fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

大事なのは。 

 

さて、1~2カ月に1度のペースになりつつも
恒例の血液検査で病院へ。

体重3.5kg(先月比+0.1kgの微増)は良いとして…
20120829血液検査結果
ちょっと、BUN(尿素窒素)クレアチニン値も増えてるのはちょっと気になる…

とはいえ、先生は
「まぁこの夏の暑さでの体調の変化する範囲内とも思えるし…」と言っていただいたけれど。

本猫の様子も元気だし、
チッコは1日1~2回のペースを保っているし(ウンチョスはほぼ2日に1回)
このまま様子見、ということで。

実際のところ、”それでは検査が不正確だからダメじゃん!”と言われそうだが
我が家は検査前の絶食はさせていない
先生からの指示がなかったことと、
BUNやCre値を見るのには絶食が不可欠ではないという説も聞いているので
(糖尿病などで空腹時血糖がみたい場合は別)参考URL
ただでさえストレスのかかる病院に
絶食というストレスをプラスしたくないとの理由から。
勿論賛否両論あるかと思いますけれど

なので、数値はある程度あやふやなのだと分かってるんだけどね…


因みに、「まだ年齢的には早いけれど」甲状腺の検査も初めてお願いしてみる。
コチラはラボに血液を送って、2~3日後に検査結果が来るとの由。

血液採取中はワタクシはしまのなだめ役で猫の顔しかみていないのだが
やまねこによると「いつもの1.5倍近く血液を取ってたみたいだ」という。

お代もその分結構なお値段w
20120829診察料
(いつもは診察料+血液検査で1,890円ナリ)


帰宅後ちょっと後ろ足を舐めたり(そこらへんから取ってたかな?)してるのは
いつもより違和感が大きいのかな?


でもまぁ、いつも通りガツガツ食べている。
食欲アリ!


水もよく飲む 水もごくごく。


乱暴な言い方だけどさ、
数字が別に悪くたってアンタが元気でいてくれりゃ良い訳よ。


そこんとこよろしく
そこんとこ、ヨロシクね。






スポンサーサイト



category: 腎不全*他病気など(しま)

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

コメント

 

No title

夏はどうしても腎臓に負担がかかりますもんね。
先生が大丈夫と言っているんだから
大丈夫ですよ!

甲状腺のような外部委託の検査って
人間でもお値段かかりますもんね。
しまちゃんも検査お疲れ様でした!

あんずミャミャ #- | URL | 2012/08/29 17:00 | edit

No title

血液検査前って絶食させることすら知りませんでした
うちのセンセも何も言わないし・・・
もしかして飼い主として当然知ってる話なのかしら?!

ししゅうねこ #- | URL | 2012/08/29 21:34 | edit

No title

お疲れ様でした!
うちは、血液検査って、
ほんとに担ぎ込まれたときにするので、
絶食...は意識してやったのは
手術のときだけかも。といっても、
だいたい吐き戻しですごい状態のときに
病院いきなので絶食なのかしら?
不可欠じゃない説があるなら、わたしも
同じ立場ならきっと食べさせると思います。
病院はストレスだし...
しかも、うちのばあい肝臓とかの数値って
すごいひどいのだけど、ストレスでなってる可能性も
大きいので、はっきりわかりません。っていわれて、
なんか検査してよかったのか?っていうか意味はあるのか?って
ものが多いらしいです...しょぼん...
しまちゃん、ん?って数値も、許容範囲内ということで、大丈夫ですよ。

そう、数値よりも、とにかくそれなりに
元気で一緒にいられるなら問題なし!
ですね。私も何年も、ずーっと肝臓だの胆嚢だのって
原因不明のまま薬飲んでるけど、まあそれなりに
暮らしているのだし...めんまも酵素をほぼ出せない
体質だとわかっても、とりあえずそこそこ元気だし。
いっしょにそこそこ元気、これはとても大切ですよね。
しまちゃん、これからも末永く幸せにくらしてね。

めんまねえちゃん #- | URL | 2012/08/29 23:25 | edit

定期的に血液検査されてるし、この間隔で血液検査してるのなら絶食とか関係ないのでは?と素人ながら思います…
元気ならそれで('-^*)okですよ!
しまちゃんお疲れさまでした♪
↓あ~割れちゃいましたか(笑)
まーね、割れるからお煎餅であって、やっぱりお煎餅としては早く食べて欲しかったんでしょう(笑)

MOMOママ #- | URL | 2012/08/30 00:14 | edit

No title

定期的な検査をされているだけでも偉いです
うちの子は 今年初めて検査をしました
ダメダメですね(^^;

たいたい #- | URL | 2012/08/30 05:49 | edit

No title

家は2週間に一度の検査病院代は行くたびに・・まぁ~あんずの症状なら仕方無いし・・長生きしてほしいから・・お薬もちゃんと飲んでいるから。検査の日でも何時もと同じご飯を食べて行っています。先生が普通で良いよって言うから。

amesyo #- | URL | 2012/08/30 10:08 | edit

No title

検査の時に絶食って、初めて知りました^^;
普通にいつも食べさせてた…
検査の結果が良くて羨ましいです。
あ!うちはその倍以上の値段だったかと…
倍出して倍良い結果が出るなら、全財産はたいちゃうんだけどな…
しまちゃん、しっかりお水も飲んでごはんも食べてえらい!
このまま、良い状態をいつまでも保てますように。

yuki #vh/yKwqE | URL | 2012/08/30 13:05 | edit

No title

絶食~?知らなかった・・・・
でも・・難しいなぁ・・・
ご飯を食べられなくてストレスで病気になりそうだから。
そうそう食欲があって元気でいてくれたらいいのよね、しまちゃん(= ̄∇ ̄=) ニィ

うちの新入りもしまねこキッカーの虜ですよ~~!

komomo姉 #- | URL | 2012/08/30 15:24 | edit

No title

しまちゃん、検査お疲れ様!
数値も悪くないようだし、しまちゃん自身がちゃーんとゴハン食べてるから大丈夫ですね。(^^)
よかったぁ〜☆これからもずーっと元気でいられるように、お友達ニャンコとうちニャンコの健康。私も祈ってます!

トラじろ #- | URL | 2012/08/30 18:26 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2012/08/30 19:03 | edit

No title

しまちゃんおつかれさま。。
うちは、毎年フィラリアのお薬の時に
血液検査をするんですが、絶食とか言われたこと
ないです^^;なんかフツーに数値の説明されています。
今回の血液検査のお値段に近いくらいのいいお値段
がかかります。ちょうどワクチンと重なるので痛い出費^^;
ワクチンとか血液検査もアニコム使えたらな~って
思うんだけど、そう甘くないですね^^;

yae #EnqtKzKU | URL | 2012/08/31 00:32 | edit

No title

NT生活さんへ
お早う御座います。今日から毎週休みますよ。

頑固おやじ #wQSbGhq6 | URL | 2012/08/31 04:14 | edit

No title

しまちゃんが元気なのが一番ですよね~
ご飯を催促するお顔がたまらなく、、、かわゆい。

久しぶりのブログアップにしまちゃんのお写真おかりしました。
おチビちゃんのキッカーの歓迎振りを掲載です。

maru #- | URL | 2012/08/31 10:18 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/1097-1d9b0b3a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top