夏のお江戸で猫アート
夏・・・と言い切るには、梅雨があけてなかったりしますが
まぁ十分暑いということでw
7/2~3、と、またまたお江戸に出没してまいりました
今回は新宿スタート

気鋭のアーティストが祝う七夕 たんざく展
&
現代・東京百景展
猫モノとしては、先崎了輔氏、小飯塚祐八氏、堀口晴名氏、Cicci氏、三好風太氏、
根本佳菜氏、山本水葱氏、くまたにたかし氏、細田満里奈氏など
東日本橋へ移動~
ねこの引き出し

中野良子 陶芸展 はしびろコータローと猫のコムーニャ
6/30~7/11

イッチン・線刻という技法や、猫唐草の秘密など
楽しいお話を沢山伺いながら、作品を拝見~
画像にないですが、ハシビロコウ(はしびろコータロー)の作品も良かったです♪
京橋へ向かいまして
メゾンドネコ

猫へのオマージュー版画作品展

中島祥子さん、池田由紀子さん、小林真由美さん、羊屋さん達がちょうど在廊♪
猫談義や作品のお話など、ついつい長居してしまう居心地よさ・・・💦
銀座方面へ向かいまして
松屋銀座 7F 遊びのギャラリー

『吉田一也・京の福猫展』
もうね、すごーーーっく素敵でしたw 陶器なんだけど、目力がすごくて美猫揃いで
作家の吉田さんも丁寧に作品を解説して下さいました~
次も銀座
GALEERY 枝香庵

いまここを生きるアーティスト2017 7/1~8
猫モノに限らずあれこれと。屋上?というかちょっと面白い建物(ギャラリー)でした
ひとつ失敗。。。

REIJINSHA GALLERY 12:00~19:00(最終日17時迄) 日月休廊
Zoo of Arts アートな動物園 6/23~7/7
・・・事前のリサーチ不足でした(;´Д`)
気を取り直して、新橋方面へ進み
Gallery 美庵

井上玲子展 「猫・猫・桜」
作家さんご本人は黒猫を飼っていらっしゃるということで、素敵な黒猫さんの作品も♪
根津へ移動
いつものギャラリー猫町で

ちゃー君ではない猫さんに出迎えられ(ちゃー君のお母さんだそうな)
(1F)
細山田匡宏個展「カラッポノマンタン」 6/29~7/9 *7/3~5休廊
(2F)
彬香子個展「ほっこりと奏でましょう♪」 6/29~7/9 *7/3~5休廊
ご夫婦でありながら、まったく違う作風。それぞれを楽しませていただきました~

帰りはちゃー君にお見送られw

めっちゃコネコネしてもらったw
ホテルは水道橋だけど、ちょっと迂回して、てくてくと湯島へ
王冠印雑貨店

手ぬぐいの夏、ニッポンの夏※ねこ多め 6/17~7/30

近くまではよく来るエリアなんだけど、なかなか寄る機会がなかった~

猫モノだけでなく、なにやら面白そうなものが沢山あるお店でしたw
この日はこれでオシマイ
翌日は、よく行くホテル近くのお蕎麦屋(ゆで太郎w)で朝ソバ~
朝猫&朝ソバ(笑)
・・・お蕎麦屋に行く途中、以前にも会った長毛三毛さんに再会♪
さて、猫アートの続きは池袋
東武百貨店池袋店8F催事場

ねこ展 6/30~7/11
以前、プランタン銀座でやっていた催し、こちらに移動したようです

アート巡り、というよりは物販中心なんだけど(^^;
目羅健嗣さんの展示はなかなか見応えアリ~!
そして、ラストは十条
自家焙煎珈琲 梅の木十条店 (ワンオーダー必要)

「まるっと!LOVE & PEACE ~まるっと コロッと カド無い心~ 展」
6/22~7/12
以前、ジャローナの「我が家の自慢の猫たち写真展」で知り合った
なみさん、そしてその友人の加藤智子(tomo)さんの二人展
←クリック拡大
なみさんのステンドグラス作品と、tomoさんの猫絵が素敵に調和した空間でした
今回は駆け足でw
これにて終了~

