要接客修行の猫ら
そえにゃんさんの写真展で、初めてお会い出来たマイミクのなっきーさん
(またたびキッカーなどがご縁で、お付き合いがあったけれどお会いするのってなかなか難しく・・・^^;)
お互い会うのは初めてでも、なんとなく打ち解けられるのは
やはりNN(ネットの猫)友さんならでは~♪
話しの中で
一緒にいらしてたお友達のTさん(なんと、獣医さん!)が
我が北関東しま地方で採れる『自生しているまたたび』に興味を示され
「実際に生えているところを見てみたいなぁ~」と。
いや、そりゃどうぞ、ではありますが・・・^^; 北関東って、遠いよ?マジ?
・・・って
昨日、
本当に、我が家に来ちゃったよ !? \(◎o◎)/!スゴイ!

モザイク代わりの美猫さんは、なっきーさん家の「エルちゃん」です

ほんとーに、新幹線+レンタカーまで使って
遠路はるばる、北関東しま地方へお出で下さいました~~~(/_;)カンゲキ
※一応、新幹線の最寄駅なら徒歩も可ですが、停まる本数が大変に少ないのでつ(T_T)
早速、メインである『またたび場』へご案内~

一応、舗装されてる道なのですが、草が生い茂りまくりで

それでも、喜々として

またたびを観察?して頂きました

持ち帰る予定はなかったのですが、またたびの実を付けた枝を見て
「やっぱりちょっと持って帰ろうかな~」とTさん
千葉にある、Tさんの動物病院に飾られるかも?!
我が家に戻り、軽いお食事など♪

レンタカー&その後のご予定もあり、酒盛り

なすのチーズ焼き(うまうまなんです♪)は撮り忘れた・・・(*_*)

ミネストローネはホントはクスクス添えで☆ (↑は、今日食べた残りの写真 ・・・^^;)
そんでもって、

またたびの実もご試食頂きましたw

ハッキリ言って、マズイです、またたびって・・・(*_*)
古くから、滋養強壮や疲労回復に効果ありと言われ、漢方薬としても利用されてはいるそうでつw
味噌漬けとか、醤油漬けとかの方法もあるそうですが、まだチャレンジしたことはありません★
一説には「完熟」させると、もうちょっと美味しくなる、とも聞きましたけど・・・^^;どうかな~??
して、
NN友さんとお互いの自宅でお会いする醍醐味といえば
やっぱ、
自分(or NN友さん家)の猫に会ってもらう(会わせていただく)事!!
・・・なのに・・・^^;

(隠れちゃうのを見越して、最初はケージに入れて”ご対面”したのですが
ビビりまくりでタヌしっぽ&悲鳴をあげていたので解放→マボロシと化す)
一応、顔出しはするしまも

タカビーな態度で、折角なっきーさんにリクエストを頂いた「お手」もしてくれず・・・(~_~;)
なっきーさん、Tさん
愛想の無い猫らでスミマセンでした!!!(T_T)
色んなお土産を沢山頂いてしまったのですが


中でも、かわゆらしかった『東京ばな奈がぉー』

なっきーさん&Tさん、
わざわざお越し下さりありがとうございました!
なっきーさんとの猫談義、普段聞けない獣医さんのちょこっとしたお話(でも深くて出来たら突っ込んであれこれ聞きたい話ばかり)、本当に楽しい時間でした♪♪
ホント、ドラ★もんのどこでもドアがあれば

・・・と思う、田舎住まいのしまねこでありました☆






イケニャン☆ジュリー、ずっとのお家を探しちうです!










