クリスマス便とNN的大人買い

※最近、頂き物のご紹介を控えていたので、あれこれたまっているのですが^^;
缶詰はアルモネイチャーという、ドイツのメーカーのもので
尿疾患などに配慮されているものだそうです♪
ともかく今はアレコレとしまが食べるものを試し中なので有難や~
他にもクリスマスのアドヴェントカードや素敵なものが沢山♡
kotoraさん、ありがとうございます!!
しまは、低空飛行ながらも、ソコソコ元気に飛んでます



療法食をまったく食べない訳ではないのだが
いかんせん「量・カロリー」的に足りないので
ウエット系の食べるものを

でも、最近ちゅーるの中でも味の好き嫌いが出て来た気がする(*_*)
たまたま買った
「いなば11歳にゃんカップとりささみほたて味」がアタリだったのだが

買い占めたところで今度はアッサリ「食べ飽きまシタ~」と言われそうで
在庫はもっとあったのだけど、中途半端な大人買い・・・
昨日、シーバを久々に出したら妙によく食べて
嬉しいような、でもこれしか食べなくなったらどうしよう?的なところで
悶々としております
(幸い、オヤツ類はNN友さん達からの頂き物で色んなものが沢山あります!
今まで出し渋ってた分・・・^^; でも、大変助かりました♪)
フォルテコール(降圧剤)も効いてるみたい

薬を飲ませる時、錠剤の後で追い水を飲ませると吐き出しにくい、と
D下僕さんに教わり実行中☆ つくづく、先達はあらまほし~~~
このところ、出番の少ない?ふく
毛布on毛布、の上でご満悦~





腹モフ、ちょっと慣れて来たかもwww


















コメント
No title
好き嫌いが・・本当にそうでした
急に好き嫌いが激しくなり・・でも身体に負担のかかる物は挙げなかったので・・好きな物を食べさせば良かったと少し後悔・・・
低空飛行でも安定してくれている事を嬉しく思います
このままの状態で変化なく飛んで下さい
amesyo #- | URL | 2014/11/29 13:44 | edit
No title
サンゴもとりあえず食べるもの!ってことで
いろんなものを…買ってきては出してたな〜(あ、今もかw
外れを出したときにアタシのテンションが↓なのが
あかんわね(笑)
最近は「これやだ!」っていいつつ
1時間後に食べてたりする。
猫様ってほんっとにきまぐれ。
しまさんが食欲戻って普通に過ごせますように。
サンゴも半年くらいかかったもん。
ちょっとずつ進んでる気がするから
頑張ろうね(^^)
つきみぃ #UyDaNXrA | URL | 2014/11/29 18:51 | edit
No title
気に入ってたのに食べ飽きるのもありますよね〜
駄々こねて食べたがらないと「それしかありません!(本当)」と
誘導すると仕方なしに食べるけど、ただの食べず嫌いだったり(笑)
しまちゃん、低空飛行がちょっとずつ上昇しますように。
頑張ってね。
mogu07 #dsgD8nx. | URL | 2014/11/29 19:18 | edit
No title
今の2匹になってからオヤツは出すわウェットは解禁だわ・・・
知人の家に1食だけ腎臓病食+ネフガードで数値戻った老猫さんがいるのを聞いて、先代にはちょっとかわいそうなことをしたかもーなんて思ったりしてます
美味しく食べられるようになるといいね
錠剤、オブラートで包んで水でふやかすのもうまくいきますよー
ししゅうねこ #- | URL | 2014/11/29 19:48 | edit
No title
おいしく食べられるのが一番ですものねえ。
好きなご飯が増えますように。
低空飛行でも、飛べてりゃ大丈夫!
ゆっくりゆっくり上昇していきますように!
くりひなママ #- | URL | 2014/11/30 14:03 | edit
No title
そっちにもトン子ちゃんが届いたのね。
是非、ふくちゃんにタコ殴りさせて~wヾ(^ω^;)オイオイ
ウェットの好き嫌いってカリカリよりも激しい気がする。
今は買ってないけど、ジャンキーなご飯のミオコンボの毛玉ケアは
ドン子は療法食の代わりによく食べてくれたよ。
http://www.npf.co.jp/products/catfood/dry-type/cat395/cat-042977.html
食欲が落ち気味の時に試してみるといいかも。
昨日はしまねこテンテーがいたら…っと何度話題になった事かw
ドンタコス下僕 #TTox3gbU | URL | 2014/11/30 16:05 | edit
こんばんは。
ぼくもよくシマ子のごはんを大人買いしてました。
だってねこも20を超えると
食べさせていいごはん、食べられるごはんが限られてきて。
15歳以上用のペースト缶と食べきりパウチのスープごはん。
好き嫌いなく食べてくれたのが唯一の救いでしたね。
しまちゃんは少し好き嫌いがあるようだけれど
相性のいいごはんに巡り会えて
また健康にもりもりごはんが食べられるようになりますように(*^_^*)
腹モフいいなあ。久々にモフりたい…。
しょうがないので編みぐるみにでもモフっておきますw
まゆげ恋二郎 #LkZag.iM | URL | 2014/12/01 00:29 | edit
No title
突然ブーム. . . シーバ、めんまはいっとき食べなかったけど
最近またブームが。なんとなく私のイメージで
シーバはステーキとか焼肉。いつもあげる
懐石デリシオーレは、菓子パンとか。クリスピーキッスがプチケーキやドーナツとか. . . (つい勝手に想像してしまう)とりあえず、体力がつくように、
美味しいと思うものを食べてくれますように。と同時に、体にいい物も食べて、いい感じになってくれますように。
缶詰も、カリカリも。
めんまねえちゃん #- | URL | 2014/12/01 23:43 | edit
No title
人間と一緒で、歳を取ったり病気になると好き嫌いが激しくなるのよね><
でも好き嫌いするってことは逆にいえば食べたいものがあるってことよ^^V
うちは錠剤を飲ませた後、鼻の頭をペロッと舐めてやるの。
そうすると反射的に自分でも鼻を舐めるから、
その反動で錠剤がしっかり食道に落ちるから吐き出さない。
ちなみに猫の鼻ってしょっぱいのよね〜w
(舐める代わりに濡らした指先で触れてもOK)
ANKO #- | URL | 2014/12/03 12:19 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# | | 2014/12/03 23:55 | edit
No title
ご紹介ありがとうございました~。
アドベントカードもお楽しみいただけてるみたいでよかった。↑
しまちゃん調子が安定してるんですね。
うんうん。よかったよかった。
ごはん問題は難しいですが、すこしずつ解決していけたらいいですよね。
| h o m e |