fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

猫と籠る日々。 

 

各方面、不義理続きで申し訳ありません…

しまの目病みについて、色んなアドバイス&コメント、本当にありがとうございます。
目頭にちゅ~っとやって全体に広げる方法もあるんですね。
今のトコ、なんとか「一直線」方式が出来てますが
もし嫌がるようになったら参考にしたいと思います。


相変わらず、涙は出るけど
うるうるだけど、快復のきざし?
目ヤニが減って、「パッチリ」とはいかないけど目も開いてきた感じ。
少しだけ、腫れも引いてきたような。

目軟膏が効いてるのか?

かんばっく、ぱっちりお目目~!.+゚ヽ(`・ω・´)ノ.+゚


    




お膝猫修行のふくは
お膝猫も長丁場になると・・・
3日に1度くらいだけど、自分から「膝に乗ってきたりする」ヾ(゚∀゚ゞ)

そんでもって、1時間くらいはヨユーで寝ててくれたりして…

もう「お膝」じゃないけどね
外は暴風で花粉だの何だのが飛びまくってるし、気温だけは春のぽかぽか陽気で
ヒトも眠くなって、座椅子を倒して寝ようとしても
そのまま寝続ける猫。


じわじわと腰にくる…が、これもまた、嬉しい重みでつ。・゚・(ノ∀`)・゚・。





スポンサーサイト



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 6

△top

コメント

 

No title

しまちゃん、ぱっちりお目目が戻ってくるまで
我慢だお
ちょっぴりまぶしそうな表情が可愛かったり
しちゃったりするけど、早く治そうね。
しまねこてんてー、気合いだっ!気合いだっ!気合いだーー!!
ふくちゃん丸まってるとちっちゃく見えるー。
お膝猫かぁ・・・・うちの2にゃんめなら・・・・(妄想ちぅ)

ぷく姐 #jgcPGE0c | URL | 2013/03/10 19:42 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2013/03/10 20:30 | edit

こんばんは。
しまちゃん、具合どうかな?
今は痛みよりかゆみの方が強いかな?
すぐに良くなるよ、安心してね(*^_^*)
トォチャンカァチャンに甘えっ子すると治りが早いらしいよ(笑)
ふくちゃんの寝姿もかわいい。
ずっと前にかわいがっていたモモを想い出しました。
雪の降る中、家の中に飛び込んでくると
真っ先にコタツにあたる私の膝の上に来る子でした。
ふくちゃん、モモの分も健康で長生きしてね。

まゆげ恋二郎 #LkZag.iM | URL | 2013/03/11 01:58 | edit

No title

先日 ニュースで 動物にも花粉症の症状が出ていると聞きました
まさか しまちゃんも!?

お大事にしてくださいね

たいたい #- | URL | 2013/03/11 05:17 | edit

No title

しまさんお目目少しは?如何ですか?
ちゃんと点眼液させますか?
早く治りますように。
ふくさんはマイペ-ス可愛い~

amesyo #- | URL | 2013/03/11 13:51 | edit

No title

そういえばうちの猫も結膜炎になったとき、
普通の点眼液は全然やらせてくれなかった。
眼軟膏だと入れやすかったな。
しまちゃん、少し腫れがひいたかな?早くすっきりすると良いですね。
お目目はこすらないようにね。
ふくちゃんお膝猫なんだあ。かわゆーい。
しまねこさん、トイレも何も我慢大会ね。

sally #qjsITxmk | URL | 2013/03/11 14:58 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/1202-4df57a44
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top