眠いのは、雨だからだけじゃなく。
そんでもって、

↑ドンタコス下僕さんが応援記事をup☆
子猫の可愛さを猛アッピールちう







さて、我が家の「可愛い担当」、しま。

ふくが来る前は、好きな時間に好きなだけカリカリを所望していたのだが
(基本、一度に沢山食べないのでそうしないと1日の分量を食べられない)
2にゃん生活になって、そうもいかなくなった。
ふくが来てからは、かつて恒例だった夜中のカリカリは中断することに。
(一緒の部屋で寝ているため、しまにだけ与えるのは無理)
我が家の猫ゴハンはヒトと同じく1日3回が基本だが
しまは3回では摂取量が充分でないので、ふくに隠れてコッソリ数回プラス。
ふくも気付いて騒ぐ場合は(結構スルドイんだこれがw)
しょーがないので、ふくのカリカリタッパー(1日分ごとに量ってある)から
2粒ほど、「オマケだよ~♪」と食べさせて誤魔化す ←実際はあとのご飯が減るだけ
※我が家ではこれを『朝三暮四作戦』と呼んでおりまつwww
そうこうする内に、しまもふくが来て追いかけっこなどで動くことが増えて
一度の食事量もソコソコ増えてきたのだが
ゆうべ、寝る時間になって「お腹すきまシター」というしまを
まぁまぁ、もう寝ちゃおうよ☆、となだめすかして
(ふくも気配を察してこちらをキラキラ注目してたし)
少々ゴーインに寝かしつけたのだが
・・・久々に、ヤラれますたー
しまが夜中、起こす起こす★
大抵はそれでも不承不承朝まで待つもんだったが
今回のハラヘリは辛抱たまらんだったらしく
1:50am から、
鼻フック
啼く&わめく
机のものをひとつずつ落とす(微妙に眠れない)
フスマに三角キック
・・・さすがに耐え切れず、起きてカリカリやりましたけれども
(勿論起きだすふくにも「朝三暮四」のカリカリを2粒)
今日は一日、なんだか寝不足で、もわ~~~っとしてたニンゲンでつ★
いやそれでもヨソサマよりは寝てると思いますが・・・^^;
ふくはふくで、騒ぐしまがやっぱり気になって眠れなかったのか

「今日はなんだか眠いのですニャ」
珍しく昼間も猫ベッドで爆睡しておりました~www
今晩は喰わせてから寝るどー☆ ฅ(๑*д*๑)ฅ









イケニャン☆ジュリーも、ずっとのお家を探しちうです!













« 世間はGWとやら・・・
寝取られの晩春 »
コメント
いつも応援ありがとうございます〜♪( ´▽`)来い来い良縁♡
しまちゃんよっぽどだったのか(笑)食べ方タイプが違うと苦労するのね…ふくちゃん、やっぱハナタイプだな〜(^_^;)
タラ #- | URL | 2014/04/30 20:12 | edit
No title
かーにゃん、寝不足(笑)
お疲れ様です。
我が家も…たまに枕元でずーーーっとごそごそやられて
渋々起きることあります。
猫さんって賢いよね〜
ま、母だからね。
娘息子たちのためだから…お昼寝してください( ´ ▽ ` )ノ
つきみぃ #UyDaNXrA | URL | 2014/04/30 21:48 | edit
No title
こんばんは
多頭飼いの難しさですね
我が家はもみんなご飯違うので大変です
しまちゃんすごーーーく
お腹すいたのですね
元気元気(⌒▽⌒)
メルモママ #- | URL | 2014/04/30 21:53 | edit
No title
食のリズムが違うから多頭飼いの悩ましい所ですよね〜
小梅はしまちゃんと同じだったから、カノが奪う奪う。
食べる時にもちょっかい出して、小梅が食べるのを止めちゃうから
苦労しましたよ....
ふくちゃんもちゃんと貰ってるのに、しまちゃんだけズルイ〜って
なっちゃうんでしょうね。
しっかり食べてしまねこさんを寝かせてあげて〜
mogu07 #dsgD8nx. | URL | 2014/05/01 07:33 | edit
No title
机のモノを、ひとつずつ・・・
あれって絶対、確信犯ですよね・・・
わかって、やってますよね~~~っ!(笑)
あめぶら #- | URL | 2014/05/01 12:43 | edit
No title
お猫様は空腹をごまかして
寝るなんてことできないのです(笑)
うちは寝る前に一日の分量のうち
1/4ほどをあげるのだけど
このタイミングがずれると
夜中に何度も起こされますです(--;)
あんずミャミャ #- | URL | 2014/05/01 20:01 | edit
No title
あー、うちは夜中じゃなくて明け方だ~
てんてーなら起きてる時間かも。
あづきは母のお腹の上で重石、ぴーは上へ下への大騒ぎ。
机の上の物を1つずつ落とすって頭いいね。
ふくちゃん、2粒で騙され・・・じゃなくて落ち着くのね。
ぷく姐 #jgcPGE0c | URL | 2014/05/01 20:17 | edit
No title
多頭飼いだと、本当にこういう面であれこれ大変そうですね。
うちは一匹だけだから、以前のしまちゃんと同じく、好きな時間にちょこちょこ食べてます。
で、夜中、起こすんですよー(汗)。
鳴くようになったし、わざと物音立てるし、私の腕や背中に爪引っ掛けてくるし、私が反対向けばそこまで来て私の顔叩くし(-_-;)
猫も飼い主を起こすのに、本当にあれこれ努力しますよね^^;
alpenkatze #6fcXaNLA | URL | 2014/05/01 20:54 | edit
No title
うちもよく早朝に同じような攻撃を受けます。
といっても私に、ではなく相方が主な攻撃対象なんですが。(私は何をされても起きない
うちは冷たい鼻攻撃→手でほりほり攻撃→にゃおん攻撃→物落とし攻撃の順ですかね…。
Kotora #- | URL | 2014/05/02 00:58 | edit
| h o m e |