ひとりっこ×2?
「2にゃん暮らし」になって1年以上が過ぎて
それなりに 仲良くならなくても 猫同士の折り合いはついてきたような
今日この頃ではある
「猫度」もupして、ジュージツの日々
けど

長年「ひとりっこ」の猫暮らしをしてきたせいか
ワタクシが不器用なだけなのか

いまだに、「ひとりっこの可愛がり方」しか
出来ないような気がしておりまする
片っぽを可愛がれば

もう片っぽがスネた目で見ていたりして…^^;

逆もまた真なり
不器用な飼い主ですまんね
猫ら同士が「仲良し」なら、こんな風には感じないのかなぁ???
でも憧れの猫団子が出来たらできたで
今度は疎外感(ジェラシー?)を感じちゃったりするのかもw
しょーもなーーーっ
猫との暮らしは何年重ねても、「熟練」に行きつく気がしない
未熟者でありまつーーー
もちろん、猫と暮らすシアワセには毎日感謝!
【ご縁、大募集中です!】









イケニャン☆ジュリー、ずっとのお家を探しちう!













コメント
No title
わたくし、自分が「母」として暮らす猫たちは
ほとんど(数ヶ月間を除いて)多頭飼いです
が。。。結局猫さんは一人ずつなのでつよね〜
遊ぶのも。。。じゃらし使っても一緒には遊べないのでつ
姉弟だとかだと一緒に遊べるけど
人間とはなかなかね〜
だからてんてーが気にしないでいいと思います。
私3猫それぞれと関わってます^^
肩の力抜いて猫たちと戯れましょうよ〜♪
つきみぃ #UyDaNXrA | URL | 2014/03/27 19:28 | edit
No title
猫同士でなくても
うちも同じ反応を感じています。
御猫様の女の子を見ていると
ツンデレ度が高いので
男の子同士みたいにはくっつかないみたいです。
御猫様それぞれ と思って受け入れるしかないのかもしれません。
練熟なんて私には無理~
とにかく健康で何事もなく過ごしてくれれば十分です。^^;
ヤムヤムママ #- | URL | 2014/03/27 19:48 | edit
No title
家は2にゃん同時抱っこします
時々喧嘩始まりますがね
でも片方抱っこの時はもう一人?一猫の頭をなでるようにしていますちゃんとかわるがわる名前を呼びます
amesyo #- | URL | 2014/03/27 21:21 | edit
No title
うーん、、
女子はそんなもんじゃないかしら?
ネコ科で群れるのは男の子と相場がきまってるもの。
女子は兄弟姉妹以外とは群れないのよ。本能的に♫
anemone #BqnDghAE | URL | 2014/03/28 06:13 | edit
No title
どちらも同じだけ大好きだし、同じ様に可愛がってても
本猫達は気に入らないんですよね。
むしろ触るなだった小梅すら、カノをちょっと構っただけで
ヤキモチ妬いてましたよ......
同時に甘えてくれたら、その時に猫同士も仲良くして
くれたら良いのに〜と思うのは私のわがままでかなり
贅沢ですね(笑)
| h o m e |