お江戸猫アート7~8月のリスト更新しております
良かったら、参考にしてください&他にご存じの猫アート&イベントあったら教えてくださいまし♪
まぁ十分暑いということでw
7/2~3、と、またまたお江戸に出没してまいりました
今回は新宿スタート

気鋭のアーティストが祝う七夕 たんざく展
&
現代・東京百景展
猫モノとしては、先崎了輔氏、小飯塚祐八氏、堀口晴名氏、Cicci氏、三好風太氏、
根本佳菜氏、山本水葱氏、くまたにたかし氏、細田満里奈氏など
東日本橋へ移動~
ねこの引き出し

中野良子 陶芸展 はしびろコータローと猫のコムーニャ
6/30~7/11

イッチン・線刻という技法や、猫唐草の秘密など
楽しいお話を沢山伺いながら、作品を拝見~
画像にないですが、ハシビロコウ(はしびろコータロー)の作品も良かったです♪
京橋へ向かいまして
メゾンドネコ

猫へのオマージュー版画作品展

中島祥子さん、池田由紀子さん、小林真由美さん、羊屋さん達がちょうど在廊♪
猫談義や作品のお話など、ついつい長居してしまう居心地よさ・・・💦
銀座方面へ向かいまして
松屋銀座 7F 遊びのギャラリー

『吉田一也・京の福猫展』
もうね、すごーーーっく素敵でしたw 陶器なんだけど、目力がすごくて美猫揃いで

作家の吉田さんも丁寧に作品を解説して下さいました~
次も銀座
GALEERY 枝香庵

いまここを生きるアーティスト2017 7/1~8
猫モノに限らずあれこれと。屋上?というかちょっと面白い建物(ギャラリー)でした
ひとつ失敗。。。

REIJINSHA GALLERY 12:00~19:00(最終日17時迄) 日月休廊
Zoo of Arts アートな動物園 6/23~7/7
・・・事前のリサーチ不足でした(;´Д`)
気を取り直して、新橋方面へ進み
Gallery 美庵

井上玲子展 「猫・猫・桜」
作家さんご本人は黒猫を飼っていらっしゃるということで、素敵な黒猫さんの作品も♪
根津へ移動
いつものギャラリー猫町で

ちゃー君ではない猫さんに出迎えられ(ちゃー君のお母さんだそうな)

細山田匡宏個展「カラッポノマンタン」 6/29~7/9 *7/3~5休廊

彬香子個展「ほっこりと奏でましょう♪」 6/29~7/9 *7/3~5休廊
ご夫婦でありながら、まったく違う作風。それぞれを楽しませていただきました~

帰りはちゃー君にお見送られw

めっちゃコネコネしてもらったw
ホテルは水道橋だけど、ちょっと迂回して、てくてくと湯島へ
王冠印雑貨店

手ぬぐいの夏、ニッポンの夏※ねこ多め 6/17~7/30

近くまではよく来るエリアなんだけど、なかなか寄る機会がなかった~

猫モノだけでなく、なにやら面白そうなものが沢山あるお店でしたw
この日はこれでオシマイ
翌日は、よく行くホテル近くのお蕎麦屋(ゆで太郎w)で朝ソバ~

・・・お蕎麦屋に行く途中、以前にも会った長毛三毛さんに再会♪
さて、猫アートの続きは池袋
東武百貨店池袋店8F催事場

ねこ展 6/30~7/11
以前、プランタン銀座でやっていた催し、こちらに移動したようです

アート巡り、というよりは物販中心なんだけど(^^;
目羅健嗣さんの展示はなかなか見応えアリ~!
そして、ラストは十条
自家焙煎珈琲 梅の木十条店 (ワンオーダー必要)

「まるっと!LOVE & PEACE ~まるっと コロッと カド無い心~ 展」
6/22~7/12
以前、ジャローナの「我が家の自慢の猫たち写真展」で知り合った
なみさん、そしてその友人の加藤智子(tomo)さんの二人展

なみさんのステンドグラス作品と、tomoさんの猫絵が素敵に調和した空間でした
今回は駆け足でw
これにて終了~






お江戸猫アート7~8月のリスト更新しております
良かったら、参考にしてください&他にご存じの猫アート&イベントあったら教えてくださいまし♪
スポンサーサイト
| h o m e |