ワクチンと畑
ご無沙汰しております(汗)
言い訳は後にして、まずは本日
ふくのワクチンで、いつもの動物病院へ行ってきますたー

病院で待っている間、待合室に置いてある「猫びより」を読むのが秘かな楽しみw
今回は、いつもの3種混合ワクチン、
目ヤニっこの為の目薬(2本)、歯肉炎のチェックに加えて
初めての血液検査(この夏で5歳になるふく。そろそろ現状把握を~と思いますた)
見事な「石化」で乗り切ってくれました(笑)
血液検査結果↓

※興味ある方はクリック拡大でw
ほぼ、問題無し~♪
唯一、ちょこっと気になるのは「血液濃度が濃いですね」と・・・
(平均値は40%くらいのところ、ふくは46%)←犬ならokの値なんだとかw
すぐにどうこう、ということでもなく、「個体差もありますし」、と。
「お水を飲みやすい所に増やしたり、ウエットの回数を増やしてもいいかも」との事
シリンジでの給水を聞いてみましたが
「そこまでしなくてもいいでしょうw」
安定の良心的お会計~ (;'∀')タスカリマス

診察料+ワクチン+血液検査+目薬2本 = 9072円
帰宅してすぐに「オヤツ(ご褒美)」!とおねだりされ
まずはちゅーるをお湯でうすめたのを提供致しましたw
体重は安定の4.3kg
さて、更新をサボって何やってたかというと

まー、恒例の畑仕事(夏野菜の準備)だったり


梅仕事(今月はカリカリ梅)だったりw
勿論、サボる理由というより言い訳です(;'∀')ワカッテマスー
・・・ひとまず、今年もカリカリ梅の仕込みは無事(多分)終了~

ふく も、ちゃんと参加してます

役に立つかどうかはアレだけどw

「ヒザにいるとカァチャン喜ぶですニャ?」
・・・間違ってはいない
ま、そんなこんなで、元気にやってますーw

お江戸猫アート5~6月のリスト更新しております
良かったら、参考にしてください&他にご存じの猫アート&イベントあったら教えてくださいまし♪
言い訳は後にして、まずは本日
ふくのワクチンで、いつもの動物病院へ行ってきますたー

病院で待っている間、待合室に置いてある「猫びより」を読むのが秘かな楽しみw
今回は、いつもの3種混合ワクチン、
目ヤニっこの為の目薬(2本)、歯肉炎のチェックに加えて
初めての血液検査(この夏で5歳になるふく。そろそろ現状把握を~と思いますた)
見事な「石化」で乗り切ってくれました(笑)
血液検査結果↓


※興味ある方はクリック拡大でw
ほぼ、問題無し~♪
唯一、ちょこっと気になるのは「血液濃度が濃いですね」と・・・
(平均値は40%くらいのところ、ふくは46%)←犬ならokの値なんだとかw
すぐにどうこう、ということでもなく、「個体差もありますし」、と。
「お水を飲みやすい所に増やしたり、ウエットの回数を増やしてもいいかも」との事
シリンジでの給水を聞いてみましたが
「そこまでしなくてもいいでしょうw」
安定の良心的お会計~ (;'∀')タスカリマス

診察料+ワクチン+血液検査+目薬2本 = 9072円
帰宅してすぐに「オヤツ(ご褒美)」!とおねだりされ
まずはちゅーるをお湯でうすめたのを提供致しましたw
体重は安定の4.3kg
さて、更新をサボって何やってたかというと

まー、恒例の畑仕事(夏野菜の準備)だったり



梅仕事(今月はカリカリ梅)だったりw
勿論、サボる理由というより言い訳です(;'∀')ワカッテマスー
・・・ひとまず、今年もカリカリ梅の仕込みは無事(多分)終了~

ふく も、ちゃんと参加してます

役に立つかどうかはアレだけどw

「ヒザにいるとカァチャン喜ぶですニャ?」
・・・間違ってはいない
ま、そんなこんなで、元気にやってますーw



お江戸猫アート5~6月のリスト更新しております
良かったら、参考にしてください&他にご存じの猫アート&イベントあったら教えてくださいまし♪
スポンサーサイト
| h o m e |