ぐーやまさん家で、


トライアル決定!うまく行きますように~


« つかの間の『奇跡』?
今日の猫らと、布団の場所取りについての希望 »
コメント
No title
お客様は「マタタビ」がご所望でしたか!
わかるです〜私もてんてーのオタクにお邪魔して
マタタビの生い茂る様と畑をみたいです( ´ ▽ ` )ノ
マタタビの実は…不味いのねwやっぱりw
マタタビ酒ってのはどうなんでしょうね??
しかし、てんてーはおもてなし上手ですね〜
美味しそうなお料理です〜
ふくちゃん…お客様苦手。。。
こればっかりは性格なのかな?
叔父のところの猫たちも何回もいってるのにほぼ幻猫だもの。。
がんばれふくちゃん!
どこでもドアがあれば移動時間なしで
皆様とお会いできるのにね。心から欲しいわ!
東京ばな奈がおー、私も最初見たときメッチャかわいい!って
買いました(^^) 美味しいですよね^^
猫友さんとの素敵な時間をのぞき見させていただきました☆
ありがとうございます〜♡
つきみぃ #UyDaNXrA | URL | 2014/08/18 19:31 | edit
No title
嬉しい訪問ですね
接待・・・苦手ですか
マタタビ酒以前主人が買ってきて・・その瓶をはやとが狂ったように抱きかかえていました。
amesyo #- | URL | 2014/08/18 20:46 | edit
No title
マタタビの実が実際に成っているところ、はじめて見ました=^^=~0
さすがにこれは「獣道」を、それこそイノシシや熊をはね飛ばしてでも進まないと見られませんね;^^;
(あ、よい猫の皆様はイノシシや熊が出たら身を隠しましょうね。昨年、近所の山から住宅地に降りてきたイノシシに飼い猫が突き飛ばされて大けがをし、手当ての甲斐なくーーという事態が発生しましたので)
新幹線の駅まで徒歩圏内ーーそれもまたうらやましいですね^^
自宅も某在来線の駅まで徒歩でいけるので、時間に注意すれば酒盛り可能かと思われます^^u,
ちゃこのママ #eP1cGWnA | URL | 2014/08/18 21:50 | edit
No title
これだけ茂ってる中からマタタビを見つけ出すってすごいな。
いつも喜ばせてもらってるマタタビだから、余計に感動しそう〜
しまねこさんの美味しそうな料理でおもてなしも良いな〜
しまちゃんは触らせてくれるのかしら?!
mogu07 #dsgD8nx. | URL | 2014/08/19 07:38 | edit
No title
そこが、舗装された道路だとは誰も思わないですよね…(笑)
すごい繁殖力なんだなあ。
お料理美味しそうです☆
おご馳走作れるってすごいなあ、
うちは猫もひとも接待下手なのでダメダメだわ(笑)
くりひなママ #- | URL | 2014/08/19 15:09 | edit
No title
鬱蒼度、すごいな・・・。
またたび、密生してるところなんて、
めったに見られないですね〜。
そして実!食べるんですか。
そして美味しくない、とw
楽しい会でしたね。おっ?、お酒抜きですか〜(^^)
まさぽん #- | URL | 2014/08/19 16:32 | edit
No title
モザイク代わりに猫のお顔を使ったお写真があまりにも自然で驚きました(笑)!
マタタビが生ってる場所が近くにあるのなら私もぜひ見てみたいです!
庭でこういうのを育てたら猫がうじゃうじゃ集まってくるのかしら^^;
ご飯、美味しそう~~。
マタタビの実も、どんな不味さの味なのか、気になります~。
alpenkatze #6fcXaNLA | URL | 2014/08/19 19:04 | edit
No title
ホントにお世話になりました!
お料理がとっても美味しくって、お店にいるみたいでした♪♪
まさかホントに伺うとは、思いませんもんね。
たぶん、友人は世界中躊躇無くどこへでも出掛けて行かれる方なんだと思います。
でも、行きたいと言われなければきっとまたたび場を拝見することもしまねこさん宅にもお邪魔することは一生なかったかもしれないので、やまねこさんの美味しいお料理も知らずに過ごしていたと思うし、私も感謝してはおりますのです。
思い出しました。マタタビの実のお味が何に似ていたかを。
古くなったFRISKのMINT味に似ていたかも!!
不味いと思って食べたものの、全然そんなに激不味くはなかったですよ。
ふくちゃんを触ることはできなかったけど、嫌がるしまちゃんだったけどちょっと抱っこできてよかったです。
もうちょっと時間をかけてゆっくりとお友達にならないとダメですよね。
こちらにお越しの際には、エルにも会っていただきたいですが、うちも幻の猫状態だと思うのです。。。
なっきー #- | URL | 2014/08/20 13:17 | edit
No title
前の記事にコメントごめんなさいです。
マタタビの実のことが載ってたんで。
熟している実は、ものすごく甘くて美味しいですよ!
母がよく山からとってきたものを食べました。
甘いキウイのような、イチジクのような感じですか。
塩や味噌に漬けてるバヤイじゃないですわよ、奥様!
焼酎につけたやつがまた、呑兵衛の五臓六腑を
鷲掴みにいたしますです。
(母に送ってもらってたんで、私は漬けたことないけど…)
外に置いてた瓶に野良猫がきて、
癒しのサロンとなっていたようです。
ドンタコスさんのとこで拝見してて、ずーっとニューヨークに
住んでる方かと思っていましたぁ。ガハハハハハハ!
| h o m e |