fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

警備員修行? 

 

ちょっとだけ昨日の続き。。。


しばらくして、警備員詰所(出窓)を覗いてみたら

あれま!
そんな近くに?
こんな近くにいてしまが怒らずにずっといるのも珍しい。

警備員指南?

警備員の心得でも教えているのか?^m^ナンテネ



ウチへ来てしばらくの間、外には全然興味を示さなかったふく。
修行ちう。
最近はこうやって、網戸越しの風景や風を楽しんでいる模様。



さて。


我が家の畑(と言っても伯母に借りてる)で現在収穫できるのは
タマネギくらいなもんだが
あれやこれやとマメに作っている実父から
初さやえんどうキター 今季初のさやえんどうキター
(他にもカブとかダイコンとか…今くらいから秋口までは野菜天国の北関東しま地方w)

スジ取ってる作業も見慣れたしまは寄り付きもしないが

当然やってくる コッチは当然やってくる


とにかく万年欠食児童のふく、
何でも食べたいお年頃
何でも一応食べられるかどうかのチェックは欠かせない。

その意欲は「警備員」の方にいかしてくれ~~~どうせ役に立たないけどねwww




お知らせ

イケメンの警備員、如何でしょ~?


 クリックで紹介記事へ
NN友さんとこでずっと気になってたコ、ジュリー君
この程「ずっとのお家」を探し始めてます!
猫の警備員でしかもイケメンだなんて、最高っしょ☆

スポンサーサイト



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 5

△top

コメント

 

No title

さやえんどういいですね~すじ取り作業ふくさん興味満々・・「手伝って」って言っても無理か・・
マァ~食べないしね
しまさんふくさんと仲良く警備ニャンコムお疲れ様~

amesyo #- | URL | 2013/05/18 21:02 | edit

No title

あら〜ん♡
私も今日は朝からサヤエンドウ&スナップエンドウを
収穫していただきましたーーー
塩ゆでだけでめっさうまうま〜
天ぷらとかしたいな・・・・

去年、豆ご飯を作ろうとさやから出してボールに出していた
「豆」に必死でじゃれていたのはサンゴです。

つきみぃ #UyDaNXrA | URL | 2013/05/18 21:34 | edit

No title

ああ〜っ!ここでも豆!(笑。さっきタラさんとこに行ったのでつ)
豆食べたい。いいな〜野菜豊富なしまねこ地方♪
警備員詰所に2ニャンいる様子、
「あっ、見つかった?」って風にも見えるわ(笑)
秘密の特訓中だったのかも?!

はむゆみ #HS5l7qlE | URL | 2013/05/18 21:54 | edit

No title

ふくちゃん、新しい環境にもだいぶ慣れて気持ちに余裕が出てきたのかな~。
しまおねえさんにあれこれこっそり教わっているのかもしれませんね。(^^)
出窓で仲良くお外見。うらやましい光景でございます~♪

野菜がどんどこできる季節ですね~。
とれたてのお豆や玉ねぎ、おいしいんだろうな~。

まろん #KujIxLC2 | URL | 2013/05/19 11:34 | edit

No title

外を見るふくちゃんの顔が大人びている~
警備員同志、結束が固くなったようにも見える!

ジップ野菜、いいね~
量が違うね。
ずこいわ。。

キミガヨランって本当に茹でて食べられんの??

Puriko #- | URL | 2013/05/19 15:06 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/1239-d496d6b6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top