかとかとか
ヨノナカはえらいことになっとるのぉ~とひとりごちながら
ラスト、馬喰町へ

ねこの引き出し
第1回ねこの引出し公募展「猫大好き!」2/17~28
見たかった漢山さんの作品♪
20人以上の作家さん達の作品が並び、壮観~!!
やっぱり猫アートを楽しむのはギャラリーが一番かな・・・
※今回の企画では、来訪者が一人10点の持ち点を好きな作家に投票し
見事1位を勝ち取った作家さんにはこのギャラリーでの個展を開く権利が与えられるそう
結果を見てみるのも楽しみ~!
・・・ってな具合で、今回も長々とお付き合い下さりありがとうございましたw
「で、コレは誰ですニャ?」

うーんうーん・・・(;^ω^) やっぱり素人は・・・★

お江戸猫アート2~3月のリストも、更新しておりま~す
今月~来月はホントに多い!まだまだ間に合う&これからのイベントも沢山!
良かったら、参考にしてください&他にご存じの猫アート&イベントあったら教えてくださいまし♪
さて、猫アート巡りが終わって、高円寺ナイト

手前から、ハツ・ふりそで・せせり
安くて美味しいお店が多い高円寺、他の選択肢はいくらでもあるハズだけど
「定番」のお店を決めてしまうのも悪くないもんですw
っちゅうことで、いつも(といっても3回目)の『串焼き処ディズ』へ



お代わり(笑)

野菜も食べます

ねぎ、しいたけ 焼き鳥屋で食べるこういう野菜って妙に美味しくないですか?


・・・一見、食べ過ぎのようですが
はっきりいって
食べ過ぎました(笑)
ま、楽しい相手と美味しいもの(+お酒)ってねぇ・・・(;^ω^)ついつい
頼まなかったけど気になったもの ↓

カリー春雨???

カリーとは「嘉例」 沖縄で「めでたい」といった意味で、祝い事などに使われる言葉
戦後の辛い時代、希望と恵みがこの地に再びもたらされることを願って、
「春」には希望を、「雨」には恵み を託して名づけられたのだそう
・・・いつか、飲んでみようかな~
ご機嫌でお宿へ

外泊時の楽しみ、朝の0655を観て

翌日も、猫アート巡りの続きをちょこっと。
いつも帰りの電車は割と早いので(大抵12時過ぎ)
開店時間の早いデパート系の催しくらいしか寄れないのが残念


新宿京王百貨店一階正面入口特設会場 2/15~22
期間限定ショップ「鎌倉ねこサロン」
&同時開催「猫写真展示会」"お気に入りと一緒"
持ち寄られたそれぞれのお家の愛猫たちの写真は可愛かったけど
物販系はちょっと「猫アート」としては物足りなかったりする(;'∀')ゼイタク
サクっと移動して渋谷ヒカリエ

渋谷ヒカリエシンクス店5F katakana ←ココだけでなく、2Fとか、各所に猫コーナーあり
我が家のネコ展2017

さすが流行りモンに敏感なトコだけあって
同じ物販系イベントでも、こちらのグッズの品揃えはちょっと見応えアリでした
秋葉原~

マーチエキュート神田万世橋イベントスペース「佇マイ」
Produce byねこ にゃんこWEEK 2/13~26

ロケーションが良いので、ここもゆったりと眺められる

ちょっと変わった籠編みバッグとか

おされな猫ピアスを冷やかしてる中で

ilbo(イルボ)という、移動式お留守番カメラだそうな~
スマホの遠隔操作で、自走し、飼い主の声も送れて、動画も撮れる、とかとかとか
ヨノナカはえらいことになっとるのぉ~とひとりごちながら
ラスト、馬喰町へ

ねこの引き出し
第1回ねこの引出し公募展「猫大好き!」2/17~28

20人以上の作家さん達の作品が並び、壮観~!!
やっぱり猫アートを楽しむのはギャラリーが一番かな・・・
※今回の企画では、来訪者が一人10点の持ち点を好きな作家に投票し
見事1位を勝ち取った作家さんにはこのギャラリーでの個展を開く権利が与えられるそう
結果を見てみるのも楽しみ~!
・・・ってな具合で、今回も長々とお付き合い下さりありがとうございましたw
「で、コレは誰ですニャ?」

うーんうーん・・・(;^ω^) やっぱり素人は・・・★

お江戸猫アート2~3月のリストも、更新しておりま~す
今月~来月はホントに多い!まだまだ間に合う&これからのイベントも沢山!
良かったら、参考にしてください&他にご存じの猫アート&イベントあったら教えてくださいまし♪
スポンサーサイト
| h o m e |