fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

忘備録的な。。。(しまの腎不全) 

 

覚書的な、自分用メモのようなものなのでコメント欄は閉じてます

しまの輸液治療、なかなか食欲復活に結び付かず
現在2.7㎏です(^_^;)

ただ、低空飛行ながらそこそこ元気ではある
目ヂカラもあるし、伸びや爪とぎもしている(絶不調の時はしない)

玄関に落ちているときは、調子がイマイチの時らしい
調子がイマイチの時は玄関に落ちている
↑体力が落ちて、本来は体を温めるべきところなのに冷たいコンクリの上に居たがるのは
 「低体温」になっている状態なのだとか
 温かい日光が当たっている時は多少見逃してますが日が陰る前にひっとらえてコタツに放り込んでおります





無理強いはしたくないけれど、何にも食べないのもアレなので
頂き物のキドナなどをシリンジで与えたり
(猫さんによっては自分からお湯で溶いたものを舐めてくれるようですが
 しまの好みではないらしい←ワタクシが舐めた感想は ”ミルク+のしイカ” っぽい・・・?

ちゃおちゅーる以外のお気に入りを見つけるべく、
無一物 ウエットを試したり
D下僕さんに教えて頂いたキャンペーン、まだやってますよ~(11/30まで先着5000名)

↑しまの反応は、残念ながらイマイチですた・・・(*_*) あ、でも体調の関係かもしれない

ちゃおちゅーるが好きだからと言って、ペーストならokかというと
そういう訳でもないらしく 撃沈物件多し

焼きカツオ系は好き こういうのは食べるw

小さくほぐして
1/2~1/3本を細かくちぎらないと食べないけど

調子が良ければ、療法食のカリカリも多少食べるが
毎回こんなだと有難いのだが 
ま、食べてくれれば、今は何でもいいか、と・・・^^; 

ちょこ喰いのしま用に100均で買ったお皿
しま用小皿 しまといえばだしw


先生とも相談して、投薬を開始することにしました
20141125診察料
輸液 + 6日分の薬代

フォルテコール始めました フォルテコール(バニラフレーバー)
腎不全・・・というより、本来は心臓の薬(血圧を下げる)でありますが
実はしまの心音には前々から雑音が混じるそうで、
「先天的に心臓の方にも何か問題があるかもしれない」との事
これを機に、心臓のケアの為にも投薬がよかろう、となりました


薬で体が楽になって、食欲が出てくれるといいなと思っておりまつ☆


 


スポンサーサイト



category: 腎不全*他病気など(しま)

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: --   cm: --

△top