fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

NN的おでかけサファリ 

 

*本日画像多めです。スンマセン


冷たい雨もよいの本日でしたが、今日は北関東しま地方『県民の日』
…に因んで、”昨日”こんなトコ行ってきますたー!
4年ぶりのサファリパーク
群馬サファリパーク

本来は本日「県民の日」だけ特別料金なんだけど
今年は日曜日ってことで土日に引っかけて昨日(土曜日)も「県民割引」~

普段はおとな一人2600円×2+ガイドラジオ500円のところ
県民の日割引♪
全て込々で1500円~!(あ、それとは別に駐車料金300円というのが必要)

実に4年ぶり

前回は「サファリバス」だったけど(実家の軽トラでは入場出来ず)←当たり前だが危険なのでNG
動物との距離感
今回はレンタカーでの入場なので低い視線で間近に見られる。


動物ってぇと普段は猫(か近所の犬)クラスしか見てないから
野生動物のデカさにまず感動(笑)

アメリカバイソン
デカー!

各所に飼育員さんの車が止まっているのだが(事故防止とか監視とか?)
しまうまー
こんなふうに懐かれたりする特権がちょっと羨ましかったりするw
飼育員さんすごい1


しかしこのポジション
飼育員さんすごい2
羨ましいというよかビックリだが(@_@;)ダイジョブなの?

ライオンもまったりタイム
まったりライオン


途中、車内から降りて普通の動物園のように散策しながら見るゾーンもあり

子供に混じって餌やり体験なぞ。
餌やり体験
ヤギさんは器用にモシャモシャ
ヤギにエサをやるワタクシ

立ち姿が異常なくらいにかわええミーアキャットなど愛でたりしながら…
ミーアキャット2 ミーアキャット1 (一応クリック拡大します)


やっぱり長居するのは猫科エリア(笑)
ユキヒョウ

頭上にこんなになってる
もふもふー!

「きゃ~もふもふした~いとかいうギャル(古)の黄色い声が飛び交ってました。
ワタクシは大人なので心の中でのみ叫ぶ。

ガラス越しのご対面はもっと至近距離。
ホワイトタイガーの下をくぐる

モフりたい 
もふもふした~い♡

猛獣の餌やり体験はちょとお高い(500円)ので

よそ様の体験をガン見で(笑)
ヨソさまの餌やり体験1 キバすげー
ヨソさまの餌やり体験2 網越しなので食べづらい…

外から見ると、こんな感じでお行儀よく待ってる
餌待ちライオン


何だかんだ言って、楽しんできましたー

距離感





「しまはずっとお留守番でシター!」
留守番しま

ごめんごめん。でもずっとコタツだったみたいじゃん…








スポンサーサイト



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

コメント

 

No title

うわー、けっこう近くでいろいろ見られるんですね。
なんか、記憶にある限りこんなにアップで大きな生き物みてないかも...
(近所のイベントのヤギとかそれクラスどまり)
よその猛獣ご飯体験でもけっこう楽しめそうです。
しまちゃんは...
おるすばんお疲れ様でした!!
おこたがあればしあわせな季節。

めんまねえちゃん #- | URL | 2012/10/28 19:46 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2012/10/28 20:19 | edit

No title

サファリパーク!!
いいな〜子どもが小さいときには
那須サファリパークとか、
東北サファリパークとか行った!←アタシの趣味…

ライオンの迫力とかだらけ具合がなかなかよかった(^^)

しまちゃん、お留守番お疲れさま( ´ ▽ ` )ノ

つきみぃ #UyDaNXrA | URL | 2012/10/28 20:23 | edit

No title

わ~!!!サファリパークは子供のころ行って以来
いったことないな~^^楽しそうです!

