お江戸猫アート巡り~アートと食欲と~(1)
秋めいた涼しさと夏の蒸し暑さを行ったり来たりの今日この頃ですが
皆様はいかがお過ごしでしょうか~
はい、またしてもお江戸に出没してまいりました(9/10-11)
今回の猫正装はこんな感じ~

チラッとしか見えませんがsakusakuさんの猫Tシャツ~
缶バッジの小さい方は、猫寺母さんが作ってくださったふくバッジ!
(大きいのは違う猫さんです)
スタートは日暮里、谷中
台東区立朝倉彫塑館 月・木休(祝日と重なる場合は翌日) 9:30~16:30 入館料500円
特別展 猫百態―朝倉彫塑館の猫たち― 9/2~12/24
←クリック拡大

いつかいつか、と思っていてなかなか入らなかった朝倉彫塑館
この特別展が良いきっかけになりました
いやー、見応えありました!!!
ほくほくしながら、ギャラリー猫町さんへ

はなばけ まいけるからわた個展
気さくに色々説明してくださるまいけるからわたさん、ちょっと不思議な雰囲気の方でしたw

山下健一郎個展 猫は静かに暮らしたい
猫マトリョーシカが大人気!最終日とあって、かなり残り少なかったです。。。( *´艸`)サスガ
東日本橋へ移動~
ねこの引き出し 12:00~19:00※最終日18時迄 (水木定休)
関登志ミニ個展

失礼ながら作家さんのことを男性と勘違いしていたワタクシ~(*ノωノ)スミマセン
細密な作りがとても良かったです♪
京橋へ
メゾンドネコ 12:30~19:00(日曜・最終日17:00)
星の子展vol.3

日本画家の北田浩子さんが主宰して始めた、子供たちの絵画教室からの作品
猫部門、動物部門とありましたが
どちらも子供ならではのパワフル&フリーダム!な作品ばかりでした
目黒へ移動
ランクスアイ 11:00~18:30(最終日17時迄)
小沢良吉卒寿展 9/2~16

「卒寿」とは思えない伸びやかで艶やかな作品たち!

卒寿記念、ということで源氏をテーマにしたポスカをいただいてしまいました( *´艸`)
恵比寿へ
ギャラリーまぁる 12:00~19:00(最終日16:00まで)月曜休廊
大野隆司 個展 感じる漢字・感じる版画

ほんわかした雰囲気の大野さんの作品たちを堪能しました~
ご本人もいらして、ちょこっと猫談義させていただいたり♪
新宿
伊勢丹新宿店本館5階アートギャラリー 10:30~20:00
彫金作家・罠兎の企み~秘密の小部屋~ 9/6~19

猫成分は少なめですが、どうしてどうして、素敵で楽しく怪しい作品がズラリ!
下の画像は作家さんのtwitterからお借りしました

この他にも沢山、素晴らしい作品画像があるので、よかったらコチラ
この日のラストは高円寺~
猫の額 12:00~20:00(木曜定休)
かとうゆず 個展「ある画家のアトリエ」 9/8~20

↓数枚、画像が見られます~
作家さん御本人に作品のエピソードや裏話をうかがいながら拝見する贅沢・・・
アート巡りの醍醐味ですw
実はこの日、高円寺ではむゆみ隊長と合流~♪
この後、各々の?「お疲れ様会」へとなだれ込みますが
長くなったので
つづくw

お江戸猫アート9~10月分リスト更新しております
良かったら、参考にしてください&他にご存じの猫アート&イベントあったら教えて下さいまし♪
皆様はいかがお過ごしでしょうか~
はい、またしてもお江戸に出没してまいりました(9/10-11)
今回の猫正装はこんな感じ~

チラッとしか見えませんがsakusakuさんの猫Tシャツ~
缶バッジの小さい方は、猫寺母さんが作ってくださったふくバッジ!
(大きいのは違う猫さんです)
スタートは日暮里、谷中
台東区立朝倉彫塑館 月・木休(祝日と重なる場合は翌日) 9:30~16:30 入館料500円
特別展 猫百態―朝倉彫塑館の猫たち― 9/2~12/24



いつかいつか、と思っていてなかなか入らなかった朝倉彫塑館
この特別展が良いきっかけになりました
いやー、見応えありました!!!
ほくほくしながら、ギャラリー猫町さんへ

はなばけ まいけるからわた個展
気さくに色々説明してくださるまいけるからわたさん、ちょっと不思議な雰囲気の方でしたw

山下健一郎個展 猫は静かに暮らしたい
猫マトリョーシカが大人気!最終日とあって、かなり残り少なかったです。。。( *´艸`)サスガ
東日本橋へ移動~
ねこの引き出し 12:00~19:00※最終日18時迄 (水木定休)
関登志ミニ個展

失礼ながら作家さんのことを男性と勘違いしていたワタクシ~(*ノωノ)スミマセン
細密な作りがとても良かったです♪
京橋へ
メゾンドネコ 12:30~19:00(日曜・最終日17:00)
星の子展vol.3

日本画家の北田浩子さんが主宰して始めた、子供たちの絵画教室からの作品
猫部門、動物部門とありましたが
どちらも子供ならではのパワフル&フリーダム!な作品ばかりでした
目黒へ移動
ランクスアイ 11:00~18:30(最終日17時迄)
小沢良吉卒寿展 9/2~16

「卒寿」とは思えない伸びやかで艶やかな作品たち!

卒寿記念、ということで源氏をテーマにしたポスカをいただいてしまいました( *´艸`)
恵比寿へ
ギャラリーまぁる 12:00~19:00(最終日16:00まで)月曜休廊
大野隆司 個展 感じる漢字・感じる版画

ほんわかした雰囲気の大野さんの作品たちを堪能しました~
ご本人もいらして、ちょこっと猫談義させていただいたり♪
新宿
伊勢丹新宿店本館5階アートギャラリー 10:30~20:00
彫金作家・罠兎の企み~秘密の小部屋~ 9/6~19

猫成分は少なめですが、どうしてどうして、素敵で楽しく怪しい作品がズラリ!
下の画像は作家さんのtwitterからお借りしました

この他にも沢山、素晴らしい作品画像があるので、よかったらコチラ
この日のラストは高円寺~
猫の額 12:00~20:00(木曜定休)
かとうゆず 個展「ある画家のアトリエ」 9/8~20

↓数枚、画像が見られます~
作家さん御本人に作品のエピソードや裏話をうかがいながら拝見する贅沢・・・
アート巡りの醍醐味ですw
実はこの日、高円寺ではむゆみ隊長と合流~♪
この後、各々の?「お疲れ様会」へとなだれ込みますが
長くなったので
つづくw






お江戸猫アート9~10月分リスト更新しております
良かったら、参考にしてください&他にご存じの猫アート&イベントあったら教えて下さいまし♪
スポンサーサイト
| h o m e |