fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

虫騒動その後 

 

先日の虫騒動で薬を飲んだ猫ら…

翌日(12/10)の夕方、ふくのウンチョスに
前回より小さめのムシが混入…多分、薬が効いたってことかな?

して、翌々々日(12/12、本日)のウンチョスには
見たところ、虫はついておらず(あくまでも外観のみでつが)
※我が家の猫らは何故か便通は毎日ではなく、ふくは大抵1日おき、しまも1~2日おき



これは、ひとまず駆虫できたのかな?
くちゅー、できたですニャ


そういえば、ふくには面白い癖?があって
トイレでウンチョスの時、よく「ニャ、ニャッ!」と声が聞こえてきますw
"ああ、FUNバってるんだなぁ~"とその度につい笑ってしまう~

ひとまずよかった



しまは投薬前も後も変化なし
しまはもともと飼ってまセンから!
「しまは元々お腹の虫は飼ってまセンから~」
だといいんだけどねーワカランカラ…^^;



保護主のtennjanさんからも
「もう、本当にしつこいのが回虫」とのお話を頂いて…
今回は即対策、ということで投薬での駆虫になりましたが
これからもトイレチェックは気を付けたいと思います

病院でも「いなくなったと思っても何かのタイミングで虫が出ることがある」と
言われたし…


とはいえ

ノミ対策時に回虫予防も兼ねられるレボリューションにするか
今まで通りのフロントラインプラスに、虫が出た時だけ投薬でいくか
まだ考え中…いろんな考え方があるようなのでもう少し調べてから…

前回のコメ欄でGaviちゃんのおねえさんが教えてくれた
オーガニックのカボチャの種をミルサーで粉にしてフードに混ぜる
などの方法も試してみたいな~と思っています!



                 できればもう見たくないなぁ~~~



そうそう。

年末ということで、恒例のアレを買ってきました。
来年の干支だるま
我が地方(正確には隣市)はだるまが名産。
お世話になっている東京の歯医者さんにいつも干支だるまを贈るのが
恒例行事となっているのです~


来年のはまだそれらしくていいかな…今年のヤツは厳しかったからなぁ…^^;


【良縁、大・大募集ちうです!!】

                        

イケニャン☆ジュリー、ずっとのお家を探しちう!
イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

                           





スポンサーサイト



category: 病気やケガ(ふく)

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 9

△top

コメント

 

No title

ムシさようならしてるといいですねーw
無事に駆除が終わってますように。
しまねこてんてー、しまちゃんふくちゃんお疲れさま☆

巳年のだるまさん。。。また見ちゃった(笑)

つきみぃ #UyDaNXrA | URL | 2013/12/12 17:28 | edit

No title

にくき回虫め・・・
いなくなったかしら~??

2枚目のお写真
一体どうなっているのでしょうか・・・
顎をなでなでしているんですよね?
ふくちゃん、首ほっそ~~~い!
というかあんずよりも小柄なのかも・・・?
と思いましたよ(*´▽`)

あんずミャミャ #- | URL | 2013/12/12 20:46 | edit

No title

回虫早く追い出せますように
御薬効果でますように
午年のだるまさん可愛い~

amesyo #- | URL | 2013/12/12 22:30 | edit

No title

まずはふくちゃんの回虫退散祈願ーーあ、隣街の呑龍さまの近所に虫よけ太鼓やさんがあるから、入手してお贈りしなくてはーーちょっとまて、虫よけ太鼓の音は猫に有効なのか、逆効果なのかーーう〜ん……。

ラストの画像、顔がふたつあるように見えるのは気のせいでしょうか?

ちゃこのママ #eP1cGWnA | URL | 2013/12/12 23:07 | edit

No title

そうそう 何ヶ月も元気で何度も検便してて いきなり けぽって 吐いたりするのよ^^;虫さん・・きゃ~~~だよ!

とりあえず 発見できて 良かった良かった!

花あじさい #- | URL | 2013/12/13 11:50 | edit

No title

ムシ〜〜ウンチョスに虫が出て来ても
お腹の中が見えないだけに
効いてるのかどうかわからんのですよね。タマゴもあるし…

我が家でもムシだ!と
慌ててお薬もらって飲ませたけど、何も出て来ないし
出て来ないからって安心も出来ず…

ふくちゃんのウンチョス時の声、気合い入れてる?可愛い〜!

Chacha #- | URL | 2013/12/13 23:13 | edit

No title

無事お薬効いたみたいでよかったですね☆
このまま駆虫できますように。
ふくちゃん、鳴きながら頑張るのね。可愛い。。。♡(*^m^*)
うちはトイレから飛び出す時に”るっ♪”って一声鳴いて出てくることがあります。
スッキリしたんだぁ。ってちょっと笑っちゃいます。

トラじろ #- | URL | 2013/12/14 02:21 | edit

No title

こんにちは。初コメです。
たまに訪問して、読み逃げしておりましたが、
「虫」とういワードに反応してついコメント入れてしまいました〜。
うちもつい先日、虫騒動がありまして。
保護団体から来たので、駆虫は一応済んでおりました。

外に出ていたにゃんこがいたにもかかわらず、
あのものをお見かけしたのは、初めてで…
びっくらこいたったらありません。
まだ、完全に駆虫できたかどうか神のみぞ知るという厳戒態勢下のもと
日々生活をしております。

初コメで虫の話ばっかりですみません。
よかったら、カテゴリの「虫さん」を見にいらしてくださいませ。
http://noccononyanko.blog.fc2.com/blog-category-19.html

にゃんこの母ちゃん #- | URL | 2013/12/14 11:43 | edit

No title

ウチのヤツは、トイレ(大きいほう)の前後に・・・
やたらと、鳴いて走り回りますよ(笑)
トイレ・ハイと呼んでます(笑)

あめぶら #- | URL | 2013/12/14 13:19 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/1338-e61c47ce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top