そして。。。。待ってるライオンが めちゃ可愛いんですけど!
猛獣の餌やり~網ないと 食べられちゃうよね^^

しまちゃんも お留守番お疲れ様でした。

花あじさい #- | URL | 2012/10/28 21:08 | edit

白浜の

アドベンチャーワールドに行った事があるだけです。
赤ちゃんライオンだっこデーとかで、私はライオン、連れ合いはトラの赤ちゃんを膝に乗せて貰って記念写真、写真撮る間だけ抱っこ出来たのです。
今ならパンダがうじゃうじゃ居るのに、、、、。
しまちゃん、自分がお留守番って事知ってた?

Abi #- | URL | 2012/10/28 21:29 | edit

No title

まぁ、しまねこおねえちゃん奥様ぁ!
県民の日、とってもお得でしたのねー!
猛獣さんたちにごはんもあげられちゃうんだね!
すごいのにゃあ!
しまちゃん、お土産ちゃぁんともらえたぁ?(¬_¬)チラッ まさか猛獣さんたちにおやつあげてしまちゃんは・・・ 忘れたなんてないですよねー・・・(¬_¬)ジーッ

Gavi #k4K7G4dA | URL | 2012/10/28 21:40 | edit

No title

サファリパーク 楽しそうですね
むか~し1度行ったきりだなぁ
虎さん ライオンさんが 寝ていてつまらかなった覚えが・・・
ラクダさんの接近にはビックリした覚えが・・・
また行きたくなってきました(^▽^)

たいたい #- | URL | 2012/10/29 05:10 | edit

No title

おはようございます。。
サファリパーク いいです〜ね
富士サファリパークには一度行った事があります
ずーっと昔ですが

しまちゃんお留守番できたかなぁ

メルモママ #- | URL | 2012/10/29 08:16 | edit

No title

そーだよー
おるすばんでしたー
ちぇーーーーー

anemone #Dxk1qcBs | URL | 2012/10/29 09:01 | edit

No title

いいなぁー!楽しそう♪
私なら心は子供だから注意されても柵から手を突っ込んで触りまくるぞ。
きっと齧られてもムツゴロウさんみたくヘラヘラしそうw
そしてどうせなら巨大シマ汁キッカーを持参すれば良かったのに。
と、思ってる人は私だけじゃないと思うのよね^^

ANKO #- | URL | 2012/10/29 18:06 | edit

No title

いいなぁ~!
サファリパーク行ったことないんですよね~(><)
一度でいいから
目の前でライオンの群れ見てみたい~(*´▽`)
(↑やはりネコ科が好きらしい・・・)

ANKOさんのコメみて吹いた・・・
たしかにしま汁キッカー差し出したら
どうなるんだろ・・・

あんずミャミャ #- | URL | 2012/10/29 18:40 | edit

No title

サハリパ-クは行ったこと無いは・・行く予定の日が台風で・・縁が無かった(笑)しまさんお留守番ちゃんとできて豪いよ~

amesyo #- | URL | 2012/10/29 19:15 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2012/10/29 20:36 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2012/10/30 08:36 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2012/10/30 13:21 | edit

No title

おぉ〜!!これは楽しいですね。私も富士サファリパークに行った気がします。
間近で見れると大興奮ですよね。そして、ネコ科のとこはかなり時間がかかってしまう。。。(^^)
しまちゃん、お留守番お疲れ様!
寂しさを紛らわす為にコタツの中で待ってたのよね。(*^m^*)

トラじろ #- | URL | 2012/10/30 15:51 | edit

No title

楽しそう~!
サファリパークって行ったことないのー。
ライオン♪って思ったらやはり猫科よねww
しまちゃんお留守番お疲れさまでした~

ノーパソとりあえず入院しました。
初診受けた後に、治療(修理)続行か否かを決めることに。。
高すぎる治療費だったら高すぎる外付けHDに生まれ変わる可能性もあるかも~

ぷく姐 #jgcPGE0c | URL | 2012/10/30 18:03 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2012/10/30 20:00 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/1122-d0c95c0e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top