fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

しまの右目。(多分結膜炎?) 

 

アレ?と思ったのは一昨日
ちょっと右目に目ヤニがたまってるなぁ、としまの目をぬぐってやる。

昨日
なんだか、一日ずっと涙目っぽく…
昨日のしまの右目
右目だけ開けにくそうな感じ?
ティッシュで拭いたり、以前ドンタコス下僕さんに頂いたウィラードウォーターで拭いたり。



今朝
涙と目ヤニをティッシュで拭きとって、
涙と目ヤニ
昨日よりは若干目が開いてきたような気もするのだが
なんとなく、ブルー? なんとなくブルーな感じのしま。

ここまで、目を気にして掻くような仕草はナシ


今日一日様子を見るか悩んだけど、
心配しながら一日過ごすより、診て貰った方がよかろう!
朝いちばんで病院へ~


どうやら結膜が充血して腫れていた模様。
目にゴミが入ったのか、それともいつの間にか「マサカのバトル?」が
あったのかは不明だけれど…


目薬を差してもらい、炎症止めの注射をチクっとやってもらって終了。
20130226診療費

血液検査は近々もう一度来た時に、と今回はパス。
体重は3.3kg ←ふくの食事に合わせるため夜中のカリカリをやめたせいか?
(とはいえ、しまは1日3回では定量を食べきらないので←食べるの遅い
 ふくの目を盗んで日中+数回カリカリタイムを設けておりまつ☆)


目薬もいただきました~
目薬 ファルキサシン点眼薬


帰宅後、心なしか、スッキリした表情のしま。
少し、すっきり?

「注射はイタかったデスー!!」
注射、イタかったデスー!
まぁまぁ、でも腫れが治まる方がいいんだよ?


まだ少し涙や目ヤニも出るけれど、昨日よりずっと表情が明るい感じで
目も随分パッチリしてきた。
早めのお手当はやっぱり大事

素人判断で診察を遅らせなくてよかったな、とホッとしたことでした…


でっかくてパッチリしたしまの目は、間違いなくチャームポイント。



さて、

そろそろアンタも病院デビュー、しようかね?^m^
そろそろ?
※ワクチンは今年の分は済んでいるので、ご挨拶がてらの健康診断~w


スポンサーサイト



category: 腎不全*他病気など(しま)

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

コメント

 

No title

しまちゃん お目めなおって良かったぁ
しょぼしょぼしていると見ていても可哀想になりますね

早めに行かれてさすがです
早めの対処でよかったですね

メルモママ #- | URL | 2013/02/26 19:50 | edit

No title

さすが、しまねこさんですね~(*´ω`*)スゴイッ
しまちゃん、すぐに治ってよかったね(*´∀`)

もうも一度、自分で高速洗顔した時にこすったらしく
開きにくくなっていたことがありました(ノД`)
結構、親指(?)の爪が、引っかかるらしいです~。

次の順番…頑張ってね、ふくちゃん(*´∀`)!

mowcoma #3jISyIMY | URL | 2013/02/26 21:02 | edit

No title

しまちゃん病院おつかれさま。
すっきりして良かったね♪
キースケは半年以上しょぼしょぼ目が続いて心配したもん。。。。

ふくちゃん、そろそろ病院でびゅ〜にゃのね
がんばれ〜☆

つきみぃ #UyDaNXrA | URL | 2013/02/26 21:06 | edit

No title

確かに病院行った後のしまちゃん、表情がスッキリしたように見える~!
しまねこてんてーナイス判断!!
早く絶好調のしまちゃんになりますように♪

ぷく姐 #jgcPGE0c | URL | 2013/02/27 00:01 | edit

No title

あらら・・・お目目いたいただったんですね。
かわいそうに。
びっちょんって目薬も嫌だよねえ…。
早く治ると良いです!
お大事にね!

距離がちょっとずつ縮まっている~!

kotora #- | URL | 2013/02/27 02:01 | edit

No title

ちょっとした変化に気がついて 
愛情の賜物ですね
早めの処置が 悪化させない方法ですから
私も気をつけなきゃだわ
早く治りますように

たいたい #- | URL | 2013/02/27 05:28 | edit

No title

しまちゃん、おつかれさま。
早くみてもらってよかったねー。
シッポと共にチャームポイントだもの~^^
大事にしなくちゃっ。

anemone #BqnDghAE | URL | 2013/02/27 05:50 | edit

No title

しまさんお疲れさま
目大丈夫?早く気付いて貰えて良かったね~
しまさんちゃんと目薬させてんだ~偉いね~~

amesyo #- | URL | 2013/02/27 12:54 | edit

No title

しまちゃん、お目目。うちも結膜炎ぽいのは良くなるので、今日は目が細い。。。と思ったらフキフキしてます。
素早い診察のおかげで早く良くなって良かったですね。

あ。ふくちゃん、初めての健康診断ですか。ファイト〜!
看護師さんにたくさん可愛がってもらうのよ☆

トラじろ #- | URL | 2013/02/27 14:50 | edit

No title

早く気付いてよかったですね。
うちも前に結膜炎をやったことがあります。
にゃんこは目薬を差させてくれない子が多いですが
しまちゃんはどうかしら?

かわいい大きなお目目に戻るように
頑張って目薬点そうね☆

あんずミャミャ #- | URL | 2013/02/27 16:59 | edit

No title

うん、早めの病院は正解だよね。
ブルーが取れて良かったよ~。

ふくちゃんも、早めの病院デビューして慣れてた方がいいかもね。

うちのシマシマは、もともとはそんなに病院嫌いじゃなかったけど、ある日当たった先生が採血ドヘタでものすごい痛くてコワい思いを長時間してしまったんだよね。
それから病院では暴れまくるようになった。

うまい先生ですんなりデビューすれば大丈夫~

Puriko #- | URL | 2013/02/27 17:05 | edit

No title

しまちゃ~早目の受診で 綺麗なお顔に戻りましたね♪
お目目ぱっちり~^^
うちも 今年の1月辰さん結膜炎なって なんだかしょぼくれてましたけど 目薬で綺麗さっぱり~^^
点眼頑張ってくださいね!!

そうか~まだ かかりつけ医さんに挨拶してないんですね~そりゃ いかねば~^^ドキドキだね~!

花あじさい #- | URL | 2013/02/27 17:49 | edit

No title

お目目、痛そうですね(>_<)
目薬でスッキリしてるようでよかったです~。
うちは獣医さんにはなかなかつれて行きにくいので、獣医さんの勧めで、
人間にも猫にも使えるホメオパシー系の目薬をたまに使ってます。

ふくちゃん、病院デビュー、がんばってくださいね~^^

alpenkatze #6fcXaNLA | URL | 2013/02/27 19:52 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/1193-f0f55ec0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top