fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

NN的季節感 

 

前回の記事の「瞳だけカラーのモノクロ画像」は、画像加工ソフト(ウチはCorel Paint Shop)を使いました。
カラーの画像を複製してモノクロに加工し、元の画像に被せて(セル画を重ねる感じ?)
目の部分だけ消した(=モノクロの瞳を消して下のカラーのみにする)ものでつ。




この夏は置きっぱなしの収納ボックスの上で寝ていたしまも
押し入れの整理用に買ったボックス 
押し入れの整理用に4コセットを買ったものの…なんだかしまが気に入っているので
ひとつだけは使わずに出しっ放しになってしまったwww


めでたく?秋・春用の自分のイスで寝るように。
秋と春のしまの寝場所 (冬はワタクシの布団の中で寝る
毛布で包んでみたらしばしそのまま…まだそんなに寒くなかろうに…

そういや日中も直に床に落ちる寝方はしなくなったなぁ。
布の上はぬくい?
猫をみてあらためて季節を実感する。


さて、そんな今日この頃。
毎年恒例となりつつある(3年目)、ゴマの掃除にいそしんでおります…
見守りちう


猫は見守るだけ?


いやや、根を詰める作業ちうの息抜きの必需品なのであ~る
息抜き担当?

しかし、近すぎるだろお前さん…(~_~;)
↑ま、普段はこんな近くにはいませんけどね


↓以下オマケ

【ゴマの栽培に興味のある方へ】
この記事の後、乾燥したゴマは以下の工程の後、
ゴマの収穫1
ゴマの収穫2
ゴマの収穫3
ゴマの収穫4
上記の作業(ちみちみと手作業で最終的にゴミを取り除く)で仕上げとなりまつ。
長々続くんだ、これが…
スポンサーサイト



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

コメント

 

No title

しまちゃん、秋冬用のベッドに。。。♪
急に涼しくなりましたもんね。
うちのシマシマは季節によって行動があんまり変わらないのですが、
もっともーっと寒くなったらベッドに来てくれるはず。^^;

金ごま。。。♡こんなに大変な工程を経て、美味しい金ゴマになるのですね。
ごまがこんな風になってるとか、工程とか知らなかったのでビックリでした。
しまちゃん、ゴマ作業の応援宜しくね〜☆

トラじろ #- | URL | 2012/09/25 17:14 | edit

No title

しまちゃんが籠るくらいなんだから
やっぱり涼しいというより
肌寒いのよね・・・

ゴマのふるい作業
根気の続かない私には
絶対に無理そうな作業です(><)
しまねこさんはじめ
こうして生産されている方を
改めて尊敬します。

その・・・目だけ消すという細かいことが
私にはできないのですよ~(TT)
でも試してみようっと!

あんずミャミャ #- | URL | 2012/09/25 20:20 | edit

No title

わかるわー
猫さんが寝るからしまえないもの…
なんていってるとゴミだらけになるんですけどねw

ゴマって手間がかかるのね〜
ありがとうございますm(__)m

つきみぃ #UyDaNXrA | URL | 2012/09/25 21:09 | edit

No title

こんばんわ
急に寒くなりましたね

胡麻 すごいですね
でもとっても美味しそうです

メルモママ #- | URL | 2012/09/25 21:38 | edit

No title

NT生活さんへ
お早う御座います今日は有給休暇でのんびりします

頑固おやじ #Dx469dxk | URL | 2012/09/26 03:12 | edit

No title

一気に秋突入ですね
寒いです~
しまちゃんのように風鈴コンビも床で寛ぐ事が少なくなりました

金ごまさんですね~
しまねこさん家の金ごまw~美味しいですものね

黒ネコ #rnAfMXGg | URL | 2012/09/26 03:56 | edit

No title

にゃんこで季節がわかるよねー^^
しまちゃんち方はお家よりもずいぶん肌寒くなってるのかにゃあ・・・
ゴマって大変なのにゃあ!
こうして手間かけてもらっておいしいゴマさんになるんですね(*゚ー゚*)

Gavi #k4K7G4dA | URL | 2012/09/26 09:27 | edit

No title

ゴマの掃除だけは、想像しただけでもう無理(°_°)
キーーーーーーーー
ってなって、もうゴミ入りでいいさ〜〜〜
ってなります。ぜったい。

anemone #Dxk1qcBs | URL | 2012/09/26 09:37 | edit

No title

本当にゴマの収穫は手がかかりますね。
国産ゴマが高価なのもうなずけます。
根をつめての作業・・お料理に使うと・・あっと言う間に無く成るけど・・美味しい物本物を味わうって大切ですね

amesyo #- | URL | 2012/09/26 10:18 | edit

No title

そっかー 今まで何気なく食べていたゴマ
ゴマ一粒一粒に 愛情がいっぱい詰まってたのねー(^ω^)

たいたい #- | URL | 2012/09/26 11:24 | edit

No title

猫さんは季節の移り変わりに敏感ですよね。
いつも一番気持ちよく過ごせる場所をゲットだにゃ!(*^_^*)

ゴマ~~~。(@@;)
いや~、大変な作業ですね。
働き蟻に1粒ずつ背負わせて、
「はいはい、ゴマだけこっちに移動させてね~。」というわけには
いかないものでしょうかね…。

まろん #KujIxLC2 | URL | 2012/09/26 13:55 | edit

No title

NT生活さんへ
お早う御座います今起きたよ。少し眠いね。

頑固おやじ #Dx469dxk | URL | 2012/09/27 00:27 | edit

No title

NT生活さんへ
ゴマは体にいいそうだよお早う御座います今起きた所です。

頑固おやじ #AWLbpuy. | URL | 2012/09/29 02:30 | edit

No title

しまちゃんのお目目カラー、違うバージョン
見られて楽しかったー。イメージがかわりますねー。

ごま...
私、キーっとなってばーんとひっくり返しちゃいそう。
...って書きつつ、案外ちまちましたこと好きだから、
やれるのかもしれないのですが、それ以前にそこつものなので、
服とかひっかけてざざーんってやりそうな可能性、大。

しまねこさん、ひっくり返さないでごみを取れるなんてすごい。

家の中でもまだカにさされてます...
私と一緒にいたら、少なくともめんまは刺されないかも。
しまねこさんもどうやらカに好かれるタイプなのね。おだいじにー。
おしりとかかまれると、ぼりぼりしてると非常になんというか、
女子じゃないかんじがいたします。こないだは腕の同じ辺りを
10個以上さされて、なんで私気が付かなかったのかと...

追伸、もも姫へのキッカー、親のところになかなか(干して忘れていたとか)もっていけないまま、
無事に乾いてまた袋に収まっています。
こないだ行くと決めてた日に母がドタキャンしたので、またも順延。またご連絡しますね。すみませんーーー。(汗)

めんまねえちゃん #- | URL | 2012/09/29 22:18 | edit

No title

NT生活さんへ
お早う御座います今起きましたよ。

頑固おやじ #Dx469dxk | URL | 2012/09/30 06:30 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/1110-5e07d370
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top