fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

かぼちゃとスープとキジトラ 

 

めんまねえちゃんに貰った種から育った鶴首かぼちゃの現在。
さすがにもう勢いがなくなってきた
その後の鶴首かぼちゃ
でも、遅ればせながらの実が結構なっていて
今でも採れてる
熟成待ちの青い(=緑)かぼちゃはまだ30個くらいある
(寒くなって来たので、全て熟成しそうにない為、どこで見切って残りを収穫するかを考え中)

和の煮物より洋風の調理が向くので、今日はスープに
スープにしよう♪ ブロードを撮り忘れた
”食べるスープ”のイメージなので、あえてミキサーにはかけず、つぶつぶスタイル
つぶつぶ残しの食べるスープ 牛乳を足してます
けっこー、イケるかもよ~♪ もちろんミキサーにかけてなめらかなポタージュにしてもok

スープといえば、

腎不全の再発以来、体重が減ったまま(3.3~4kg → 2.9㎏)のしま
カリカリ以外にもあれこれ食べて貰おうと、ウエット作戦ちう

基本、療法食カリカリ(ドライ)しか食べないのだが、
食欲が落ちまくっていた時に食べてくれたのが、『ちゃおちゅーる』だったので
どうやら、しまのお気に召した様子

ただし
撃沈w 同じメーカーでも撃沈物件もある(^_^;) 頂き物なのに、すみません~~~

スープといっても、ペーストタイプが好み??
スープと言えば・・・ 色々試しちう~
先代猫以来の、フードジプシーなう☆
(あ、とはいえ、カリカリはそこそこ食べているのでご心配なく~!)

増やすのも減らすのも難しい
猫の体重って、減らすのも増やすのも結構難しいもんですねw


さて。

今日も(外に)キジトラが来ていたらしい
今日はしまがご対面 珍しくしまがご対面中

ワタクシも(コンデジズームで)ご対面~
今日のキジトラ1 今日のキジトラ2
外に出るとすぐに逃げちゃうけど、隙間から覗く分には大丈夫らしい

でも

一番熱心にのぞいているのは
後姿だけならキジトラ
後姿だけ「キジトラ」のふくw






                  

イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

                  


スポンサーサイト



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 8

△top

コメント

 

No title

カボチャ、おかずっぽいのはいいですよね^^
カボチャの煮付けはどうもデザートっぽくって
鶴首カボチャ興味がわいてます♡

うちも…サンゴがあっという間に1㎏以上減ってどうしようかと思った1ヶ月があったわ。
仕方ないので好きそうなものをいろいろ。。。
結局一番食べたのが茹でササミだったけど。
今も、ウエットは療法食を食べてくれないので
昨日からコバルジン+レンジアレンで
一般食でなんとか値を下げつつ
体重増加してもらおうと思います。
みんにゃ、頑張ろうね!

つきみぃ #UyDaNXrA | URL | 2014/11/13 20:35 | edit

No title

家の子は市販の物は全て撃沈だったです・・本当にス-プも食事も大変ですよねでしまさん頑張って食べて下さいね。
鶴首かぼちゃ以前初めてみました本当に長いかぼちゃにびっくりでした

amesyo #- | URL | 2014/11/13 21:05 | edit

No title

カボチャのスープ美味しそう!
寒くなってきたし、身体が温まりそうですね〜

好き嫌いがあると大変ですよね.....
カノもボクこれ食べたくない〜他の出せ〜と拒否するわ.....
ペーストだと形がないから食べやすいかしら?
しまちゃん、頑張ろうね。

隙間から覗いてるキジトラちゃん(笑)
室内を気にしてますね〜
しまちゃんのお尻尾立派!

mogu07 #dsgD8nx. | URL | 2014/11/14 08:19 | edit

No title

最近、スープタイプのフードも見かけるようになったけど、
まだまだ、少ないですよね~。
うちは、タカヤさんが、噛むのが苦手な子なので・・・
スープ系、ペースト系、いろいろ試してます(笑)
けど、そのうち半分は、撃沈させて下さいます(涙)
ああ、親の心子知らず・・・(涙)

あめぶら #- | URL | 2014/11/14 11:14 | edit

No title

同じメーカーでも撃沈、ありますよね><
昨日までガッツガツだったのに、
急に食べなくなることも…

しまちゃんのしっぽクリン♪

ぴなた #gFXHIlXM | URL | 2014/11/14 14:00 | edit

No title

ほんと、猫さんの体重増やすのって大変です。
わたしゃお菓子をボリボリすればすぐ増えるのに…(笑)
カリカリ以外におやつをあげてもなかなか増えないですよね〜
うちはゼリータイプがまったくだめで、
スープもペーストタイプも滅多に気に入ってくれないです。
水煮が一番好きみたい。
素材の味勝負なんだろうか…(笑)

くりひなママ #- | URL | 2014/11/14 14:47 | edit

No title

ニンゲンの体重は増やすのが簡単だけど
お猫様は難しいですよね。
特に好き嫌いが出てきてしまうと
本当に難しい・・・
うちは味がついているとウェットは食べてくれないので
食べられるものが本当に少ないのです・・・

しまちゃんもご対面しても
威嚇しないんですね(*´▽`)

あんずミャミャ #- | URL | 2014/11/14 19:27 | edit

No title

かぼちゃ、うちはもっぱらスープばかりなんですが、
こうやってつぶすだけでもすごく美味しそうですね!
私も今度やってみます♪

猫のご飯、あれこれあるだけに、食べてくれるのを見つけるまでも難しいですよね・・・。
猫の体重、減らすのよりも増やす方がとても難しそう・・・。
減らすためだったら、ご飯減らせばいいことですもんね。
増やしたくても、食べないと増やすことには繋がらないし・・・。

しまちゃん、床の上でもこんなふうに尻尾をくるりんとするんですね!
かわいい~~♪

alpenkatze #6fcXaNLA | URL | 2014/11/15 00:57 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/1474-ba7cf8f0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top