野望と日常と
先代猫もしまもやってくれなかった「お膝猫」~!
いや、しまはほんっとに幼少期ちょこっとだけしてくれたのだが

ふくを抱き上げてしばし膝(というかフトモモだが)で撫でてみた。
ちょうど眠かった?のもあってか
15分くらいは居てくれた~~~

自分から来てくれたら理想そのものだが
すぐ逃げないでしばしそのままで居てくれるだけで
ワタクシは満足ー・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・シアワセ

「すぐ飽きていなくなると思いマス~」

カァチャンの夢を萎ませるんじゃないっヽ(`Д´)ノ
勿論、いつも通り(以上?)しまを可愛がっているつもりだが
被写体として珍しい方、というか
子猫の時期を脱しつつあるふくの写真が多くなるのは
致し方ないところでありまつ。
デジカメのストラップでさえ、楽しい玩具のお年頃。

がぶぶ~

きゅるぴ~ん


猫団子は遠いけれど、お日様が出ている日中は放っておいても

こんな感じでいる猫ズ。
少しずつ、「2にゃんとの生活」がサマになってきた…かな?
コメント
No title
お膝猫\(^o^)/
ずっとお膝猫になってくれるといいね〜
ふくちゃん、よろしくね!
縞ちゃん、そんな不満顔もかわええわ〜♪
だんだんと2ニャンズが普通の光景になってますよ(^^)v
つきみぃ #UyDaNXrA | URL | 2013/02/17 22:17 | edit
No title
お膝ネコ〜♡
もっともっと飽きるほどお膝に乗ってあげてねぇ〜!ふくちゃん☆
うちも、抱っこ嫌いと抱っこ大好きがいます。
抱っこ好きはお膝も大好き。抱っこ嫌いはお膝もたまーにしか来てくれません・・・。(そのたまにもまたかわいいんだけど。)
抱っこさせてくれないとストレスが溜まるので抱っこ好きがいてホントによかたっ!と度々思います。
いそさと #- | URL | 2013/02/17 22:37 | edit
No title
家猫はやっぱ、お膝猫ですよねぇ~
しかし、これはなかなか拷問ですよぉ、、、、、
7キロ膝に乗せて、何分じっとしてれる??
座ったかと思うと、即乗られる、、、身動きとれませんよ、、、、、
夢は夢でおいておく方がいいと思います
tensan #- | URL | 2013/02/17 23:39 | edit
No title
念願が叶って良かったですね
膝オンしてくれると 愛おしさが倍増しますよね(^O^)
たいたい #- | URL | 2013/02/18 05:16 | edit
No title
おお~!おひざ猫!
憧れますよね~。
私にとっても藍が初めてのおひざ猫でした~。
(美梅は相方にしかおひざ猫しないので)
ひざ猫添い寝子パーカー猫…がんばってくださいね!
kotora #- | URL | 2013/02/18 05:51 | edit
No title
私も憧れの御膝猫!!茶と坊も子猫のころは 来てた・・・・今は 通過していくだけ(--;
このまま ずっとにゃこもいるし 期待しておきましょう♪
子猫ちゃんの時期の写真は とりまくっておかなければ・・・この季節は 二度と帰ってこないもん!!!
2にゃんで 待ったりな様子!いい雰囲気ですね(^^*)
花あじさい #- | URL | 2013/02/18 06:44 | edit
No title
そんな感じですね
2にゃんでいるのが不思議じゃなくなってきてますよね
お膝猫15分くらいなら嬉しいですよね
でも7.4キロが4時間以上も乗られたら~~
もう降りないかな~~なんて思いますよ~~
ふくちゃんがチビちゃんの時にたくさん楽しんでくださいね~(*≧フ≦*)あはは!
黒ネコ #rnAfMXGg | URL | 2013/02/18 10:05 | edit
No title
おひざのふくちゃん!かっわいいにゃあ!
しまねこおねえちゃんよかったにゃ!
そのうち・・・しまちゃんもつられていっしょにで・・・Wおひざ猫さんの野望もうまれちゃいそうにゃ!
Gavi #k4K7G4dA | URL | 2013/02/18 11:21 | edit
No title
御膝猫~って家は毎日取り合いです。早い者勝ちです・・でも・・4時間5時間当たり前で膝猫されるので・・痺れるは・・長時間支配されるので・・トイレの問題も・・
ふくちゃんも15分と言わないで長期間と成る日も近いよ~しまさんもママの御膝の上乗ってみたらきっと気持ちいよ~
amesyo #- | URL | 2013/02/18 11:34 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# | | 2013/02/18 11:45 | edit
乗ってくれたら乗ってくれたで
立たなきゃいけないとき降りて頂くのが大変、
ちょっと降りててね、ごめんね、、、、って。
乗せるのじゃなく、お膝に乗って頂くのだからね。
Abi #- | URL | 2013/02/18 15:18 | edit
No title
うへ~あっという間に落ち着いてる…
仲良しならぬ仲悪しでしまねこさんが泣いたら、
一緒に泣いてあげようと思っていたのに、くっそ~残念…
ち、違った^^;良かったですねぇ^^;
お膝猫ならいますけど、長時間なので膀胱炎になりそうです^m^
ふくちゃん、しまちゃんに教わって、
「かあちゃんの膝にあまり乗らない方がいいデス」
「そうにゃの?わかったにゃん!」な~んてなったりしてねっ♪
yuki #vh/yKwqE | URL | 2013/02/18 16:28 | edit
No title
憧れのお膝猫!ふくちゃんは夢を叶えてくれるかもですね。うちもたまぁにしかしてくれないですけども、幸せですよねぇ♡
ふくちゃんとしまちゃん、大丈夫ですね。(^^)
トラじろ #- | URL | 2013/02/18 18:03 | edit
No title
ふくちゃん、しまちゃんの日向ぼっこスペースは
ちゃんと譲ってあげるんですね(^^
うちも子猫のころから
私がくつろぐときは
「おいで~」って声をかけて
膝をぽんぽんってたたく癖をつけていたら
そのままおひざ猫になりましたよ~☆
もちろん性格もあると思うけれど
継続は力なり(?)ですよ~www
あんずミャミャ #- | URL | 2013/02/18 18:18 | edit
こんばんは。
ふくちゃん大分慣れてきたようで良かったですね。
心なしか、表情がやんちゃ丸になっててかわいい(*^_^*)
しまちゃんの下から写真もかわいい。
なんか、おまんじゅうみたい(笑)
私もネグセちゃん(仮)を膝のせブラッシングしますが
自分から下りたくなるのを待っていると
あっと言う間に時間が経っていたりするものです。
| h o m e |