fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

花よりにゃんこ~お江戸猫アートめぐり(2)  

 

続きです(;´∀`)ヤッパリナガイ・・・

谷中に移動しました
通いネコ、ちゃーくん
ギャラリーの通いネコ、ちゃーくんに逢えたのは、ギャラリー猫町
きびねの個展 煌めき
きびねの個展「煌めき」 3/23~4/2(3/27~29休廊)
ひとつひとつ、型無しに手作りされる猫の人形たち。どの子も別嬪さんでした~!

児山理香プルチーノ個展 幻燈森は不思議な音色
児山梨香プルチーノ個展「幻燈森は不思議な音色」 3/23~4/2
ガラスは焼くまで、本当の色が分からない。それだけに難しく面白い、と仰っていました
しかし、ホントにきれいな色!



猫アート巡り、この日はこれで終了なのですが
オマケをひとつ
花影抄
根津の、ギャラリー花影抄 13:00~19:00(最終日~18:00)
守亜個展 けもののけもけも ギャラリー花影抄
守亜作品展 けもののけもけも 3/20~26
根付、ということでしたがイメージしたより大きめの作品が多かったかな?
守亜個展 ←こういうの、好きな人にはたまらんと思います(クリック拡大)

同じく根津のbarでいつものやつ(笑)
いつもの bar長谷川
ひとり、個展のDM等見返しながら、ニヤニヤと悦に入っているので
とってもヘンなヤツと思われているかもしれませんw


今回のお宿は稲荷町近く。ほろ酔い気分で根津からてくてく歩きました
途中、デリーのカレー食べたりしましたがw 大体30~40分くらいの距離かな?
今回のお宿は稲荷町 はい、メッチャ昭和w

翌日25日はちょと駆け足~

まずは、馬喰町
TARONASU.jpg
スタイリッシュなギャラリー、TARO NASU  10:00~18:00(日月祝休)
ペーター・フィッシュリ + ダヴィッド・ヴァイス 「Fotografias」 3/4~4/1
作品は、遊園地の乗り物などの外壁にカラフルに描かれた図柄を撮影したもの。
クローズアップやモノクロ、露出を変えることで既存のイメージと異なる世界を、
そして夢や恐怖といった人の内面を映し出す・・・というコンセプトだそう

Fotografias TARONASU
ネットで見つけたこの作品↑が印象的で出掛けたのですが、
あいにく猫作品はこの1点だけでしたw でもやっぱり独特の雰囲気で素敵~

猫作品が少ないのでササッと引き上げて(笑)
九段下へ
動物集合 東京国立近代美術館工芸館
東京国立近代美術館工芸館 10:00~17:00(入場は16:30迄)月曜休館←祝日は開館
動物集合 2/28~5/21
動物集合2 ←クリック拡大
猫に限らず、犬、その他動物、鳥、昆虫など多岐に渡った展示ですあ
大塚茂吉「猫」、結城美栄子「猫に小判」、など猫作品も結構ありました~

ちょっと急ぎつつ、最後は早稲田へ
ドラードギャラリー
ドラードギャラリー 12:00~20:00(水休)
いきものがたり展2 3/24~31
いきものがたり展2 ドラードギャラリー
こちらも、猫に限らず・・・ですが、
初めて拝見する素敵な作家さんの猫作品が沢山!
(画像に撮れなくて残念~)
まだまだ、猫アートは限りなく奥深いのだなぁと痛感いたしました☆

・・・っちゅうことで、今回はここまで!



      
お江戸猫アート3~4月のリスト更新しております
良かったら、参考にしてください&他にご存じの猫アート&イベントあったら教えてくださいまし♪
スポンサーサイト



category: 外出

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 4

△top