fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

梅雨の晴れ間に猫毛を毟る 

 

梅雨入り3日目はぺかーっと晴れた北関東しま地方。

2日ぶりのお日様を楽しむ猫。
2日ぶりのお日様
大体、朝7時過ぎ位。

ゴロンゴロンしてるふくを見ていて、
ブラッシング好きのふく
おお、また毛を毟らねばなるまいと思いつき。

更に、別の場所にいたしまも拉致ってブラッシング。


今日は結構取れたな?と思い量ったら。注:2にゃん分でつ
案外取れた!
1回分(2匹分だけど)にしては結構な分量になったような。。。

当たり前だが、ふくの白い部分だけを梳かせば抜け毛も白い。
白いところを上に足して・・・
ちょちょっとトッピング。
テキトーハチワレ?

超テキトーはちわれ^^;

ちびふく?


「しまバージョンはナシでスカ?」
難易度が高い
…アメショは難易度が高いからねぇ… ヾ(;´▽`A`` 





お知らせ

もふもふされるのが大好きなジュリー君、きっとブラッシングも♪


 クリックで紹介記事へ
NN友さんとこでずっと気になってたコ、ジュリー君
「ずっとのお家」を探しています!

ジュリー君をツヤッツヤにしてみませんか?


スポンサーサイト



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 6

△top

コメント

 

No title

今日はすっきり気持ちよく晴れましたよね~。
本来五月晴れとは
この時期の晴れ間のことを
指すんですよね?

ふくちゃん、一度のブラッシングで
こんなに取れるんですね(@@)
まうちが少なすぎるのですが
一年かけても1gほどしか集まらないって・・・

あんずミャミャ #- | URL | 2013/05/31 20:55 | edit

No title

本当に今日は京都も晴れ~
気持ちいくらい晴れた梅雨の合間・・ブラッシングの大玉にゃん可愛い~
そうそう毛玉でアメショは作れない集まる毛は灰色ポくなるのでね

amesyo #- | URL | 2013/05/31 21:19 | edit

No title

ふくちゃんの毛を色別に梳かし分けられるなんて、すばらしいです!
しまさんは単体でシマシマ再現は難しいですが、ふくちゃんの毛のグレー部分を甘縒り極細猫毛糸にして縞模様を作れば、それっぽくしまさんにゃん形(!?)ができると思います。
(私の猫毛フェルトの師匠・蔦谷香理先生の「もっと猫毛フェルトの本」作り方が載っておりますので、ご参考までに)

さて、わたくしは今週と来週と再来週の土日は「猫毛祭りin太田」会場に在廊しておりますので、お時間がありましたらぜひそのふくちゃんの毛のすき分けの成果を拝見させていただければ、幸いでございます=^皿^=

ちゃこのママ #eP1cGWnA | URL | 2013/05/31 21:32 | edit

No title

梅雨の晴れ間だったね〜♪
朝から忙しいのに毛布まで洗濯したわよー

猫さんの毛、沢山取れるとなんか達成感ありますよね〜
我が家の場合はサク以外はあまり採れないんですよねww
でも毛は抜ける…
緊張すると抜けるらしいから動物病院とかでブラッシングすればいいのかな??←え?
ちびふくちゃん、いいね♪

つきみぃ #UyDaNXrA | URL | 2013/05/31 23:41 | edit

こんばんは。
もうネグセちゃん(仮)のお世話の時には
暑さ対策しております;
本ネコはいたって元気です。
二人ともブラッシングしてもらえてうれしいね(*^_^*)
肩に乗せられたちびふくちゃんに
本気でびくっとしてるふくちゃんのお顔がかわいい。
ネグセちゃん(仮)もう23歳なので
毛づくろいに飽きたようで
触っただけでタンポポの綿毛のように毛が飛びます(笑)

まゆげ恋二郎 #LkZag.iM | URL | 2013/06/01 01:02 | edit

No title

確かに、アメショうずまき縦模様は難しいですよね。
うちは天気が安定しないからか、猫たちの毛の収穫量はまちまちです。
寒暖の差が激しいから自分たちで調節してるんですかね~。

kotora #- | URL | 2013/06/01 07:05 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/1247-3dbce4ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top